NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

  • APS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の標準ズームレンズ。「ニコン Z マウント」を採用した「NIKKOR Z」シリーズ。
  • 質量約135g、長さ約32mmと携行性にすぐれた小型・軽量ボディを実現。4.5段と高い手ブレ補正効果を発揮する光学式VR機構により安定した撮影が可能。
  • 焦点距離16-50mmのズーム範囲で風景やスナップ、ポートレートから、最短撮影距離0.2mを活かした花のクローズアップまで、静止画および動画撮影に使える。
最安価格(税込):

¥37,620

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥37,620

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥16,500 (171製品)


価格帯:¥37,620¥51,414 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:16〜50mm 最大径x長さ:70x32mm 重量:135g 対応マウント:ニコンZマウント系 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRニコン

最安価格(税込):¥37,620 (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月22日

  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

(476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信14

お気に入りに追加

標準

Z6でクロップ(10.3M相当)で充分!

2019/12/17 19:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件
当機種
当機種

ピントは丸の中のinstax mini

ピントは丸の中のみかんの蔕(へた)

今日ゲットしました。フード込みで格安。(価格comより安いんです)

外は雨だし、夕方でもう真っ暗なので。。。いずれレビュー予定。

軽くてコンパクトでこれで換算24-75mmって素晴らしい! 

プラマウントやF6.3や防塵防滴じゃないけど、そんなことは吹き飛ばす軽さ、軽薄短小の素晴らしさ。

S社の5年前から進化無いキットレンズと比べる訳じゃないけど、ぜーんぜーん論外ですね。

Z6でクロップしてもかなり鮮鋭で侮れませんねぇ。これでZ6もアダプターでカラスコMFレンズ遊び+αで楽しめそう!

書込番号:23113007

ナイスクチコミ!14


返信する
弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/12/17 19:33(1年以上前)

>bigbear1さん

いいですねェ。
軽くて取り回しの良いレンズですね。

もう1本のZDX50-250mmもなかなか良いですよ。
私はZ50ダブルズームキット購入、50-250mmレンズはZ7に付け、両レンズを楽しんでいます。

所で、Z6のファームアップはお済ですか?
少なくともVer.2.10(11/21リリース)にしておかないと、ZDXレンズの手振れ補正が機能しないそうですヨ。

書込番号:23113051

ナイスクチコミ!6


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/12/17 20:08(1年以上前)

>弩金目さん

ありがとうございます。

軽さは性能ですね。

Ver.2.10にファームアップ済みです。(今日Ver.2.20が公開されましたが、こちらは未実施です。)

書込番号:23113100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/12/17 22:13(1年以上前)

機種不明

Z6+24-70mm 空いたところにZ50+16-50mm 上にフードHN-40

Z6クロップでも十分宜しいですが、Z50だと、やはり、なお宜し。
Z6+24-70mmシステムの隅スペースにZ50+16-50mmがスポっ。

大人と子供。

書込番号:23113425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/12/17 23:04(1年以上前)

>bigbear1さん
こんばんは。

自分もZ 6にパンケーキレンズほしくて、DX 16-50を買いました。
今、繁忙期で撮影に出られない状態で、ボディキャップになってます。

買う時、ビックカメラの店員さんに「これDX用ですけど、レンズだけでいいんですか」って
聞かれました。

10.3M相当と割り切って使う「Z 6クロップ同好会」を作りませんか。bigbear1会長、よろしく
お願いします。

書込番号:23113549

ナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2019/12/18 00:00(1年以上前)

>bigbear1さん
Z6,Z7の手ぶれ補正はZDXレンズ付けた場合はどちらが優先とか選べるのですか

書込番号:23113673

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/12/18 07:21(1年以上前)

>しま89さん

ありがとうございます。

多分、、、ですが、両方効くと思います。→FTZ+VR付Fマウントレンズの場合、両方が有効となる旨の記載がありました(FTZの項)

https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042234

書込番号:23113940

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2019/12/18 08:05(1年以上前)

>bigbear1さん
ありがとうございます。ニコンの場合はレンズとの協調なんですね。5段分の手ブレ補正ならZ50のキットレンズはいいですね。

書込番号:23114007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nekonnさん
クチコミ投稿数:15件

2019/12/23 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>40D大好きさん

「Z 6クロップ同好会」

Z 6 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRでクロップしてみました。
出先へ持ち出して気軽にパチパチしてみました、パンケーキ最高です。

書込番号:23125191

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/12/24 00:10(1年以上前)

別機種

>Nekonnさん
「Z 6クロップ同好会」へようこそ。

このレンズ、金属などの無機物を近くで撮ると、ぞくっとするくらい精細に撮れますね。
1枚目のシトロエンと3枚目のルノーが好きです。

一応、買ったよの証拠写真をのせときます。

書込番号:23125453

ナイスクチコミ!4


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/12/24 07:35(1年以上前)

当機種

撮影時刻 17:02 45mm(67.5mm相当) ISO12800 ss 1/50 F8.0

>Nekonnさん

ルノーもシトロエンも素晴らしい出来ですね。質感が素晴らしいし、撮り方もうまいっ!

>40D大好きさん

カタログ写真のように綺麗に撮れています、お二人とも凄い。

刺激されつつ、、、まだ貼れるものは撮れていませんが。

デジタルはいいですね。暗くなりかけの夕刻でも感度12800で昼間のように撮れます。昨日の17時頃見かけた猫ちゃんです。
(画面中央)

書込番号:23125715

ナイスクチコミ!1


Nekonnさん
クチコミ投稿数:15件

2019/12/24 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

広角側

ホワイトバランス調整

装着写真

>bigbear1さん
褒められたので・・・・!

広角側で開放で撮るとこれだけ周辺減光が出ます、これはこれで面白いです。
パンケーキとしては「絵作り」に利用できそうです。

書込番号:23126863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/12/24 21:02(1年以上前)

当機種

>bigbear1さん
>暗くなりかけの夕刻でも感度12800で昼間のように撮れます。

ISO12800とは思えないです。きれいに撮れていますね。

Z 6+Z DX16-50の写真は、Nekonnさんの写真(書込番号:23091718)を参考にして
撮ってみました。

忘年会の帰りに撮ったイルミネーションを1枚貼ります。玉ボケは、これが限界でした。

書込番号:23126947

ナイスクチコミ!4


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/12/25 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これはハナミズキの実

直前まで女子がこれをバックに写メしてました

>40D大好きさん

イルミネーション、綺麗ですねぇ〜やっぱ写真は「腕」ですね、つくづく。。。

稚拙な画像を少し。いつもの梅田茶屋町中崎町界隈。

書込番号:23128533

ナイスクチコミ!3


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/12/25 18:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

追加です(中崎町界隈)

書込番号:23128541

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ70

返信11

お気に入りに追加

標準

上手く撮れるか心配はしたけれど

2019/11/22 19:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 
当機種

DSC_0011 2019/11/22 14:14 , F4.5 , 1/50 秒 , ISO5600 , 28mm域

DSC_0011 2019/11/22 14:14 , F4.5 , 1/50 秒 , ISO5600 , 28mm域
上手く撮れるか心配はしたけれど、まぁまぁ (高感度で?) 写っていますね …
まだ Z 50 の view finder 覗いてなかったかも。。

書込番号:23063298

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/11/22 19:41(1年以上前)

上の方は十分使えそう。D500/D7500より少し良いかも。

書込番号:23063308

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/11/22 19:48(1年以上前)

室内でしょうか?
WBもいい感じですね。

書込番号:23063316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/22 21:10(1年以上前)

当機種

DSC_0015 2019/11/22 14:29 , F4 , 1/200 秒 , ISO3200 , 22mm域

kyonki さま
雨の日の室内 (って云うか廊下?) です !

--

うさらネット さま
近接撮影で樽型か糸巻き型か気になっていつくか撮ってみました。
傘のは 構図で誤魔化しています … が、下は 微かに糸巻き型 (?) にも見えます ( ・ ・ ;

DSC_0015 2019/11/22 14:29 , F4 , 1/200 秒 , ISO3200 , 22mm域
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AA%E6%9B%B2%E5%8F%8E%E5%B7%AE
(歪曲収差 - Wikipedia)

書込番号:23063482

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/24 03:26(1年以上前)

こん××は。

> D500/D7500より少し良いかも。
> 2019/11/22 19:41 [23063308]

感度自動制御:ON , 制御上限感度:51,200 のまま使っています !
Z50との組合せで ISO高感度 安心して使えそうかも です。

標準:ISO100〜51,200 或いは 標準:ISO100〜25,600 .

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001201315_K0000958801_K0000843469_K0001084541_K0000922070_K0000749557
( Z 50 , D7500 , D500 または D3500 , D5600 , D7200 ) 。


■有効画素数2088万画素
Z 50 (,2019/11/22), 23.5mm×15.7mm CMOS, ISO100〜51,200(〜拡張:204,800相当)
D7500 (,2017/ 6/ 9), 23.5mm×15.7mm CMOS, ISO100〜51,200(〜拡張:1,640,000相当)
D500 (,2016/ 4/28), 23.5mm×15.7mm CMOS, ISO100〜51,200(〜拡張:1,640,000相当)
■有効画素数2416万画素
D3500 (,2018/ 9/28), 23.5mm×15.6mm CMOS, ISO100〜25,600
D5600 (,2016/11/25), 23.5mm×15.6mm CMOS, ISO100〜25,600
D7200 (,2015/ 3/19), 23.5mm×15.6mm CMOS, ISO100〜25,600(〜拡張:102,400相当)

ISO感度で拡張50相当は省略, 裏面照射型はなさそう (表面照射型?) か。。 』
( https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001201316/SortID=23037804/
Z 50 16-50 VR レンズキット 画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載した
APS-Cサイズのミラーレスカメラ … の書込番号:23038999
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001201316/SortID=23038999/ より)


今Nikon Z 50を持って旅先にいますが、東京に戻ったら
新宿エルタワーとか行ってみたいですし (何枚か) 画像を
アップ出来たらアップしてみたいです。。

書込番号:23065937

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/24 17:58(1年以上前)

再生するDSC_0142.MOV 35.9 MB (00:11)

作例
DSC_0142.MOV 35.9 MB (00:11)

当機種

DSC_0107 2019/11/23 15:41 , F7.1 , 1/1600 秒 , ISO800 , 50mm域

DSC_0107 2019/11/23 15:41 , F7.1 , 1/1600 秒 , ISO800 , 50mm域
とりあえず1枚。
DSC_0142.MOV 35.9 MB (00:11)

書込番号:23067203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/24 18:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DSC_0116 2019/11/23 19:34 , F5.6 , 1/125 秒 , ISO10000 , 16mm域

DSC_0057 2019/11/22 23:22 , F3.5 , 1/6 秒 , ISO100 , 18mm域

DSC_0059 2019/11/22 23:22 , F5.6 , 1/3 秒 , ISO100 , 18mm域

DSC_0116 2019/11/23 19:34 , F5.6 , 1/125 秒 , ISO10000 , 16mm域
DSC_0057 2019/11/22 23:22 , F3.5 , 1/6 秒 , ISO100 , 18mm域
DSC_0059 2019/11/22 23:22 , F5.6 , 1/3 秒 , ISO100 , 18mm域

高感度から低感度まで … 。

シャッター速度は 「低速限界設定」 で(微)調整です !

書込番号:23067292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/24 22:18(1年以上前)

当機種

DSC_0093 2019/11/23 14:28 , F7.1 , 1/250 秒 , ISO800 , 約24mm域

DSC_0093 2019/11/23 14:28 , F7.1 , 1/250 秒 , ISO800 , 約24mm域
(DSC_0075 から27コマ連写の中から : 東京12:40発MAXとき321)
発車ごあんない (左上の表示) には何故か MAX369 の文字 … 。

書込番号:23067779

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/24 22:41(1年以上前)

当機種

DSC_0077 2019/11/23 14:28 , F7.1 , 1/125 秒 , ISO800 , 約27mm域

DSC_0077 2019/11/23 14:28 , F7.1 , 1/125 秒 , ISO800 , 約27mm域

焦点距離で小数点表示は初めてで … ズームしながらの連写だからとか。

書込番号:23067835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/26 02:03(1年以上前)

当機種
当機種

DSC_0022 2019/11/22 14:42 , F3.5 , 1/8 秒 , ISO100 , 16mm域

DSC_0017 2019/11/22 14:34 , F5.6 , 1/25 秒 , ISO800 , 16mm

DSC_0022 2019/11/22 14:42 , F3.5 , 1/8 秒 , ISO100 , 16mm域 、
DSC_0017 2019/11/22 14:34 , F5.6 , 1/25 秒 , ISO800 , 16mm域
共に切抜きで 絞り優先AE です (切抜いたらあまり参考にならないか) 。

書込番号:23070183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/12/15 21:55(1年以上前)

当機種

_DSC0160(2048x1440)-high F5.6 , 1/250 秒 , ISO1600 , -0.3ev , 37mm域

_DSC0160 : F5.6 , 1/250 秒 , ISO1600 , -0.3ev , 37mm域 , 11/24 09:44

Adobe RGB だとfile名の前に _ (アンダースコア?) が付くの … かなぁ ?

書込番号:23109458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/12/15 22:08(1年以上前)

当機種

DSC0106(2048x1440)- F7.1 , 1/2000 秒 , ISO800 , 0ev , 25mm域

DSC0106 : F7.1 , 1/2000 秒 , ISO800 , 0ev , 25mm域 , 11/23 15:41

窓ガラス越しです。。

書込番号:23109502

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

Z6でクロップ試写(10.3M相当)

2019/12/04 21:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件
当機種
当機種
当機種

16mmF5.6(換算24mm相当)

30.5mmF5.6(換算46mm相当)

50mmF6.3(換算75mm相当)

書込番号:23087522→添付画像差し替えのため、削除依頼しました。。。m(_ _)m

改めて:

ニコンプラザでZ6の貼り革補修(もちろん無償)完了だったので、このレンズをお借りしてクロップ撮影。

10.3Mサイズでも充分OK!

めちゃ軽くて薄くてクリアですねん。

フードはまだ(12/13予定?)だけど、もう少し様子見るつもり、、、待てるかなぁ〜

安くて軽くて鮮明なニコン定番のレンズキットに手抜きは無い!軽さは性能の証明!

ニッコール千夜一夜より:「安価なレンズにこそ「ニッコール魂」が宿る」

欲しい。。。

書込番号:23087677

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/12/04 22:44(1年以上前)

新品購入で利用するアキバ WiNKで、LKが120k 切りましたね。
そろりとアキバ散歩でも行こうかいな。

移転に伴い連れション。

書込番号:23087810

ナイスクチコミ!2


Nekonnさん
クチコミ投稿数:15件

2019/12/06 21:27(1年以上前)

当機種
当機種

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
購入、Z6装着

良いですよ!!
パンケーキズームレンズ、Z6でスナップ撮影軽量でお散歩のお供にでベストマッチです。
写真は「猫」で、


カタログスペックは大したことありませんが、さすがZマウントです。
オークションでもキットレンズが安く出回ってます。

書込番号:23091476

ナイスクチコミ!4


Nekonnさん
クチコミ投稿数:15件

2019/12/06 23:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

Z6・NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

Z6・NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
購入、Z6装着


写真追加です、装着状況を御覧ください。
小さいです。
NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sがとても大きく見えます.。

書込番号:23091718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/12/07 10:01(1年以上前)

自分もニコンプラザで革の張り替えが完了したZ 6を受け取った帰り道に
新宿をうろうろして家についたら、先っちょにDX 16-50mmがくっついていました。

まだ、撮影できていませんが、コンパクトさがいいですね。待ちに待ったパンケーキレンズって
感じです。

>Nekonnさん
装着状況の物撮り、きれいですね。光のまわり具合がソフトです。ライトボックスなどを
使われているのですか?
F18まで絞ればここまで全体にピントがくるんですね。まるで商品撮影のようです。

書込番号:23092312

ナイスクチコミ!2


Nekonnさん
クチコミ投稿数:15件

2019/12/07 13:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ソフトボックスは使ってません

お料理

安物のフラッシュ

こんな感じで撮影しています。

書込番号:23092778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/12/07 16:41(1年以上前)

>Nekonnさん
撮影現場の写真を撮っていただき、ありがとうございます。

パラソル2灯、ライトスタンドなどプロ級の充実した装備ですね。すごいです。

自分の環境なりにもうちょっと工夫してライティングしてみたくなりました。

書込番号:23093116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

標準

パンツ穿かずに外に出たくないよ

2019/11/08 20:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:123件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

46mm径のフィルタの発売日がまだ未定のようですね。

レンズキットは22日に手に入りそうでワクワクしていますが、フィルタがないとパンツを穿かずに外に出るような気がしますね・・・

フードは後でもいいですが、フィルタは22日発売を是非ともお願いしたいですね〜〜〜!!!

書込番号:23035143

ナイスクチコミ!2


返信する
明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/08 21:17(1年以上前)

保護フィルターはkenko、MARUMI、HAKUBA等いろいろ売ってます。
高級フィルターのARCRESTではないので、特に純正にこだわらなくても良いと思いますけども。

書込番号:23035177

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/11/08 21:19(1年以上前)

パンツっていうより、余計なものを被せる感じかな。

生が一番

書込番号:23035180

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2019/11/08 21:32(1年以上前)

私は基本的にふりち○です。

書込番号:23035207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/11/08 22:13(1年以上前)

銀枠のContax P-Filterが数枚、φ46が遊んでいるけど、単層だから〜。
Lumix 14mmがMC付けてるけど、早い話が専業製のを買えばいいや。

パンツって100均にあるよね。フィルタはないけど。

書込番号:23035287

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/11/09 12:59(1年以上前)

今日もパンツはかずに出かけた。

書込番号:23036313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2019/11/09 14:20(1年以上前)

>カリスマ写真家さん

>フィルタがないとパンツを穿かずに外に出るような気がしますね・・・

パンツだけで外に出るのも恥ずかしいでしょう。
カメラケースを使ってはいかが?
こんなの。
http://www.etsumi.co.jp/category/products/case/slrnp

ダッサ!
でも昔はみんな使ってました。
そのころはダサいなんて誰も思わなかったんだ。
傷防止には確かになるわね。
画質も落ちないし。
フィルターで前玉だけ保護しても、ボディやレンズ本体むき出しじゃ意味ないでしょ。

私は使いませんよ。
裸に自信ありますから(笑)

書込番号:23036445

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/11/10 06:40(1年以上前)

最近のレンズは大口径が多いから旧いフィルターがゴロゴロしている。
さしずめ、古フンドシ復活かな!

書込番号:23037846

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24894件Goodアンサー獲得:1699件

2019/11/10 07:01(1年以上前)

純正?にこだわる?
もしOEMだったら?

書込番号:23037863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/11/10 20:12(1年以上前)

ちんどう 沈胴 retractable 式

retractable lens
(中略) 電源を入れると、ボディーの内部に収められたレンズが繰り出してくる方式。
(中略) レンズの保護に役立つ。

(https://dictionary.goo.ne.jp/jn/263826/meaning/m0u/ 沈胴式(ちんどうしき)の意味 - goo国語辞書 より)

でも、引っ込めるには16ミリよりワイドに回さないと収まらない らしい。

書込番号:23039236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2019/11/10 21:10(1年以上前)

僕ホッキ 貝大好きです。
食べ始めたら限度がありません。
それだけに押さえるものがないと・・・

下ネタははさておき、
やっぱり純正レンズには純正フィルタでないと安心できません。
nikkorレンズの性能を阻害するフルタをnikonが発売するはずがない、という狂信的な宗教が私の中にありますので、ARCRESTでなくともフィルタのパンツはnikon製が欲しいですね。

ニコ爺のたわ言かな〜〜?

書込番号:23039380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2019/12/05 21:53(1年以上前)

ケンコー ZX protector 46mm 装着しました

書込番号:23089537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

title
マニュアルフォーカスでのピントの合わせ方/Manual Focus で
フォーカス距離指標を。

Z 50 で使っています。
■フォーカス距離指標 (Focus distance indicator)
(Z50 活用ガイド p57 カメラの基本機能と設定):
(Z50 英文Manual p61 Basic Settings):

Z 7/Z 6/Z 50 でこのズームレンズを使う場合、MF (フォーカス
モードをマニュアルフォーカス) に設定して ピントを自分で合
わせるときに コントロール(?)リングを回したら フォーカス距
離指標の数値 (0.4m 0.5m … 1m 2m … ∞) を読取る方法は あ
るのでしょうか ?

書込番号:23074076

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2019/11/28 08:06(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさん こんにちは

https://onlinemanual.nikonimglib.com/z50/ja/90_technical_notes_12.html#using_the_lens

このカメラ持っていませんが 上のオンラインマニュアルを見ると 

>ピント合わせを行った後に、カメラの電源をOFFにして再びONにするとピント位置が変わることがあります。
とあるので ピントリングの位置では判断できないようです

でも下の所を見ると カメラ本体にフォーカス距離指標が有るようですので 大体のピントの位置だけは分かるようです。

https://onlinemanual.nikonimglib.com/z50/ja/05_basic_settings_01.html#manual_focus

書込番号:23074259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/11/28 08:18(1年以上前)

離指標の数値 (0.4m 0.5m … 1m 2m … ∞) を読取る方法は あ
るのでしょうか ?

⇒例えば
2m〜∞までハッキリ写したい時は
4mにピントを合わせれば良いし
5m〜∞までハッキリ写したい時は
10mピントを合わせれば良いです

35mmレンズで30mの距離はピント合わせ難しいです。
この条件だとAFでもMFでも2L判ではピントが有ってる様に見えるけど
半切りや全紙では甘い
この距離域では、深度は手前に浅く 後方に深く来るから
誤差が後方に来たら前深度は無い

∞が出てるレンズで有れば
距離目盛りでピントを合わせたほうが
確実です。

深度は後方に深く来るから
同じピントを外すでも
前ピンのほうがマシになる条件です。

書込番号:23074276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/11/28 09:28(1年以上前)

>カメラ初心者の若造さん

まさに全く『ピント外れ』の書き込みで迷惑だ。

本件について、何を言いたい。話の構図ができていないよ。

>Noct-Nikkor 欲しいさん
このレンズじゃないですが、24-70mmだとバーだけで数値は出ないですよね。

書込番号:23074409

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4673件Goodアンサー獲得:348件

2019/11/28 21:37(1年以上前)

Noct-Nikkor 欲しいさん

レンズ鏡筒にレンズ情報パネルがあるレンズだと、
おおよその撮影距離が表示されるようです。

書込番号:23075682

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2019/12/02 00:04(1年以上前)

もとラボマン 2 さま res ありがとう御座いました m(_ _)m
リングの位置だけで距離指標の代替にする事は 現実問題として不可能だと思われます。

カメラ初心者の若造 さま res ありがとう御座いました m(_ _)m
被写界深度 (Depth of field) , 前方被写界深度 , 後方被写界深度 etc. 懐かしい響きです!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%86%99%E7%95%8C%E6%B7%B1%E5%BA%A6

うさらネット さま res ありがとう御座いました m(_ _)m
Z 50 との組合せでも、バーだけで数値は出ないようです … 。

まる・えつ 2 さま res ありがとう御座いました m(_ _)m
鏡筒にレンズ情報パネルがないレンズですから … 残念!

書込番号:23081956

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

標準

ニコンプラザ展示

2019/11/20 16:19(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

軽くてコンパクト、ズーミングも沈胴もスムース。安くていいかも。。。
唯一残念な点、@プラマウントA防塵防滴じゃないこと。
写りには関係ないけど。
軽さと安価とのトレードですね。
Z6で欲しいかも。フィルターサイズが46mmというのもいいですね。
クロップされても1000万画素あれば充分。
ニコンHPでの実写サンプルも(当たり前だけど)いい感じ。きっと周辺とかうるさく言わなければ軽薄短小で買いかも。

書込番号:23059077

ナイスクチコミ!7


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/11/20 16:39(1年以上前)

> 周辺とかうるさく言わなければ

ボディ側で自動補正されますから大丈夫ですよ。
ファインダーも自動クロップされるのでZ6での使用は大いにありと思います。

書込番号:23059096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 休止中 

2019/11/20 18:19(1年以上前)

18-55mm VRII / AF-P 18-55mm と沈胴キットレンズに走ってますね。
16〜mmは大歓迎。

書込番号:23059247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/11/20 20:52(1年以上前)

保証期間内にZ6の革の張り替えをお願いしにニコンプラザに行ってきました。

展示されていたZ DX 16-50mmは、軽くてコンパクトでいいなぁと思いました。
お散歩用パンケーキレンズって感じがして、気に入りました。

自動開閉式レンズキャップがあると機動力バッチリだと感じました。
うまく動作するものないですかね。

書込番号:23059520

ナイスクチコミ!5


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/11/20 21:50(1年以上前)

コンパクトが気にいったなら、もう一歩、
Z50とのキットで如何?

書込番号:23059646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/11/20 22:58(1年以上前)

このレンズ用のフードは、まだ発売日未定なんですね。
ま、フィルターだけは用意してますけども。

書込番号:23059846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/11/20 23:21(1年以上前)

>弩金目さん
>Z50とのキットで如何?

Z6のDXモードだと1000万画素なのでZ 50の2000万画素は魅力です。

50-250mmも合わせて、ZのDXレンズ2本買うなら、Z 50ダブルズームキットでキャッシュバックが
お得かも知れないですね。

今のところ16-50mmの方に魅力を感じています。

書込番号:23059885

ナイスクチコミ!4


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/11/21 08:08(1年以上前)

>40D大好きさん
>保証期間内にZ6の革の張り替えをお願いしにニコンプラザに行ってきました。

それって無償張替していただけるんでしょうか?
一応革を貼ってしのいでますが・・・

書込番号:23060274

ナイスクチコミ!2


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/11/21 08:21(1年以上前)

>弩金目さん

Z50にはコンパクトさ以外、魅力感じないのですが・・・@ボディ内手振れ補正ない=Z6用レンズ&FTZアダプターが無防備。Aイメージセンサークリーニングが無い=こんなにフランジバック短いのに・・・

軽薄短小好きですが、さすがにこの2点はカットすべきじゃない点でしょう。小ささを優先させたと発言あるけど。。。

でもこのレンズは面白そう。あと・・・F6.3→せめてF5.6にして欲しいけど。

書込番号:23060284

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/11/21 09:50(1年以上前)

>bigbear1さん

人 それぞれですね。
・不満点を探して⇒買わない人。
・気に入った点を見出して⇒買う人。

>@ボディ内手振れ補正ない=Z6用レンズ&FTZアダプターが無防備。Aイメージセンサークリーニングが無い=こんなにフランジバック短いのに・・・

私は Z50のレンズをZ6・7に付けることは在っても Z6・7用レンズをZ50に付ける心算はさらさら無いですね。
Z6・7用レンズはZ6・7で使います。
Z50にFTZまでかましてつけてみようかと思うFマウントレンズは幸いVR付ばかり。

フランジバックとセンサークリーニングの関係は私には分かりませんが センサークリーニングは私は常時OFFです。
入切するたびにセンサークリーニングなんて、気持ち悪くて・・・・。

フランジバックが短く大口径、小さなセンサーなので自分でクリーニングし易いくらいに思っています。

ということで、私にとっては 大きな障害はありません。

書込番号:23060398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/11/21 17:20(1年以上前)

Amazonの商品情報によると、専用フード「HN-40」の発売予定日は11月30日のようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YXHJZV5/?coliid=I1F1AMH80CRB7L&colid=HTPA5QOEYJB2&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

書込番号:23061069

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/11/21 18:11(1年以上前)

>まるぼうずさん

>Amazonの商品情報によると、専用フード「HN-40」の発売予定日は11月30日のようです。

発売日未定の場合のAmazonの常套表示ですね。

発売は11月下旬とNikonは発表、11月下旬の最終日は11月30日。
30日より早くなったら 予約者は喜びこそすれ不満を言いません(笑)。

昨年のZ6の発売日もNikonの発表11月下旬に対し、Amazonnは「11月30日」と表示していました。
実際の発売日は11月23日でした。

書込番号:23061155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/11/21 18:35(1年以上前)

>弩金目さん
そーでしたか〜(>_<)
それならと、yodobashi.comで予約しました。
(^^;;

書込番号:23061194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/11/21 19:02(1年以上前)

>まるぼうずさん

私もヨド、です。

最初、発売日にお届け表示を22日と勘違いして 予約てしまいました(笑)。

書込番号:23061250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4320件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/11/21 22:29(1年以上前)

>bigbear1さん
>それって無償張替していただけるんでしょうか?

保証期間内は無償です。
Z 6の発売日は2018年11月23日なのですが、フライングで11月20日に入手していたので
20日(水)の最終日にすべりこみで無償貼り替えできました。
領収書の日付が11月20日だったので、ギリギリでしたねと言われました。

書込番号:23061731

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2019/11/22 07:11(1年以上前)

>40D大好きさん

ありがとうございます。
早速ニコンプラザへ =3=3

書込番号:23062140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRの満足度5 Flickr「marubouz」 

2019/11/22 19:51(1年以上前)

フードHN-40の発売日は、12月13日に決まったようです。
https://www.nikon-image.com/products/accessory/lenshood/hn-40/

書込番号:23063324

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/11/22 19:54(1年以上前)

>まるぼうずさん

情報ありがとうございます。

ヨドに予約しているので同日を目途にしておきます。

書込番号:23063329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2019/11/24 23:53(1年以上前)

このレンズは大口径マウント、非球面レンズの多用によって周辺まで収差を抑えられた高性能に仕上がっている感想をもちました。

Z6、Z7に取り付けた場合は、撮像範囲、アスペクト比を1:1(24×24)にしてもおもしろそうです。

書込番号:23067986

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
ニコン

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

最安価格(税込):¥37,620発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング