『入手が難しい状況!』のクチコミ掲示板

2019年10月31日 発売

Archer TX3000E

  • Wi-Fi6対応の無線LANアダプター。2402Mbps(5GHz)+574Mbps(2.4GHz)の高速Wi-Fiスピードを実現。
  • インテル「Wi-Fi 6 AX200」モジュールを搭載。可動式の2本の外部アンテナで、信号の受信可能範囲が大幅にアップ。
  • Wi-Fiセキュリティ規格WPA3に対応。1024-QAMとMU-MIMOに対応し、高速でスムーズなWi-Fiを受信できる。
最安価格(税込):

¥7,006

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,006¥9,438 (33店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) インターフェース:PCI Express x1/USBピン端子 周波数帯:2.4/5GHz Archer TX3000Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer TX3000Eの価格比較
  • Archer TX3000Eのスペック・仕様
  • Archer TX3000Eのレビュー
  • Archer TX3000Eのクチコミ
  • Archer TX3000Eの画像・動画
  • Archer TX3000Eのピックアップリスト
  • Archer TX3000Eのオークション

Archer TX3000ETP-Link

最安価格(税込):¥7,006 (前週比:±0 ) 発売日:2019年10月31日

  • Archer TX3000Eの価格比較
  • Archer TX3000Eのスペック・仕様
  • Archer TX3000Eのレビュー
  • Archer TX3000Eのクチコミ
  • Archer TX3000Eの画像・動画
  • Archer TX3000Eのピックアップリスト
  • Archer TX3000Eのオークション

『入手が難しい状況!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Archer TX3000E」のクチコミ掲示板に
Archer TX3000Eを新規書き込みArcher TX3000Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

入手が難しい状況!

2021/09/04 18:07(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX3000E

クチコミ投稿数:631件


 本機を量販店で注文して1ケ月立ちますが・・入荷のめどが立たないとのことです。
非常なシンプルな商品なので無線モジュールが入荷しないのかな? ICチップ不足の影響かな・・それともWin11対応の検証とか・・ Win11での動作保証はお願いしたいですか・・

書込番号:24323935

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/04 20:17(1年以上前)

そうなんです!
ネットショップも含め、どこも入荷未定ですよね。
ちなみに、今週水曜日、秋葉原中を探しましたが、見つかりませんでした。。。

でも、同じインテルのチップを使った他メーカーの製品なら、Amazonでもいくつか在庫があるんですよね。
ただ、ASUSやMSIは無駄に高いし、安いものは品質が心配だし、、、
TP-Linkだけ無いのは、何か品質不良でも見つかったのでは、と思ってしまいます。

私はどうしてもこれが欲しいので、入荷するまで我慢することにします(^^)

書込番号:24324200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:631件

2021/09/04 20:28(1年以上前)

はなちゃん大好き教授 さん

 私も価格や機能面でこの機種が欲しいので待っています。
アキバでも見つかりませんか。メーカが集荷停止していますね。 これまでの利用者さんの情報からすると何か不具合が有るとは思えないですが・・
部品価格の上昇で卸価格が高くなってしまうとか・・。Win11と銘打ってこの機種は出荷中止とか・・
色々と想像しちゃいますね。 我慢強く待ちます。私も・・
 何か新しい情報が有ったら教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:24324222

ナイスクチコミ!0


sx551さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/04 20:30(1年以上前)

この装置、インテルの無線LANカードAX200(M2接続)をPCIeで使えるようにしたものです。
インテルのは、アンテナがデスクトップPCの裏側のごちゃごちゃしたところに設置せざるを
得ないので、受信感度の面で不利ではあります。

のに対し、この装置は、アンテナをPCから離すことが出来ます。受信感度のよい
場所にアンテナを設置出来るので、多少なりとも感度を高めることが出来ます。

この装置が入手困難で、なおかつ、マザーボードに無線LAN・ブルーツース用
M2スロットがあるなら、インテルの無線LANカードAX200を買う手があります。
受信感度をさらに高めたいなら、無線LAN用の延長ケーブルを買って、アンテナの
位置を条件のよいところにすれば、同じ機能が得られます。

なお、AX200の上のAX210が製品化されていますので、TP-LINKは、AX210を採用
した新製品を開発中なのかも知れません。もしそうなら、しばらくして、TX3,000Eの
後継製品が間もなく発表されるかも知れず。が、AX200とAX210の間に極端な
性能差はないように思えます(あくまで個人の見解)ので、AX200を買う手もありです。

ネット検索すれば、インテルAX200やAX210の情報が出て来ると思うので、是非
ご覧になって下さい。私は、マザーボードに無線LAN兼ブルーツース用M2スロットが
あったので、AX200のキット(3,000円程度)を選びました。ご参考までに。

書込番号:24324232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2021/09/04 21:10(1年以上前)

sx551 さん

情報ありがとうございます。
 元々この機種を選んだのはWi-Fi6対応でアンテナの延長が可能なこと、安価であることからでした。
無線モジュール対応のM.2も有るので単体購入も可能ですがアンテナ追加等考えると価格差が少ないのかなと思っています。メーカーが発売中止とは言ってないようですのでしばらく待ちます。もし、モジュール変更で型番が変わったり価格が変わるようであれば販売店から連絡が入ると思います。ネット販売店でも入荷未定とは言ってますが販売中止とは言っていませんので。 Win11対応保証とかが付いてくると嬉しいですが。

書込番号:24324322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/05 09:55(1年以上前)

私もTP-LINKが在庫ないので、他社の↓の2製品を検討中です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07X462KRK/ (IntelのAX200採用)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08MJ8M4JZ/ (IntelのAX210採用)

書込番号:24325102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2021/09/05 10:55(1年以上前)

かりん24 さん

 情報ありがとうございいます。
私も少し待って本機の入手が無理なら別商品を考えしかないかな? そんなには急いでいませんが。
無線モジュールがAX210になるとBluetoothが5.1から 5.2になるみたいですね。
やっぱりアンテナの延長ですね。延長ケーブルもあるようですが。折角なの無線電波条件の良いところにアンテナを置きたいなと思います。

OSをWin11へアップグレードして試したいのでそれが終わってから考えようかなと思います。

メーカーさんが出荷遅れの原因を説明してくれると嬉しいですが。

書込番号:24325197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/05 17:28(1年以上前)

>おおちゃんZさん
ご存知かとは思いますが念のため・・・
Bluetoothを利用するには内部でUSB接続が必要になるので、
取り付け予定のパソコン内部にUSBヘッダがあるか要確認ですね!

アンテナもセット品以外を利用する場合は電波法が関係してくるので
利得などを要確認ですね。

書込番号:24325869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2021/09/05 19:56(1年以上前)

かりん24さん

 ありがとうございます。

>Bluetoothを利用するには内部でUSB接続が必要になるので、
>取り付け予定のパソコン内部にUSBヘッダがあるか要確認ですね!

 Bluetoothの件は承知していました。マザーボードにUSBが有ることは確認しています。位置にも問題はなさそうです。

>アンテナもセット品以外を利用する場合は電波法が関係してくるので
>利得などを要確認ですね。

 ここは気づきませんでした。電波法に関わる部分は注意が必要ですね。

書込番号:24326191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件

2021/09/05 22:29(1年以上前)

Amazonで発見しました。 9月5日 22時25分

ただし、価格が6,380円でした。 メーカーが出荷開始かな?

書込番号:24326557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件

2021/09/06 11:57(1年以上前)

今朝(5月6日)、Amazonを覗いたら完売でした。 昨夜は10台有ったかな?

TP-Linkサイトからの「購入」もAmazonへリンクしていました。

書込番号:24327277

ナイスクチコミ!0


sx551さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/06 16:57(1年以上前)

AX200はアンテナ付きのセットで売られています(価格は常時変動しており、私は2,000円台の時に買いました)。
https://www.amazon.co.jp/INTEL-WiFi%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%88802-11%EF%BC%89Wi-Fi-%EF%BC%89%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-AX200-NGWG-DTK-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E6%B5%81%E9%80%9A%E5%93%81/dp/B085M7VPDP/ref=pd_ybh_a_22?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=42JM05X5ZJ8Z7F9XPJTG

また、延長ケーブルには、こんなのがあります(品質を保証するものではありませんが)。
https://www.amazon.co.jp/uxcell-RP-SMA%E3%82%AA%E3%82%B9-RP-SMA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-RG174%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E8%B6%85%E4%BD%8E%E6%90%8D%E5%A4%B1RP-SMA%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B07TJRT716/ref=pd_ybh_a_27?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=HPSA53F1WXPQF922R6QK

AX200アンテナ付きセットのアンテナを取り外し、延長ケーブルに取り付ける。
そして、電波状態のよいところに置けばOKです。アンテナがバラバラになる
のが見かけ上気になるなら、百均のプラ製箱に小さな穴を2つ開けて、
そこに固定するのも一手です(見かけは悪いけれど)。

私は、インターネット回線自体が100Mbpsと遅いので、延長ケーブルは今のところ
使っておりません。室内だけ速くても、意味がないですからね。
一応ご参考までに。

書込番号:24327676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:631件

2021/09/06 21:09(1年以上前)

sx551さん

 再度の情報ありがとうございます。
シンプルな構造なので色々な商品が出ているようですね。少し調べてみます!

書込番号:24328009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/07 20:44(1年以上前)

>おおちゃんZさん
同じような製品が別メーカーから出たみたいです。
ASUS PCE-AXE58BT
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0906/407285
TP-Linkのより少し高いですが、Amazon在庫もあったのでこちらを買おうかなと・・・。

書込番号:24329660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2021/09/07 22:14(1年以上前)

>かりん24さん

 情報ありがとうございます。

>同じような製品が別メーカーから出たみたいです。
>ASUS PCE-AXE58BT

 こちら、PCE-AX58BTの後継機ですね。 Wi-Fi6E対応ですが 日本でも6E承認されたんですか?
6GHz帯ですよね。 PCE-AX58BTがTX3000Eと同等機能ですよね。 6Eになっても親機が6Eになっていないので現状では不要です。もちろんPCE-AX58BTより安価であれば考えますが。もう販売されてますか?

書込番号:24329857

ナイスクチコミ!0


呉尚一さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/10 01:01(1年以上前)

WAVLINKって中華ブランドかつマケプレで良ければ↓なんかどうでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B095Y5DK38/

AX3000クラスで、Intel AX200搭載、Bluetooth5.2対応。
延長アンテナ型。

一番安い時からすると500円ほど値上がりしてますが、これ書いてる時点で¥4,069。
まあまあ妥当か、安い方だと思います。
在庫も現時点ではまあまあ潤沢みたいで、発送Amazonですぐ届くみたいです。

書込番号:24333528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2021/09/10 09:13(1年以上前)

呉尚一 さん

情報ありがとうございます。 

>AX3000クラスで、Intel AX200搭載、Bluetooth5.2対応。
>延長アンテナ型。

 TX3000Eよりスペックが上ですね。超安価ですし・・!

1点質問ですが類似品でもBluetooth5.Xと色々有るようですがBluetoothはAX200に組み込みではないんですね。

書込番号:24333788

ナイスクチコミ!0


sx551さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/10 15:45(1年以上前)

>BluetoothはAX200に組み込みではないんですね
・・・AX200にはブルーツース機能が組み込まれており、M2接続でそのまま利用出来ます。
しかし、AX200を組み込んだPCIe接続の機種(TX3000Eなど)は、カードのUSB端子から、
マザボのUSBヘッダーに内部接続用USBケーブで接続しないと利用出来ません。
言い換えれば、PCIe接続では、内部接続用USBケーブが必要になるということです。

なお、お安く売られているAX200カード(単体売り)のなかには、まがい物や、他のカードの
ラベルを貼り替えたような粗悪品が含まれていることがあるようです、私がAX200セット
にしたのは、インテルが公式に販売している正規品だからです。

書込番号:24334270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2021/09/10 16:05(1年以上前)

sx551 さん

ありがとうございます。

>なお、お安く売られているAX200カード(単体売り)のなかには、まがい物や、他のカードの
>ラベルを貼り替えたような粗悪品が含まれていることがあるようです

 インテル純正のAX200はBluetooth5.0なんでしょうか。 Bluetoothが5.1や5.2で販売されている商品も有るようですがこれらはインテル純正ではない可能性があるのでしょうか?

書込番号:24334302

ナイスクチコミ!0


呉尚一さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/10 17:37(1年以上前)

>BluetoothはAX200に組み込みではないんですね

インテル公式サイトのスペック表(下記URL)見ると、内蔵Bluetoothとあり、そのバージョンが5.2と特定されています。
なのでAX200を採用してるなら、組み込みという意味合いにもよりますが、現行の流通品はBluetooth 5.2を機能的に内包しているはずです。

5.0とか5.1とか古いモデルにブレがあるのは、メーカー側のサポートとドライバの問題じゃないでしょうか。
「Archer TX3000E」も5.0と書いてるけどTP-Link純正からインテル公式の最新ドライバにしたらLMP9→10になって、Bluetoothのバージョンも上がるみたいな話だったはず。

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/189347/intel-wifi-6-ax200-gig.html

書込番号:24334420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件

2021/09/10 18:09(1年以上前)

呉尚一 さん

ありがとうございます。 
確かにインテルサイトの情報でBluetooth5.2になっていることを確認しました。言われるとおりドライバーの問題だろうと私も思います。 細かなところは理解していませんが、このレベルの違いは大きな影響は無いと思います。 これは利用するメーカーがどのドライバーを採用するか位のレベルなんでしょうね?

 この世界ですから色々なものが出回ってるは承知しています。AX200にもAX201やAX210と言ったものも有るようですね。

書込番号:24334456

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Archer TX3000E
TP-Link

Archer TX3000E

最安価格(税込):¥7,006発売日:2019年10月31日 価格.comの安さの理由は?

Archer TX3000Eをお気に入り製品に追加する <345

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング