Archer AX50 のクチコミ掲示板

2019年10月31日 発売

Archer AX50

  • インテル Home Wi-Fiチップセット「WAV654」を搭載した、Wi-Fi6対応デュアルバンドルーター。最大通信速度は5GHz帯が2402Mbps、2.4GHz帯が574Mbps。
  • 4本の外部アンテナを装備し、ギガビット WANポート×1、ギガビット LANポート×4、Type A USB 3.0ポート×1を搭載している。
  • Wi-Fiを集中的に各デバイスに送信し接続を強化する「ビームフォーミング」、各デバイスへ適切なWi-Fiバンドを割り当てる「スマートコネクト」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション) 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP Archer AX50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer AX50の価格比較
  • Archer AX50のスペック・仕様
  • Archer AX50のレビュー
  • Archer AX50のクチコミ
  • Archer AX50の画像・動画
  • Archer AX50のピックアップリスト
  • Archer AX50のオークション

Archer AX50TP-Link

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月31日

  • Archer AX50の価格比較
  • Archer AX50のスペック・仕様
  • Archer AX50のレビュー
  • Archer AX50のクチコミ
  • Archer AX50の画像・動画
  • Archer AX50のピックアップリスト
  • Archer AX50のオークション

Archer AX50 のクチコミ掲示板

(1042件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Archer AX50」のクチコミ掲示板に
Archer AX50を新規書き込みArcher AX50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体温度の下げ方

2019/11/20 23:41(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX50

スレ主 porklibsさん
クチコミ投稿数:18件

本製品を冷やすための「静音」を満たす方法は何かないでしょうか?

常設するには本体温度(触った時の温度)が高い!
※レビューでファミマチ様が記載通りの結果となりました。

●通気口に当たらない部分に小型のヒートシンクをつける(WiFiの電波に影響は?)
●製品本体底面(接地面?)にジェルタイプの冷却シートを置く(底面には通気口がびっしりで効果なし?)
●静音扇風機などを横に置く(回転するものがあると音は出る・・・)

アイディアなどございましたら、ぜひお願いいたします。

※TP-LINK様のホームページ掲載画像を見ると、上位版でも同様なのかなと。
 中心にヒートシンクに相当するものが見受けられるので(勝手な想像ですいません)。

書込番号:23059917

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件

2019/11/20 23:48(1年以上前)

https://ameblo.jp/myo000402/entry-12491307808.html
ではドコモテレビターミナルが熱暴走していたのが、
ヒートシンクを付けることで、改善したそうです。

やはり、ヒートシンクは効果があるのではないでしょうか。

書込番号:23059932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/21 00:17(1年以上前)

ノートPC用冷却ファンの上に置く
動かない用にヒモで縛る、両面テープで固定

冷却ファンの分の電気代が掛かる、
冷却ファンの音が気になる

書込番号:23059984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 porklibsさん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/21 00:32(1年以上前)

羅城門の鬼 様

>やはり、ヒートシンクは効果があるのではないでしょうか。
ご返信ありがとうございます。
URLの情報を拝見いたしました。

ヒートシンクが電波に影響するか否かの正確な情報はないように見受けられましたが「障害物などもってのほか」という内容から、影響はないのかなと思われました。

確かに同じ階で利用する場合、大きな影響はないかもしれないと感じました。

=============================

みなみさわ 様

ご返信ありがとうございます。

冷却FANにて、電気代が頭から完全に抜けていました・・・。
大したことはないにしても24時間365日動作しているようなものですよね。

書込番号:23060003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/12/29 18:08(1年以上前)

はじめまして。
ヒート対策ですね。
・パソコン用の冷却グッズを使うなど、上記の他の方々のアイデア。
・この機種は、縦置きできます。別売スタンドを買いました。

・100均のすのこ、ブックスタンド、キッチンペーパー台かまな板スタンドなどを利用して浮かせて設置か、立たせて設置します。
・エアコンの吹き出しの近くでエアコントロールします。

多くの口コミを拝見しましたら、縦置き対策かすのこ対策が多いようです。

参考まで。


書込番号:23136364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Archer AX50」のクチコミ掲示板に
Archer AX50を新規書き込みArcher AX50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Archer AX50
TP-Link

Archer AX50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月31日

Archer AX50をお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング