


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS zero2 SoftBank
外付けHDDを接続したのですが、認識せず
色々調べているとexfatに対応してなさそうでした。
すなわち、4gb以上のデータに関しては
移動することが困難になります。
くそですね。
書込番号:23675936 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

AQUOS zero2 SoftBank以外の全てのスマホがexFATフォーマットのHDD対応ならそうかもしれない。
書込番号:23676176
7点

>やーすすさん
FAT32には対応してると思いますが。
書込番号:23676194 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

間違いないです、exFatには対応していません。PureAndroid系だからではないでしょうか。
書込番号:23676202 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

64GB以上のSDカードのフォーマットは普通exFATなのに対応してないとか
exFATフォーマット非対応と言うことはないと思う
AQUOS zero2 SoftBankは64GB以上のSDカード非対応ですか?
書込番号:23676225
7点

>Taro1969さん
私はexFatにしてある、いつもHUAWEIらに使っている64GBのUSBメモリを挿しましたがフォーマットしろと表示されました。
書込番号:23676264 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみに、やーすすさんが記載されている内容は、他のピュアAndroidの端末ではexFATの外付けHDDが利用出来るのに、
本機に関しては、exFATが利用出来ず、FAT32でないと使えなかった。
そのため、1ファイルの容量は最大4GBまでしか使えないため、それより大きな1ファイルが扱えず、不便だという書き込みのようです。
決して、大容量のUSBやHDDが利用出来ないという話はされていないようです。
書込番号:23676307
8点

スレ主さんの書きっぷりではFAT32をご存じないようです。
書込番号:23676316 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

1ファイル4gb以上のデータということであればご存じかもしれません。
書込番号:23676337 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ホストコントローラーがハードウェアやソフトウェアで対応してるもの使うか
Wi-Fiで飛ばせるHDD(NAS)使うか
Android側にドライバ入れれば読み書き出来るでしょう。
FAT32は4GBで頭打つからダメですね。
間にパソコン入れれば済む話ですが、exFATも扱えないAndroid機から
4GB以上のファイルが出て来ますかね?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1024994.html
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.paragon.tcplugins_ntfs_ro&hl=ja
書込番号:23676385
7点

皆様ありがとうございます。
最近購入して、データを移動させようと
今まで他のスマホでは使えていた
exFATの外付けHDDを接続したら
フォーマットしろと出で。
なんで最新のスマホなのに?って思って
今日1日、原因を探してたりしてて、
フォーマットしたくないから、他のHDDで試すためにデータ移動してみたり、他のフラッシュメモリー試してみたり、色々試してて、
メーカー問い合わせ先探しても載ってないし
そーいえばSDカード非対応だなって思って
調べるとSDXCフォーマットはexfatって書いてあったから、まさかと思ったら
まさかかもしれないと思って
たぶん非対応なんだなって思って
イラついて投稿しました。
バージョンアップしてもダメでしたし
メーカーさん、対応よろしくお願いします。
結局exFATのアプリを330円で買いましたが、サムネイルが表示されないので
やっぱり、対応するといいな。
書込番号:23676443 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

USB-C接続の外部機器として認識されず、USBメモリーとして認識されています
外部メモリー(外部SD)としてマウントするためにフォーマットが求められています
(外部メモリー用スロットがないためと思われます)
本機はUSBホスト機能に対応しています
OTGケーブルやUSBハブを間にはさむと外部接続HDDとして認識されるかもしれません
同じ組み合わせの製品を持っていないため試せません)
https://www.au.com/online-manual/shv47/shv47_01/m_08_00_03.html
書込番号:23677186
7点

>カナヲ’17さん
HUAWEIでもSDカードが使えない機種(P20、P30 Pro、MatePad Pro)はexFatをフォーマットしろとは出ませんね。ただ、HUAWEIの場合特殊なNMカードがあるので違うかもしれませんが。
仮に直挿しでないとフォーマットにならないのなら、私のzero2もフォーマットし直してもexFatのままだったのでしょうか。どちらにしても、他の機器でexFatが使えるのに、zero2のためだけにまたフォーマットは手間ですね。
書込番号:23677339 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

知ってるから4がでるんじゃない?
書込番号:23678189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
フォーマットを求められなければそのまま外部接続されたUSB機器として認識され、データ転送を選択すれば使用できているのではないでしょうか
USB接続機器と認識されずSDカードとして認識されるとファーマットが求められる様です
シャープ機でフォーマットしたら他の機器でも使用できるのかまではわかりません
「exfatに対応」とは別の話ではないかと思います
スマホをパソコンに接続してもHDD(NTFS)のフォーマットを求められることはありません
本来はUSB接続された外部機器はスマホ側にUSB2.0対応の汎用ドライバーがあれば多くの機器はそのまま利用できます
試しにフォーマットしてみればわかるのでは
SDカード(外部機器)を取り外すときマウント解除で取り外してくださいなどのメッセージが表示されるのではないでしょうか
実機機がないので確認できません
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1156869.html
不確かなことをばかりでお力になれず申し訳ございません
書込番号:23678311
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





