ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

2019年10月 4日 発売

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 3500U/2.1GHz/4コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW の後に発売された製品ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWとThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WWを比較する

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月18日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10707 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.7kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの価格比較
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのレビュー
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのクチコミ
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの画像・動画
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのピックアップリスト
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-C(電源用端子)からの給電制限

2021/11/29 08:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 curoroさん
クチコミ投稿数:36件

こちらのバッテリー駆動時に電源用のUSB-Cに外部端末を接続して使用する際、接続先の外部端末に給電が行われて、バッテリーの消費が増えバッテリーの持ちが悪くなってしまします。また、外部デバイスも過充電になってしまうので出来るだけ、接続先のデバイスに給電されないように、設定したいのですが、スリープ時や当端末が電源OFF時は給電OFFの設定はあるのですが、通常使用時に接続先デバイスに給電をしないようにする設定が見当たりません。当機を電源に接続せず、代わりにその端子に他デバイスを接続して使用する際、外部端末に給電されないようには出来ないのでしょうか?

書込番号:24468896

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/11/29 08:30(1年以上前)

持っていないので詳しくはわかりませんが、設定が無いのならできないのでは?
もしかしたらその給電というのは、いわゆるパスパワーなのでは?そうだとしたら、仮に止めたら繋いだマウスとかUSB機器が使えなくなるのでは?
他にUSB端子はありませんか?そっちで足りないならハブを使うとか。

書込番号:24468930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/29 10:55(1年以上前)

どのUSBポートに接続しても大なり小なり接続した機器にPCから給電されます。
PCの充電用と兼用のUSB Type-Cにしても、相手側の機器がPDに対応していなければ通常のUSBポートと同様の電力が供給されます。

相手側の機器で充電しない様に設定出来なければ、どのUSBポートに接続しても変わらないと思います。

書込番号:24469117

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Fnキーのコピペができない

2021/11/19 18:42(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

ThinkPad BIOS Update - 10 [64] - 1.21
ThinkPad Hotkey Features Integration Package Setup - 10 [64] - 9.2.0.4
の更新をしました。
これのせいかわかりませんが今日の朝までFnキーのコピペが出来てたのですが出来なくなりました。
Fnキー+F9キーなどのファンクションキーの機能は正常ですが
FnキーCやX、Zなどのキーが効きません。
FnキーCでcとなってしまいます。
もとに戻すにはどうしたらいいでしょうか?
Ctrlキーが端になくてFnキーでコピペしてるのでこれが出来ないと不便です。

書込番号:24453471

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/11/19 19:00(1年以上前)

的外れかもしれませんが、

>BIOSでFn(ファンクション)とCtrl(コントロール)キーを入れ替える
https://support.lenovo.com/sk/ja/solutions/ht074187

>ThinkPadのFnとCtrlを入れ替える
https://7iro.net/thinkpad-fn-ctrl-change/

書込番号:24453496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/11/19 19:03(1年以上前)

復元ポイントで戻して、一つずつドライバー充てて確認がよいのでは?

書込番号:24453505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/19 19:23(1年以上前)

勘違いなら申し訳ないです。

多分、下記からダウンロードしたのだと思いますが…
https://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds120449-hotkey-features-integration-for-windows-10-64-bit-thinkpad

本来、必要なのは下記のものではないでしょうか。
https://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds543947-hotkey-features-integration-for-windows-10-64-bit-thinkpad

違ってたら申し訳ないです。

書込番号:24453549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2021/11/19 19:24(1年以上前)

この機種はコントロールパネル内にあるLenovo - キーボード・マネージャーでswap設定を行います。この項目がない機種の場合は、BIOSから設定を行うしかありません。

書込番号:24453551

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2021/11/19 20:08(1年以上前)

>あずたろうさん
復元ポイントで10日前まで戻しましたがFnキーは変わりません。
Chromeブラウザが開かなくなりました。どうしたら良いでしょうか?

書込番号:24453608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/11/19 20:18(1年以上前)

FYI

[Windows 10] システムの復元を実行する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0610-8238

> 重要
> ・システムの復元を実行すると、ハードディスク内の情報の整合性に問題が発生し、システムが不安定になる場合があります。
>  システムが不安定になると、パソコンの状態を回復する作業が必要になる場合もあります。
>  システムの復元を実行する前に、必ず大切なデータをバックアップしてください。

書込番号:24453617

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2021/11/19 20:29(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん
Chromeアンインストールして入れ直しました。

書込番号:24453638

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2021/11/19 20:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
>キハ65さん
コントロルパネルから入れ替えができました。
ありがとうございました。
ただ、今朝までFnキーでもCtrlキーでもコピペできたのに片方になって何故だろうと思います。

書込番号:24453647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:1件

最近のwindowsをクリーンインストールしてから
デスクトップアイコンが勝手に移動するようになりました
ゴミ箱にファイルを捨てたのにデスクトップにそのファイルのアイコンだけ残ってたりします
これはどうやったら直りますか?

書込番号:24425661

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2021/11/02 14:40(1年以上前)

クリーンインストールした理由が不明ですが、ドライバー等不足していませんか?
良く分からないなら、↓からリカバリーメディアを入手してリカバリーしましょう。

・リカバリーメディア (DVD /USB)を作成、または Lenovo から入手する
https://support.lenovo.com/sk/ja/solutions/ht035659

>デスクトップアイコンが勝手に移動するようになりました

デスクトップの何も無いところを右クリック → 表示 で、アイコン関係を設定してみる。
グラフィックスドライバーを更新してみる。

>ゴミ箱にファイルを捨てたのにデスクトップにそのファイルのアイコンだけ残ってたりします

それは、残像、実体のどっち?

書込番号:24425682

ナイスクチコミ!1


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2021/11/04 15:09(1年以上前)

ゴミ箱に何を入れたのだろう
ショートカット?
ファイル本体?

自分のWin11には

ごみ箱
Microsoft Edge

以外に無いんだよなぁ・・・ クリーンインストールしたのであればこのような状態のはず
画面を右クリックして「表示」「アイコンの自動整列」にチェックが入ってないか見てみてください

書込番号:24429271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

電源OFFしてもバッテリーが減る

2021/06/23 08:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

毎日寝る前に電源落としていますが2日前から朝立ち上げると60%台まで落ちています。
購入してから1年8ヶ月ほどですが常時電源につないでいますので100%に近いバッテリーで使っています。
2日前以前はこんなことはなかったので何が原因なのでしょうか?

書込番号:24202217

ナイスクチコミ!0


返信する
s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2021/06/23 08:52(1年以上前)

>taku-gonさん

>>購入してから1年8ヶ月ほどですが常時電源につないでいますので100%に近いバッテリーで使っています

バッテリー表示が60%台まで落ちているのは、バッテリーの劣化具合だと思われます・・・。

Lenovo バンテージで、電源スマート設定で、充電のしきい値を70〜80%に設定して使うと、バッテリーの劣化を抑える事ができます。
リチウムイオン電池は常時100%充電すると劣化が早まります。。。

書込番号:24202231

ナイスクチコミ!1


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2021/06/23 09:08(1年以上前)

>s-shinさん
ありがとうございます。
劣化しているということですが今からでも充電のしきい値を70〜80%に設定にすると劣化を防げますかね?

バッテリーの状態を見たら
X Lenovo Power Manager ドライバーがインストールされていないか、正しく機能していません。Windows Update を実行するか、手動でここからインストールしてください。インストール後に、コンピューターを再起動します。
とありますがインストールしたほうが良いでしょうか?

書込番号:24202253

ナイスクチコミ!1


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2021/06/23 09:21(1年以上前)

>taku-gonさん

>>今からでも充電のしきい値を70〜80%に設定にすると劣化を防げますかね?

現在のバッテリー状態からの完全復帰は無理だと思われますが、充電のしきい値を70〜80%に設定する事で
今以降よりの、バッテリー劣化は抑える事ができると思います。
とにかく100%充電と、過放電は・・・バッテリーを傷めますよ。。。

>>インストールしたほうが良いでしょうか?
ハイ、インストールを推奨いたします。。。

私はレノボパソコン純正のレノボ バンテージを利用して設定しています。
私のE595も、1年半の使用ですが、今現在のバッテリー状態は99%くらいを維持できております。
購入して直ぐに充電のしきい値を70〜80%に設定しておりましたので。。。

書込番号:24202274

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/23 09:28(1年以上前)

一度0%近くまで使用または放電し、満充電してはどうでしょうか。

>バッテリー容量の低下が感じられる場合に、バッテリーのリフレッシュ(内部ゲージのリセット)によって改善・回復できる場合があります。しかしながらリフレッシュを行っても改善されない場合は消耗・劣化が進行してしまっています。(リフレッシュ=バッテリー内部ゲージのリセットは、劣化が起きないうちに定期的に実施いただく方が効果があります。)
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/syj0-0023b00#life

>バッテリーリフレッシュのやり方は?
https://shimahot.jp/batteri-rifuresh/

書込番号:24202289

ナイスクチコミ!1


スレ主 taku-gonさん
クチコミ投稿数:123件

2021/06/23 10:04(1年以上前)

>s-shinさん
ありがとうございます。
ご指摘のとおりにやってみます。

>キハ65さん
バッテリーのリフレッシュというのがあるんですね。
一度もやったことがないのでやってみようと思います。
0%近くまで使用して充電も効果あるんですね。

書込番号:24202326

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/23 10:05(1年以上前)

Lenovo Vantageのインストール・使用方法
>Lenovo Vantage: PC を更に使いやすく
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081-lenovo-vantage-using-your-pc-just-got-easier

>Lenovo Power Manager (Windows 10 32bit, 64bit バージョン1703 以上) - ThinkPad
https://support.lenovo.com/cl/ja/downloads/ds541411

書込番号:24202328

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2021/06/23 12:54(1年以上前)

>購入してから1年8ヶ月ほどですが常時電源につないでいますので100%に近いバッテリーで使っています。

は、過酷条件なので、そろそろ寿命でもおかしくないです。
現在の容量を調べるツールとかもあるので調べてみては? 80%が寿命です。(電池残量ではなく、容量ね)

で、リチウムの容量とか残量は、外付けのチップが判断しているだけなので、ファームとかでいろんなことが起きます。(バグみたいな可能性はある)

リフレッシュというのは、この制御装置のリフレッシュ (キャリブレーション) であって、バッテリーがどうになかなったりはしないです。(リチウムにメモリー効果はありません)

それと、今から80%充電にしても、寿命が戻ったりはしませんし、朝起きて60%が寿命を示しているならもう終わってます。

書込番号:24202542

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

CINEBENCH R15のスコア

2021/04/21 11:07(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

スレ主 fs7ey2lg0さん
クチコミ投稿数:5件

ThinkPad E595のCINEBENCH R15のスコアはネットでは640くらいが平均みたいですが
私のは500台後半で600台に乗ったことがありません。
メモリは16G、電源設定はAMD Ryzen Balanced、CINEBENCH R15はZIP版です。
みなさんは600台は出てますか?また、何が原因なのでしょうか。

書込番号:24092950

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fs7ey2lg0さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/21 11:21(1年以上前)

申し訳ありません。情報を追加しますCPUはRyzen 5 3500Uです。

書込番号:24092972

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/04/21 11:35(1年以上前)

(1)メモリがデュアル(並列)に並んでいない?
→なってなくても数%の性能落ち

(2)電源の設定がパフォーマンス優先になっていない?
→もしそうなっている場合、2割位性能が落ちる事も


(2)が濃厚な気が。

書込番号:24092996

ナイスクチコミ!0


スレ主 fs7ey2lg0さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/21 12:03(1年以上前)

