ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
- 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
- Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW の後に発売された製品
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1470
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年10月 4日
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板
(433件)このページのスレッド一覧(全54スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2024年3月21日 19:26 | |
| 1 | 1 | 2023年8月21日 10:28 | |
| 3 | 5 | 2021年12月4日 10:26 | |
| 0 | 8 | 2021年11月19日 20:37 | |
| 1 | 2 | 2021年11月4日 15:09 | |
| 7 | 7 | 2021年6月23日 12:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
E595の電源を切った状態の時、付属のACアダプターと充電コードをつないで家庭の電源コンセントに繋いでいます。この時ラップトップの蓋を閉じた状態ですが、ランプが点灯しなければ充電がされていないということでしょうか?
書込番号:25669022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過充電にならないように、満充電になれば充電されません、電池保護のために80%で切れるモードもあります。
書込番号:25669039
0点
ありがとうございます。今のバッテリーの状態は8%なのですが、PCの電源を終了させて電源コンセントにACアダプターをつなぎました。蓋を閉じた状態の上から見えるインジケーターのランプが点灯していません。この状態で充電中なのでしょうか?
PCの中が濡れている可能性がございますので個人で確認できない状態です。
書込番号:25669101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>jrcachさん
>PCの中が濡れている可能性がございますので個人で確認できない状態です。
何故そんな状態に?
すぐにコンセントを抜いて使うのをやめたほうが良いです。
危険です。
それともなんかの吊り?
書込番号:25669113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正常な状態の時、電源オフの状態でACアダプターを電源につないでいる状態の時、インジケーターが点灯していたか記憶がありませんのでこちらで質問しました。
書込番号:25669202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>蓋を閉じた状態の上から見えるインジケーターのランプが点灯していません。この状態で充電中なのでしょうか?
ユーザーガイドを見たところ、充電の状態を示すインジケーターが基面、左側面、右側面に見当たりません。
どこにあるのでしょうか?
https://pcsupport.lenovo.com/ph/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e595-type-20nf/document-userguide
書込番号:25669271
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
上記のユーティリぃアプリのインストールのポップアップ画面が出てきました。
メモリ認識の不具合の出る最新BIOSにしてないのですがこのアプリ入れない方が良いですか?(勝手に最新BIOSにされるかも?と)
0点
>てん124さん
>(勝手に最新BIOSにされるかも?と)
ユーティリィアプリ・・・。
Vantage でしょうか?
Bios、他アプリの更新は選択出来るようになっていたと思います。
仮にBios を最新にしても問題ないと思うのですけど・・・。
書込番号:25391498
1点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
ノートパソコンを閉じて外部ディスプレーで使用したいと思います。閉じたまま電源を入れる方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:24473598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スリーブ状態にしておいて、外付けのキーボード・マウスで解除。
それか、WOLを有効にしてスマホからマジックパケットを送って起動。
いろいろ試してみると良いですよ。
書込番号:24473759
1点
この機種ではわかんないけど、Intel MEとかって機能が搭載されていると、Web IFとかでスイッチ入れたり強制リセットしたりDVDからインストールしたりできます。
書込番号:24473964
1点
>猫猫にゃーごさん
教えていただきありがとうございます。
スリープ状態からの復帰なら自分でも出来るかなと思いやってみましたが
USBの電源が切れるからか有線接続のキーボードまたはBluetooth接続のマウス
から復帰することができませんでした。
なにかの設定が悪いのでしょうか?
>ムアディブさん
教えていただきありがとうございます。
自分には難しくてわかりません。
申し訳ありません。
書込番号:24474342
0点
・PCをスリープ解除後にBluetoothマウスやキーボードが動かなくなる
https://www.licels.com/pc-bluetooth-sleep/
試してみてください。
書込番号:24474504
1点
>猫猫にゃーごさん
教えていただきありがとうございます。
いろいろと試してみたいと思います。
書込番号:24476698
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
ThinkPad BIOS Update - 10 [64] - 1.21
ThinkPad Hotkey Features Integration Package Setup - 10 [64] - 9.2.0.4
の更新をしました。
これのせいかわかりませんが今日の朝までFnキーのコピペが出来てたのですが出来なくなりました。
Fnキー+F9キーなどのファンクションキーの機能は正常ですが
FnキーCやX、Zなどのキーが効きません。
FnキーCでcとなってしまいます。
もとに戻すにはどうしたらいいでしょうか?
Ctrlキーが端になくてFnキーでコピペしてるのでこれが出来ないと不便です。
0点
的外れかもしれませんが、
>BIOSでFn(ファンクション)とCtrl(コントロール)キーを入れ替える
https://support.lenovo.com/sk/ja/solutions/ht074187
>ThinkPadのFnとCtrlを入れ替える
https://7iro.net/thinkpad-fn-ctrl-change/
書込番号:24453496
0点
復元ポイントで戻して、一つずつドライバー充てて確認がよいのでは?
書込番号:24453505
0点
勘違いなら申し訳ないです。
多分、下記からダウンロードしたのだと思いますが…
https://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds120449-hotkey-features-integration-for-windows-10-64-bit-thinkpad
本来、必要なのは下記のものではないでしょうか。
https://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds543947-hotkey-features-integration-for-windows-10-64-bit-thinkpad
違ってたら申し訳ないです。
書込番号:24453549
0点
この機種はコントロールパネル内にあるLenovo - キーボード・マネージャーでswap設定を行います。この項目がない機種の場合は、BIOSから設定を行うしかありません。
書込番号:24453551
0点
>あずたろうさん
復元ポイントで10日前まで戻しましたがFnキーは変わりません。
Chromeブラウザが開かなくなりました。どうしたら良いでしょうか?
書込番号:24453608
0点
FYI
[Windows 10] システムの復元を実行する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0610-8238
> 重要
> ・システムの復元を実行すると、ハードディスク内の情報の整合性に問題が発生し、システムが不安定になる場合があります。
> システムが不安定になると、パソコンの状態を回復する作業が必要になる場合もあります。
> システムの復元を実行する前に、必ず大切なデータをバックアップしてください。
書込番号:24453617
0点
>魔境天使_Luciferさん
Chromeアンインストールして入れ直しました。
書込番号:24453638
0点
>ありりん00615さん
>キハ65さん
コントロルパネルから入れ替えができました。
ありがとうございました。
ただ、今朝までFnキーでもCtrlキーでもコピペできたのに片方になって何故だろうと思います。
書込番号:24453647
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
最近のwindowsをクリーンインストールしてから
デスクトップアイコンが勝手に移動するようになりました
ゴミ箱にファイルを捨てたのにデスクトップにそのファイルのアイコンだけ残ってたりします
これはどうやったら直りますか?
0点
クリーンインストールした理由が不明ですが、ドライバー等不足していませんか?
良く分からないなら、↓からリカバリーメディアを入手してリカバリーしましょう。
・リカバリーメディア (DVD /USB)を作成、または Lenovo から入手する
https://support.lenovo.com/sk/ja/solutions/ht035659
>デスクトップアイコンが勝手に移動するようになりました
デスクトップの何も無いところを右クリック → 表示 で、アイコン関係を設定してみる。
グラフィックスドライバーを更新してみる。
>ゴミ箱にファイルを捨てたのにデスクトップにそのファイルのアイコンだけ残ってたりします
それは、残像、実体のどっち?
書込番号:24425682
1点
ゴミ箱に何を入れたのだろう
ショートカット?
ファイル本体?
自分のWin11には
ごみ箱
Microsoft Edge
以外に無いんだよなぁ・・・ クリーンインストールしたのであればこのような状態のはず
画面を右クリックして「表示」「アイコンの自動整列」にチェックが入ってないか見てみてください
書込番号:24429271
0点
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
毎日寝る前に電源落としていますが2日前から朝立ち上げると60%台まで落ちています。
購入してから1年8ヶ月ほどですが常時電源につないでいますので100%に近いバッテリーで使っています。
2日前以前はこんなことはなかったので何が原因なのでしょうか?
0点
>taku-gonさん
>>購入してから1年8ヶ月ほどですが常時電源につないでいますので100%に近いバッテリーで使っています
バッテリー表示が60%台まで落ちているのは、バッテリーの劣化具合だと思われます・・・。
Lenovo バンテージで、電源スマート設定で、充電のしきい値を70〜80%に設定して使うと、バッテリーの劣化を抑える事ができます。
リチウムイオン電池は常時100%充電すると劣化が早まります。。。
書込番号:24202231
1点
>s-shinさん
ありがとうございます。
劣化しているということですが今からでも充電のしきい値を70〜80%に設定にすると劣化を防げますかね?
バッテリーの状態を見たら
X Lenovo Power Manager ドライバーがインストールされていないか、正しく機能していません。Windows Update を実行するか、手動でここからインストールしてください。インストール後に、コンピューターを再起動します。
とありますがインストールしたほうが良いでしょうか?
書込番号:24202253
1点
>taku-gonさん
>>今からでも充電のしきい値を70〜80%に設定にすると劣化を防げますかね?
現在のバッテリー状態からの完全復帰は無理だと思われますが、充電のしきい値を70〜80%に設定する事で
今以降よりの、バッテリー劣化は抑える事ができると思います。
とにかく100%充電と、過放電は・・・バッテリーを傷めますよ。。。
>>インストールしたほうが良いでしょうか?
ハイ、インストールを推奨いたします。。。
私はレノボパソコン純正のレノボ バンテージを利用して設定しています。
私のE595も、1年半の使用ですが、今現在のバッテリー状態は99%くらいを維持できております。
購入して直ぐに充電のしきい値を70〜80%に設定しておりましたので。。。
書込番号:24202274
1点
一度0%近くまで使用または放電し、満充電してはどうでしょうか。
>バッテリー容量の低下が感じられる場合に、バッテリーのリフレッシュ(内部ゲージのリセット)によって改善・回復できる場合があります。しかしながらリフレッシュを行っても改善されない場合は消耗・劣化が進行してしまっています。(リフレッシュ=バッテリー内部ゲージのリセットは、劣化が起きないうちに定期的に実施いただく方が効果があります。)
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/syj0-0023b00#life
>バッテリーリフレッシュのやり方は?
https://shimahot.jp/batteri-rifuresh/
書込番号:24202289
1点
>s-shinさん
ありがとうございます。
ご指摘のとおりにやってみます。
>キハ65さん
バッテリーのリフレッシュというのがあるんですね。
一度もやったことがないのでやってみようと思います。
0%近くまで使用して充電も効果あるんですね。
書込番号:24202326
1点
Lenovo Vantageのインストール・使用方法
>Lenovo Vantage: PC を更に使いやすく
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081-lenovo-vantage-using-your-pc-just-got-easier
>Lenovo Power Manager (Windows 10 32bit, 64bit バージョン1703 以上) - ThinkPad
https://support.lenovo.com/cl/ja/downloads/ds541411
書込番号:24202328
0点
>購入してから1年8ヶ月ほどですが常時電源につないでいますので100%に近いバッテリーで使っています。
は、過酷条件なので、そろそろ寿命でもおかしくないです。
現在の容量を調べるツールとかもあるので調べてみては? 80%が寿命です。(電池残量ではなく、容量ね)
で、リチウムの容量とか残量は、外付けのチップが判断しているだけなので、ファームとかでいろんなことが起きます。(バグみたいな可能性はある)
リフレッシュというのは、この制御装置のリフレッシュ (キャリブレーション) であって、バッテリーがどうになかなったりはしないです。(リチウムにメモリー効果はありません)
それと、今から80%充電にしても、寿命が戻ったりはしませんし、朝起きて60%が寿命を示しているならもう終わってます。
書込番号:24202542
2点
この製品の最安価格を見る
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年10月 4日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








