NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
- APS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の標準ズームレンズ。「ニコン Z マウント」を採用した「NIKKOR Z」シリーズ。
- 質量約135g、長さ約32mmと携行性にすぐれた小型・軽量ボディを実現。4.5段と高い手ブレ補正効果を発揮する光学式VR機構により安定した撮影が可能。
- 焦点距離16-50mmのズーム範囲で風景やスナップ、ポートレートから、最短撮影距離0.2mを活かした花のクローズアップまで、静止画および動画撮影に使える。
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRニコン
最安価格(税込):¥37,620
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月22日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 5 | 2020年1月12日 08:56 |
![]() |
10 | 12 | 2019年12月25日 18:12 |
![]() |
51 | 11 | 2019年12月5日 21:53 |
![]() |
52 | 18 | 2019年11月24日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
_DSC0274 2020/1/1, F7.1, 1/250 秒, ISO2200, -0.3ev, 16mm域, 感度自動制 |
_DSC0258 : 2019/12/25, F4, 1/30 秒, ISO200, -0.7ev, 16mm域 |
あけましておめでとう御座います m(_ _)m
年末は 年賀状作成代行, (ケーキ/おせち料理等) 料金支払対応, レンズ
フード探し, 法事に伴う出費 etc. バタバタと慌しく過ごしました。
とうとうレンズフードはみつからずに、年越しです !
Z 50用に予備バッテリーも買いたいところです。。
_DSC0274 F7.1, 1/250 秒, ISO2200, -0.3ev, 16mm域, battery red (おせち) ,
_DSC0258 : F4, 1/30 秒, ISO200, -0.7ev, 16mm域 (クリスマスケーキ) ..
7点

HN-40 ヨドバシにないねぇ。
私はZ50キット購入前に、ウェブ注文したので、ぎり間に合いました。
書込番号:23143804
4点

大阪のトキワカメラにフードの在庫ありますね。(私はレンズとともに購入しました)
→http://tokiwa-camera.co.jp/cgi/info/infov.cgi?para=../../info/shopping/infopara_shopping_n5.cgi&knum=9488
1月4日からの営業です。
書込番号:23144495
4点

_DSC0293: 2020/1/3, F5.6, 1/4 秒, ISO100, 16mm域 (切抜き) |
_DSC0296: 2020/1/3, F8, 1/2 秒, ISO100, 16mm域 (切抜き) |
_DSC0299: 2020/1/3, F16, 2 秒, ISO100, 16mm域 (切抜き) |
_DSC0372: 2020/1/4, F5.6, 1/10 秒, ISO400, -0.7ev, 24mm域 |
res ありがとう御座います!
TVで、夕日町三丁目商店会 (ALWAYS 三丁目の夕日 '64) の世界に浸っていました。
新春っぽいのと … そうでないのと (Mode-M 3枚 , Mode-A 1枚) をアップします。
今年もお付き合い願います...
書込番号:23150664
3点

_DSC0354: 2020/1/3, F6.3, 0.6 秒, ISO100, 24mm域(切抜き) |
_DSC6359: 2020/1/3, F6.3, 0.6 秒, ISO100, 24mm域(切抜き) ILCE-6400L |
美味しそうなのも (?) 、アップします !!
(RECHARGEABLE BATTERY PACK EN-EL25 とその充電器 MH-32
セットで買いたいです)
--
https://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/mh-32/
https://kakaku.com/item/K0001202184/ (MH-32)
https://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el25/
https://kakaku.com/item/K0001202149/
(2019年11月22日発売 Li-ion rechargeable battery pack EN-EL25)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001202149_K0001083904_K0000962398_K0000615997_K0000111364
( EN-EL25 , EN-EL15b , NP-FZ100 , ACC-TRW , NP-FW50 )
EN-EL25 バッテリー :
電圧: 7.6V 、 容量: 8.5Wh (1120mAh) ,
大きさ: --×--×-- mm 、質量: 約--g
BC-TRW 充電器 :
大きさ:約 幅42×高さ35×奥行79mm 、 質量:約67g
NP-FW50 バッテリー :
電圧: 7.2V 、 容量: min 7.3Wh (1020mAh) / typ 7.7Wh (1080mAh) 、
大きさ: 31.8×18.5×45 mm 、質量: 約42g (/ 従来品: 約57g)
書込番号:23151201
3点

_DSC0354(1920x1080) F6.3 0.6s ISO100 original(等倍) z 50 |
_DSC6359 F6.3 0.6s ISO100 24mm域 original(等倍) ILCE-6400L |
三脚あり。
ピント位置は (同じネタの何貫め狙いと云うような感じで) 固定しています。
NDフィルターもなしです。
銀塩機なら、カメラが違っても、同一F値, 同一ISO感度, 同一露光時間 で、
仕上がってくるリバーサルは殆ど同じと思うのですが。
Z 50 と ILCE-6400L との比較では明るさもボケ具合も違うみたいに見えま
す。
書込番号:23162600
3点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

レンズフードまた延期?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001201317/SortID=23103781/#tab
キットレンズのフード
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001201316/SortID=23103792/#tab
上記で、ちょっとだけワイガヤ。
書込番号:23104186
3点

昨晩、淀殿から出荷連絡アリ。
定例では、本日10時過ぎにバイク便の出発連絡が入って、11時前後にポスティングか。
楽しみに待ちます。
書込番号:23105814
2点

12月12日の午前中に、ヨドバシカメラに予約注目
当日夕方、入荷遅れの連絡が来る
翌日13日お昼過ぎ、出荷手続き完了の連絡が来る
翌々日14日お昼前に、ヨドバシエクストリーム便から、配達開始の連絡が来る
同日夕方、自宅ポスト投函にて配達完了の連絡
12月14日夕方5時頃、無事入手。(^ー^)
書込番号:23107927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gh-bl32さん
届きましたか?
私はアマゾンで11/22に注文しましたが、まだ届きません。先ほど、二度目の遅延のお知らせメールが来て、24日までには、とか書かれてたかな。
やっぱりヨドバシのようなリアルの老舗店舗は強いですね。
書込番号:23110397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、今メール見たら、間違いでなければ、1/13〜2/23までにお届け、と書かれてました。Amazon
書込番号:23110406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonはキャンセル。近所のフジヤカメラで購入します。
書込番号:23110414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はヨドで発売日にお届けとありましたので予約購入したのですがメールが来て話が違うので少し怒り(笑)キャンセルしました。
ビックさんに在庫あり、12月20日に届く予定です。>リスト好きさん
書込番号:23110547
0点

>gh-bl32さん
年末年始に間に合って良かったですね。たぶんニコンの製造現場もギリギリなんでしょう
一応、未入手の方のために書いておくと、現時点ではフジヤカメラには在庫あります いつまた売り切れるか分かりませんが
書込番号:23110614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gh-bl32さん
私はAmazonで予約していたんですが、発売日の次の日になってメーカー発売延期によりお届けできなくなりましたのメール、キャンセルして結構ですとのこと(笑)
実店舗を調べたら普通にありました。Amazon嘘はいけないなあ。今は普通に購入して手元にありますが、メーカー責めにして納入できないんじゃなくてAmazonが発注ミスでもしたのかな?いずれも嘘はイカン。
なんか最近サポも含め色々ありAmazonが信頼できなくなってきました。
書込番号:23112727
0点

Amazonで、年末に予約物だと配送がパンクしてるんだと思います。
書込番号:23112792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>gh-bl32さん
おめでとうございます。奮発しちゃいましたね!幸せなカメラライフをお祈りします。先日、私は両方のカメラを持ち出して、とっかえひっかえました。さすがに荷物が重くなりました。
Amazonですが、気軽さもあってフードと別にストラップも今月前半に注文していました。こちらも発送遅延のメールが複数回… とくに年末のAmazonはダメだな… Amazonは配送料金をケチってるからか?
今月、カメラ関連でヨドバシとマップカメラもネット買い物しましたがこちらは遅延なしでした。
連投 失礼しました
書込番号:23128559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
46mm径のフィルタの発売日がまだ未定のようですね。
レンズキットは22日に手に入りそうでワクワクしていますが、フィルタがないとパンツを穿かずに外に出るような気がしますね・・・
フードは後でもいいですが、フィルタは22日発売を是非ともお願いしたいですね〜〜〜!!!
2点

保護フィルターはkenko、MARUMI、HAKUBA等いろいろ売ってます。
高級フィルターのARCRESTではないので、特に純正にこだわらなくても良いと思いますけども。
書込番号:23035177
9点

パンツっていうより、余計なものを被せる感じかな。
生が一番
書込番号:23035180
14点

私は基本的にふりち○です。
書込番号:23035207 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

銀枠のContax P-Filterが数枚、φ46が遊んでいるけど、単層だから〜。
Lumix 14mmがMC付けてるけど、早い話が専業製のを買えばいいや。
パンツって100均にあるよね。フィルタはないけど。
書込番号:23035287
4点

>カリスマ写真家さん
>フィルタがないとパンツを穿かずに外に出るような気がしますね・・・
パンツだけで外に出るのも恥ずかしいでしょう。
カメラケースを使ってはいかが?
こんなの。
http://www.etsumi.co.jp/category/products/case/slrnp
ダッサ!
でも昔はみんな使ってました。
そのころはダサいなんて誰も思わなかったんだ。
傷防止には確かになるわね。
画質も落ちないし。
フィルターで前玉だけ保護しても、ボディやレンズ本体むき出しじゃ意味ないでしょ。
私は使いませんよ。
裸に自信ありますから(笑)
書込番号:23036445
1点

最近のレンズは大口径が多いから旧いフィルターがゴロゴロしている。
さしずめ、古フンドシ復活かな!
書込番号:23037846
3点

純正?にこだわる?
もしOEMだったら?
書込番号:23037863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちんどう 沈胴 retractable 式
『
retractable lens
(中略) 電源を入れると、ボディーの内部に収められたレンズが繰り出してくる方式。
(中略) レンズの保護に役立つ。
』
(https://dictionary.goo.ne.jp/jn/263826/meaning/m0u/ 沈胴式(ちんどうしき)の意味 - goo国語辞書 より)
でも、引っ込めるには16ミリよりワイドに回さないと収まらない らしい。
書込番号:23039236
0点

僕ホッキ 貝大好きです。
食べ始めたら限度がありません。
それだけに押さえるものがないと・・・
下ネタははさておき、
やっぱり純正レンズには純正フィルタでないと安心できません。
nikkorレンズの性能を阻害するフルタをnikonが発売するはずがない、という狂信的な宗教が私の中にありますので、ARCRESTでなくともフィルタのパンツはnikon製が欲しいですね。
ニコ爺のたわ言かな〜〜?
書込番号:23039380
3点

ケンコー ZX protector 46mm 装着しました
書込番号:23089537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
軽くてコンパクト、ズーミングも沈胴もスムース。安くていいかも。。。
唯一残念な点、@プラマウントA防塵防滴じゃないこと。
写りには関係ないけど。
軽さと安価とのトレードですね。
Z6で欲しいかも。フィルターサイズが46mmというのもいいですね。
クロップされても1000万画素あれば充分。
ニコンHPでの実写サンプルも(当たり前だけど)いい感じ。きっと周辺とかうるさく言わなければ軽薄短小で買いかも。
7点

> 周辺とかうるさく言わなければ
ボディ側で自動補正されますから大丈夫ですよ。
ファインダーも自動クロップされるのでZ6での使用は大いにありと思います。
書込番号:23059096
5点

18-55mm VRII / AF-P 18-55mm と沈胴キットレンズに走ってますね。
16〜mmは大歓迎。
書込番号:23059247
6点

保証期間内にZ6の革の張り替えをお願いしにニコンプラザに行ってきました。
展示されていたZ DX 16-50mmは、軽くてコンパクトでいいなぁと思いました。
お散歩用パンケーキレンズって感じがして、気に入りました。
自動開閉式レンズキャップがあると機動力バッチリだと感じました。
うまく動作するものないですかね。
書込番号:23059520
5点

コンパクトが気にいったなら、もう一歩、
Z50とのキットで如何?
書込番号:23059646
4点

このレンズ用のフードは、まだ発売日未定なんですね。
ま、フィルターだけは用意してますけども。
書込番号:23059846
4点

>弩金目さん
>Z50とのキットで如何?
Z6のDXモードだと1000万画素なのでZ 50の2000万画素は魅力です。
50-250mmも合わせて、ZのDXレンズ2本買うなら、Z 50ダブルズームキットでキャッシュバックが
お得かも知れないですね。
今のところ16-50mmの方に魅力を感じています。
書込番号:23059885
4点

>40D大好きさん
>保証期間内にZ6の革の張り替えをお願いしにニコンプラザに行ってきました。
それって無償張替していただけるんでしょうか?
一応革を貼ってしのいでますが・・・
書込番号:23060274
2点

>弩金目さん
Z50にはコンパクトさ以外、魅力感じないのですが・・・@ボディ内手振れ補正ない=Z6用レンズ&FTZアダプターが無防備。Aイメージセンサークリーニングが無い=こんなにフランジバック短いのに・・・
軽薄短小好きですが、さすがにこの2点はカットすべきじゃない点でしょう。小ささを優先させたと発言あるけど。。。
でもこのレンズは面白そう。あと・・・F6.3→せめてF5.6にして欲しいけど。
書込番号:23060284
2点

>bigbear1さん
人 それぞれですね。
・不満点を探して⇒買わない人。
・気に入った点を見出して⇒買う人。
>@ボディ内手振れ補正ない=Z6用レンズ&FTZアダプターが無防備。Aイメージセンサークリーニングが無い=こんなにフランジバック短いのに・・・
私は Z50のレンズをZ6・7に付けることは在っても Z6・7用レンズをZ50に付ける心算はさらさら無いですね。
Z6・7用レンズはZ6・7で使います。
Z50にFTZまでかましてつけてみようかと思うFマウントレンズは幸いVR付ばかり。
フランジバックとセンサークリーニングの関係は私には分かりませんが センサークリーニングは私は常時OFFです。
入切するたびにセンサークリーニングなんて、気持ち悪くて・・・・。
フランジバックが短く大口径、小さなセンサーなので自分でクリーニングし易いくらいに思っています。
ということで、私にとっては 大きな障害はありません。
書込番号:23060398
3点

Amazonの商品情報によると、専用フード「HN-40」の発売予定日は11月30日のようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YXHJZV5/?coliid=I1F1AMH80CRB7L&colid=HTPA5QOEYJB2&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
書込番号:23061069
2点

>まるぼうずさん
>Amazonの商品情報によると、専用フード「HN-40」の発売予定日は11月30日のようです。
発売日未定の場合のAmazonの常套表示ですね。
発売は11月下旬とNikonは発表、11月下旬の最終日は11月30日。
30日より早くなったら 予約者は喜びこそすれ不満を言いません(笑)。
昨年のZ6の発売日もNikonの発表11月下旬に対し、Amazonnは「11月30日」と表示していました。
実際の発売日は11月23日でした。
書込番号:23061155
1点

>弩金目さん
そーでしたか〜(>_<)
それならと、yodobashi.comで予約しました。
(^^;;
書込番号:23061194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるぼうずさん
私もヨド、です。
最初、発売日にお届け表示を22日と勘違いして 予約てしまいました(笑)。
書込番号:23061250
1点

>bigbear1さん
>それって無償張替していただけるんでしょうか?
保証期間内は無償です。
Z 6の発売日は2018年11月23日なのですが、フライングで11月20日に入手していたので
20日(水)の最終日にすべりこみで無償貼り替えできました。
領収書の日付が11月20日だったので、ギリギリでしたねと言われました。
書込番号:23061731
1点

>40D大好きさん
ありがとうございます。
早速ニコンプラザへ =3=3
書込番号:23062140
1点

フードHN-40の発売日は、12月13日に決まったようです。
https://www.nikon-image.com/products/accessory/lenshood/hn-40/
書込番号:23063324
2点

>まるぼうずさん
情報ありがとうございます。
ヨドに予約しているので同日を目途にしておきます。
書込番号:23063329
0点

このレンズは大口径マウント、非球面レンズの多用によって周辺まで収差を抑えられた高性能に仕上がっている感想をもちました。
Z6、Z7に取り付けた場合は、撮像範囲、アスペクト比を1:1(24×24)にしてもおもしろそうです。
書込番号:23067986
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





