プレイステーション5
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5
PSシリーズがいつも日本への対応が冷ややかなのは、直接的なライバルであるXboxシリーズを日本人が買わないから。
なので今後は積極的にXboxも買っていこう。
もしも日本でもXboxがPS並みに売れれば、今後はPSシリーズも日本を軽視できなくなるはず。
Xbox買うならPCゲームでいいじゃんとか、家の近所の店Xboxの取り扱いすら無いんだけどとか、Xbox?何それおいしいの?とかは無しでお願いします。
え?暇つぶしの書き込みにしても適当すぎ?
いや買いますよ、売ってれば。
たぶん。
書込番号:23846456
5点

> PSシリーズがいつも日本への対応が冷ややかなのは、直接的なライバルであるXboxシリーズを日本人が買わないから。
SIE以上に塩対応なマイクロソフトは選択肢にも挙がらないです(。ノω\。)
世界全体で見た時に日本は旧世代ゲーム機「PS4」をあまり購入されていないので、欧米より優先度を下げられても止む無しだと思います。
そもそもXboxメインの内容ですのでカテゴリ違いですよ。
書込番号:23846485 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

しょーもない書き込みにレスありがとうございます。
やはり世間はスイッチ一色で、今後のPSシリーズが盛り上がって行くこともないのでしょうかね。
まあ私もどちらかと言うとPSよりPCゲーム派なので、プレイしたいゲームがPS5でしか出ないとなれば、そのソフトの発売までにはPS5を購入したいところです。
当たらないんですよねー抽選。
あーなんでしたっけ?Xbox?
買いますよ、売ってたら。
たぶん。
書込番号:23846693
1点

Windowsをインストール出来るようにしてくれたらXbox買う。
そもそもマイクロソフトなんだし、掟破りのWindowsとコンシューマーゲーム機の両対応ハードにしてくれたらPS5より売れそう。(もちろんネタです)
書込番号:23846708
7点

しかし、PSはPSで
荒れるからなぁ…
発売日に買ったら、ソフトが半値以下。
ま、安く買えるから、良いのかもしれませんが。
サイバーパンクなんか来月 3,000円コースやね。
書込番号:23846923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sriは、俺のオンナだ。さん
↑
「あの人」の新アカ?
書込番号:23847273 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

退会しての新アカは規約上問題ないが
複垢の場合は通報だね
XboxシリーズXも品薄商法になったので魅力1/10
書込番号:23847324
6点

Xboxで買ったソフトは結局アイドルマスターだけでした。
まだ側にありますが果たして動くのかどうか。
書込番号:23847338
0点

>復讐のGIVさん
なんとかゴルファーのIDでは
ログインできなくなったんですかねえ?
書込番号:23847354 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

正直、抽選ではなく予約していればいつか手に入る予約形態にしてほしい。
もう抽選で疲れた・・・。
>Toytoyhooさん
Xbox売れても多分、PS5の位置づけは向上しないかと。
グローバルで販売するPS5用のゲームが日本国内でコンスタントに売れれば位置づけは変わるかと。
>ギミー・シェルターさん
>Windowsをインストール出来るようにしてくれたらXbox買う。
一応中身はWindows 10ですけどね。
Windows Embeddedに近い形です。
書込番号:23847355
2点

Xbox series Xで遊ぶ
デビルメイクライ5スペシャルエディション
ぷよぷよテトリス2
面白いですよ。
オススメですよ。
書込番号:23847919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS5とXBox SXは毛色が違いますので、自分の好きな方を買えばいいと思いますよ。
XBox SXのテラフロップスで優越感に浸るのも良し。比べなければ分からないくらいの画質の違いは気にせず、デュアルセンスで没入感に浸れるゲームが増えるのに期待するのも良しです。
書込番号:23847980
1点

>ギミー・シェルターさん
ゲームパスアルティメットに加入していれば
Xbox seriesとWindows PCは
共用出来るよ。
書込番号:23848255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>月読 司さん
PS5も
今の現状見ている限り マイクロソフト云々言えないでしょうね。
日本市場は、任天堂一強になってますからね。
こんな売り方なら、いつ100万台達成するのでしょうか?
国内メーカーも、PSから逃げつつあるし。
書込番号:23848479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシ.comやジョーシンWebで普通に売ってたら買ったが、転売ヤーのおかげでないね
今ではヤーに感謝している
白ではな黒煙突の方
書込番号:23849808
0点

Xboxシリーズもいつかは買いたいと思っていたんですがね…
ここのゲーム板に来て、ころころとアカウントを変えて涌いてくる年甲斐も無く落ち着きの無い御仁に勧められてから不思議とどんどん買う気が失せてくるんですよね。
存在がディスアドバンテージなユーザーって凄いですよね。
書込番号:23849953 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ACテンペストさん
もったいない…
ゲーム人生 損してますの。
そんな吾輩も ここ最近 スイッチがプレイ時間が
多いのですの。
書込番号:23850150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
Xboxも使用してみたら良いハードなんですけどねえ
本当に残念です
半世紀超という時間は視力だけじゃなく思考力も奪うんだなぁと
掲示板を見てると感じてしまいます
書込番号:23850161
6点

>大創業祭さん
そうですねえ。
xboxシリーズX 良いのに。残念。
日本は、任天堂の天下ですから仕方ないですね。
書込番号:23850169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はて?
見ず知らずの人に馴れ馴れしく話し掛けられても面食らいますが…
書込番号:23850179 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ACテンペストさん
ダビスタが楽しみですね。
アーモンドアイを、我が手で育てられる
だけでも、ワクワクしますね。
書込番号:23850383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xbox、ちっとも欲しくありませんの
書込番号:23850397 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ララァスンさん
スプラトゥーンさえ
遊べれば幸せですよ。
あとは、オマケじゃ。
所詮 任天堂には 敵いません。
書込番号:23850527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xboxが思いのほか人気なくてびっくり。
販売数通りの人気と言う事なのでしょうか。
むかし360は買ったんですけどねー。
あんまりやるゲームなかったな確かに。
でも買いますよ? 売ってれば。
書込番号:23850844
0点

いや、プレステ5のスレで期待されてもね。
好きな人は当該スレに行ってるでしょうよ。
神山 誠十郎さんも一緒連れだって、あちらに行けば盛り上がれるのでは?
書込番号:23850912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Toytoyhooさん
しかし、時代も変わって
Xbox seriesで、ドラクエが遊べる時代になりましたね。
しかも、タダ。
書込番号:23850931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sriは、俺のオンナだ。さん
これはどうも、返事が遅れまして。
ところで、何処かでお会いしましたかな?
>タダ
とは耳寄りなお話ですが、会費はお払いになっていないので?
書込番号:23850949
5点

>ACテンペストさん
Xbox seriesユーザーなら、ゲームパスに加入は
当然が、前提。
そうじゃないと、逆にコスパ悪なので。
なので ドラクエⅪ過ぎ去りし時を求めてS
が、タダで遊べる。4KHDRでヌルヌル。
嗚呼 PSユーザーは、5,000円支払っているのか…
書込番号:23851013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スイッチユーザーもスクエニに上納しましたが何か
書込番号:23851112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スイッチオンラインでできる無理ソフトの質上げて欲しい
無料感半端ない
書込番号:23851187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?
オンラインが必須のプレステもplusの加入が必須か前提で同じようにフリープレイソフトが幾つもありますけどね。
ペルソナ5も出来ますよ。
ドラクエ11Sはプレステユーザーには格安で売っているし今更ですからね。
好きな人は無印で消化しているでしょう。
条件はイーブンで特にセールスポイントにはなっていないようですが。
サービスというか、これだけ各社似たり寄ったりのハードになればマルチで移植して開発効果を高くしたほうが良いし、サブスクに乗っかって分配マージンで固定収入を増やした方が得策だとソフトハウス側も思うからでしょうね。
書込番号:23851261 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ACテンペストさん
数が違いますね。
ゲームパスは、100タイトルに加えて
xboxliveの特典ソフトも貰える。
書込番号:23851413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
それに、
ドラクエは、先日発売されたばかりのバージョンですよ?
書込番号:23851415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もうすぐ50歳の老眼ゴルファが
ゲームパスに加入は当然が、前提?
書込番号:23851496
0点

>侍タマハチさん
それくらい当然だと思います。
Xbox liveのみ、も可能ですがそれに
数百円プラスしてゲームパスに加入する方がいいです。
まだXbox seriesのソフトが少ないので。
書込番号:23851504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriは、俺のオンナだ。さん
はい、PS plusも毎月のようにフリープレイ更新されてますしダウンロードしたものが消えるわけじゃないですからね。
今回のPS5特典としてPS plusコレクションも進呈されましたし。
上にもかきましたが、ドラクエ11Sは音声が付いたのと途中の個人編が追加されたくらいなので、一番先に食いついたドラクエファンは無印買ってるだろうし(私みたいに買うならSwitch版に流れた人も居るはず)今更興味を持った人は少ないと思いますね。
書込番号:23851551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xbox liveは月100円の時に1ヵ月のみ加入したがオンライン対戦はしてない
狭いセコイ感じが好みなので、リアルタイムストラテジー、ヘイローウォーズT、Uのみで遊ぶの他のゲームはしない
書込番号:23851552
0点

>侍タマハチさん
ゲームパスにも シュミレーションゲームあるので
オススメですよ。
書込番号:23851556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriは、俺のオンナだ。さん
「当然、前提」の前に、様々なユーザーが居るので個人的や一般的等の言葉を付け足すべきですね
当然を前提とするのは乱暴な気がしますね
個人的には、Xboxはオフライン専用で運用しているので基本的にXboxLiveには加入してませんね
悲しいですが、リアフレもゲーフレも誰もXboxを持ってないので個人的には必要性が無いんです
Xboxユーザーになってから特典ソフトも逐一チェックしてますが、個人的には嬉しいソフトは無かったです
PSPlusのフリープレイの方が個人的には嬉しいタイトルが有りましたね
こんな感じで「個人的」を使ってみましょう
ゲーパスが素晴らししいのは同意です
書込番号:23851765
3点

ホントずっと初代Xboxの頃から欲しかったんですよ。
ちょうどあの頃結婚してそれどころではなかったというだけで。
ただ、その後アルカン アルルト さんという方に勧められましてね、何故だか嫌なイメージが付いたという。不思議なトラウマがありまして。
書込番号:23851821 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ACテンペストさん
世界のマイクロソフトなのに、残念。
でも、任天堂スイッチに鞍替えしましたので。
書込番号:23851875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

xboxone以降
オフ専では使えなかったと思いますよ?
書込番号:23851948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sriは、俺のオンナだ。さん
んっ?
勿論、オンラインで使用してますよ?
マルチプレイを必要としないゲーム専用という意味です
繰り返しになりますが
当然と前提するのは乱暴な気がします
理由は前述した通りです
書込番号:23851967
1点

入る 入らないは
自由。
書込番号:23851975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriは、俺のオンナだ。さん
その通り、入る入らないは自由です
なので、当然と前提するのは乱暴な気がしますと言っています
理由は前述していますよ
書込番号:23851990
3点

>ACテンペストさん
貴重なXboxユーザーが増えるチャンスを
言葉が通じても話が通じない方に潰されたのは残念無念です
書込番号:23852001
3点

>でも、任天堂スイッチに鞍替えしましたので。
ん?誰がです?
書込番号:23852011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

べつに スイッチオンリーなので
構いませんが?
書込番号:23852013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ,はい…?
いや、別にsiriさんの近況を聞いたつもりはないのですけれど。
書込番号:23852020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も べつに スイッチオンリーなので
xbox どーでも 構いません
ps4 起動するの めんどい
書込番号:23852029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スプラとゼルダにマリオ
もう無敵やろ!
書込番号:23852051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初代XBOXは開発途中でビル・ゲイツが激怒したり、セガの大川会長がドリキャス後継機として出させようと画策したり、発売直後に傷がつく騒動で一気に日本側がトーンダウンしたり、と紆余曲折があったんだ。
XBOX360は、シリーズの中では一番ライト層を取り込めたけど、やっぱり日本ではマニア向け路線は変わらず、PS3よりもグラフィック良かったけどね。
それ以降のXBOXは闇だよ、闇。
書込番号:23853030
0点

ゲームパスで
CODE VEIN
が 遊べますね。
書込番号:23854599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xbox情報禁止でお願いします
書込番号:23854871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初代XBOXでの代表作といえば、そう『鉄騎』!!!
フライトシミュレータのコントローラどころじゃない、とんでもなくデカい専用コントローラと
マニアックすぎるボタン割り当てと操作、これは2020年の今になっても同等のゲームは
発売されていません! 特にこのコントローラは2度と出てこないのではないかと思います。
もっとも今であればクラファン使ってこういう企画をしてもよいかもしれませんがね。
書込番号:23854910
2点

みなさんレスありがとうございます。
Xboxが好きとかそう言う話では無い事を断っておきます。
たとえば今後任天堂一強で他のライバルと言える物が日本に無くなったとすると、任天堂が次世代機を発売した時、海外優先日本後回し(どうせ日本人は任天堂しか買わないだろ?)となっていくのかなと言うお話です。
各ハードの競争があった方が、日本市場も先細りが緩和されるのではないでしょうか。
マルチ展開が増えてますので、私の場合PCがあればプレイしたいゲームのほとんどが出来てしまうので、どうでもいいとも言えなくもないのですが、さて今後はどうなっていくのでしょうか。
書込番号:23857954
0点

>Toytoyhooさん
貴方のPS5が PSVRの様にならないか?
の心配は、正にその通りだと思う。
もう、1年は 待たないとまともに買えないでしょうね、もう。
フランスで昔起きた 小麦粉戦争の再来ですね。
書込番号:23858080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





