プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2420
最安価格(税込):¥119,793
(前週比:+34,947円↑)
発売日:2020年11月12日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
買ってもテレビでゲームしてる人なんかはまるっきりps5の性能は発揮しないし、私はps4proをゲーミングモニターで普段はプレイをしてますが、ps5の性能を発揮するゲーミングモニターは10万くらいして、2〜3点くらいしか今の現状なく高すぎて買う気になりません。ま、ps5だけでしかできないゲームソフトがどうしてもあれば買うのは良いでしょうが、私はFPSのハードコアユーザーなので今の現状はこれといって必要有りません。テレビでゲームしている人にはPS5の性能はもて余すだけでps5を持っているという優越感を買うことになるでさしょう。それなら私はps4やproを値下げして欲しく、私のゲーム仲間をもっと増やしたく思います。結論からいうと今は要らないです。
書込番号:23784946 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

別に笑い者にはならないでしょう。
書込番号:23784959
30点

>spokichiさん
>ps4proをゲーミングモニターで普段はプレイ
PS4Prpを ゲーミングモニターでしてもFPSが遅いので逆にモニターが持ったないしアンバランスですよ。
PS4Proなら通常の4Kテレビで遊んだほうが相性は良いと思いますが。
>FPSのハードコアユーザー
ハードコアユーザーなら PS4Prpでなく普通はPCで遊ぶと思いますが・・・
矛盾だらけの書き込みですよ。
書込番号:23784961
15点

>kakukakushikashikaさん
>別に笑い者にはならないでしょう。
笑いものにはならないと自分も思います。
新規IDで書き込み あそんでるのでしょ。
書込番号:23784965
7点

>spokichiさん
スレ主さんのおっしゃる気持ちは、分かるけど
4kHDRの液晶テレビでも、PS4PROとPS5
の違いは、感じられると思いますよ。
ローディングも、短くなってるみたいだし。
別に 発売日に買えなかったでも、いいじゃないですか。
自分も、買えなかった一人です。
冷静に考えてみれば、今現在プレイして
面白いゲームは、スイッチだったり、PS4 xboxone
だったりしますから、ね。
スレ主さんのおっしゃる通り PS4PROは
値下げするべき だとは思いますが。
書込番号:23784967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PS4Proは9月だったかな?生産終了してたはず。
書込番号:23784969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タイトルと書き込み内容の繋がりが読み取れません。
書込番号:23784976
11点

FPSのハードコアユーザーって
ハイエンドPCで240hzのモニターをつかっているんじゃないの?
PS4を使っている時点でFPSのハードコアユーザーとは言えないような?
書込番号:23785099
6点

ヤッカミでしょう。
本当に必要ないと思ってたら書き込まないでしょうし。
書込番号:23785100 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

う〜ん、私も発売日に買えず奥歯ギリギリ噛みしめてる側の人間ですが・・・
同じ側の私から見てもかなり痛いですよ。
妬みがすごすぎて改行すら入れ忘れて書きなぐってる感がハンパないです(^^;;
同情はしますが同意はできません(^^;;
書込番号:23785595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





