トヨタ ヤリス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヤリス のクチコミ掲示板

(3441件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヤリス 2020年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ヤリス(モデル指定なし) 1160件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤリス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスを新規書き込みヤリスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

YARIS Cupcar

2020/12/17 23:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス

クチコミ投稿数:2077件

今どきのレース仕様はCVTもあって、ボディカラーも豊富なんですね^^

https://www.trd-motorsports.jp/yariscupcar/

書込番号:23855055

ナイスクチコミ!3


返信する
YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/19 22:43(1年以上前)

こんな方もいらっしゃいます。
GRヤリスでない、CVTヤリスです。

https://youtu.be/VuXsMIHJ11E

書込番号:23858605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/01 09:26(1年以上前)

レース仕様と言っても基本はZグレードですよ。
それにロールケージやらサスペンションやらをつけて220万円程度で売っているということなのでヤリスカップに出ない人に取ってはあまり選ぶ意味は無さそうですね。

書込番号:23995662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/01 09:43(1年以上前)

あ、ベースはXグレードでしたね。
失礼しました。

書込番号:23995691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

リコール2回目

2020/12/16 20:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス

クチコミ投稿数:2874件

トヨタ「ヤリス」4・5万台リコール…走行中にシステム停止などの恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5f63ee8cab4fdd623720ce52272325dbd16f74

トヨタ、4.5万台リコール エンジン部品に不具合など
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfaa7ea0826984c0e57a392b4bd183fc81f7f7dc

メディアによって書いてあること違うので、国土交通省待ちですね。

書込番号:23852710

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件

2020/12/16 22:14(1年以上前)

https://toyota.jp/recall/2020/1216.html

トヨタがちゃんと情報出してますよ。
インプットダンパの交換と後席シートベルトアンカーブラケットに保護材を追加するみたいです。
インプットダンパってエンジン降ろさないと交換できないとか何とか・・・
整備士さんも大変でしょうね。

書込番号:23852983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2020/12/17 12:33(1年以上前)

さっき、ネッツトヨタに電話したら、丸一日以上掛かるかもと言われました。


年明けの中旬に予約を入れさせました。

書込番号:23853939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2874件

2020/12/18 17:57(1年以上前)

案内の封書が届きました。

作業目安時間8時間半と整備士の心をへし折っています。
実際は1〜2泊預かりとのことで、車検でも出さない代車を出すと営業が申しておりました。

ただ部品供給と、作業時間問題で、自分は1ヶ月以上先の予約となりました。
何処のネッツも大変そうです。

書込番号:23856086

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

解決しました

2020/10/14 17:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス

スレ主 masa6586さん
クチコミ投稿数:52件

2020/05/28 「使用可能なUSBハブについて」でシーズーの元気さんご紹介のHUBと同じように見える物が、AliExpressに結構
あったので下記を購入しました。(313円(送料込み)でした。)

https://ja.aliexpress.com/item/4000406755380.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.1c644c4dvfD8Tg

使ってみると、

1 2個のUSBメモリをHUBに接続し、2個を切り替えてUSBメモリ内の音楽を再生→可能

2 スマホ(Android)とUSBメモリをHUBに接続し、ナビソフトを使用しながらUSBメモリ内音楽を再生→Android Autoは不可、TCスマホナビは可能

でした。

TCスマホナビは使ってみると、Google マップナビより一般のナビに画面が近く、良いように感じています。
 

書込番号:23725743

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 masa6586さん
クチコミ投稿数:52件

2020/10/14 17:39(1年以上前)


「使用実績のあるUSBハブを教えて下さい2020/09/12 11:02(1ヶ月以上前)」へのコメントのつもりでしたが、
うっかち新規クチコミとしてしまいました。

 大変申し訳ありませんでした。

書込番号:23725762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

「GRヤリス」の発売日が決定しました!

2020/08/22 02:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

いよいよ、「GRヤリス」の発売日が9月4日に決定しました!

GR YARIS 1st Edition ご成約特典のラリージャパンチケットについては、
残念な結果となってしまいましたが・・・

近いうち、近所のディーラーにでもカタログ貰いに行ってきます。

書込番号:23614123

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/24 12:41(1年以上前)

ショートサーキットならエボ、インプ勢は
ヤリスに勝てないだろうなぁ。

書込番号:23619389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2020/08/29 13:36(1年以上前)

WRCラリージャパンチケットの件は本当に残念!
繰り越しで是非来年に配布して欲しいなあ。

書込番号:23629130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2020/09/03 20:37(1年以上前)

本日、GR YARIS 1st Editionの事前予約デポジットご返金の
手続きを完了させました。

明日にでもカタログを頂きにディーラーに足を運ぶ事にします。

書込番号:23639984

ナイスクチコミ!1


赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/06 18:28(1年以上前)

ショートサーキットでもない富士の24時間でデビューウィンしちゃいましたね。。
WRCは残念ですが、改造範囲が狭く親近感あるレースでの勝利は参考になりますね。モリゾーさんもドライバーでしたし彼には色々な意味で尊敬です。

それよりGR板は設定しない方針なのかな。。。

書込番号:23645932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2020/09/07 00:50(1年以上前)

>赤いG2さん

こんばんは。

是非ともGR板。。。
設定して頂きたいですね〜

カタログ眺めているだけでテンション上がります。

書込番号:23646851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

試乗動画

2020/08/05 07:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

クチコミ投稿数:19040件 ドローンとバイクと... 

いつも楽しく拝見している五味さんのチャンネルにGR-FOURの試乗動画が上がっていました。
https://youtu.be/Dmyp7YKPY-k?t=62

すごいですね〜
楽しそうです。
音も良さそうですね。
でも五味さん、GR-FOURはちょっとしんどいんじゃないでしょうか...(^^ゞ
FF-CVTのRSでも十二分に楽しそうですね。(^^)

書込番号:23580029

ナイスクチコミ!4


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2020/08/05 10:02(1年以上前)

この動画見ました。
欲しくなりました。


でも400となると、、、。

書込番号:23580182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19040件 ドローンとバイクと... 

2020/08/05 10:28(1年以上前)

欲しいですよねぇ...買えませんけど。(^^;)

こちらによると、
https://bestcarweb.jp/news/169971
GR-FOURのRZが456万円/396万円。
FF-CVTのRSが265万円だそうです。

RZに関しては、おもちゃにポンと500万円くらい出せる人向けですね。
私のような庶民にはとても手が届きませんが、それでも予約殺到でなかなか手に入らないんでしょうね。

RSなら庶民にも手の届くレベルでしょうか。
でもこれ買うなら、ノーマルの1.5LヤリスZでいいかな?とも思いますね。(^^ゞ

書込番号:23580221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/08/05 12:54(1年以上前)

なんか プッシュ アンダーっぽく
見える。

書込番号:23580445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19040件 ドローンとバイクと... 

2020/08/05 14:14(1年以上前)

リアの駆動力が強いからですかね〜?
各モードの前後駆動力配分は、
Normal:前60:後40
Sport:前30:後70
Track:前50:後50
だそうですが、トラックモードが50:50というのもそのあたりに理由があるのでしょうか。

書込番号:23580582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/08/05 21:34(1年以上前)

闘う車でも無くたったけど、
オンなら FFのシビック TYPE -Rの方が
良さげ?かも。
4駆なら、闘わないWRX STIの方が良さげ?かも。

これは、現在の闘う車だから 枠が違うか。

書込番号:23581333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/08/05 21:42(1年以上前)

そうそう
4駆の成り立たせ方が
スバルのFFベース6:4直結フルタイムの思考に、
ちょっとGRのスパイスをかけた様な感じかも。

書込番号:23581362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19040件 ドローンとバイクと... 

2020/08/06 04:50(1年以上前)

レースに使ったらWRX STIと真っ向勝負ですね。
ドリキンのドライブでどうなるのか?見てみたい。
近いうちに群サイのタイムアタックとか見せてくれそうな気がしています。
個人的にはGRヤリスの辛勝を予想します。

type-Rは頑張ってもFFなので、ヤリスのほうが速いでしょうね。
GT-Rだとサーキットでは勝負にならないでしょうけど、群サイのような場所ではどうでしょうか。

書込番号:23581847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2020/08/07 06:13(1年以上前)

ヤリスのレーシングモデルは確か商談するだけで、預託金を預けないといけなかったかと
聞き捨てによると確か10万
不調に終わると戻るそうですが

冷やかしは要らないと言う事ですね

書込番号:23583727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19040件 ドローンとバイクと... 

2020/08/07 07:25(1年以上前)

>冷やかしは要らないと言う事ですね

そうでしょうね〜
スペックだけ見れば「スゲ〜!」ですが、ファーストカーにするには使い勝手も悪そうですし、「よく考えて予約してね!」ということでしょうね。

#また五味さんのレビューですが、細かい使い勝手がいつもよく分かってありがたい。
https://youtu.be/D2D3WDVEnH8?t=644
4〜5百万のクルマでこれですから...(^^;)

書込番号:23583789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2020/08/07 08:01(1年以上前)

予約じゃなく商談だけでね 

不調の場合、5,000円引かれて預託金が戻るって?
多分だけど

書込番号:23583822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/08/11 10:30(1年以上前)

デポジットは、購入しない場合、5000円引かれた95000円戻ってきます。

いや―いい車なんだろうけど、総額500万であの内装と、リア周りの不細工さがダメでキャンセルしました。
というより、遊びで乗るなら、RCにGRパーツ付けたほうがいいと思います。
RCでもエアコンはオプションで付けれるそうなので、RZハイパフォーマンスよりも GRのLSD、サス入れて、シートもレカロ入れたほうが安く済んで遊べるかなと思いキャンセルです。(まだ価格未定で分かりませんが)

ちなみに、現在6000台ほど予約が入っているとディーラーが言ってました。(GRガレージ)

欧州系のホットハッチがメーカーが内外装仕上げて、スポーツグレード300万〜400万ぐらいで売っているのと比べると、内外装はかなり劣ります。(ヤリスのままですし・・)

書込番号:23592567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/08/11 11:09(1年以上前)

谷ぐっちゃんの
ダート試乗のやつが、この車らしい。
小回りドーナツターンがGoo
リアLSDは必須の様だ。

書込番号:23592622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

納期

2020/07/27 20:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

スレ主 vaio2007さん
クチコミ投稿数:1件

自分は4月24日にHYBRID Z 1.5LE-Fou スーパーホワイト<040>Uを注文しました。
7月23日にディラーより連絡があり、7月27日.28日のいずれか工場を出荷し、8月1日.2日のあたりまで最寄りのディラーに到着する予定で、到着後ディラーオプションのLEDフォグランプ、ETC、ドライブレコーダー(前後)、サンバイザー、マッドを装着すること。
 8月10日から8月18日までディラーがお盆休みに入るため、大安の日を選んで8月23日に納車予定です。

書込番号:23562433

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/07/27 21:06(1年以上前)

>vaio2007さん
納車予定日が決まって良かったですね。
後は待ち遠しくて仕方ないと思います。
カタログも読み飽きてますよね。
YouTubeはご覧になりましたか?
色々な方の意見が聞けて楽しいですよ。
安全運転で楽しんで下さいね。

書込番号:23562561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/28 09:06(1年以上前)

■vaio2007さん

あと1ヶ月弱ですね。
待ち遠しことでしょう。
EーFouですか。
僕も前々車が機械式の4WD車でしたが
次の前車アクアには4WDの設定が無かったので
FFになりました。
今回、ヤリスでも迷いましたが、
予算の関係でハイブリッドZのFFに。
安全装備など、オプションを
すべてのせたら、
結構なお値段になってしまいましたので。
ただ、ちょっと心残りしてます。

後部座席の狭さは、
いろいろ言われていますが
人が全くのれない訳でもなく
我が家では、身長160cm弱の家族2人を
乗せても文句は言われません。

とにかく、運転の楽しい車です。
楽しみにお待ち下さい。



書込番号:23563374

ナイスクチコミ!3


Yozaemonさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2021/01/18 22:43(1年以上前)

実は私も先週HV Z (E-Four)の契約をしました。 2021年1月中旬現在で納期は2か月前後かかるため、納車は早くても3月下旬だろうと考えています。
ところで、四駆(E-Four)を選択されたとのことですが、FFにするかE-Fourにするか全く悩みませんでしたか?
vaio2007さんはどちらにお住まい存じませんが、私は仙台在住なので冬には雪が降ることは間違いありません。ただし、日本海側と違って何十センチ、ましてや何メートルと降ることは絶対にありません。そのため冬季に頻繁にスキーに山間部に行ったりしない限りは街中だけを走行するだけであれば、FFで問題なさそうな気がします。 実際県内の自動車販売実績を見ても8割前後は二駆だということです。 また、いくつかD各社の担当にも聞いてみましたが、ほぼ全員がFFで十分だと言っていました。
確かに昨年のように暖冬で雪が少ない場合はFFでも問題ないと思うのですが、地球温暖化の影響で夏に猛暑日が増えるだけでなく、冬にも雲が含む水蒸気が増えて寒気が発達してそれが日本を完全に覆う機会が増え、今年のように大雪になるケースが増えることもありうるので、今後20〜30年においては東北地方の太平洋側とはいえ、むしろこれまで以上に頻繁に大雪になる可能性があるのではないかと考えています(私の個人的な見解ですが)。 その結果、私はE-Fourを選択しました。(昨年だったらFFを選択したかもしれませんが)
あくまでもヤリスの場合ですが、FFとE-Fourで約200K円の価格差がある上に、燃費でも数km/L程度も違うので、年間のランニングコスト(主にガソリン代)でも馬鹿にならないと思います。
敢えてE-Fourを選択された理由をお聞かせいただけますか?

書込番号:23914815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/02/09 18:19(1年以上前)

Zグレードを昨年7月に注文しました、コロナの関連もあって余裕を持っての注文でしたが10月の中旬には納車可能との連絡がありましたので約3カ月でした、FFのHVですが、以前のプリウスに比べてエンジン音が気になります、また後部座席の居住性は極めて厳しいです。

書込番号:23956150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヤリス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスを新規書き込みヤリスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヤリス
トヨタ

ヤリス

新車価格:139〜288万円

中古車価格:78〜325万円

ヤリスをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヤリスの中古車 (2,405物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング