MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00
MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00COOLER MASTER
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 1日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > COOLER MASTER > MasterCase H100 MCM-H100-KANN-S00
小型のPC作成を考えており、最近発売されたこちらのケースが
ゲーム用にしても良さそうだなと思い検討しているのですが
電源部が飛び出しているのですが
小型の電源を使用すれば飛び出さないようにすることはできますか?
また、SFX電源を使用することはできますか?
わかる方教えて下さい、よろしくお願い致します。
0点

SFX電源は可能でしょうが・・(変換プレートあれば)
飛び出し部は写真のように、取り外せます(緑のネジ)
電源取り付け穴が黄色部分なので取り外したら電源は付けれなくなりそう。。
書込番号:23185945
3点

https://kakaku.com/item/K0001059262/#tab
この電源 奥行140mmでのリアのコネクター部分のゆとりです。
160mmの電源になれば窮屈でしょうね。
書込番号:23185967
0点

短寸な電源をもってきて、フレームを反転して
内側出っ張りでつければいいのでは?
書込番号:23186029
0点

>あずたろうさん
分かりやすい写真の作成ありがとうございます。
140mmでこれだと160mmだとかなり厳しそうなので
変換プレート付のSFXを検討してみます。
>ZUULさん
SFXでスペース稼いだ分を
反転して内側でっぱりの取り付け可能であれば
試してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:23186045
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





