プレイステーション5
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5
欲しい人は、予約受付開始の情報に注意して早めの予約が必須でしょうか。
書込番号:22998163 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

フィギュアなんかもそうですが予約しておかないと転売ヤーが法外な価格でアマゾンなどで販売してしまいます。欲しいのなら予約ですね!
書込番号:22998170
4点

発売期間や台数が限定されないゲーム機を、どうしても「発売日に購入したい(購入自慢やレビュー、単純に新しいもの好き等の目的)」以外の方は普通に購入できるまで待つのも選択肢の一つではないでしょうか。
私は発売日の購入(予約)を逃すと、次回入荷日の確認等が面倒臭いので最寄りのお店で予約 してしまいます。
そもそも早めの予約は「転売『対策』」にはなっていないですよね。
書込番号:22998732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もにょ('q')xxxおばんです
人気商品の発売直前ですと、
定価近辺の商品は売約済みになっていたりで、
転売ヤ―の利益がたんまり乗った転売物を買うことになりその結果
転売ヤ―の餌食になってしまいますわ
スレ主さんは転売やーの餌食にならない様
早期の予約をしようとされていますの
転売ヤーの餌食にならないなら、早期の予約は
一応、転売(ヤ―)対策になっていますわね
書込番号:22998999
1点

発売日に買わなくても、ソフトがなければ
ただの箱。
慌てなくても、そのうち買えますよ。
値段が、5万円以上はすると思うので、
そうそう品薄の心配は、ないでしょう。
書込番号:22999436 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

PS4のときはどうでした?
PS用VRは実店舗は知らないが、オンラインシップでは在庫なしが続き
興味がなくなり、そのまま存在が忘れ去られた感じ
書込番号:23001134
2点

PS4の時の実店舗は、静かな立ち上がりでしたよ。
予約なしでも、発売日に買えた。
PS4PROは、予約しないと発売日には
買えなかったみたい。自分は、予約してました。
書込番号:23001172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>galaxy1さん
「予約情報に注意して早めの予約」では転売屋と同じスタートラインに立っただけで、実際の予約受付時はECサイト等はツール、店舗は人を雇って大量確保する転売屋にお仕事をしている方は太刀打ち出来ないですよ。
発売日にどうしても欲しい方の心構えとしては良いのですが、題名の転売対策と書かれると違和感があります。
>ポットコムさん
〉PS4のときはどうでした?
土曜日に発売でしたが、都内の家電量販店は翌日の日曜日にも普通に購入できました。
〉PS用VRは実店舗は知らないが、オンラインシップでは在庫なしが続き…
当初は数を用意出来なかった様で特定の店舗のみの予約販売でしたが予約完売でした。
PSVRは公式でも発売数が少ない事が案内されていましたので、どちらかといえば限定寄りの商品だったと思います。
>みんなのゴルファーさん
〉PS4PROは、予約しないと発売日には買えなかったみたい。
都内は全店舗ではありませんが、PS4 Proは発売日当日でも普通に販売していましたよ。
書込番号:23001451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まだ 値段が 幾らと発表していないし
バージョンが 幾つあるのかまだわかりませんが、
仮に 通常版として
ソフト一本と買ったら、
6〜7万円コースでは?
消費税10%ですし。
そうそう スイッチやPS3の時みたく
品薄 転売屋独占状態には、ならないでしょう?
書込番号:23001689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんレスありがとうございます。
日本国内の販売時期が、海外と同じかどうかも解りませんが、早々に欲しい一般消費者にはとにかく少しでも早く予約するくらいしか手の打ち様が無いですよね。
PS4上で先行予約でも受け付けてくれれば良いのですが。
まだまだ先の話ではありますが、早ければ発売の半年前位から予約受付情報に注意したいところでしょうか。
書込番号:23002860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もにょ('q')xxx
ps1のときは皆さんお店の前に並んで
シャッターを叩いていましたわ
123、123と掛け声をかけていましたの
なつかしいですわ
書込番号:23003228
1点

PS1の時の実店舗は、予約なしでも、発売日に買えましたわ
ただ早朝からみんな熱心に並んでいましたの。
本体だけで4万円近くするのにメモリーカードも必要かつ別売で、
あんな小さいのに数千円もするからキレそうになりましたわ
転売屋は。。。??知りませんわ
書込番号:23003253
3点

>Toytoyhooさん
今のうちに 出来ることは
本体を購入する店のポイントを貯めること
ですね。ソフトを購入するときは
本体を購入する店で、買う。
書込番号:23003399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直SONYの初回ロットはトラブルが多いので
販売日から暫く待ってから検討する予定
書込番号:23007307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その辺 悩ましいところですね。
ゲームを楽しみにしてるので、発売日に
欲しいのは 人情ですし、発売日は イベント
ですから、みんなでワクワクしたい
と言う気持ちも、あります。
発売日は、無理でも一二か月の内には
欲しいなあ。
書込番号:23007364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4は欧米からの販売なので日本発売時には在庫が潤沢だったからな、PSstoreでも普通に予約できた
書込番号:23017311
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




