『空間オーディオについて(1000MX4との比較)』のクチコミ掲示板

2019年10月30日 発売

AirPods Pro MWP22J/A

  • 「アクティブノイズキャンセリング」を搭載し、耳に入ってくる音に集中できるカナル型の完全ワイヤレスイヤホン。快適な装着感とすぐれた密閉性を実現。
  • 専用の高偏位ドライバとひずみの少ないスピーカードライバにより、リッチな低音と正確な中高音域オーディオを安定して提供する。
  • 軸に配置された感圧センサーで簡単に音楽や通話などをコントロールできる。音楽を聴きながら周囲の音が聞ける「外部音取り込みモード」を備える。
AirPods Pro MWP22J/A 製品画像
最安価格(税込):

¥27,780

(前週比:+400円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥28,152

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,780¥30,176 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥28,880 〜 ¥28,880 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) AirPods Pro MWP22J/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • AirPods Pro MWP22J/Aの価格比較
  • AirPods Pro MWP22J/Aの店頭購入
  • AirPods Pro MWP22J/Aのスペック・仕様
  • AirPods Pro MWP22J/Aのレビュー
  • AirPods Pro MWP22J/Aのクチコミ
  • AirPods Pro MWP22J/Aの画像・動画
  • AirPods Pro MWP22J/Aのピックアップリスト
  • AirPods Pro MWP22J/Aのオークション

AirPods Pro MWP22J/AApple

最安価格(税込):¥27,780 (前週比:+400円↑) 発売日:2019年10月30日

  • AirPods Pro MWP22J/Aの価格比較
  • AirPods Pro MWP22J/Aの店頭購入
  • AirPods Pro MWP22J/Aのスペック・仕様
  • AirPods Pro MWP22J/Aのレビュー
  • AirPods Pro MWP22J/Aのクチコミ
  • AirPods Pro MWP22J/Aの画像・動画
  • AirPods Pro MWP22J/Aのピックアップリスト
  • AirPods Pro MWP22J/Aのオークション


「AirPods Pro MWP22J/A」のクチコミ掲示板に
AirPods Pro MWP22J/Aを新規書き込みAirPods Pro MWP22J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 空間オーディオについて(1000MX4との比較)

2021/11/11 20:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A

クチコミ投稿数:14件

【はじめに】
初めまして。
訳あって現在アップルストアや量販店など実店舗には行けません…ですので申し訳ございませんが視聴が全てという回答は求めておりません。
最終的に決めるのは自分ですが、幅広い方からの感想をお聞きしたく書き込みました。
是非とも宜しくお願い致します。

【購入動機/背景など】
ほぼ毎日使っているイヤホンなのでどうせなら高級なものをと思い立って色々悩みましたが最終的にAirPodsProかソニーの1000MX4の2機種で検討したいと思ってます。
予算は30000円前後なのでどちらもネットで買えると思っています。

【環境】
現在はアンカーのSoundCoreLibertyNeoを使用しています(検討の2機種とは比較対象にはならないと思ってます)
使用スマホはiPhoneXRのみです。
主に聞いてるのは
・Amazonプライムでのアニメや映画、ドラマ
・iPhoneの中にCDからインポートした約10000曲
・iTunesStoreで購入ダウンロードした約50曲
・YouTube動画
・AmazonMusic(プライム)

【悩みどころ】
実は当初ソニー一択だったのですが、
iOS15になり空間オーディオの‘’ステレオ空間化‘’が可能になりCD音源やAmazonプライムやYouTubeなども擬似的に空間オーディオを体感でき、それが感動レベルということをチラホラ見聞きして一気に悩んでしまいました。
音楽だけではなくアニメや映画ドラマも観てるので映画館に居るような体感ができる?のはワクワクします。
今がアンカーなので音に強いこだわりや高品質絶対という感じではないんです(良いに越したことはないですが)
ただ、ソニーも過去最高の音質と各評価を拝見してそちらも体感したいと思ってます。

【その他】
これも結構ポイントなのかもしれませんが、私はノイズキャンセリング機能は全く求めていません。
過去にソニーの有線ノイズキャンセリングイヤホンを使用してましたが相性が悪かったのか?目眩が頻繁に起きてしまいそれがトラウマになってます(もしかしたら関係ないかもですが)
危険を察知できるのが遅れるのもやや怖いので…
加えて通話やマイク機能も全く使用しません。

【最後に】
このような状況で皆様のオススメポイントがあれば是非ともご教示下さいませ。
特に空間オーディオ(ステレオ空間化)について言及されている方があまりいらっしゃらないので、この辺りを詳しく教えて頂ける方もお待ち申し上げております。
拙い長文、駄文お許し下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24441245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/11 20:13(1年以上前)

iPhoneを利用しているならAirPods proの方が利便性が良いのでおすすめですが
ノイズキャンセリングが要らないというのであれば最近でたAirPods第3世代も購入検討に入れてもいいと思います。
イヤーチップもないですし、ノイキャンもないので音漏れはすると思いますがご自宅で使用するなら多少音が漏れても関係無いと思います。

空間オーディオについては頭を動かすと聞こえてくる方向が変わるというか不思議な感覚で音が面白く感じます。
Sonyの360realtyaudioではそういう感覚がないのでAppleの製品のものはヘッドトラッキングなども使って臨場感を出してるのだと思います。

当方AirPodsProとSonyのwf1000xm4両方使っています。
音の良し悪しは好みなのでなんとも言えませんが映画や映像コンテンツ、applemusic等iPhoneやApple製品、サービスで統一すると幸せになれることが多いと思います。

書込番号:24441263

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/11 23:35(1年以上前)

例えば、銃弾が前後左右に飛び交うようなことを期待されているなら、ちょっと厳しいかも。

書込番号:24441548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kuugetuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2021/11/12 17:07(1年以上前)

>たくゆうくんさん
空間オーディオはとても面白いと言うの感じです。
通常の動画鑑賞でもジャイロセンサーで音の方向をある程度固定してくれるのでテレビでサラウンドビデオ観ているような雰囲気を味わえます。
外で聴くときは移動中に聴くと頭の位置が変わるからセンサーで音の位置が変わると言うのが良くわかりますよ。

書込番号:24442458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/11/12 18:30(1年以上前)

>takatakaサンタさん
早速のコメントありがとうございました。
そうですね、この前出たばかりのAirPodsも若干興味がありました。
この話題からは離れてしまいますがイヤーピースがないのに物凄い違和感を覚えております。
すぐ取れそう?音漏れ酷い?
そんなガンガン音楽を鳴らすことは無いですが何となく不安で選択肢からは外していました。

私はスマホは常に左の胸ポケットに入れているのですが
そうなると空間オーディオの中心は左側になるんですかね?
どこかの掲示板で常に正面にスマホを構えてないと空間オーディオの良さが体感できないなどというコメントを見かけて気になっていました。
もしそうだとしたらズボンのポケットやカバンにしまった時などはどう聞こえるのか?空間オーディオの魅力がポジションによって半減してしまうのか?
この辺りもとても気になっていました。

両方お持ちだとのこと、どちらも良さはあると思いますが、確かにApple製で固めるのはありかと思いますね。
近々iPadminiも欲しいなと思っていまして。
でもiTunesが本当に使いづらくそこだけが難点ですが、前述の通り10000曲ぐらいインポートしており移行とか面倒だし失敗したらヤダなと思っております。

書込番号:24442542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/11/12 18:32(1年以上前)

>神は細部に宿るさん
コメントありがとうございました。
おぉ!それが叶うなら本当に凄いですね!
でもそこまでではないということ。
聞かなきゃ分からないのですが、YouTubeとかでも
やたらと過剰評価?しているので再生数とか気にせずに本当のとこはどんな感じかなぁと思いましてここに書き込みをしました。
感動する!音楽の常識が変わる!そんな感じではなさそうですね……

書込番号:24442544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/11/12 18:36(1年以上前)

>kuugetuさん
コメントありがとうございます。
具体的なコメントでイメージが湧いてきました。
サラウンドビデオ……うーん!とても興味が出ました!
ジャイロセンサー…聞いたことはありネットでも調べましたが機械音痴なのでイマイチ分からず。
でもそのセンサーで空間オーディオの雰囲気を作っているのでしょうね。

書込番号:24442547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1352件Goodアンサー獲得:264件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2021/11/12 19:41(1年以上前)

>たくゆうくんさん こんにちは。

ソニー製品は持っていませんが、Proと無印の第3世代を持っています。

音質についてはあまり良く分かっていないですが、空間オーディオについて少しだけお伝えできればと思います。

ポケットにiPhoneを入れて、空間オーディオのヘッドトラッキングをオンにするとポケットに入っているiPhoneから鳴っているように聞こえます。しかし、固定という項目もあり、そうすると違和感なく立体的に音楽を聴くことができます。

私の場合、Proを使っていたら耳垂れがしたので、第3世代を買い増ししました。
普通に使っている分には第3世代でも取れることは無いですね。しっかりフィットしています。
音漏れも大きな音量で聴かなければ、そこまで音漏れしないと思います。


書込番号:24442627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:132件

2021/11/12 20:50(1年以上前)

>たくゆうくんさん
両方買って自宅で試して気に入ったほうを残してもう片方はメルカリででも売るという手もあるかと思います

書込番号:24442720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/11/12 23:14(1年以上前)

>hide0829さん
コメントありがとうございます。
ポケットから音楽がなっている???固定もできる???
私の確認不足かもしれませんが、空間オーディオについてまた更に深く知ることが出来ました。
とても面白そうですね!
高音質も大事かもしれませんが、【聞く】ということに新たな価値を見出すという意味で空間オーディオに期待していますが、やはり体感してみたくなってきました!

AirPodsもフィット感申し分なしとのこと。
まぁそこは流石Appleですね。

ただ書きませんでしたが実はAirPodsはイヤホンの形状と色が好きじゃないんですよね。
うどんでは無くなって来ましたが、色が白しか選択肢ないのはちょっと残念ポイントなんですよね。
みんな結構持ってますし明らかにAirPodsって分かるのも…すいません、少し脱線しました。

書込番号:24442895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1352件Goodアンサー獲得:264件 AirPods Pro MWP22J/AのオーナーAirPods Pro MWP22J/Aの満足度5

2021/11/13 10:20(1年以上前)

>たくゆうくんさん  こんにちは。

文章だとうまくお伝え出来ずすみません。

ステレオを空間化を選ぶと空間オーディオ対応した楽曲でなくても立体的に聴くことができます。固定を選ぶと頭全体に広がるような感じで聴くことができます。
ヘッドトラッキングをオンにすると方位も認識し、音楽の出どこであるiPhoneから音楽が流れているように聞こえます。例えばズボンの右のポケットに入れていると右下の方から聞こえる感じでしょうか?ただそうすると偏った感じに聞こえるため、その場合固定を選べばいいというわけです。

映画などをTVで見る分にはヘッドトラッキングをオンにすると画面から音が出て臨場感たっぷりになります。

あとステム(軸の部分)に関してですが、Proと第3世代の長さは変わらないですよ。
他の人から見たらProか第3世代かは分からないと思います。
ただ第3世代の方が音楽の出る頭の部分が若干大きいです。なので外れにくいのかもしれません。耳が小さいと少しきつく感じるかもしれないですね。
色に関してはどちらも白しか無いですね。

書込番号:24443372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/14 12:28(1年以上前)

聞かないと分からんは求めてないのは分かったうえで、

ノイキャンやら合成オーディオは 妙な音圧があるので、
まじめに絶対聞かないと購入しないほうがいい(音酔いの原因)。

自分はボーズが特に人かった
SONYはマシ

書込番号:24445198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28473件Goodアンサー獲得:2750件

2021/11/14 13:31(1年以上前)

比較視聴したわけじゃないけど、、、

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1355540.html

純正と他で違うのは、頭の向きを検知して、実空間に音源があるかのように聞かせる機能ということですね。
(ダイナミックヘッドトラッキング)

右から聞こえてくる足音があったとして、右を向くと右を向いたことを検知して顔の正面からの音に聞かせる、、、みたいなことです。
VRって体感したことありますかね? 右を向くと右のものが見えるので、部屋の中にいるみたいに感じることができますが、そのイメージかと。

面白いかもしれないけど、すぐ飽きるんじゃないかなぁ、、、
音楽を良くしたいのか、サラウンド体験を良くしたいのかだけど。

空間オーディオ自体は今でも体感できるのでONにすればいいのでは?

それから、ノイキャンやカナル型は、歩くときに使うのはお勧めしないですよ。
聞こえてるつもりでも、実は音量が結構下がっているので認知能力が下がります。

電車の中では、音圧自体を下げれるカナル型は耳の健康のために必須ですけどね。
ノイキャンはナンチャッテ技術なので物理的に遮断するカナル型にはかないません。

ちなみに、ガジェット系人気youtuberはアフィで生計を立てて、資材はメーカー提供を受けてますんで、基本的にはお店の人と同じ。「売れればOK」というスタンスです。

お店の人は製品を広く知っているかもしれないけど、実際の使用に関してはあんまり知らないことが多いです。
なので、レビューは事実ベースの情報だけもらって、評価は頭から排除するようにしないと、なんでも買ってしまうことになります。

書込番号:24445278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28473件Goodアンサー獲得:2750件

2021/11/14 15:04(1年以上前)

ちなみに、空間オーディオ自体のわたし的評価、、、(@Amazon)

◆最新Pop's
イヤフォンだと、頭の中から左右にはっきり広がってたのが、頭の中でまとまって鳴るようになります。かといってモノラルかというとそうでもない。空間が狭くなる感じ。
所詮は頭の中で鳴るので、空間のようには感じないです。これがスピーカーで聞いた時の音場の広さですよね? って言われたらそうかもと思う。そういう意味ではイヤフォン独特の違和感は減ってるかも。

そして、音質は明らかに落ちます。(音が鈍ります)
これは、HD音質との比較なので空間〜の方は圧縮が掛かっているのかもしれませんけど、現実にAmazonでできる選択としては、まぁ、空間の方は選択しませんね。

◆レコード初期の頃のジャズ
空間は強力にリバーブが掛かって魅力的に聞こえます。が、ちょっとジャズっぽくなくて不自然なので飽きるかも。
HDの方は、左右がはっきり分かれてファミコンの音源聞いてみるみたいな感じ。

余談ですが、3Dグラスとか立体音響とか簡易サラウンドみたいな話は、ほとぼりが冷めたことろに定期的に出てくるんですけど、単なる「流行らせもの」に過ぎなくてすぐいなくなります。

それと、これは余計なお世話と思いますけど、低音の響き、空間の広がり、快適性共に、分解能の高いヘッドフォン+DACで聞いた方が高級イヤフォン(有線) よりはるかに良い (4万円のイヤフォン < 1万円のヘッドフォン) ので、家の中でしか聞かないならそっちの方に進んだ方が満足度は高いのではと思います。

書込番号:24445427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/11/14 16:45(1年以上前)

>hide0829さん
コメントありがとうございます。
確かに言葉でこのようなことを伝えるのは難しいですよね。
でも質問前とは聞こえ方の理解が大幅に進みました。
感謝申し上げます。

イヤホンの長さですが、今も昔も垂れ下がった?物を使ったことがないので耳から垂れている感じがどうも違和感でして…
フィット感はいいみたいですけどね。
デザインは二の次三の次なので空間オーディオについて更に熟慮してソニーかどちらかを決めたいと思います。

書込番号:24445588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/11/14 16:48(1年以上前)

>おさむ3さん
コメントありがとうございます。
なるほど!視聴しに行けないと財力があればそのような力技も可能ですね!
全く考えもしなかったですが、イヤホンはまぁイヤーピースを替えれば問題ないのでしょうけど、何か人が使った後のものは私個人的にはあまり使いたくないし、私が使ったものを使う人も可哀想的な…
どうしても決めきれない場合の選択肢として残しておきますね!
ありがとうございます。

書込番号:24445591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/11/14 16:53(1年以上前)

>男・黒沢さん
コメントありがとうございます。
いえいえとんでもないです。
過去に一方的且つ高圧的に望んでないことを言ってくる方が居ましたので……

なるほど!勉強になります。
前述通り、ノイズキャンセリングは目眩がした感じになったので…
それが空間オーディオ(合成オーディオ)にも起こる可能性があるとは夢にも思っていませんでした。
確かにこれでは実際に聞かないと、更にはある程度の期間使い続けてみないと分からない部分がありそうですね。

まぁ本当にダメだった場合は手放して買い替えしかないかと思いますが…
これはいい意味でまたとてつもなく悩む材料になりました。
やはり色々調べた気になってるだけで知らないことは多くネットでも調べきれないと痛感した次第です。

ご教示ありがとうございました。

書込番号:24445598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/11/15 23:30(1年以上前)

>ムアディブさん
連続のコメントありがとうございました。
非常に高度な内容で理解が追いつけない部分はありますが、非常に勉強になりました。

空間の広さと狭さはやはり聞いてみないと分からないですねー。
音質が明らかに落ちるのであればやはりソニーがいいのかなとも思ってしまいます。

CD音源も多いので昔聴いた曲がサラウンド的な感じで聞けたら当時を懐かしく思いながらもその音に包まれる感覚があれば良いかなぁとも思っていまして。

年明けぐらいには視聴できる機会もあるかも知れないので現在は聞けませんがやはりここは我慢して視聴できる機会を待つのが一番でしょうか。
音酔いというのも気になりますし…

ご教示ありがとうございました。

書込番号:24447835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/07 05:08(1年以上前)

>たくゆうくんさん
AirPodsPro所有。
ソニーの1000MX4を追加で買いました。
買い求めて1時間近く使っただけでappleさんには申し訳ないけれど、その差に愕然としました。
AirPodsProよりも1000MX4は耳に対する密着感あります。しかし当初密着させた1000MX4から出てくる音はAirPodsProとさほど差がないように感じました。
しかし、1000MX4のスマホアプリにあるイコライザーを弄ると音は一変。
ほぼ同価格帯でも、こんなに音に差があるのだと驚きました。
Siriを使っての音声操作等をしないのであれば1000MX4一択と言う気がしないでもありません。
また、1000MX4はイヤピースを変えることにより自分の耳にぴったりと密着させることができます。これにより得られるノイキャンも相当なもの。ただし密着感が嫌な方もいらっしゃいますからここは好みだと思います。
品物の性質上試聴の上買うわけにもいかない商品なので価格コムのレビューを参考に慎重に選んでください。

書込番号:24481481

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirPods Pro MWP22J/A
Apple

AirPods Pro MWP22J/A

最安価格(税込):¥27,780発売日:2019年10月30日 価格.comの安さの理由は?

AirPods Pro MWP22J/Aをお気に入り製品に追加する <2565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング