プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
どうもです。
書込番号:24349817とはまた違う様な異音が発生する様になりました。
動画の様に砂でも入っているかのような「ジャリジャリ」した明らかな
異音が発生します。
ディスクを入れた直後のローディングは「ブーン」と普通の音なのですが
ディスクいれっぱなしの状態で本体起動し、ゲームの続きをプレイしようと
するとディスクのチェックをしてるのか、この時に異音が発生する事が多いです。
最初に発生しだしたゲームはバイオ8で、別のゲームでも同じなのでゲームソフト
の問題ではなさそうです。プレイには今の所問題は無さそうなのですが故障でしょうか?
書込番号:24450378
2点

これが正常な駆動音だとしたら嫌だな。
概ね、こう云った音の異常は動画や音声録音を聞いても、実物で聞かないと異常を共有できないことが殆どですが、これは誰が聞いてもおかしいと感じる筈です。
書込番号:24450958
2点

>エリエール生黒さん
発売日から今現在までディスク入れっぱでレフトモードにして再開を繰り返してますが その様な異音は一切ありません。
明らかにドライブの初期不良を疑います。
クリスマス 年末とだんだん近づいて来てるので激混みを避ける意味でも今週中にでも 修理依頼するべきです。
私ならそぉします。
書込番号:24451022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エリエール生黒さん
私も、3ケ月前からディスクスロットで同様な異音が出始めました。読み取りに支障は無かったので使っていたのですが、
3週間前に2回程 ディスク読み取りエラーが出たのでサポートに電話(ナビダイヤル 0570-783-929) をして
オペレータに症状を伝え相談してみました。
修理に出して点検した方が良いとのことで、修理に出しました。やはり故障で、修理されて戻ってきました。
修理品を発送して 12日間かかりました。(戻ってきたのは今日です。) 嘘のように静かになりました。
修理を出すにあたり、以下のことは注意しておいた方がいいです。修理依頼サイトで確認をしてください。
・修理前には、念のためデータのバックをとっておく。(今回、私はクリアされませんでしたが。)
・送付時には、事象が出るディスクも一緒に送る。(同封しなかったら、後日確認の電話が修理センターからありました。)
・コントローラ、ケーブルも送る必要があります。
気づかなかったのですが、コントローラも故障していたとのことで、新品になって戻ってきました。
・購入証明書(レシート、納入書等)を忘れずに。
修理に出している間、ゲームができなかったので PS4の中古でもと思い探しましたが ビックリする程高値になっていました。
定価より高いものもあり、PS5の買えないことがPS4にまで影響しているとは、本当に驚きです。
もうすぐ、年末になってしまうので早目に修理確認をされた方が良いと思います。
購入後でも1年以内なら、延長保障に加入できるとのことで、今回のことで入ろうと思いました。
書込番号:24451032
6点

明らかに異音。
カスタマーサポートに相談が良い。
だいたいの家電も当てはまるけど異音については、メーカーのお預かりの上で製品交換対応になるか、修理になるかですね。
書込番号:24451104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cymere2000さん
>SibSankanさん
やはり明らかな異音ですよね。
>ヤス・メタルさん
途中のゲームがあるので終わってから問い合わせしようと
考えてましたが急いだ方がよさそうですね。
>くまった君さん
その内読み取りにも支障がでるのですね。貴重なご意見ありが
とうございます。修理依頼を急いだ方がよさそうです。
連絡先までありがとうございます。この場合電話の方が早そう
ですものね。
皆様貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:24451314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





