MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00 のクチコミ掲示板

2019年11月 1日 発売

MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00

  • ミニタワーサイズながらATXマザーボードの搭載が可能なコンパクトATXケース。ATX、Micro ATX、Mini ITXマザーボードに対応する。
  • 電源ユニットのレイアウトを変えられるブラケットを採用。4面にパンチング加工パネルを使用し、通気性の確保と冷却ファンの柔軟なレイアウトが可能。
  • ケースの横置きにも対応し、サイドのI/Oパネルはパネル上下の使いやすい位置に付け替えることができる。サイドにはクリアパネルを使用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:230x381x386mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00の価格比較
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のスペック・仕様
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のレビュー
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のクチコミ
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00の画像・動画
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のピックアップリスト
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のオークション

MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00COOLER MASTER

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 1日

  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00の価格比較
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のスペック・仕様
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のレビュー
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のクチコミ
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00の画像・動画
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のピックアップリスト
  • MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00

MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00 のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00」のクチコミ掲示板に
MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00を新規書き込みMasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00

スレ主 loopiestさん
クチコミ投稿数:46件

私はmATXマザボだったので、下部の空きを利用して傾けたりして、なんとかマザボに挿せました。
でも、ATXだと全く挿せる気がしません。
ケースに固定するための金具を外してケース内に入れ再装着すれば、なんとかなるか? とも思います。
もしこのケースでATXと330mm以上の3スロ占有VGAを同時に使っている人が居たら、どうやってセットしたのか教えてください。
ATXを次のマザボの候補にしたいのです。

書込番号:25220210

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2023/04/15 17:29(1年以上前)

M-ATXのスロットは1スロット目から使っていますが、大抵のATXマザーボードは1スロット目を空けていることが多いので7スロットだと厳しいです。
隙間なく二つのカードが並ぶか1スロット足りないかのどちらかになると思います。

XL-ATXのケースを選べば大丈夫です。
https://kakaku.com/specsearch/0580/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&XL-ATX=on&DispTypeColor=1&

書込番号:25222827

ナイスクチコミ!3


スレ主 loopiestさん
クチコミ投稿数:46件

2023/04/15 18:15(1年以上前)

言葉足らずだったかな?
このケースで、将来的にATXマザボと3スロのVGAを使用したいのです。
特殊な使い方をするのでこのケース以外の選択肢が無いのです。

書込番号:25222878

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2023/04/16 00:01(1年以上前)

無理だというのが文脈から読めませんか?
マザーボード次第ですが隙間なくカードが並ぶか、1スロット足りないかのどちらかになります。
前者なら高熱でビデオカードが壊れる可能性が高くなりますし、後者は収まりません。

3スロット占有タイプを使う限りは解決方法はありません。
2.5スロットでも厳しいと思うので、水冷にでもして2スロット以内に収めるしかないと思います。

書込番号:25223299

ナイスクチコミ!4


スレ主 loopiestさん
クチコミ投稿数:46件

2023/04/16 00:31(1年以上前)

う〜ん…他の口コミでもよく見かけるけど、質問の内容を全く理解しないで何というか、的外れ過ぎるレスする人が多いですよね。
ココってそういう所なんでしょうか、敢えてまともな回答をせず、そういうやり取りをして摩訶不思議な雰囲気を醸し出して質問者回答者が楽しむ所、的な。
呆れてるとかじゃなく、純粋な疑問です。

書込番号:25223320

ナイスクチコミ!2


スレ主 loopiestさん
クチコミ投稿数:46件

2023/04/16 00:33(1年以上前)

私は「このケースでATXと330mm以上の3スロ占有VGAを同時に使っている人」に、「どうやってセットしたのか」を訊いているのですが…。
本当に不思議です。私が空気読めてないのでしょうか?

書込番号:25223325

ナイスクチコミ!0


スレ主 loopiestさん
クチコミ投稿数:46件

2023/04/16 00:39(1年以上前)

ああ、ふたりとも「VGA2枚刺し」って解釈してるのか。
RTX4080/4090 の "/" を or じゃなく and と解釈してるんだ。
andなら/じゃなく&を使いますですハイ。

書込番号:25223332

ナイスクチコミ!0


スレ主 loopiestさん
クチコミ投稿数:46件

2023/04/25 19:37(1年以上前)

>質問の解決に役立った回答がありましたら、以下のURLよりGoodアンサーを決定してください。
俺のレスが一番役立ったんだけど、自分のレスはGoodアンサーに選べないんだな。残念…。

彼らふたりともクチコミ投稿数が3万以上。凄い数。
こういう人達は、質問者の役に立つかどうかは考えず、己のクチコミ投稿数を増やすことが目的で投稿しているのだろうか?
他の人の質問投稿でも、全く的はずれな回答を投稿する人が本当に目立つ。
それに真剣に返事をしている質問投稿者が哀れに思う程。
こういうの、どうにかならないのかな。クチコミ投稿数が多すぎる人のレスは無視する習慣を付けたほうがいい気がする。

書込番号:25235997

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2023/04/27 14:45(1年以上前)

そもそも単に3スロット・330mm以上のカードと入るのかと聞けば間違えなかったでしょう。

書込番号:25238303

ナイスクチコミ!6


スレ主 loopiestさん
クチコミ投稿数:46件

2024/01/31 11:14(1年以上前)

そもそも単に質問をちゃんと読めば間違えないたでしょう

書込番号:25604579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00

スレ主 manmachineさん
クチコミ投稿数:6件

Q500Lを購入を決めたのですが、グラフィックボードがなかなか決まらず困っています。

・電源がCorsair RM850なのでグラフィックボードのサイズが160mmを超えているので
「270mm以内」のグラボがほしい

・ざっくり2080superぐらいのクラスを希望。

・大きくて隣接スロットが使えなくなるようなことがないもの
2080superだと2.5スロットの大きさのものが多くPCIスロットが1スロットが使えなくて困らないようにしたい。

●結論
「270mm以内」のグラボ
2080super ぐらいのスペック
できる限り2スロットでおさまるもの

皆様、アドバイスをお願いいたします!!

書込番号:24141615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/05/18 07:35(1年以上前)

グラボの用途は?
サイズだけで決めるものじゃないと思いますよ。

書込番号:24141658

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2021/05/18 07:40(1年以上前)

×アドバイスをお願いいたします
○代わりに探してください

>2080superだと2.5スロットの大きさのものが多くPCIスロットが1スロットが使えなくて困らないようにしたい。
現行で幅が2スロット未満はありませんし。2スロットだと空流のために隣のスロットは空けておく必要があります。
現状では、無い物ねだりですね。ビデオカードを水冷化改造するなり、そもそもとして中に入れるパーツに合わせたケース選びをしましょう。

書込番号:24141663

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2021/05/18 08:08(1年以上前)

一応、一番単純にZOTACのRTX3070TWIN FANが有れば、一番仕様に近いと思う
まあ、探さないと無いと思うけど

書込番号:24141707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2021/05/18 09:25(1年以上前)

そもそもビデオカード自体今オススメはないと思うけど・・・・・・お値段高くて(T_T)
数ヶ月かけりゃ自分で探せるでしょ(^_^;)

書込番号:24141826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00のオーナーMasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00の満足度5

2021/07/29 01:05(1年以上前)

ZOTAC RTX3070 OCでこんな感じです。

>manmachineさん
もう買っちゃったかな?
このケース使ってますが、ツインファンモデルの26cmぐらいまでなら問題ないですよ。
電源の位置をかえれば、31cmぐらいまではイケそうですが排熱等で気をつかう部分増えそうです。
ZOTACのRTX3060ti OC、RTX3070 OCのツインファンモデルは搭載実績あります。

書込番号:24263113

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00」のクチコミ掲示板に
MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00を新規書き込みMasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00
COOLER MASTER

MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 1日

MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00をお気に入り製品に追加する <333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング