プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2378
最安価格(税込):¥84,772
(前週比:-2,028円↓)
発売日:2020年11月12日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
発売日から今まで遊び終えるとレフトモードしてきて何ら不具合なかったのですが ここ最近レフトモードして再び起動しようとすると何故か電源が落ちてる事がたまに起きる様になりました。
結構前からレフトモードの電源落ちるは有名な不具合らしく自分は問題なかったのですがここ最近 遭遇するようになりました。
とりあえず レフトモード中ネット接続オフにして再発するか様子見たいと思います。
故障にしては今のところ たまにレフトモード電源落ちる以外は普通に快適に遊べてるので 本体の故障より アプデで改善するようなシステム不具合に思えてるのですが どぉ思いますでしょうか?
書込番号:24661101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レフト?
まあ、レストモードでしょうけど、デジタルエディションで、買ってまだ半月くらいですがそういうことは今のところないですね。
なんらかソフト的な不具合なら時間差があるのも不思議な感じですけど。
書込番号:24661125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は現在ベータシステムソフトウェアで運用していますが、通常のシステムソフトウェアの頃にも特に不具合はありませんでした。
あと、レストモードなのでご確認いただければと存じます。
書込番号:24661126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はベータ版インストールしてから1回なりました。
本体の物理スイッチ押さないと電源が入らないので不便ですね。
書込番号:24661315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Freedom of Freedomさん
私はベータ版とか入れてない状態で起きました。
ちなみにエルデンリングを遊ぶようになってからこの現象が発生しました。
たまたま偶然の可能性もありますがエルデンリング遊ぶ前はファークライ6を遊んでたのですが その時は一切 レストモードしてからの電源落ちはなかったです。
同じエルデンリング遊んでたりしませんか?
書込番号:24661371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


はい。エルデンリングを遊んだ後でした。
エルデンリングを完全に終了した後にレストモードで本体をスリーブさせたのですが、次回起動しようとしたら落ちてました。
書込番号:24661406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cymere2000さん
記載された内容は以前から知ってまして記載通りにアプリ完全終了してても発生しました。
>Freedom of Freedomさん
全く同じ状況ですね。
公式通りの終了方法でも発生してるので 困りましたね。
やはりps5本体よりは明らかにエルデンリングに影響した不具合と思えてしまいます。
今現在はps5レストモードせずに完全電源オフモードにされてますか?
書込番号:24661434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤス・メタルさん
ご存じでしたか、これは失礼しました。
しかし、本体のシステムに影響を与えるソフトってのは、そのソフト自体もPS5のシステムの脆弱性も酷いものです。
何はともあれ、シャットダウンの原因がここ(レストモード中にセーブデータをクラウドへバックアップする過程)にあるのは殆ど明らかなので、例えばゲーム終了後に手動で本体のセーブデータをクラウドストレージへ保存すれば、この現象は回避できるでしょうが、手間を考えれば寧ろ毎回シャットダウンした方がマシでしょうね。
書込番号:24661548
0点

私常にレフトモードですが
最近は落ちなくなりましたね
前は落ちてましたが
初期型です
書込番号:24661575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はこの頻度なら落ちてもいいやと、常にレストモードです。
一作目のキングスフィールドからのファンでエルデンリングも止められません。
ムーンライトソードが欲しい!(ステ振りの関係上装備できないけど)
書込番号:24661657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤス・メタルさん
エルデンリングはインストールして少しだけ遊んでますが、
今は別ゲーばっかりやっててエルデンリングはやってません
毎回レストモードで終わってますが電源が落ちてる事は無いので、やっぱりエルデンリングが原因なんでしょうね
因みにエルデンリングを書いてる通りの手順で終わらせた後に
別ゲーのアプリを起動させてからレストモードにした場合はどうなるのでしょう?
問題なければ、それも面倒な気もしますがレストモード中にアップデートとかダウンロードしときたいのならアリなのかと思いました
書込番号:24662012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
エルデンリング遊ぶ前はファークライ6を毎回レストモードで終了してましたが全く問題なく それどころか今のところエルデンリング以外遊んできたps5版ゲーム全てレストモードしても電源落ちるなんて事は一度も遭遇しなかったです。
やはりエルデンリングが影響と思ってます。
ps5本体にダメージを与えたくない為 エルデンリングを遊ぶ期間だけは完全電源オフにしてクラウド同期は手動でやって行こうと思います。
今後エルデンリング継続的に遊ぶ際はお気を付けてください。
書込番号:24662524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤス・メタルさん
了解しました
確かにそれでPS5が壊れでもしたら最悪ですもんね
わざわざ有り難うございます
書込番号:24662557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近積んでたエルデンリングやり始めました
今の所20時間ぐらいでゲームから『保存してタイトルに戻る』をした後、レストモードで終了してますが不具合は出てないです
一応報告です
書込番号:24721090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
ご報告ありがとうございます。
初投稿からps5本体システムアップデートやエルデンリング アップデートが数回あった様に思うので 仕様不具合が解決したと思いたいです。
私は今だにps5本体電源オフで終了してましたので とても参考になりました。
とりあえずレストモードに切り替えて経過観察してみようと思います。
書込番号:24721181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もし米国が攻撃されても日本は私たちを助ける必要は全くない。日本人は米国への攻撃をソニー製のテレビで視ることができる。
もし世界大戦が起きても日本人はソニーのプレイステーションで遊んでいられる
正に今その時
よく考えてもらいたい
書込番号:24721194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





