2020年11月12日 発売
プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
価格帯:¥86,800〜¥119,793 (4店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥54,980
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2422
最安価格(税込):¥86,800
(前週比:+1,939円↑)
発売日:2020年11月12日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
クチコミ投稿数:98件
ノジマも店頭販売始めたみたいです 今日、閉店セール中のノジマにいったら
条件付き店頭販売をしてたみたいで、条件のとなりにでっかく売り切れが張ってありました
条件は赤い紙で5個くらいあって1年くらい前からノジマの会員じゃないとかえないようなことが
書いてありました 条件写真とったのですがブレてだめでした
ノジマとヤマダはswitchの時、店員に聞くと奥から出してきて売っていた実績があるので
コロナの今ですが、ついでの用事があれば行ってみるのもいいかもしれません
通販は転売ヤーの仕入れ先になってきたので店頭ゲリラ販売が増えてくると
ほしい人が定価で手に入れられるのが増えるかもしれませんね
書込番号:24314391
9点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

クチコミ掲示板ランキング
(ゲーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





