NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

  • APS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の標準ズームレンズ。「ニコン Z マウント」を採用した「NIKKOR Z」シリーズ。
  • 質量約135g、長さ約32mmと携行性にすぐれた小型・軽量ボディを実現。4.5段と高い手ブレ補正効果を発揮する光学式VR機構により安定した撮影が可能。
  • 焦点距離16-50mmのズーム範囲で風景やスナップ、ポートレートから、最短撮影距離0.2mを活かした花のクローズアップまで、静止画および動画撮影に使える。
最安価格(税込):

¥37,620

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥37,620

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥16,500 (170製品)


価格帯:¥37,620¥51,414 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:16〜50mm 最大径x長さ:70x32mm 重量:135g 対応マウント:ニコンZマウント系 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRニコン

最安価格(税込):¥37,620 (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月22日

  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

パナのマイクロフォーサーズのようにボディ側と連携してレンズの手ぶれ補正機能が働くのかな?
それともレンズかボディのどちらかをoffに?その場合はどちらをoffにするのか?

不明ですよね。

書込番号:22990579

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

2019/10/16 09:59(1年以上前)

すみません、Z7やZ6に装着したときの場合です。

書込番号:22990593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/10/16 09:59(1年以上前)

VRレンズ装着時は、ボディ側は自動Offとなります。
FTZ経由のVRレンズでも同様です。

書込番号:22990594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/10/16 10:29(1年以上前)

なお、AF-P VRレンズ装着では、
レンズ側VR作動で、制御選択はレンズ側にないのでボディ側になります。

整理しますと、ボディ側手ぶれ補正が機能するのは、VR無しのレンズだけとなります。

書込番号:22990644

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/10/16 15:03(1年以上前)

>うさらネットさん

書込番号:22667896
>Z6/Z7+FTZ +FマウントVR付レンズを使用した時、ボディ側の手ブレ補正は3軸の補正となるが、レンズ側のVRも動作するので効果は高い。
という半年ばかり昔のスレがあり、これに対し特に反対レスも付いておらず、W効果だと思い込んでいました。

自分は、FTZを介してVRレンズも使っていますが、手振れ防止効果が Wで効いているのか?高いのか低いのか 実感は分かりません。


書込番号:22991004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4305件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/10/16 18:29(1年以上前)

ZマウントのVRレンズとZ 7 Z 6 のボディ内手ぶれ補正の関係に関するアナウンスは
みかけませんね。

FTZ経由のVRは、公式HPに
「ボディ手ブレ補正機能とレンズ手ブレ補正機能が協働し、三軸(Pitch、Yaw、Roll)の手ブレ補正が使用できます。」と
明記されています。

書込番号:22991280

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

交換したくなるレンズは?

2019/10/10 19:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

Z 50 に取り付けられた フィルター径 46mm の APS-C 用
16-50 mm 交換レンズ … 。
MF-Lens NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct (希望小売価格 税
込1,265,000円 受注生産 ? ) が付けられるかは知りませんが
なんか、重量バランス悪そうで想像したくないような。。

書込番号:22979916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/10/10 19:45(1年以上前)

このキットレンズ、7群9枚でヌケが良さそう。

m43に見られるパンケーキズーム風ですね。期待してます。
ただし、フード無しで格好に好き嫌いが出そう。

そうそう、37-52/40.5-52mmはあるんだけど、46-52mmのリングを買わないと。
NH-WM75を装着してみたい。パナのGWC1はそのまま付くね。
GWC1は期待薄だけどいずれも蹴られるか、∞が出ないとかやってみないと?

これはこれでしょ。
あとはFTZ経由で、レフ機のDXレンズ見直し。

書込番号:22980007

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2019/10/10 19:55(1年以上前)

レンズが重たければ左手でレンズを支えるほうをメインにするだけ。
右手のグリップなんか正直飾り。

書込番号:22980024

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/10/10 20:46(1年以上前)

レスありがとう御座います。
写りが良ければ (多少) 重くでもって思っていましたが、約 2000 g は、結構つらいかも
… です。

やはり FTZ マウントアダプターは必須かなぁ。


レンズ構成10群17枚の光学系には、新たに、高屈折率硝材を使用した高精度で大口
径の「研削非球面レンズ」を含む非球面レンズ3枚、EDレンズ4枚を惜しみなく採用。
歪曲収差や球面収差などのさまざまな収差に対して、極めて高いレベルでの補正を実
現しています。
さらに、ニコン独自の反射防止コーティング「アルネオコート」と「ナノクリスタルコート」を
採用しています。
この2つのコーティングを併用することにより、入射光に起因するゴースト、フレアを極め
て効果的に低減。抜けの良いクリアーな画像が得られます。

https://www.nikon.co.jp/news/2019/1010_nikkor-z_03.htm (Nikon | ニュース | 報道資
料:「ニコン Z マウントシステム」対応の大口径標準単焦点マニュアルフォーカスレンズ「
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」を発売 より)

(精) 研削非球面 ?

書込番号:22980118

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2019/10/10 21:36(1年以上前)

>研削非球面 ?

砥石で研磨しながら削って作った非球面レンズです。面精度の高い非球面レンズや大口径の非球面レンズで使われますが、1枚1枚の加工なので高価になります。
それに対して、比較的安価な非球面レンズとしては、ガラスモールド、プラスチックモールド、レプリカ(球面ガラスに熱硬化もしくは紫外線硬化性プラスチックの非球面を生成する)等があります。
「研削非球面を含む3枚の非球面」ということは、たぶん1枚が研削非球面で残りがガラスモールドだと思われます。

書込番号:22980241

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/10/10 22:16(1年以上前)

holorinさま 、ありがとう御座います m(_ _)m!!
少し興味が湧きました。


うさらネットさま
FTZ経由なら、保管して (ほったらかして) いたはずの Ai AF Nikkor 20-35mm F2.8D
かなぁ って思っています (価格コム掲示板にないレンズです) !!



メモ : <!-- 大口径レンズとの比較 (複数マウント) -->
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000970238_K0001196983_K0001157592_K0000910718_K0001201320

書込番号:22980352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/10/11 06:41(1年以上前)

>ただし、フード無しで格好に好き嫌いが出そう。

フードの件、訂正しておきます。 <(_ _)>

HN-40 別売でした。
https://www.nikon-image.com/products/accessory/lenshood/hn-40/

書込番号:22980794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/10/11 06:55(1年以上前)

>うさらネットさん

>あとはFTZ経由で、レフ機のDXレンズ見直し。

DX40microとDX35のためにも、ボディ内手ブレ補正は入れて欲しかった・・・。
拘るところじゃ無いですかね?(^_^;)
Z50でAF-P DXトリプルズームというわけにも行かないだろうし(笑)
FTZ使うのとD5600使うのと、どちらが軽いんだろう・・・。

折角だからダブルズームキットで買いたい!
レンズ焦点距離の被るFマウントDXレンズ使うの?

18-300持ってるので高倍率ズームも使えるのはメリットがあるかもしれないですが、FTZ経由ですし、どうせレンズのオートフォーカス駆動音は消せないから動画撮影には使えないという落ちですよね。
正直言うと、軽さはともかく、無音撮影ができるくらいしかメリットを感じません。

新規購入者にとってはダブルズームキット完結でいいのかなと思うんですけどね。

なんか段々悲観的になってきました(^_^;)

書込番号:22980801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2019/10/11 07:51(1年以上前)

このレンズ軽量コンパクトで気に入った。山歩きに気軽に使いたい。

デカイレンズをバランス気にするなら、現時点ではZ6や7にバッテリークリップが無難でしょうか。
今後の展開も引き続き楽しみにしたいです。

書込番号:22980842

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2019/10/12 16:40(1年以上前)

Z6に付けたら非常にコンパクトになり、常時携行が可能になりそうですね。

せっかくの薄いZ6を生かしたレンズがなかっただけに嬉しい発表です。
24-70F4は大きすぎだと思います。

ただ、Z6がDXにクロップされるので画素数でデメリットですが、昔のD100の600万画素よりも画素数は多いので、軽い・小さいを優先したいな。

単体で購入予定です。

書込番号:22983728

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/10/13 09:10(1年以上前)

先ず、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

書込番号:22984896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/10/13 09:12(1年以上前)

発売予定に影響はないのかな … 。

書込番号:22984899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/10 22:57(1年以上前)

『英語版レファレンスマニュアル』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001201317/SortID=23036160 (dragon15さん)
の462ページ

The lens is retractable and must be extended bofore use. (中略) Pictures can only be
taken when the focal length mark points to positions between 16 and 50 on the focal
length scale. To retract the lens, rotate the zoom ring in the opposite deriction,
stopping when you reach the (●) position on the focal length scale.

(http://download.nikonimglib.com/archive4/LgFb200rk2Dv04XpuZn24itu6L71/Z50RM_(En)01.pdf
より)
てっきり電源を入れればレンズが自動で繰り出してくるのだと思っていました。。

書込番号:23039602

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
ニコン

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

最安価格(税込):¥37,620発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRをお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング