プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2378
最安価格(税込):¥85,000
(前週比:-1,800円↓)
発売日:2020年11月12日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
なんの気なしに公式の本体寸法を見て実際に定規で大きさの見当を付けてみたら…
なんかやたらデカいのですが´д` ;
PS4PROと同等くらいかなぁ?とか思ってたけどとんでもない!
もしかして大きさに関しては皆さんもう受け入れてらっしゃるのでしょうか?
もっとも今さらアタフタしたところで仕方ないんですが(^^;;
もし抽選に当たったら置き場所ちゃんと考えなくちゃ…
書込番号:23678728
6点

あ、すいません。
すでに話題に上がっていたようですね(^^;;
投稿は消せそうにないのでスルーしてください。
すいませんお騒がせしました。
書込番号:23678749
1点

だいぶTwitterとかブログで寸法の話題は持ちきりみたいですけどね。
そういった意味でも段階的にシュリンク&ダウンサイジングしていくでしょうから、
焦って買う必要もない気はしますけどね。
書込番号:23678751
2点

自分は、いまだに初期型のPS3を所有しているのでそれと同じかそれより大きいんだろうなと思ったぐらいなので焦ってませんね。
書込番号:23678754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

表面積的に
初期型xboxoneくらいあるので
結構 横幅ありますよ。
書込番号:23678976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TVラックに嵌まんのか?とかいう心配はありますけどね。
最近のレコーダーのほうがだいぶ小型化されてますから。
書込番号:23679028
0点

デスクトップPCの高さが40cmぐらいなので、
同じぐらいかなと横や幅は小さいので、PCの横に
置くか、PCモニターの横に置く
書込番号:23679088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設置、開封するときに、
本体の隅の
薄っぺらいところ
パキッと いきそうですね。
書込番号:23679119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しに体積を計算してみたところ、
XBOXは約6863立方cm、PS5は約10545立方cmとなり、XBOXの1.5倍になりますね。
重さはほぼ同じなんですけど。
何がそんなにかさばっているんでしょうね。
もっとも、XBOXはラックに収まりそうにありませんけど。
書込番号:23679298
0点

関係ない話ですが、マイクロソフトがベセスダの親会社米ゼニマックスメディアを買収と聞きましたがPS5とXboxに影響はあるのかな?
書込番号:23679363
0点

熱対策で大柄なのでは?中身は大半ヒートシンクとか。
>Toytoyhooさん
専売ソフトじゃなくなるんじゃないか?と言うてはりますけど。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001219037/#23678975
もともと似たもん同士のハードなんで、どっちか買うだけで済むなら私なんかには有難い話ですけども。
書込番号:23679594
1点

PS5
あのデザインだと
横置きの場合 埃が溜まるしオマケに色が
白だから、こまめに清掃する必要がある。
縦置きは、縦置きでサイズが嵩張る。
書込番号:23681546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと
PS5 リークされた実機を
見る限り、結構な 爆音になりそう。
通風孔が、広めになってますね。
書込番号:23681571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうすか。
別に現実世界でもノーチャンスではないのでは?
もちろん合法で。
そういえば、ダンシングアイはいつ移植されるんだろう?かれこれ10年くらい待ってますが…
書込番号:23681633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
>見る限り、結構な 爆音になりそう。
PS4・SWITCH・ファンレスPC・スマホ・タブレットをドップリ使い慣れて騒音とは無縁に近くなった今!
このタイミングで初代PS3の悪夢再来ですか´д` ;
チト勘弁してほしいなぁ…いや、買いますけどね。
かなり萎える´д` ;
書込番号:23681893
0点

冷えないより冷えたほうが良いとは思いますけどね。
どうせ集中したら聞こえないし。
書込番号:23682013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、初期型PS4より
爆音になると予想。
CPU GPUも、格段にパワーアップしてますから
その分だけ 発熱します。
思っていた以上にPS5が、安価だったし、
形状が、デザイン重視なので、恐らく
うるさくなるのでは?
書込番号:23682038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期型PS4は知らないので。
7100でもバイオRe:3やりはじめたら結構五月蝿くなり始めましたが、デカブツに追われたらそんなこと気にもならなくならますね。
書込番号:23682049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>爆音になると予想。
PS4Proでモンハンワールドを室温30度くらいでやるとかなりの爆音がします。
これから冬に向かっていくので、音はそんなに気になる事はない季節になると思いますが、夏は爆音がするでしょうね。
書込番号:23683123
0点

>ACテンペストさん
初期型PS4
別名「ダイソンの掃除機」
書込番号:23683777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その初期型PS3が今もリビングと娘専用機(現状ほぼCDリッピングサーバー)が2台現役稼動中ですが、その時点で大して気にもならないんですよね。
当時はもっと喧しいWindowsPC使ってましたし。
書込番号:23683783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期型ps4は本当にうるさかったですが
それ以上にディスクの強制排出が嫌でした。
埃が、とは言われていましたが本体や周りに気を使っても
強制排出が始まったら変わりない。
ps3、ps4と続いたのでps5では改善していて欲しい。
書込番号:23683974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かわしろ にとさん
PS5の本体の安さから、考えたら
難しいのでは?
自分で、ファンの交換が出来れば良いのに。
書込番号:23684084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
コスパが強すぎますし、この価格と性能からして静音を望むのは我儘でしょうね
せめてディスク強制排出は改善していて欲しいです。
書込番号:23684250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>せめてディスク強制排出は改善していて欲しいです。
静電スイッチですから、埃に敏感でしたね。(確か初期型だけですよね)
特に掃除もしない「汚い部屋」だとよくあったみたいですね。
書込番号:23686423
1点

へー。
初期型は触れたことも無いのでなんのことか解らなかったけど、そんなことが、あったのか。
同じ静電式のPS3初期型は全くそういう事無かったのに。
あれは、イジェクトマークにセンサーを付けてたからかな?
書込番号:23686488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤッチンFDさん
ps3、4初期型はセンサー式?ですね。
3は口コミでしか確認出来ていませんが
4は本体や周りを気にしていてもダメで
知人も症状が出てました
私の場合は機嫌が良ければ良いですが
収まってから2、3ヶ月するとまた再発する感じでした。
>ACテンペストさん
実は私はps3の初期型は購入してなくてps4の強制排出のスレにps3でも強制排出があったと言う口コミが多かったので
実体験ではありません。動作確認で何台か30分以上稼働させてましたが
強制排出は無かったですね。
ps4は排出センサーに手を掠らせても反応してましたが
ps3は掠らせても大体は反応せずps3は気持ちペタッと触る感じでした。
ps5もやっぱりセンサー式になるのか、早く公式から追加情報を出してほしいと思います。
書込番号:23689644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>三輪タクシーさん
改めて見ると ホンマ大きいですよ?
発売日以降の皆の反応が、楽しみですね。
20年位前に PS X
と言う 迷ハードがありました。アレくらい
サイズがあると思う。
書込番号:23714623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSX 横置き 312×88×323mm
PS5DE 横置き390mm×92mm×260mm
PS4 PRO 横置き 295×55×327
微妙。PSX言うほどデカく無かったと思いますけど。
というか、SONYの位置づけ的にはレコーダーでしたけど。
書込番号:23714661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉熱対策で大柄なのでは?中身は大半ヒートシンクとか。
本当にそうだったな〜〜〜。
書込番号:23714698
0点

まあ、最初はそこの取り回しの工夫に腐心している暇もないでしょうから単純に大きくして稼いだんでしょうね。
おいおいシュリンク&ダウンサイジングされていくのでしょう。
書込番号:23714808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSXって そんなサイズだった?
自分 持ってましたが20年前。
当時デカイと思った。
じゃあ、それ以上にPS5 デカイのか…
書込番号:23715264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





