プレイステーション5
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が今月の16日までに
メルカリに転売防止依頼を出しましたが本日11/24日現在
メルカリ側は回答を差し控えるとの事でした。
またPS5の転売の場合 「『購入日』『店名』『製品名』の記載がある購入証明書が
ある場合のみ 保証が受けれますが
未だにレシートや納品書がないPS5がメルカリで売ってる様です。
ソニーがPS5の修理 参考料金のお値段がわかりました。
未だに PS5のくじ引きすべて落ちてます。
何時になれば当たるかな〜〜
書込番号:23808715
4点

この参考料金をきちんと見た人なら、
保証がまともに受けられない転売品に手を出そうとは思わないでしょうね。
デジタルエディションの方がメイン基板交換が6050円安いのは意外でした。
書込番号:23808735
2点

「領収書付」で売られているものを選べば保証は受けれられますが、初期不良交換ができないし、転売業者に渡った時点で品質面も怪しくなります。
書込番号:23808819
3点

SSDは外装部品と基板交換とどっちに入るんですかね?
DEのほうが修理費割安ですね。
書込番号:23808900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

転売ヤーで買うほどでは
ありません。
それと、メルカリのご使用はお控え下さい。
書込番号:23808939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それと、メルカリのご使用はお控え下さい。
取り方悪くすると営業妨害ですよ。
書込番号:23808951 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

PS5はめちゃくちゃ壊れやすいハードと言われているのを見ましたので
転売買って修理なんて事になったら12万とか出さないといけない
そうならないように気を付けたいですね
書込番号:23809108
0点

メルカリの営業なぞ
気にする必要無いと思う。
書込番号:23809346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まだ発売したばっかりでめちゃめちゃ壊れやすいとか何を見て言ってるんだろうw.
内蔵SSD飛んだら基板交換なんだろうなぁ。バックアップはちゃんととっておかなきゃ。
書込番号:23809636 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>SSD交換
基板交換に込みだとしたら何故DEと値段差が付くんでしょうね?ディスクドライブごと交換なのかな?
書込番号:23809670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァスンさん
いやいや、
ぜーーーーーんぶ
SONYの思惑通り。日本人の特性も転売屋の動きもメルカリヤフオクの対応も想定済みで頑張ってますアピールしてるだけ。
マーケティングのプロ集団に我々は踊らされてるんだよ。
書込番号:23810572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プレミア感演出ってやつですか
誰かさんもレビューで言ってたな
書込番号:23810578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも
新規の出品者さんから買う勇気ないよ〜
高額だからトラブルが怖い
書込番号:23810673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良で新品交換になったけどサポセンにはレシートは入れなくていいって言われたよ。
修理の時だけかな?
書込番号:23813815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァスンさん
そう。
狭き門のクジ引きに当たり、
尚且つ 初期不良を免れたPS5は、
まさに レア。
書込番号:23813990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど
クジに当たって浮かれてる奴等をみると
初期不良に怯え眠れと言いたくなりますな
書込番号:23815516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなこと言ってるから当たらないんだよ。
書込番号:23815675 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>そんなこと言ってるから当たらないんだよ
同感ですね。
それと初期不良に当たらず快適な私はレアなんだ。笑
書込番号:23817063
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





