プレイステーション5
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション5
初期に手に入って結構使っていたましたが、
何もしないのに勝手にアナログスティックが動いちゃう現象に。。。
サポートに問い合わせたら修理に出すことになりました。
いまはPS4のを使っています。こっちは長年つかってるけど全く問題ない。
やはり初期型は不具合が出るものだろうか?
書込番号:23955884
16点

スレ主様の場合はすでにサポートからの案内があったと思いますが、
・コントローラー裏側のリセットボタンを5秒以上長押し。
・USBケーブルでコントローラーを接続。
・本体の電源OFF後、本体電源ボタン長押しでセーフモードで起動。
・データベースの再構築を実行。
で改善する場合がある様です。
物理的にヘタリがあったり故障がある場合には当然治らないと思いますが、同様の症状がある方は試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:23956167
3点

返信ありがとうございます。
コントローラーのリセット方法は試したのですが、
改善しませんでした。
言われる通り物理的な不具合の場合はどうしようもないので、
保証期間中に早めに出した方がというのもありました。
私の場合ヘビーユーザーではないので、
それほど酷使してるとも思えず何か不具合があったんだろうと思ってます。
書込番号:23956724
2点

恐らく Bluetoothの接続が
上手くいっていないのでは?と推測されます。
まだ3か月そこらで、使いこんでもいないのに物理的に
故障は、余程の不具合じゃない限り 無いと思う。
書込番号:23956874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドリフト現象って言われてる
不具合かな?
私はフリマで買ったコントローラー
がまさにそれで
たまにですが視点が上方向に動くんで
すよね。
フリマで買ったから保証書ないので
修理もできないので
ジャンク品として売って
新品を買い換えました。
もしかしたら出品者は
不具合品と知りつつ(怪)
書込番号:23956928 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>わんこのシッポ☆さん
自分もゲーム中勝手にカメラが回る現象になりましたよ。
自分の場合追加で購入したコントローラーでしたが。
カメラが動くのものすごく邪魔だったので修理に出しましたが、向こうではその現象が起こらなったと言われてそのまま返送されました。
それで帰ってきたコントローラーを使ってるとまた同じ現象がおこったので、サポートのチャットに言われた通りみ「前の現象が直らず起こります。」とメモに書いて2回目修理出したら新しいコントローラーに交換対応されました。
それからは勝手に動くというのは起こらなくなりましたね。
書込番号:23957345
3点

皆さんの書き込み参考になりました。
修理にだしたコントローラーがどうなったか、戻ってきたらまた報告したいと思います。
書込番号:23957452
4点

>わんこのシッポ☆さん
自分が経験したので言っときたいのですが。
コントローラー問題ないで戻ってくる可能性があるので、そこで諦めずに詳しく説明されて修理を出してください。
それで対応してくれるはずです。
ソニーはコントローラーのドリフト問題認めてないですからね。
書込番号:23957557
3点

有線で 繋いだ場合だと
どうでしょうか?
気になりますね。
書込番号:23957756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わんこのシッポ☆さん
私が所有してるPS5のコントローラーも
・左スティックが勝手に左に入った状態になる
・右スティックが勝手に上に入る
の現象が起こっていました。(店舗購入した本体付属のコントローラーです)
コントローラーのリセット、有線接続なども試しましたが改善せず、修理に出しても再現なしで返ってくるだけだろうなと思い、修理に出さぬまま放置していたら、いつの間に直ってました。
放置で改善と言っても、完全に治ったとは思っていませんし、いつかまた発生するんだろうなとは思ってますP(今はS5のゲームをする時以外はPS4のコントローラーを使用するなど、とりあえずの回避策でしのいでいます)
書込番号:23958092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんだか最後の文章が変になっちゃいました。
正しくは…
放置で改善と言っても、完全に治ったとは思っていませんし、いつかまた発生するんだろうなとは思ってます(今はPS5のゲームをする時以外はPS4のコントローラーを使用するなど、とりあえずの回避策でしのいでいます)
書込番号:23958109
1点


自分も一ヶ月程度でL3が故障しました。
サポートに修理依頼して中を清掃してもらい一週間ほどで戻ってきましたよ。
戻ってきて2日目ですが普通に使えてます。
書込番号:23960234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>有線で 繋いだ場合だと
>どうでしょうか?
有線でつないでも症状が出ている時は同じでした。
再現せずと戻ってきても、保証期間内にまたおかしくなったら、
あきらめずに修正出したいと思います。
書込番号:23960489
1点

アナログスティックのドリフト問題はセンサーの不具合なのでリセットでは絶対に直りません。
ネット情報では既に同じ不具合の事象が多発しているようです。
様子見しないで保証があるうちに早めにサポートに連絡して交換対応してもらった方が良いです。
書込番号:23964448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最近多発しているし、USBヘッドセットを繋いだら事象が発生しやすかったり、再起動すると一時的に改善されたりする事から、システムソフトのバグの可能性を指摘する声が結構出ていますね。
PS5はUSB、LAN、wifiなど、IOを統括する部分のバグがずっと続いていましたので、最新のアプデで修正した結果、wifiに不具合が出た可能性もあります。
まあ、どちらにしろサポートに連絡する必要がありますが。
書込番号:23964700
3点

私の場合はコントローラは追加でもう一個買ってますが事象が出るのは毎回同じコントローラでした。
なので本体のソフトウェアのバグ云々は関係ないと思います。
コントローラー側のソフトウェアのバグの可能性はゼロではないですが。どちらにせよサポートに連絡するのが無難です。
書込番号:23965543 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

その後の報告です。
サポートからの連絡が来ていて、交換修理だそうです。
やはり問題があったようですね。
新しいコントローラーが同じ現象にならなければいいけれど。
以上です。
書込番号:23970604
4点

最近、新品で買ったコントローラー
気付いたらR2ボタンがスカスカに。
一応反応はしますし、アストロプレイ
ルームのコントローラーデモでは
押し込んだ時の反発力は生きてますが。
早速の修理行きに萎えてます。
書込番号:23998582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しい方は新品未開封品ではなくきちんと検品された動作確認品なので初期不具合はほぼ無いと思います
書込番号:24000913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また問題が・・・
交換修理後、今日3/13の午前中まで問題なかったのですが、
午後PS5にログインしようとすると、パスワードが勝手に入力されてしまう現象が発生しました。
前回同様、本体の再起動、コントローラーリセット、USB接続、時間をおいてから再度ログイン等を試しましたが改善せず。
ログインパスワードでは常時現象が発生してます。PS4のコントローラーではログインパスワードが入力可能。
不思議なことに、ソフトやストアで勝手に何か操作されてしまうような事は起こらずなのがよくわからない。
保証期間内なので再度修理に出すことにします。二度あることは三度あるにならなければよいけれど・・・
書込番号:24018778
0点

内部部品の故障で、部品の交換となりました。
うーん。はずれを引いているのか、もともと何かしら問題ありなのか・・・
対応場所が県内になったのと対応の速さをみると、同様な不具合が多発しているのだろうか?
書込番号:24022594
0点

>わんこのシッポ☆さん
すいません、質問ですがサポートにコントローラーを修理に出すときはコントローラーのみ送る感じなんでしょうか?まだ故障はしてないんですが少し心配になったもので…
書込番号:24023280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すいません、質問ですがサポートにコントローラーを修理に出すときはコントローラーのみ送る感じなんでしょうか?まだ故障はしてないんですが少し心配になったもので…
Cross overさん、私が送っているのは、
コントローラー、領収書、メモ(氏名、住所、電話番号、オンライン受付番号等)を、
緩衝材詰めた小さい段ボールで送っています。
あと、オンライン受付では、結構細かく記載しています。
症状、試した事(リセットや本体再起動、PS4のコントローラーで試し)、
その結果等です。
書込番号:24023872
0点

>わんこのシッポ☆さん
事細かくご説明ありがとうございました。
もしもの時の対応に大変参考になりました。
もしもの時が来なければ良いのですが…(笑)
ご教授ありがとうございました。
書込番号:24024097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





