DRV-MR745
- リアカメラに「スモーク シースルー機能」を搭載。後方からのあおり運転などを鮮明に記録する前後撮影対応2カメラドライブレコーダー。
- フロントカメラは水平122度、垂直63度、対角150度の広視野角レンズを採用。フロントとリアのカメラはF1.8の明るいレンズを搭載する。
- HDRを搭載し、逆光やトンネルの出入り口、夜間走行時の照明など明暗差が激しい環境で起きる白飛びや黒つぶれを抑え安定した録画を実現。



Lexar High-Performance 633x microSDXC UHS-Iカード 256GBでフォーマット、記録することができました。
今後不具合等あれば、追記します。
書込番号:23113629
30点


素晴らしいレポートですね。
今後、どこまで記録できるか興味があります。
ちゃんと上書きされるまで録画できるといいですね。
答えがでるにはまだ時間がかかりそうですね。
追加レポートを期待してます。
書込番号:23126312 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

12/7から使用開始し残念ながら12/31で記録できなくなってしまい、「フォーマットしますか」と出て上書きまでには到達できませんでした。もう一度チャレンジをし、それでもだめなら、FAT32のFormat softでformatしてチャレンジします。
だめならデジ一のメモリー行きです・・・
書込番号:23153529
5点

>が〜さん
そうなりましたか。
上書きされるまで記録出来るか大変興味がありましたが残念です。
もう1回チャレンジですね、期待してます。
デジカメで使う方法がありますから無駄にはならないですね(^^♪
書込番号:23153562
4点

現在このドラレコの購入を検討中です。
最低でも64gbを使えたらと思っているので、何gbまでは使えているか気になりここにきました。
現在使用中はTranscendのドラレコで、最大32gbになっていますが、なぜか1枚のsandiskの64gbだけは問題なく使用出来ていました。
Transcend・sandiskで何枚か64gbを購入しましたが他は全て途中で書き込みが出来なくなりフォーマットするよう指示が出ました。
ただ、その使えていた64gbはフォーマット後は他と同様にエラーで途中から書き込みは出来なくなりました。
使えている最大容量のメモリーカードがわかれば教えて下さい。
書込番号:23155751
0点

>M matsutaroさん
FAT32 Format softでFormatしたところ、
そのままMR745に挿入しても、「フォーマットしますか?」が出ず、ちゃんと動作しています。
まだ使用して3日程度ですが、上書きに到達できることを祈ります。
上記Softで256GBをFAT32でFormatしたときには6時間程度かかっていたので、
MR745のFormatが一瞬で終わることを考えると32GB以上のSD CardでのFormatは
ちゃんとできないような気がします。
書込番号:23167475
2点

>が〜さん
こんにちは。
>256GBをFAT32でFormat
これがキモのような感じがしますね。
無理やりでも(笑)FAT32でFormatしてしまえばなんとかなってしまいそうですね。
どのようなソフトをお使いになられたのでしょうか?
フリーウエアのものですか?
よろしかったら教えてください。
自分もそれを使ってみたいと思ってます。
SDカードフォーマッタを使うと大きい容量のカードはFAT32にできなかったと記憶してます。
無理やりでもしてみたいです(^^♪
書込番号:23167812
2点

私は下記を使いました。
https://gigazine.net/news/20200104-fat32-format/
その他有名どころのSoft Download SiteのものはErrorが出て使えませんでした。
書込番号:23167841
4点

ありがとうございます。
ユピテルDRY-mini1Xは32Gまでしか認識しないので一度トライしたいと思います。
使えたらラッキーです。
なんせ64Gのカードが数枚も余っているものですから。
ドラレコの板ではときどき基準を超えるカードを使うことにムキになって反対する人もいますが自己責任なんでやりたい人はやればいいと思ってます。
書込番号:23167858
4点

>が〜さん
こんばんは。
遅ればせながらFAT32で64Gのカードをソフトを使ってフォーマットしてみました。
そしてユピテルDRY-mini1Xに挿入。
カードエラーの表示。
これは想定内、なのでフォーマット・・・・選択は出来るが実行には無反応(笑)
これは本当に本当に32Gまでしか受け付けてくれないようでした。
残念。
書込番号:23172047
3点

>M matsutaroさん
ユピテルはファイルシステム云々の前に32GB以上をblockしてるんですかねぇ
書込番号:23180144
1点

>が〜さん
いや〜、今のユピテルはそうではないかもしれません。
なんせ自分のはかなり古いものですから。
バッテリーが膨らむトラブル続出のユピテルですが自分のはなぜか正常です。
今回、64Gを試したので外したカードを再生させてみましたが正常でした。
まぁ、大当たりってところでしょうか。
セコイので外したカードをまた戻して使ってます(^^♪
書込番号:23180654
2点

私もそのSDカードを使ってみました。フォーマッターは「FAT32 Format」です。
始めは順調に録画されていましたが,1/22に「フォーマットしてください」のメッセージが表示されました。
PCで確認したところ,10GBしか使用されていませんでした。もちろん2週目の上書きまで達していません。
取り付けが1/10ですので,「約2週間に1度フォーマットを推奨するメッセージが表示されます」に該当するのか微妙な日数ですが,「SDカードのフォーマット推奨時期です」というメッセージではなく,はっきりした文言は忘れてしまいましたが「フォーマットしてください」でしたので,本体が何らかのエラーと認識したのかと思っています。
32GB使用で途切れるのならわかりますが,わずか10GB使用でのことでしたので不思議に思っているところです。「が〜さん」は32GBまでは録画されていましたか?教えていただけるとありがたいです。
書込番号:23186226
2点

私のはFAT32 Formatでの1回目のチャレンジで毎日90分程度の運転+6時間駐車監視で5日後に
「新しいカードを検出しました。フォーマットしますか?」
と出てしまいました。
FAT32 Formatを使わずに使用した方が長時間録画できていました。
半分あきらめかけているのでどのくらい容量を使ったか調べずにFormatしてしまったので、
いくつか分かりませんが次回は調べておきます。
書込番号:23186291
1点

>が〜さん
返信ありがとうございました。「これまでの使用でわかっている情報」があればと思っての質問でした。
おそらく今は別のSDカードを使われていると思いますので,わざわざ試していただく必要はありません。
自分で,「DRV-MR745上でフォーマットする。 ⇒ PC上で何GBと認識されているか確認する。 ⇒ DRV-MR745で使用する。 ⇒ エラーメッセージが出たらその画面をスマホで撮る。」をやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:23186766
0点

追記です。
10GB使用後に表示されたメッセージは「新しいSDカードを検出しました。SDカードをフォーマットしますか?」でした。よって,「約2週間に1度フォーマットを推奨するメッセージが表示されます。」に該当するメッセージとは明らかに異なるようです。
とりあえずDRV-MR745上でフォーマットし,PCで確認したところ,235GBと認識されていました。
再度,DRV-MR745で使用し,何らかのメッセージが表示されるまで様子を見てみます。
書込番号:23188423
2点

このスレッドを追われている方はもういらっしゃらないかもしれませんが,その後の経過を記録しておきます。
EVENT,PARKING,PHOTO,VIDEOのすべてのフォルダを合わせて197GB使用されていますので,128GBを越えて使用できています。
EVENTフォルダとPARKINGフォルダにもいくつかのファイルが保存されています。PHOTOフォルダには保存されていません。
256GBを使い切っていませんが,VIDEOフォルダでは古いファイルは上書きされて消えています。11〜12日経過すると上書きされるようです。
保存ファイル数は地味に増えていますので,まだ上限数はわかりません。
現状ではVIDEOフォルダの保存ファイル数は824ですので,すべて録画時間が1分間と見なすと13時間43分程度となります。
ここまで,フォーマットは使い始めに本機で行った1回のみです。
開始月日 1/24
撮影期間 1/24 〜 2/7(確認月日)
保存ファイルのタイムスタンプ 1/27〜2/7 (1/24 〜 1/26のファイルは消えている)
使用領域 183GB
撮影期間 2/7 〜 2/15(確認月日)
保存ファイルのタイムスタンプ 2/4 〜 2/15 (1/27 〜 2/3のファイルは消えている)
保存ファイル数 816 (VIDEOフォルダのMP4ファイルのみ)
使用領域 190GB
撮影期間 2/15 〜 22(確認月日)
保存ファイルのタイムスタンプ 2/12 〜 2/22 (2/4 〜 2/11のファイルは消えている)
保存ファイル数 824 (VIDEOフォルダのMP4ファイルのみ)
使用領域 197GB
書込番号:23246037
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





