ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

2019年10月 4日 発売

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 3500U/2.1GHz/4コア ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Vega 8 Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW の後に発売された製品ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWとThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WWを比較する

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月18日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4500U/2.3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):10707 ストレージ容量:M.2 SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.7kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの価格比較
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのスペック・仕様
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのレビュー
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのクチコミ
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの画像・動画
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのピックアップリスト
  • ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの接続が不安定(続)

2020/11/10 10:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:26件

PC購入時期は2020/5月です。
購入した当初はWi-Fi接続は切れる現象は恐らくなかったように
感じます。7月頃にWindowsのUpdateがあり、そこから
Wifi接続が不定期で切れるという現象です。

以前にも投稿させて頂いていましたが、未解決でした。。


使用しているルーター:Hi-ho Wimax2+ W06

LenovoのHPに書いてあるような対策は全て行いました。

ドライバーのソフトウェアを最新にする。
方法1〜7を実施

全て効果なし。

初期化も指示されましたが、効果なし。

無線の子機を購入して、解決したという情報も得ましたが、
解決にあたり、やることは他にございませんでしょうか?
サポートに相談しても、解決に至る回答が得られませんでしたので。

LenovoのPCを初めて購入し、このような不具合に直面し、怒りを感じています。

書込番号:23779358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/10 11:02(1年以上前)

5GHz、2.4GHzどちらも途切れるのですか?

書込番号:23779366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/10 11:17(1年以上前)

>あずたろうさん
早速のご返答ありがとうございます。

素人ですいません。W06の設定は何も修正していないので初期状態の、2.4GHzだと
思います。
現在契約しているhi-hoのwimax2+のルーターW06で5GHzに変更できるようなら
やってみます。通常できる??

書込番号:23779391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/10 11:44(1年以上前)

仕様では可能なようだけど、契約の状態でのことなので「ハイスピードプラスエリアモード」であればのことです。

2.4GHzで途切れる多い原因は電子レンジが傍にあって動作ちゅうじゃないかとか。

書込番号:23779426

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/10 12:32(1年以上前)

>しゅしゅですさん

5Ghzに変更してみるか2.4GHzならWX06のチャンネルを変えてみる。
チャンネルの干渉もあるかもしれないので干渉を調べる。
5Ghzは仕様では使える様です。

https://jisaku-pc.net/hddnavi/inssider.html

https://wimax-navi.jp/15136.html

書込番号:23779488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/10 13:34(1年以上前)

>Toshi1967さん
>あずたろうさん
ご返答ありがとうございます。

5GHz帯への変更、今晩試してみます!

他のタブレットや、スマホなどは現在の2.4GHz帯でもWiFi切れないので、改善されるか少々不安ではあります。。

書込番号:23779593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/10 22:52(1年以上前)

5GHz帯への変更やってみました。
が、改善せずでした😿
困った困った。。

書込番号:23780617

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/11 07:54(1年以上前)

>しゅしゅですさん

ドライバーを入れなおして見ては如何ですか。
新しいのが有れば更新するかですね。
インテルWireless-AC 9260 a/b/g/n/acのドライバー下記に。
exeファイルなのでソフトをダウンロードして実行するすればできると思うます。
デバイスマネージャーかなワイヤレスLANのハードウェア-を削除して入れなおすか。
出来ない場合とアンインストールする場合は。
プログラムのWindowsシステムツールからコントーロールパネルを選択しその中デバイスマネージャーを起動しその中のネットワーク
アダプターからWireless-AC 9260 a/b/g/n/acをダブルクリックしドライバーの更新若しくはアンインストールをします。
アンインストールをした場合は再起動すると不明なデバイスで認識し自動でドライバーが入るか手動でインストールしてみて下さい。
良くなるかはわからないですが試してみて下さい。
ドライバー一応チップ供給元のインテルの方が新しいと思います。

https://downloadcenter.intel.com/download/29919/Intel-Wireless-Bluetooth-for-Windows-10?product=59485

書込番号:23780993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/11 08:38(1年以上前)

>Toshi1967さん
ご返答ありがとうございます。

>ドライバーを入れなおして見ては如何ですか。
デバイスドライバーからインテルWireless-AC 9260削除し、自動でインストールされるまでは、
ほかのサイトで拝見したので実施したことはあります。
しかし、その際は改善されずでした。。

書込番号:23781031

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/11 08:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:26件

2020/11/12 09:14(1年以上前)

>Toshi1967さん
ドライバーの更新やってみました。
しかし、改善せず。。。

私のPC壊れてるんですかね。。
同じようなHi-hoのW06ルーターの組み合わせで使っている方たくさんいると思いますが、
不具合報告が少ないのが、不思議です。。

書込番号:23782951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/12 22:22(1年以上前)

>しゅしゅですさん

プロバイダが原因の可能性がかなり高いのではないでしょうか。


>残念ながら、hi-ho WiMAXについての良い口コミは1つも見つかりませんでした

>hi-ho gogo wifi
>4月26日
>25日よるから使えないし、0時になって現在16時まで、何回か再起動してずっと使えない楽天モバイルしか繋がらない。
>ちなみに通信制限のメールは届いてない。
>絶望的な、、、

https://internet-kyokasho.com/wimax-hiho/

書込番号:23784175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/13 07:26(1年以上前)

追伸ですが前スレ見たところ、他のwifiでは全く接続
不具合がないとすると、パソコンが原因の可能性は
かなり低いかと思います。

書込番号:23784616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/13 09:29(1年以上前)

>ミッキー2999さん
ご返信ありがとうございます。

Hi-Hoが良くないのか。。
ひとまず、Wifiの子機を購入して、トライしてみます。
これで途切れたらどうしよ。。。。

書込番号:23784773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/13 11:50(1年以上前)

>しゅしゅですさん

WiMAXはスマホの4Gとは違って野外では問題なくても、室内では窓際の電波が入りやすい場所とかでないと
電波が弱くて接続が不安定になるかと思います。
「WiMAX 室内 場所」で検索して、電波の入りが良い場所での運用を検討してください。

検索結果の一例を挙げます。

>△…地形や建物の形状によって、通信状況が悪かったり圏外になる可能性

https://www.soldi.jp/articles/wifi-area-indoor/

書込番号:23785002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/16 08:38(1年以上前)

wifiの子機を購入し、PCに接続することで長かったWifi切れる問題も解決しました...

Lenovoのサポートに問い合わせしたり、ここの掲示板で皆様のご意見聞いたり、
やるべきことは全てやったような気がしますが、結局原因はなんだったんだろう。。

他の接続機器(タブレット、スマホ)がWifi切れないので、PCの設定のような気がしますが
粘らずさっさと子機を購入するべきでした。。

ご親身になってご回答頂いた皆様ありがとうございましたm_ _m

書込番号:23790879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの接続が不安定

2020/09/07 14:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:26件

こちらのノートPCを購入しましたが、ポケットWiFiとの通信の接続がとても不安定です。
5月に購入し、はじめは調子がよかったような記憶がありますが、7月初旬あたりに
windowsアップデートされ、そこから不安定?
少し記憶があやふやですが。。もしかしたら、はじめから不安定の可能性も。。
以前の状態に復元しようにも、復元ポイントがなく。。


ポケットWiFiは他のタブレットやスマホなど快調に使えています。
ちなみにhi-hoのwimax2+になります。

ネットで検索し、PCの設定を見直しましたが解決せず。
「Wi-Fi/無線のネット接続が頻繁に途中で切れる原因と対処法 – Windows10 PC」

ポケットWifiではなく、ほかのネット環境でテストしたところ、安定しています。
ポケットWifiの方で悪さしているのか、PCの方で、何か問題があるのか。
詳しい方いましたら教えて頂きたいです。。

書込番号:23647676

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/09/07 14:49(1年以上前)

>>ポケットWifiではなく、ほかのネット環境でテストしたところ、安定しています。
>>ポケットWifiの方で悪さしているのか、PCの方で、何か問題があるのか。

ポケットWi-Fiが原因がどうかの切り分けとして、ご所有のPCやスマホ、タブレットを子機としてインターネット接続の状況はどうなるでしょうか?

書込番号:23647692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/09/07 14:51(1年以上前)

>ポケットWifiではなく、ほかのネット環境でテストしたところ、安定しています。

同じパソコンで検証してそうなったんどえあれば、ポケットWi-Fiが原因であることが濃厚となるのでは?

書込番号:23647693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/09/07 17:05(1年以上前)

ほかのネット環境というのが有線の話なら、WiFi接続不具合がノート側の問題かどうかは検証できません。

例えば自宅のWiFiルーターに繋がるということなら、ポケットWiFiの問題あるいはポケットWiFiとe595の接続の問題と推測できますが。

ほかのネットって、何を指してますか?

書込番号:23647860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/09/08 08:56(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>ほかのネットって、何を指してますか?
BIC WiMAX SERVICEにてテストしました。1時間近く接続して、
一度も切れることはなかったです。

昨晩改めて、「E595 Wifi 切れる」とネットで検索したらレノボでもアナウンスされていたようですね。。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/HT502846
上から順番に試したところ、方法4を実行したあたりから安定しています。
(方法2,3は、すでにほかのサイトに出ていたので実行済みでした。)

30分ぐらいしか通信確認できていないので、引き続き確認する予定ですが、
もしかしたら治った?という状況でございます。。
今晩引き続き確認し、問題ないようであれば、クローズさせて頂きます。

自分自身のネットの検索が甘く、反省。。

書込番号:23648812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/09/08 10:56(1年以上前)

そういう場合は機種じゃなくてレノボ ノート WiFi 接続 で検索したほうが情報ヒットしやすいです。
価格の掲示板でideapad s540か何かに半年くらい前に書き込んでます。

書込番号:23648979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/10 10:41(1年以上前)


以前にも投稿させて頂いていましたが、未解決でした。。

使用しているルーター:Hi-ho Wimax2+ W06

LenovoのHPに書いてあるような対策は全て行いました。

ドライバーのソフトウェアを最新にする。
方法1〜7を実施

全て効果なし。

挙句に初期化もさせられています。

無線の子機を購入して、解決したという情報も得ましたが、
解決にあたり、やることは他にございませんでしょうか?
サポートに相談しても、解決に至る回答が得られませんでしたので。

LenovoのPCを初めて購入し、このような不具合に直面していますが、
いつもこんな感じなのですかね。。。。

書込番号:23779330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード交換

2020/09/08 00:29(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:188件

急にQが打てなくなり隣のWを押すとQが勝手に連続連打されます。
キーボード交換を実施したくこのモデルネットで手順等見当たりません。
ご存知の方、サイト等ありましたらお願いします。

書込番号:23648750

ナイスクチコミ!1


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2020/09/08 00:55(1年以上前)

そういうのはまずLenovoのサポートサイトを確認した方がいいと思います。
下記HPでE595を検索し、各種ドキュメントの項からハードウェア保守マニュアルを入手して確認してください。
70ページに取り外し方が書かれています。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/

なお、KBの取り外しには別途キーボード取り外しツール(Lenovo品番:01LX856)が必要です。
Youtubeの同様の構造をした他機種の動画で、このツール無しでキーボードを取り外しているものがありましたのでツール無しでも作業は可能ですが、あった方が確実だと思いますので一応申し添えておきます。参考にした動画は下記になります。
https://www.youtube.com/watch?v=t7nosM_1HDE

書込番号:23648781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2020/09/08 09:01(1年以上前)

www.amazon.co.jp/dp/B0855Z9VXT

これですか...

書込番号:23648818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2020/09/16 00:02(1年以上前)

ご返事遅れてすいません。
キーボード届きましたので早速交換して使ってます。
詳細なマニュアルなど色々、有難うございました。

書込番号:23665450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

E595を購入し、空きスロットにHDDを増設すべく、裏ぶたを開け、HDDサイズのダミーを取り出そうとしたところ、
勢い余って、HDDとPCを繋ぐコネクター(先っぽが青くなっている線)ごと、PC本体から取れてしまいました。

Youtubeで調べてみたりしたのですが、当然、コネクターは本体にくっついたままになっているので、
もともと繋がっていたであろうところに、配線をくっつけてみたりしたのですが、
カチッとハマるような形状にはなっていない?ようなので、HDDがPCに認識されない状態です。

自己責任ではあるのですが、PC本体にコネクターを取り付けて、HDDを認識させることは、
素人にはむずかしいでしょうか。教えて下さいますよう、お願いいたします。

書込番号:23643963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件 ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWのオーナーThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWの満足度5

2020/09/05 20:01(1年以上前)

現状の状態を写真でアップしたら,どこをどうすればいいかアドバイスしやすいと思います。

ちなみに,ケーブルを差し込む部分はツメを立てて差し込んで,差し込んでからツメを倒すと固定されます。
向きが違うときちんと接触しないと思います。

書込番号:23643979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/09/05 20:03(1年以上前)

接続部のラッチを上へ上げてフレキシブルケーブルを差し、ラッチを下へ下げて固定して下さい。
https://download.lenovo.com/mobilesjp/thinkpad_e590_r590_E595_hardware_maintenance_manual_j.pdf
67ページ

書込番号:23643985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/09/05 20:11(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
ありがとうございました。
これまで使っていたThinkPadと違う方法でしたので、焦ってご質問したのですが、
端子を倒すことで解決いたしましたので、お礼申し上げます。

書込番号:23643996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2020/09/05 20:13(1年以上前)

>キハ65さん
アドバイスありがとうございました。
無事解決いたしました。

書込番号:23644001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源ポートのぐらつき

2020/08/12 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:3件

電源ポートにACアダプタ接続した際、コネクタが上下にかなりぐらつきます。そういうものなのでしょうか。
スマホのUSB -Cポートでもぐらつくことはないと思うのですが。

経緯)
納品後、すぐにぐらつきに気づき、サポートへ「そういう仕様ですか?」た連絡すると、「診断修理します」とのことでした。

おおよそ3週間後に「動作に異常ありません」との回答。
「動作の異常ではなくてポートのぐらつきを言っている」と伝えると、「再度確認します」とのこと。

2週間後、「仕様かどうか、サポートセンターでは判断できませんが、検証機と比較して差違は見られませんでした。現状のまま返却します」との最終回答でした。

書込番号:23595198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/08/12 15:10(1年以上前)

私所有のUSB Type-Cを搭載するMacBook Pro 15インチ 2016、Dell 14 Inspiron 5480は結構ぐらつきます。
iPad Pro 11インチ 2018、MediaPad M5 8.4インチ、Lenovo ideaPad Duet Chromebook(10.1インチ)ではぐらつきが見られません。
ノートPCのUSB Type-Cの方がぐらつきが大きいように思われます。

書込番号:23595236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2020/08/12 15:33(1年以上前)

筐体とType-Cコネクタ(メス)の間(周り)に隙間があると、ぐらつきます。
隙間に詰め物をすれば、ぐらつきを無くすことができます。

私なら詰め物より、Type-Cコネクタのマグネット化を選択します。
アマゾンで「Type-C マグネット」で検索してください。
マグネット部は円形より楕円形の方が良いと思います。
※充電専用もあるので注意してください。

書込番号:23595276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/12 15:41(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですね。
ノートパソコンを買うのは10年ぶりくらいなので不良品かと思っていました。

書込番号:23595286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/08/12 15:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
さっそく検索してみます。

書込番号:23595289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

又もや?!! おかしいんです( ;∀;)

2020/06/21 18:18(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

クチコミ投稿数:9件

3月下旬に、やっと到着した595.

前回、5月にスタート画面のフリーズの件で質問しました。

l ←今回は、これです!
文字入力しようとしたら、やたらと「l」勝手に入り、ひらがな入力の間にも入ります。
一度でひらがな入力変換ができない。

挙句に最後には[IIIIIIIIII・・・・・」が延々と勝手に入力されて止まらないんです( ;∀;)
怖いよ〜〜

こんなPC初めてです。
何か、私が変なところを弄った??覚えはないんですが・・。

こうして入力中も、すんなり文字変換はされません"(-""-)"
不良品ですヵ?←lこれこれ ヵ尾 kぁお (*´Д`)ヵ尾 顔と入れたlら、このll変換

お助けを!

書込番号:23483460

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/21 19:09(1年以上前)

愛が溢れていて宜しいのでは?
と冗談はさて置き、キーボード設定が普通の日本語入力では無い何か変な物になってしまっている?みたいですね。Windowsのキーボード設定を確認してみてください。

書込番号:23483595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2020/06/21 20:09(1年以上前)

kEYのIが押されたまま引っかかっている状態でしょうか?
I-Keyの連打を試してダメなら修理かも?
念のためPCの再起動も試してみる。

書込番号:23483731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2020/06/21 21:07(1年以上前)

>まま林檎さん
I(大文字アイ)とl(小文字エル)が混ざっていますが…多分エルかな?
どちらにしてもキーボードの故障の可能性がかなり高いと思います。

何かこぼしたりしていなければ、ゴミが入った可能性もあるかもしれませんが、
素直に早めにメーカー相談した方が良いと思います。

そもそも前の不具合もキーボードの故障の絡みで発生していた可能性が高そうな気がします。

念のため、もしUSBの周辺機器が刺さっている様なら一度すべて外してみましょう。

参考程度に

書込番号:23483860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/06/22 08:47(1年以上前)

そうなんですか?!
3月購入で、この不具合の連発は在りえないですよね!

前回もメーカーに相談しましたが、新品交換に那覇ならzy  ←コレです。
正しくは「新品交換にはならず「修理」扱いだといってました。」と入れようとした。

何もこぼしていませんし、ご指摘いただいた事はしていません。
普通にネットしているだけです。
突然、入力がおかしくなったんです。

メーカーに問い合わせますね。有難うございます。>アテゴン乗りさん

書込番号:23484587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/07/03 14:05(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
>baku23さん
>でぶねこ☆さん


レノボに修理に出しました。買って3か月ですよ?!新品交換じゃないし、工場への運賃はこちら持ちというのも不満です。
@文字変換のバグリ、Aスタート画面の固まり、B画面突然消える・・の3か所の不具合!ムカつきます。

やはり、キーボードがおかしく交換したようです。「安かろう悪かろう」ってことですかね。こんなPC初めてで、ショックです"(-""-)"

書込番号:23508993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/10 22:17(1年以上前)

それは今まではずれを引かなかっただけで、珍しいことではない。経験不足というだけのこと。
それに、引き取り修理などしてほしければ、それ相応の値段で買えというだけのこと。
店に持っていくのだって自分で持っていくのが当たり前。そのための交通費を出してくれるメーカーなんて聞いたことない。
送料負担でもなにもおかしくはない。

書込番号:23591817

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW」のクチコミ掲示板に
ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWを新規書き込みThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW
Lenovo

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年10月 4日

ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 20NFCTO1WWをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング