ICD-UX570F (B) [ブラック]
背景ノイズも低減して録音する「おまかせボイス」を搭載したICレコーダー(4GB)



ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック]
ICレコーダーを使ったことがないので、質問なのですが…
英語の歌を覚える為に、何度も何度も聞きながら覚えたいのですが…
曲をDLをして聞くことは可能なのでしょうか?
どなたかお知恵をお貸し下さい。
書込番号:23034499
5点

UX570FはWi-Fi等の無線通信手段を持ち合わせていないので直接に曲をダウンロードして聞く事は出来ないです。但し、USBは備えているしマイクロSDカードスロットも備えているのでPCやAndroidスマホでダウンロードした曲のコピーは容易でしょう。
同じ曲を何回も聞く1ファイルリピートや特定の区間を何回も聞くA-Bリピート、手軽に3秒戻るボタンを押す事による手動的なリピートも可能です。パナソニックのXS470はこのようなリピート再生に加えてシャドーイング再生が可能です。
シャドーイング再生はリピート再生のようにただ繰り返し流れるのではなく、通常の再生音と小さい再生音が順繰りに流れるもので聞いてから一緒に歌うと言うのを繰り返し出来ます。候補機種として合わせて検討されてはと思います。USBとマイクロSDカードスロットを備えているのはUX570Fと同一です。無線通信手段は持ち合わせていません。
書込番号:23034906
2点

>ラテでよろしくさん
ソニーのICレコーダーは使ったことがありませんが、付属ソフトの「サウンドオーガナイザー2」でできるのではないでしょうか?
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45739320M-JP.pdf
レコーダーにダウンロードできなくても、レコーダーの入力端子にヘッドホン(イヤホン)端子からのアナログ音声信号を入れてやるとアナログ録音できると思います。
「サウンドオーガナイザー2でできたよ」というレスが付くといいですね。
書込番号:23034958
2点

>sumi_hobbyさん
丁寧な回答ありがとうございました。
確かにUSBで繋いでデータを移行することができそうなのでいろいろ考えて決めたいと思います。
このシャドーイング再生と言うのが気になり、早速パナソニックのホームページで確認してみたのですが、
とても魅力的な機能だということがわかりました。
お忙しい中本当に丁寧な回答に心から感謝いたします。ありがとうございました。
書込番号:23035120
0点

>ドオナルノ・ダン・ベーカーさん
「サウンドオーガナイザー2」でできる可能性がある…と言うアドバイスありがとうございます。
単純にボイスレコーダーとしてならばスマホでも事足りるのですが、
物覚えの悪い私は繰り返し繰り返し同じ場所をリピートして耳で覚えてしまいたいときには
やはり専門のICレコーダーの方が良いこともよくわかりました。
このソフトが果たして望んでいることができるかどうかはまだ分かりませんが、
いただいているアドバイスをもとにICレコーダーの購入を決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23035131
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
- 2月17日(水)
- PV撮影用のカメラについて
- 大学生用のノートPC選び
- TVとルーターの無線接続
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
-
【欲しいものリスト】半導体不足・グラボ品切れでの一時しのぎリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