>>脱落王さん
早急な返信、ありがとうございます。

(1)メモリがデュアル(並列)に並んでいない?
→なってなくても数%の性能落ち

CPU-Zで確認しましたがちゃんと8G+8Gのデュアルになっています。

(2)電源の設定がパフォーマンス優先になっていない?
→もしそうなっている場合、2割位性能が落ちる事も

コントロールパネルからWindowsの電源オプションで
高パフォーマンスにしても600は超えませんでした。

書込番号:24093028

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/04/21 12:28(1年以上前)

CPU-Z使えるなら、CPUやメモリが本来の速度で動いているかは確認できるはずです。一度確認を。

あとは、セキュリティソフトなど負荷をかけそうなアプリやサービスが有れば停止するとか。

書込番号:24093057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/04/21 17:31(1年以上前)

コンセント使ってますか?
レノボはバッテリ駆動だと強制的に性能下がるようです。
(設定は不可かできても反映されない模様)

書込番号:24093481

ナイスクチコミ!0


スレ主 fs7ey2lg0さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/21 18:32(1年以上前)

>>脱落王さん
あとは、セキュリティソフトなど負荷をかけそうなアプリやサービスが有れば停止するとか。

→セキュリティソフトはWindows Defenderだけなんです。かなり素の状態で使ってます。

>>カタログ君さん
コンセント使ってますか?
レノボはバッテリ駆動だと強制的に性能下がるようです。
(設定は不可かできても反映されない模様)

→はい、バッテリでは使うことはありません。常に電源に接続した状態で使っています。


もしかするとメモリがけっこう安物でAmazonで買ったので、その性能が足を引っ張っているんでしょうか。
他に考えられることとしたらCINEBENCH R15をインストール版ではなくZIP版で使っているから?
あるいは安物メモリがマザボと相性が悪いとかなんでしょうか…

書込番号:24093563

ナイスクチコミ!0


スレ主 fs7ey2lg0さん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/21 18:47(1年以上前)

大変お騒がせしました。解決しました。
Lenovo Vantageの電源設定で電源スマート設定を‘性能’ではなく‘静音&クール’にしておりました。
これをパフォーマンス優先の‘性能’にし、改めてCINEBENCH R15を走らせたところ
無事に632というスコアになりました。

回答をくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:24093588

ナイスクチコミ!1


Gusszanさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/26 02:21(1年以上前)

私のE595では、電源設定バランス(アクティブ)、高パフォーマンスで試したところ、602でしたよ!
Ryzen 5 3500U 16GB RAMです。

同じくThinkPadのT60と併用しているのですが、情報処理の数値は比較にならないですが、以前のノートパソコンの方が、安定していて、頑丈に、そして長く使用できるように考えられているなと感じています。

書込番号:24101552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:327件

こんにちは。
こちらのThinkpadE595を購入したのですが、インストールCD リカバリーCD リカバリーUSBがついていませんでした。
これは、SSDの中にWindowsが入っているのでしょうか?そうしたばあい、リカバリーするときは、どのような方法があるのでしょうか?
HPを確認しても探し切りませんでした。
教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24080588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/04/14 18:32(1年以上前)

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_recovery-disk
一般的にはリカバリーディスクを自分で作ります。

上記URLの中にその方法が記されています。

書込番号:24080613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/14 18:49(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/04/14 18:59(1年以上前)

>Lenovo ThinkPad USB回復ドライブ(リカバリーメディア)の作成
https://anonelife.com/hobby/pc/e595-recoverydrive/

書込番号:24080662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2021/04/14 20:50(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。Windows10の作成の仕方ですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

>けーるきーるさん
ググルの下手でした、すみません。ありがとうございます。

>キハ65さん
Thinkpad Eシリーズがみつかりました。
ありがとうございました。(^^♪

書込番号:24080961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
Lenovo

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年10月 4日

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング