※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2022年12月2日 23:45 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2022年7月8日 17:55 |
![]() |
11 | 6 | 2022年4月18日 18:37 |
![]() |
4 | 2 | 2022年4月17日 23:05 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2021年9月23日 10:05 |
![]() ![]() |
20 | 2 | 2020年9月20日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M
こんばんは!質問お願いします。
甥っ子に持たせるキッズケータイを探す中で、本機をフリマアプリ等で安く手に入れて、
そこに現状浮いている日本通信合理的SIM(月額290円のeSIM)をインストールするのが
一番安く上がるのではないかと考え初めました。
■そこで質問なのですが、本機のSIMロックが解除されていない状態で、
ドコモ系MVNOのeSIMは読み込み可能でしょうか?
(物理SIMの時は、ドコモ系のMVNOであればSIMロック未解除でも大体認識OKだったかと思うのですが、
eSIMの場合はどうなんでしょう、eSIMについてよく分かっていなくてすみません)
素人質問で申し訳ないのですが、自力では調べてもよく分からなかったため、ご教示お願いします。。m(__)m
5点

望み薄です。
https://www.nihontsushin.com/support/support_esimguide.html
eSIMの方はこちら をタップ
eSIM対応端末 をタップして書かれてることを読んでみてください。
Android端末においてはEIDが該当するものじゃないと使えないようです。この端末を持ってないので実際には分かりませんが、eSIM対応なら何でも良いという訳じゃないのは確かです。
書込番号:25034366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writerさん
お返事ありがとうございます。
リンク先読みました。
EIDという観点は持ち合わせてなかったので大変勉強になりました、ありがとうございます!
EIDについてちょっと調べてみたのですが、Docomoだと製品の外箱に記載してあるとのことで、
それはつまり『製品に固有の番号』=SIMロック解除によって変化しない、という認識で合っていますでしょうか?
(だとしたらSIMロック解除の有無で使用できるか否かは、EIDによって判別できない…?)
貴重なご提言ありがとうございます。
大変助かりました。
書込番号:25034821
1点

>プア学生さん
>EIDについてちょっと調べてみたのですが、Docomoだと製品の外箱に記載してあるとのことで、
>それはつまり『製品に固有の番号』=SIMロック解除によって変化しない、という認識で合っていますでしょうか?
1台ごとの1つのIDですので、当然変化しません。
本機は、先頭が「89049032」はじまりですので、利用可能です。
Yahoo等で「SH-03M EID」で画像検索するとよいです。
>(だとしたらSIMロック解除の有無で使用できるか否かは、EIDによって判別できない…?)
ちょっと質問の意味がわかりませんでした。
docomo系なので、SIMロック解除なしでも使えるとは思います。
実際に使っている方がいるので、問題ないかと。
>最安290円!SH-03Mキッズケータイを格安SIMで使う方法
https://nicopoco.com/kids_phone
書込番号:25034980
4点

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
また、質問の書きぶりが分かりづらく大変失礼しました(^▽^;)
リンクありがとうございます!
まさにやりたかったことがこれでした!
(物理SIMの時と同じように、d系MVNOのeSIMであれば、
SIMロック未解除のドコモ端末でも認識される可能性が高いのですね)
この方と同じ方法でチャレンジしてみたいと思います。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:25036021
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
子供が誤って防犯ブザーをならしてしまいましたが、親の携帯に通知や位置情報が届きませんでした。
ログインしてみると届いていたのですが、これでは万一の時に意味がありません。
イマドコサーチを使うには毎度ログインしなければならないようですが、緊急通知もそうなのでしょうか?
何か設定が間違っているのでしょうか?
書込番号:24794103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

門外漢の暫定回答です。違っていても悪しからず。
https://www.docomo.ne.jp/service/imadoco/usage/smt/kids.html?d=2&p=1,3
ここからブザー検索の詳細を確認してください。通知にはメッセージRが使われるため、ドコモメールアプリが使えない環境では通知が受け取れない可能性が高いと思います。
書込番号:24826632 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M

>あきぽんずさん
こちらを参考に。
https://ameblo.jp/kiigyo/entry-12709562133.html
楽天UN-LIMITは、周波数が合わないので使えません。
ドコモ系のMVNOが無難です。
書込番号:24703845
3点

>あきぽんずさん
キッズケータイ SH-03MはeSIMとなっております。
あさとちんさんの示されたリンク先ではdocomo以外の格安simとなっていますが、明確にされていませんね。
povoで試された方がツイートしていましたが、受信は出来るものの発信できなかったそうです。
ahamoだったらできるのでしょうか?
あと、イマドコサーチが使えなくなるので、そこをどう考えるかということもあります。
書込番号:24703889
5点

あさとちんさんもお書きになっていますが、ドコモの機種なら、ドコモ系の格安にすれば、まず心配はないと思います。
書込番号:24704067
0点

ドコモの550円のプランでは不満なのでしょうか?
格安SIMに移転すると、見守り関連のサービスが利用できなくなります。通話・メール利用前提で格安SIMを利用するメリットは無いと思います。
書込番号:24704460
2点

皆様ありがとうございました
ドコモ系で選んでみます
イマドコはもう使わないのと
親端末ドコモのMNP検討中なので質問しました
ありがとうございました
書込番号:24705242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キッズケータイの機能が必要ないのなら、ブラウザやアプリが利用可能な別の端末を検討したほうがいいです。
楽天モバイルも検討していたようですが、ここの場合は楽天ポイント還元込みでA55sを実質2800円で、Rakuten Handなら実質0円で購入できます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point
書込番号:24706058
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M
この機種を子供用に購入してから約1年、料金も安いのでまあまあ重宝してます。
ただ、思ったより電池の減りは早いですね。購入前はガラケー並と思ってましたが。
また機種の発売日の割には何故充電端子がタイプCではないの?って思いました。
それはさておき本題ですが、通知欄にスマホのように電池残量を常時パーセンテージ表示することは可能でしょうか?
電池のアイコンだけではちょっと分かりずらいので。
キッズケータイだからあえて簡略化してるのでしょうか。
1点

マニュアルを見る限りパーセンテージ表示はありません。
表示できないのはメーカー判断なので推測の話になりますが、
画面の半分程度しかステータス表示領域がない割にステータスアイコンの種類が多く、時間の表示もあるため、
表示スペースに余裕がなかった可能性があります。
書込番号:24698176
3点

>しげ散歩さん
やはり無理なのですね。
ガラケーの時は普通でしたが、スマホのパーセンテージ表示が非常に便利なのでどうなのかなと思ってました。
まあ保護者への電池残量低下通知などもあるので、なんとかなってます。
ありがとうございました。
書込番号:24704935
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M
こちらの機種はesim端末のようですが、端末購入後楽天アンリミットでのesim契約は可能なのでしょうか取説を読んでみると、esim設定は契約先の登録と書かれてあるのでドコモに限らずということかなと理解したのですが。親もドコモ契約を解除したいと考えております。
書込番号:24313438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさか36さん
当機種はBAND3/18/26非対応です
そもそもSIMロック解除しても楽天UN-LIMITで使えません
docomo mvmoぐらいしか使えません
書込番号:24313515 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そうなんですね バンドのことなどわからず困っていました。わかりやすくありがとうございました。
書込番号:24314352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古で手に入れたので、eSIMを入れてみたのでご報告。
まず、結果から言うと、アンテナが立ちません。
その原因が「バンドが非対応」なのか、「eSIMが上手く認識されてない」のか、
他にあるのかは分かりません。
eSIM自体は試行錯誤で「有効」という感じで認識されているようですが、
設定メニューから見るとSIMのステータスが「不明」になっています。
eSIM設定の流れで、「SIMロックの解除」はできていると思います。
楽天モバイルの管理画面では「eSIMの切替は成功しているが、電源が入ってない状態」
みたいな扱いになっているようです。
書込番号:24356350
6点

実機でのレビューありがとうございます!
やはりむりなんですね。ドコモのことなので、その辺は想定されてのことでしょうか。他に何か良さそうな組み合わせがないか探してみます。ありがとうございました。
書込番号:24357551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M
防犯ブザーを間違えて鳴らしてしまった後、止めても一定時間経過後、何度も位置情報を送りつけます。
止め方を教えてもらえないでしょうか?
書込番号:23674767 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

一度、発信先に登録された連絡先の修正や削除を行うと「ブザー連動発信者先設定」も修正や削除されます。
昨日された後、再設定で直りませんか。
取説 58ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/SH-03M_J_syousai.pdf
書込番号:23674886
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
