RF70-200mm F2.8 L IS USM のクチコミ掲示板

2019年11月21日 発売

RF70-200mm F2.8 L IS USM

  • プロ・ハイアマチュアユーザー向けの大口径望遠ズームレンズ。焦点距離70mmから200mmのズーム全域で画面の中心部から周辺部まで高画質を実現。
  • 大口径マウントとショートバックフォーカスを生かし、カメラ側の撮像面近くに大口径レンズを配置して、光学系を小型化している。
  • フォーカスレンズとフローティングレンズを2つの超音波モーター「ナノUSM」で個別に駆動し制御する「電子式フローティングフォーカス制御」を採用。
最安価格(税込):

¥347,810

(前週比:+19,810円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥356,400

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥252,000 (37製品)


価格帯:¥347,810¥527,057 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:89.9x146mm 重量:1070g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF70-200mm F2.8 L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの価格比較
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの中古価格比較
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの買取価格
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのスペック・仕様
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのレビュー
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのクチコミ
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの画像・動画
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのピックアップリスト
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのオークション

RF70-200mm F2.8 L IS USMCANON

最安価格(税込):¥347,810 (前週比:+19,810円↑) 発売日:2019年11月21日

  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの価格比較
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの中古価格比較
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの買取価格
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのスペック・仕様
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのレビュー
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのクチコミ
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMの画像・動画
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのピックアップリスト
  • RF70-200mm F2.8 L IS USMのオークション

RF70-200mm F2.8 L IS USM のクチコミ掲示板

(438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RF70-200mm F2.8 L IS USM」のクチコミ掲示板に
RF70-200mm F2.8 L IS USMを新規書き込みRF70-200mm F2.8 L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信14

お気に入りに追加

標準

てか キヤノン 反撃の狼煙!

2019/11/21 10:38(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

「キヤノンのミラーレスは全然本気でない」との風評が
広がりミラー付きを含めたシェアはソニーに食われる一方。
そんな危機感から遂に「メイン中のメイン」レンズの投入ですね!
遂にキヤノンもフルサイズミラーレスに経営資源を集中です。

やるな! キヤノン

書込番号:23060467

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2019/11/21 11:35(1年以上前)

AFの時は慌てないよって態度でひょこっと言いながら

ヒョコット当たらhしい機種出したらアット言う間にミノルタを逆転

同じ事が出来るか・・・


書込番号:23060532

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/11/21 11:47(1年以上前)

>同じ事が出来るか・・・

あの頃は一眼レフは難しいものとされていた時代ですからねえ。悲運の名器T90で時間稼ぎも出来ましたが現代はそんなことをする時間も無いですから..。

もはや少数のカメラ機材ヘビーユーザーのパイの奪い合いでしょう。いかにソニーからユーザーを取り戻せるのか?

書込番号:23060549

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2019/11/21 11:52(1年以上前)

ですよね

>いかにソニーからユーザーを取り戻せるのか?

流出を止め若干引き戻すってのが現実的目標ですかね



書込番号:23060558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/11/21 12:18(1年以上前)

>いかにソニーからユーザーを取り戻せるのか?
ソニーユーザーってどんなレンズ使ってるんですか? 全然知らないのですが、EFマウントも多いんでしょ。仮に(現実的には無理だが)キヤノンがそのままでミラーレス出してたら戻りやすいでしょうけどね

書込番号:23060595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2019/11/21 12:28(1年以上前)

>て沖snalさん

純正も増えたし、シグマもある。
とりあえずEF使っていたユーザーもレンズの追加は純正かシグマじゃないかな。

書込番号:23060610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2019/11/21 12:32(1年以上前)

レンズの拡充早いですけどボディが全然追い付いてないですねRF

書込番号:23060614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:31件

2019/11/21 12:57(1年以上前)

事務機器と医療機器だけ売れるといいですね。

書込番号:23060666

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2019/11/21 20:24(1年以上前)

もう少し様子を見て、使えるカメラが出てきたらこのレンズも検討します。

書込番号:23061421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/11/21 23:47(1年以上前)

ISがあると良いわ。
手持ち「1/25」でピントきっちり合います。

書込番号:23061886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/11/22 03:35(1年以上前)

ISはブレ防止。

書込番号:23062023

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1323件

2019/11/22 06:37(1年以上前)

>豚珍漢⁉︎さん

ヨイジョウ!

書込番号:23062109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/11/22 12:48(1年以上前)

ピントはAF用ICのブレーキタイミング信号で決まる。 イメージスタビライザーは関係ない。

書込番号:23062670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/11/22 22:49(1年以上前)

>BIBI小西さん

ブレ防止ではなく、ブレ補正です。ブレを防止することは出来ません。

書込番号:23063680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/22 14:04(1年以上前)

>デジカメの旅路さん(スレ主様)

 このスレが立ち上がり、約半年間経過した今、
(SONY社が第2位の大株主である)タムロン社から、
SONY Eマウントで、
このレンズと立ち位置がもろにライバル関係になりそうな、
「TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)」
が2020年5月14日に発売され、
2020年5月22日現在、
「売れ筋ランキング1位(因みにRF70-200mm F2.8 L IS USMは、16位)」
を獲得しております。

 やはり、このレンズの一種の販売不振?は、
Canon社の一眼レフ機との併用問題等も絡み、
(1)EF70-200mm F2.8L IS V USM
(2)旧型だが、EF70-200mm F2.8L IS U USM
(3)EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
(4)EF70-200mm F4L IS II USM
(5)EF70-300mm F4-5.6L IS USM
のユーザー等を抱えているだけが影響している訳ではなく、
「RFレンズの使えるカメラ本体やシステム全体の貧弱さ・脆弱さと、
EOS Rシステム全体に関わる価格体系等の問題点」
がもろに露呈され、そう市場評価されたと考えた方が良いかも知れません。

 EOS 5Ds、M、RPを所有する一ユーザーとしても、
Nikon、Panasonic等とはほぼ同しスタートラインだと思いますが、
SONY社や富士フィルム社等と較べた場合、
やや出遅れ感は否めませんが、
このレンズの売れ行きだけでなく、
「これからの王者・CanonのEOS RやM関連の戦略」
には多少、期待はしております。

書込番号:23419548

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

冬でも見よう さくら会

2019/12/05 15:44(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

クチコミ投稿数:364件
当機種
当機種
当機種
当機種

・冬さくら・・・綺麗なさくらでした。
 新宿御苑では、春だけではなく 一年中さくら、観れるそうです。
 でも春が一番きれいです



カメラ  R

レンズかるい 70−200

書込番号:23088896

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2019/12/05 15:48(1年以上前)

>八王子太郎さん

最強の組み合わせですね!

書込番号:23088904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件

2019/12/06 16:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春・・・さくらを見る会・会場の新宿御苑

都会の中での、

自然に囲まれた、良い場所で〜す




修正なし

書込番号:23090984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/12/08 21:02(1年以上前)

当機種

東慶寺の十月桜

「桜を見る会」に参加します。鎌倉・東慶寺の十月桜です。冬の間は、少しずつ花が咲き続けます。

書込番号:23095625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件

2019/12/13 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

工事中

神宮絵画館前・晩秋を見る会

沢山の見物人

書込番号:23104652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件

2020/02/01 11:04(1年以上前)

カメラ本体は、安いけど・レンズの種類が少なく・レンズが高額???

高額なレンズばかり販売されても、ふところがついていけないナ〜・・・

これにEFレンズが販売されると・・R・・は売れるの・カナ・・ま〜よけいなことですが〜〜〜??

書込番号:23203158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2020/02/06 17:17(1年以上前)

せっかく良い商品購入し、どこかに風景でも撮りに行こうかな^〜な〜んて、思っていたら・・・・

肺炎の流行・外に出たくなく・電車も乗りたくない、家で肺炎のテレビばかり見ている。

今月発売の高額カメラもキャンセルしたシ〜・・・マスク・・・・どこも品切れなシ〜〜〜〜

暇だから価格コムに書き込みする・・・ナ〜んだか・いや〜〜〜な・暇ひま・・・

オリンピック開催の聖火リレー・・・危ういな・せめて マスクして撮りに行こうカナ・・・

リレーの人も・マスク???それはないでしょう???いやある???

でも???それまでマスク・・あるのカナ・・・お店に、ありますように・???

皆さんも、お気をつけて・・・・さくらを見る会までには、終えん・終結しますように。。。。。。

新宿御苑でお会いしましょう?????

書込番号:23213449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2020/03/16 12:45(1年以上前)

別機種

新機種購入しました が〜〜〜〜

EOS 1DX Mark V カメラにRF70-200F2.8・・・・は・取り付けできませんRFだから

取り付ける部品は、キャノンは作成しないし販売もしません・・ですって。

あ〜〜あ〜〜〜

MarkV 購入に当たりRP10万円にて売却 再度R を購入????

書込番号:23287853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

近日中にファームウェアアップデート

2019/12/16 07:41(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

クチコミ投稿数:645件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

アルGOさんレポートの「200ミリ望遠端開放での最短撮影距離のピント」問題に関して、海外でキャノンから公式にレスポンスがあったようです。


Dpreviewより引用

Canon has offered the following official response: "Canon has become aware of this phenomenon, which occurs when focusing on a close subject at 200mm,
and is preparing a firmware update that will be released as quickly as possible

「この問題は認識しており、早期にファームウェアアップデートを行う」そうです。


書込番号:23109971

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/18 05:28(1年以上前)

画質が悪いのって、ファームウェア(プログラム)で、解決する物なの?

書込番号:23113878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/12/18 08:34(1年以上前)

>負けるな!東北さん
情報ありがとうございます!
よかったー(^^)
この件以外素晴らしい写りなので解決できたら最高です。

書込番号:23114052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/12/18 15:25(1年以上前)

お〜たまにテレ端外すな〜と思っていたので朗報!
あまり使ってないけど、コンパクトで色のりも良いし、
単焦点に慣れてしまった自分には柔らかい表現力ですよ。
は、ピントが合ってなかっただけなのだろうか。。。

書込番号:23114676

ナイスクチコミ!5


.ginさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/27 07:40(1年以上前)

>負けるな!東北さん
日本でも発表されましたね
https://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/191223rf70200f28lis-firm.html

書込番号:23131367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2020/01/08 12:22(1年以上前)

■RF70-200mm F2.8 L IS USM ファームウエア Version 1.0.6
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/rf70200f28l-firm.html

レンズの焦点距離が200mm(望遠端)付近のとき、
近距離の被写体をAF撮影すると、
ピント位置が僅かに手前側になる現象を修正しました。

書込番号:23155231

ナイスクチコミ!8


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2020/01/10 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ファーム前1回目

ファーム前2回目

ファーム後1回目

ファーム後2回目

確かに前ピンやったわ〜(笑)

書込番号:23158434

ナイスクチコミ!5


Dont useさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:25件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2020/01/11 16:25(1年以上前)

黒仙人さん情報ありがとうございます。この情報をもって昨日購入しました。直近で使う予定はなかったのですが、値段が許容範囲だったので買いました。まだ1、2万くらいは下がりそうですね。そこで、購入にあたっていくつか知ったことがあるので共有します。

まず、5%キャッシュバックは限度額があります。僕のクレジットでは1万5千円/月が限度額です。なので、大三元は同じ月に買わないほうが良いです。大三元2点セットが50万ちょっとでありましたが、計算したところ別々に違う月に買ったほうが安かったデス。

次に、延長保証です。RF24-70は入らなかったのですが、こちらは物損付きの延長保証に入りました(自然故障5年、物損10年)。悩みましたが、一番怖いのがいきなり落として壊すことです。ちょっと高いレンズなのと、長く使うだろうということと、精神的な安心感です。

また、延長保証についてのネットの意見を見ていて知ったのが、クレジットカードの動産保険です。僕のクレジットの場合、支払いから200日間は保証されていて、物損でも3000円の負担で修理できます。

つまり、RF24-70は一応半年くらいの物損保険が付いていることになります。延長保証に入るか入らないかは自分次第ですが、クレジットでの購入はお勧めします。

年末年始いろいろなイベントに行きましたが、Rのユーザーはかなり増えたけどRF70-200を持っている人は見かけなかったです。それと、個人的には今年中に小型軽量のRF100-400が出てくれると、めっちゃ嬉しいです。

書込番号:23161358

ナイスクチコミ!5


Dont useさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:25件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2020/01/14 02:03(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

コンパクトでかっこいい

ぴったりで驚く

解像感が素晴らしく

寄れて、ボケる

新スレを立てるほどでもないので簡単に情報共有します。とりあえずスナップを撮ってきました。いやいや素晴らしいレンズです。にやにやが止まりません。

写真は買っておいたシリコンカバーとバッグです。シリコンカバーで操作性は極端に低下します。親指AFはほぼ直感的に使えなくなります。バッグはぴったりでした。インナーサイズ: 17 × 10 × 12 cm。

ちなみに、フードにはCANONロゴが下になるように目印が付いていますが、可変NDフィルターは使わないので上の方がかっこいい気がします。ということで、購入予定の方はもう少し値が下がると思うので、ぜひぜひ。

書込番号:23167082

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2020/01/15 09:30(1年以上前)

機種不明

RF70-200mm のフードを下にして入れたら、
RF15-35mm とボディがショルダーバッグに入ります。
恐らく一番高価でコンパクトな風景セット♪

RF70-400mm の噂はありますがサブ機が欲しいので、
今年はボディに期待しています。щ(゚Д゚щ)カモーン

書込番号:23169369

ナイスクチコミ!6


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2020/01/15 11:14(1年以上前)

>Dont useさん
保険は三脚倒れで一度だけ使った事があります。
内部に異常はなく、外装部品の交換だけで済んだのですが、
ねほりはほり聞かれて、書類を書かされた記憶が。。。
EF は壊れる気がしないくらい丈夫でしたけど、
RF はどうでしょうかね〜なんか EF に比べ、
部品がギッシリ詰まっているイメージなので、
落としたら部品の交換だけでは済まないかもしれませんね〜^^;

書込番号:23169529

ナイスクチコミ!3


Dont useさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:25件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2020/01/16 04:23(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

見た目が100点

綺麗に解像する

とろけるようなボケが100点

値段は高いけど価値あり

>黒仙人さん
ぴったりですね。もしかして、レンズの長さ15cmって計算尽くされたものかもしれません。。世界中で同じような現象が起きているかもしれないです。

僕が400oを使いたいなと思うのは年に数回しかなのでいらないかもしれないです。それよりも、テレコン、あるいはAPS-C機が出てくれれば320mmあるし十分です。今年のロードマップが気になります。

確か、EFを10年近く乱雑に扱ったのに壊れなかったという人がいました。プロが毎日使うレンズという位置づけで頑丈なんでしょうかね。ちなみに僕の買った販売店の掛け金は8Kだったので入りました。

書込番号:23171143

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

クチコミ投稿数:19件

質問するのは初めてです、よろしくお願いします。
すでにこのレンズをお使いの方にお尋ねいたします。
室内にて試し撮りをした際にピントが甘くね?と感じました。70ミリや135ミリ開放では問題なく素晴らしい写りです。しかし200ミリ望遠端だけ最短撮影距離から約2メートルくらいまでの被写体では写りがかなり甘いと感じました。
このレンズをで同様な感想をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?3メートルくらい離れた被写体では素晴らしい写りをしてくれるのでハズレを引いちゃったからな?と思った次第です。ちなみにF4まで絞れば問題ありません。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23063137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/11/22 18:21(1年以上前)

それが 普通です。
70mm側と200mm側だったら
70mm側のほうが 映写が良いです。

近距離を良くしたら
今度は∞が悪くなります。

それでマクロレンズの分野が判れている訳です。

書込番号:23063158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/11/22 22:34(1年以上前)

当機種

今日、防滴性能の確認がてら撮影しました。どうでしょうか。

書込番号:23063653

Goodアンサーナイスクチコミ!5


pmmcさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ぴーまん工房作業日報 

2019/11/23 07:30(1年以上前)

当機種
当機種

>アルGOさん
使っている人です。
200mmで最短撮影距離での写真ですが特に甘さは感じていないです。
室内手持ち撮影画像なので参考になるかわかりませんが貼っておきます。

書込番号:23064043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2019/11/23 10:16(1年以上前)

当機種
当機種

距離110 f2.8

距離110 f4

お三方さま、このような質問にお答えいただき感謝いたします。

>pmmcさん

同レンズでの写真、ありがとうございます。
こちらの写真が参考になりました。
時計の写真では見た感じはきっちり写っていますね(^^;)

一応台においてセルフタイマーで距離110センチでテスト撮影してみました写真をアップいたします。

販売店に相談した方がいいレベルなのかこんなものなのか悩むところです。

書込番号:23064254

ナイスクチコミ!1


pmmcさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ぴーまん工房作業日報 

2019/11/23 15:02(1年以上前)

>アルGOさん
少しでも参考になったのでしたらよかったです。
アルGOさんの載せられた画像はトリミングされてますよね?
等倍切り出しでF2.8とF4の差がこの程度なら問題ないようにも見えます。
それとISO6400ですとフルサイズとはいえそれなりにディティール甘くなると思いますので、なるべく低いISO感度で原寸画像を上げていただくと比較しやすいかと思います。

書込番号:23064743

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2019/11/24 19:17(1年以上前)

お世話になります。

一応販売店に連絡、送って確認してもらうことになりました。
改めて結果報告致します。
みなさま、ありがとうございました😊

書込番号:23067387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2019/11/25 12:19(1年以上前)

東北さん、シャープですね。

書込番号:23068658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/29 19:58(1年以上前)

確かにもやもやだね。
レンズの重さと、画質は、比例するのかな?
技術力で、解決して欲しい。

書込番号:23077309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2019/11/30 07:41(1年以上前)

>アルGOさん
非常に気になります。
結果報告お待ちしています。

書込番号:23078030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/12/03 20:04(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
結局販売店さまのご好意で新品交換をしていただきました。
コントラストは前のレンズより明らかに改善しましたが200o近距離開放はまったく同じでF4まで絞らないとスッキリしません、交換前と印象は同じです。これがこのレンズの特性みたいですね、最近手放したeマウントナナニッパGMよりボケもきれいで軽いので良しとします。ちなみにGMも200o開放ではF3.5まで絞らないと甘かったです。Canonは5メートルも離れて撮れば開放でもしっかり写るのでポートレート系の撮影では問題ないでしょう。

お騒がせいたしました、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23085538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


B.FACEさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/12/04 19:32(1年以上前)

当機種

クロップ+トリミングしていますが、f2.8で200mmの画像です。個人的には満足しています。

書込番号:23087325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/12/05 12:08(1年以上前)

>B.FACEさん
ありがとうございます。
はい、改めて確認しましたら約2メートル離れた被写体からは200o開放でも素晴らしい絵が出ますね。
次の高画素機での写りが楽しみです。
しかし併用していますα7r4と比べて画素数が違うため仕方ないですが解像感がもう一つです。すいません、カメラの話しは関係なかったですね(^^)

書込番号:23088574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2019/12/06 08:34(1年以上前)

>アルGOさん
とても参考になりました。
ありがとうございました。
このレンズに手を出すのはやめておこうと思いました。

書込番号:23090099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2020/01/02 09:07(1年以上前)

ファームウェア対策版が出ることがあなうんすされましたね。

https://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/191223rf70200f28lis-firm.html

書込番号:23143591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズの中身

2019/12/11 20:19(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

返信する
クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2019/12/11 20:36(1年以上前)

>負けるな!東北さん
こんばんは。

とても興味深く、記事を見させて頂きました。
電子部品の固まりで、延長保証が必須に思えてきます。
しかしまぁ、トライした人の技術レベルも高いんでしょうが、勇気ありますよねぇ。(^_^;;;

書込番号:23101521

ナイスクチコミ!3


.ginさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/12 08:08(1年以上前)

>負けるな!東北さん
ありがとうございます
ハイテクの塊のようなレンズですね〜
堅牢性やメンテナンス性も考えて作られている感じが見受けられ、なんだか安心しました
とにかく…
落とさないように気をつけます(笑)

書込番号:23102282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

遠景の描写

2019/12/02 19:54(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

クチコミ投稿数:645件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5
当機種
当機種

江ノ島展望灯台(海抜100m)~の富士山

海岸からの富士山

ようやく休日が良い天気になったので、風景撮ってきました。冬は富士山がよく見えますが、この日は特によく見えました。
海岸からの撮影では、高い場所(海抜100m)に比べて空気の濁りや揺らぎの影響で、少しシャープネスが低下しています。

書込番号:23083500

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/12/02 20:03(1年以上前)

フィルム時代は
赤外線フィルムで 良く遠景の風景写真が撮られてました。
波長が長いので大気の通過率が高く
遠景もスッキリ

UVフィルターは遠景がスッキリ写るとは
言われてますが
その効果に気付いてないです。
プロテクターよりUVフィルターを選んでます。

書込番号:23083523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2019/12/02 22:29(1年以上前)

11/30は、空気が澄んでましたね。
東京大田区から冠雪のアルプスが見えてました。

書込番号:23083852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/12/03 07:45(1年以上前)

普段はコントラストを調整しないとハッキリ写らないのですが、この日は撮って出しでここまで写りました。
今まで使用した限りでは、このレンズは色が濃いめに出るような印象を持ちました。

書込番号:23084325

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2019/12/03 08:08(1年以上前)

負けるな!東北さん こんにちは

自分の場合1月ごろ よく江ノ島に行きますが その頃も陽炎がでて 2枚目のような描写になることよくあります。

書込番号:23084352

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RF70-200mm F2.8 L IS USM」のクチコミ掲示板に
RF70-200mm F2.8 L IS USMを新規書き込みRF70-200mm F2.8 L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RF70-200mm F2.8 L IS USM
CANON

RF70-200mm F2.8 L IS USM

最安価格(税込):¥347,810発売日:2019年11月21日 価格.comの安さの理由は?

RF70-200mm F2.8 L IS USMをお気に入り製品に追加する <933

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング