2019年11月上旬 発売
録ナビ AVN-D10W
- フルフラット化を実現するために「静電容量式タッチパネル」を採用した7型ワイドモデルのドライブレコーダー内蔵カーナビゲーションシステム。
- 200万画素カメラと1/2.7型CMOSイメージセンサーを採用し、フルHDの高画質映像を実現。「HDR合成技術」で白飛びや黒つぶれを防止。
- 前方カメラ同様にバックアイカメラも「常時記録」「イベント記録」「手動記録」の3つの記録に対応。あおり運転や追突事故の不安を軽減する。
価格帯:¥86,400〜¥100,288 (10店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



カーナビ > イクリプス > 録ナビ AVN-D10W
後方用の為にドライブレコーダーを接続するのにバックアイカメラが追加で必要なのは判りますが、バック駐車の為にも別途もう1台バックアイカメラが必要なのでしょうか?
初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。
書込番号:23964614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hamadongさん
下記から録ナビ AVN-D10Wの取付説明書をダウンロードすれば記載されていますが、バックアイカメラは1個だけの接続です。
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/
又、上記から録ナビ AVN-D10Wの取扱説明書をダウンロードして135頁に「別売りのバックアイカメラを接続すると、バックアイカメラの映像も録画できます。」と記載されています。
という事でバックアイカメラは1個だけの接続でOKです。
書込番号:23964840
1点

バックカメラを使うドラレコは微妙ですよ
画角的にも画質的にも一応録画出来るってだけなので注意が必要
本気のリアドラレコが欲しい方には向きません、オマケ程度に考えましょう。
書込番号:23964874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他モデル共通の取説なので、別売りモデル向けの記載があるから分かりにくいんだよね。
書込番号:23965012
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





