うるさらX S71XTRXP-W [ホワイト]



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S71XTRXP-W [ホワイト]
エアコン3台を入れ替えました。うるさらXとATE28XSE8(2台)です。
処分するエアコンですが、ポンプダウンせずに、3台ともガスを放出(1台は故障していたので仕方ないかも)しました。
真空引きを見たいのでとお願いしていました。その時になったら呼びますと言われましたが、呼ばれませんでした。2台は見ることができませんでした。
様子を見に行くと真空引きはしましたと、簡易で小さい青か黒の正方形で青色のホースがついた機器を見せてくれました。
室外機につないだ様子はありません。
それから、電動ドライバーやモンキーレンチ、六角レンチで作業をしていました。
シューシューとガスを抜く大きい音?がしていました。
これは、真空引きしていないんでしょうか?
室内のコンセントにアース線をつけるところがありますが、アース線がついていません。
室外機のところにも、ついていません。
化粧カバーを付けましたが、シーリングしていません。うるさらXは、買った時に化粧カバーは付いていました
ATE28XSE8(2台)も新しくしてくださいと頼みましたが、まだ新しいのでもったいないと話され付け替えていません。
付いていたのを再利用しています。
あしながバチの巣が3か所あったそうです。もう1台のほうは、こうもりの糞が出てきたそうです。
化粧カバーに、ジョイントがないので隙間があいているとのことでした。
室外機の後ろのホースがとても長いです。ガスが漏れないよう後ろで回していますと話されていました。
前回買った時は、きちんとしていました。
書込番号:23694406
3点

”3台ともガスを放出
シューシューとガスを抜く大きい音?がしていました。
室外機の後ろのホースがとても長いです。
ガスが漏れないよう後ろで回していますと話されていました。”
この4項目、残念ながら 最低の工事、業者だと思います。
今時ポンプダウンしない、真空引きは多分していない、余分なホース処理。工事のみの依頼ならダメですが、即、販売店に申し出た方が良いでしょうね。
特に余分なホース処理は有り得ないレベル・・・
書込番号:23694437
6点

駆け出しの素人さん以下レベル?
どの様な設置条件でしたか?
今時は消費者さんも目が肥えていますからね。
情報に長けています。
変な取り繕いをしても綻びを指摘されるだけなのに。
購入店に連絡しましょう。
本体取り替えと他業者さんで再施工ですね。
損失は前取付業者さんかな?
材料費をケチるも技術不足で大赤字…
書込番号:23694509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
2階の設置が2台、うるさらが1階です。
お一人で3台設置しました。時間にして5時間弱です。
動画で真空引きを見ましたが、機器が違います。
ポンプ、メーターは付いていないし、てのひらサイズでした。これは、ランプが付いたら、すぐ終わると話されていました。
簡易な機器なんでしょうか?
量販店での購入です。昨日、設置してすぐにお店に行ったんですが、ベテランなので真空引きはするはずです。
後ろが長いのは、動かすのに便利だからですと言われました。動かす予定はないんですが。
ポンプダウンはすみませんと、話していました。
工事担当者に確認すると言ってましたが、連絡はありません。
お店に話に行きます。
エアコンは1台真空引きをしていないとしたら、残りの2台もしていないですよね。
そのまま使うのは嫌ですし、大変なことです。
あと、うるさらの室外機が大きく、設置場所も気になっています。前と後ろ壁があります。
少しずらしたほうがいいですよね。
書込番号:23694632
3点

室外機はショートサーキットを起こしそうだお
光熱費が高くなるかもしれないお
アースは室内機か室外機のどちらかに付いていれば漏電は銅管で流れていくから大丈夫だけど
アースを付けて近くに雷が落ちるとエアコンが壊れちゃうんだお
感電が恐いか故障が恐いか付けるべきか付けざるべきか悩むんだおσ(´・д・`)
とりあえず室外機や室内機や銅管をさわらなければ漏電してても感電しないお
書込番号:23694895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込みからは明らかにエアパージをしてますね
昔のクセが抜けない年配者?
いずれにしても室外機は新品交換&再施工ですね、業者変えて
あと一番重要な情報を書いてください>販売店名
書込番号:23695777
5点

まあ撤去品は故障してても
ガス回収機で施工すれば問題なし。
ガスの大気放出はいけませんよ。
新しく設置したエアコンにしろ
シュ-シュ-と音がしてたみたいだし
その分のガスを減らした、ってことで
冷、暖運転に影響があると思いますね
施工説明書を見るべきだったと思います。
書込番号:23695778
9点

ありがとうございます。
エディオンで購入しました。
据付説明書は、もらっていないのでダウンロードしました。
音は5〜6秒くらいでした。
2年前にエアコンをつけてもらった時は、丁寧で真空引きもされてたし、アース線、化粧カバーのシーリングもされています。
今回の方は、30代くらいで、ベテランで指名されると自分でお話しされてました。
エディオンの店員さんもベテランなのできちんとされていると思いますよと言われていました。
今日の夕方、店長に話に行くことになっています。
書込番号:23696298
3点

”後ろが長いのは、動かすのに便利だからです” ”ガスが漏れないよう後ろで回しています”
こんな話も聞いた事が無いです。ただ単に商品に付属の4mの配管のカットが面倒だったのでしょう。
また、設置場所も壁や塀、敷地の関係でこうしたのでしょうが、赤の矢印の間隔が狭すぎますね。
邪神ちゃんさん も書かれていますが、室外機が窒息気味です。冷暖房の効率が悪くなる、室外機に負担がかかる、等々心配です。最低でも前面は30〜40cmは余裕が無いと・・・ これしか設置方法は無かったですか ?
”今日の夕方、店長に話に行くことになっています。”
言葉を選びながらも、最善の方法は真空引きをしなかった物は、室内機、室外機共に新品に交換を要求してみて下さい。または延長保証をバッチリ (10年程度) 付けるように話して下さい。
私は近所の K'sデンキですが、高額機種だとエアコンは最長10年の保証。これで数回助かったことがあります。
書込番号:23696341
3点

自分は何年もこの仕事をやっている。
自分は腕がいいんだ!任せてくれればいい!
自分の仕事は皆、褒めてくれる。
>ベテランで指名されると自分でお話しされてました。
自分で自分を褒める職人には注意が必要です。
逆に褒める言葉は赤の他人から客観的に聴いた方が良いです。
最近特に自分を褒める人が増えた気がする。
悪気は無かっただろうが、有森裕子も罪作りなことをしたな〜
(^_^)
書込番号:23696377
5点

いろいろとありがとうございました。
前回工事をした方は、ガスの放出はしていない、真空引きをしたと話されたそうです。
工事中息子がほかの部屋でいましたが、室外機から大きいシューて音が長時間していたよと今日になって話しました。
今日、新しいエアコンと交換していただきました。
工事された方はきちんと丁寧にされていました。安心してまかせられました。
協力工事会社によって、当たりはずれが大きいと思いました。
工事責任者、店長も来られました。
いろいろとありスムーズにはいきませんでしたが、エディオンには、よくしていただきました。
みなさん、本当にありがとうございました。
書込番号:23706159
4点

>まるままちゃんさん
理想的な対応となりおめでとうございます
店舗も当初は門前払いしようとしたところを、このような結果に導いたのは主さんの交渉力の賜物と思います
書込番号:23706827
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





