プレイステーション5
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5
1/25〜1/31分のPS5国内販売は25,948台(ファミ通調べ)で、国内累計327,570台となった模様です。
週販1万台ペースから一転、かなりマシな販売台数となりました。
ただ、2月にはインドで販売が開始される事もあり、日本への割当がこのまま維持されるのがが心配なところ。
AMDは供給改善が7月以降と発表しているものの、TSMCはPS5向けに関しては2月以降に改善と、情報の食い違いがあるのが不自然なきがします。
ともあれSIEの「1月からアジア地域への出荷を強化」のコメントが全くの嘘では無かったと思いたいですね。
今後に期待です。
書込番号:23947583 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Toytoyhooさん
TSMCはSOCの製造元ですから その後AMDに販売
製造元である中国の生産工場で実装 組み立て
仕向け地に向け海上コンテナで納入地域の国に輸送ですから
実際は早くて2か月以上掛かって販売台数が増えていくと思います
出荷は継続されていますからもう少し待ちの日が続きですかね
それにしても欲しいソフトがないですから
残念ですが手元に届くまで待ちます。
書込番号:23948374
0点

一体 その中から
何万台 転売ヤーの手に渡り
何万台 大陸に「里帰り」したのでしょうか?
本当に 欲しい人が買えるように、ソニーや販売店は
再考して欲しいですね。
書込番号:23951197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

32万ってPS4の初週販売台数とほぼ同じだから全然数足りてないですね。
よく転売業者が槍玉に挙げられますが
品薄の最大の原因はソニーの出荷不足だと思います。
私は辛抱強く抽選に応募し続けて当選しました。
知り合いにも当選した人は何人かおりますので
徐々にユーザーに手には渡っていると思いますよ。
ほとんど転売屋が買い占めているという事は無く。
抽選の審査も厳しくなってますから。
書込番号:23952612
8点

7nmのRyzenとRX5700とSSD載せてるんだからtsmcに余裕が生まれない限り増産できないんだからしゃあない
ソニーも当初の計画通り作ってるけど増産は無理っすね〜って言ってるやん
書込番号:23954796
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





