『モニタ不具合、これ付けたら直る???』のクチコミ掲示板

2019年10月29日 発売

GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]

  • GeForce GTX 1660 SUPERを搭載したビデオカード。デュアルファンクーラーを採用したオーバークロック仕様。
  • オーバークロック&モニタリングツール「Xtreme Tuner Plus」に対応し、BIOSを回復できるほか、ファン速度やクロック設定を変更可能。
  • 補助電源は8ピン×1。出力インターフェイスにはDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DualLink-DVI-D×1を装備している。
GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥38,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥38,500

PC DEPOT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥38,500¥52,000 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国66店舗)最寄りのショップ一覧

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1660 SUPER バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR6/6GB GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]の店頭購入
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のオークション

GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]玄人志向

最安価格(税込):¥38,500 (前週比:±0 ) 発売日:2019年10月29日

  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]の店頭購入
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]

『モニタ不具合、これ付けたら直る???』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]」のクチコミ掲示板に
GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]を新規書き込みGALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタ不具合、これ付けたら直る???

2020/11/01 22:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:144件

質問させてください。
現在、【Intel UHD Graphics 610/630】というビデオカードの搭載されたPCを使用しています。
デュアルモニタで使用していましたが、先日から急に「モニタ@黒い部分が緑のラインだらけ。」「モニタANO SIGNALで映らない。」という症状が発生しました。ケーブルなどを交換しても症状は変わりません。
フォートナイトなどオンラインゲームもやっているので、いっそのことグラボを導入しようと思っています。
(もちろんモニタそのモノの故障も考えられますが)基本的にはグラボを交換したら直るという認識に間違いはないですか?
また、ビデオカードには複数のUSBポートやLANポートなどがあり使用していますが、こちらにも不具合が及ぶことは想定されるのでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

書込番号:23762099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4937件Goodアンサー獲得:605件

2020/11/01 22:52(1年以上前)

【Intel UHD Graphics 610/630】
というのは、グラフィックカードではなく、CPUの中に入っているグラフィック機能です。
なので、CPUが異常になっているのでは?

もっと詳しい回答が欲しいなら、使っているPCやモニタの型番を書きましょう。

書込番号:23762120

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36243件Goodアンサー獲得:5186件

2020/11/01 22:54(1年以上前)

>Intel UHD Graphics 610/630
CPU内蔵GPUですね。ビデオメモリにはメインメモリを使っています。
書かれた症状がCPUやメモリが原因だったら、まずOSがまともに動かないと思いますので、ビデオ出力回りの異常かと思いますが。モニター側の問題の可能性は確かにあります。

このGTX1660SPのカードが載せられるかどうかは、
・PCI-Expx16のフルハイト(カードの高さ)かつ2スロット分の空きスロットがあること。
・8pin x1のビデオカード用電源コネクタが電源ユニットから出ていること。
この2つが必要です。
PCの型番を書くなりした方が確実な回答を得られるかと思います。

書込番号:23762125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39127件Goodアンサー獲得:6892件

2020/11/01 23:10(1年以上前)

>ビデオカードには複数のUSBポートやLANポートなどがあり使用していますが、
>こちらにも不具合が及ぶことは想定されるのでしょうか?
USBなどにも何か不具合が出たのでしょうか?
それだと、マザボの故障も考えられます。

書込番号:23762169

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:308件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2020/11/01 23:10(1年以上前)

>デュアルモニタで使用していましたが、
>先日から急に「モニタ@黒い部分が緑のラインだらけ。」「モニタANO SIGNALで映らない。」という症状が発生しました。
>ケーブルなどを交換しても症状は変わりません。

接続するモニタを1つだけにした場合でも同様でしょうか。

書込番号:23762170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/01 23:46(1年以上前)

みなさん早速の回答ありがたいです。
PCはマウスコンピューターの【lm-ih430bn-sh2】です。
以下スペックです。
Core i5 6500(Skylake)
CPUスコア 5659
CPU周波数 3.2GHz
メモリ容量 8GB
メモリ最大容量 32GB
ビデオチップ Intel HD Graphics 530

こちらにオフィシャルのリンクも貼っておきます。が、スペックが少し異なる気がします。上の手書きが正しいです。
https://www.mouse-jp.co.jp/abest/clip-studio/lm-ih430bn-sh2-cs_spec.html

また、USBやLANには不具合は出ていません。
モニタをモニタ@だけにしても黒い部分が緑のラインは改善しません。
モニタAだけにしたらNO SIGNALのままで、黒い画面のまま全く何もできなくなり絶望しましたが、10秒ほどでモニタ1が自動起動し復旧しました。

書込番号:23762250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/01 23:51(1年以上前)

追記です。
モニタ復旧というのは操作できるようになったということで、
モニタ@黒が緑のラインで表示される。モニタANO SIGNAL。
という症状は改善していません。

ちなみにモニタ@の症状ですが黒い部分が一律に緑になるわけではなく、黒の濃さ??で違いがあるようです。
こちら自家用車を撮影した写真です。
緑の部分も普通の黒の車ですが、写真ではこのとおりです。

書込番号:23762264

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26949件Goodアンサー獲得:5187件

2020/11/01 23:52(1年以上前)

そもそも、これは自作PCですか?それとも、メーカー製のPCですか?

モニターへの不具合の原因が電力不足の可能性もあるし、LANやUSBが使えないならマザーの可能性もあるし、自作PCなら自分で直すが基本ですが、それ以外の場合は他の選択肢もあるのかもしれないですね。

とりあえず、グラボを付けてみる(安いグラボ)なら、それはそれでありだとは思います。
メーカー製なら販売店などに相談するなども方法としては有りな気はします。

書込番号:23762265

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:308件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2020/11/02 00:21(1年以上前)

Intel HD Graphics 530のドライバの更新はされたでしょうか。

書込番号:23762315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:240件

2020/11/02 01:38(1年以上前)

不具合についてはメモリの挿し直しやCPUの付け直しで改善する可能性はありますが
ビデオカードについては電源ユニットが350Wなので補助電源を確認する必要があるでしょう。
補助電源が6Pinなら格下のGTX1650Superまでです。
本カードを増設するのなら500W程度の補助電源8Pinのある電源ユニットに交換が望ましいかと。

書込番号:23762408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28125件Goodアンサー獲得:2693件

2020/11/02 10:45(1年以上前)

間違いです。

GPUはCPU同梱でVRAMはメインメモリーと兼用です。

OSが動いてるならCPUは無事だと思いますが、GPUが不具合起こしてるなら、電源供給やメモリーに不具合がある可能性があります。

ボード上の回路ではなく、電源の不具合の可能性もあります。

もちろん、ドライバーやDIRETXの問題の可能性もあります。

書込番号:23762758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28125件Goodアンサー獲得:2693件

2020/11/02 10:50(1年以上前)

>KAZU0002さん
メインメモリーの劣化でGPUだけ異常動作するというのはあり得ます。と言うか経験しました。

マウスだと、どうせギリギリ品質のメモリー使ってるだろうから、経年劣化で動作不良はあり得るでしょう。

画面見てもVRAMの動作不良に見えるので、大いに疑わしいかと。

書込番号:23762767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/02 16:28(1年以上前)

今できる対処は、PRAMクリアーとメモリーの検証です。

まずはメモリーから調べてください。

書込番号:23763245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/02 21:59(1年以上前)

みなさん、本当に本当にご丁寧に回答ありがとうございます。
言われたことを一つずつ試しました。

>Intel HD Graphics 530のドライバの更新
やってみましたが、効果はありませんでした。

>メモリの挿し直し
効果ありませんでした。

>補助電源が6Pinなら格下のGTX1650Superまでです。
本カードを増設するのなら500W程度の補助電源8Pinのある電源ユニットに交換が望ましいかと。
ご指摘の通りでした。電源を確認したところ6pinでした…。電源も交換するか、グラボを格下げするか悩みます。

>ボード上の回路ではなく、電源の不具合の可能性もあります。
とりあえず電源交換が無難でしょうか?

Intel HD Graphics 530のドライバを更新した際に、あなたのスペックみたいに記載されていたのでメモリに関しては正常動作しているのではないかと考えますがいかがでしょうか?
またデスクトップ内部の写真を添付します。グラボは収まりそうです!ただ電源が6pinです…

書込番号:23763956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:27件

2020/11/02 22:11(1年以上前)

メモリーは挿し直しではなく交換してみてください。

8G購入で交換し、問題なければ16G運用でいいと思うよ。

書込番号:23763992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:50件

2020/11/03 04:00(1年以上前)

他の方が書かれている通り、具体的にどこのパーツ故障か特定することが難しい状況ですが

原因特定の為、正常動作に検証できる交換できるパーツ等持ち合わせていなければ、

故障検証できる店舗に持ち込みか、メーカー修理するしかないと考えます。

書込番号:23764374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/03 20:32(1年以上前)

皆様、結局何が壊れているのかわからないという事になりましたので、次のPCを購入するときにも無駄にならないだろうと思い、思い切って
8GBメモリー、650W電源ユニット、GTX1660SPの3点を購入しました!
まだ手元には到着していませんが、到着次第報告します!

マザーボードが不具合なら号泣ですが。。。

書込番号:23766123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/04 21:58(1年以上前)

このドライバ

エラー

みなさまお世話になっております。
部品が到着しましたので結果報告します。
まず、メモリ8GB交換しましたが、症状改善しませんでした。しかしメモリ16GBになったので満足です。

本題のグラボですが、オフィシャルサイトでドライバダウンロードしましたが、まさかのエラーメッセージです。
最初グラボを指して起動したのですが、モニタがまったく映らず、ドライバ入れてないから当たり前か。
と思い、グラボを外してドライバインストール仕様としたらエラーです。
手順がまちがっていますか?

書込番号:23768267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/04 22:02(1年以上前)

自己レスです。
調べたところ、グラボを指してドライバーインストールの手順のようですね。
しかし、グラボを指すとモニタがつきません。
どうすればいいでしょうか。。。
基礎的な質問で申し訳ありません。

書込番号:23768277

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2020/11/04 22:23(1年以上前)

電源ケーブルを取り付けてモニターのケーブルもビデオカードの方に取り付けても駄目なのですね?

書込番号:23768324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/04 22:31(1年以上前)

>uPD70116さん
早速の回答ありがとうございます。
はい。
@購入した1660SPにモニタケーブルを指して起動→まったく映らない。
Aドライバをインストールするために1660SPを外し、オンボードに接続→モニタ映るが、1660SP刺さっていないためドライバインストールできない。
B1660SP接続し、モニタケーブルはオンボードに接続→まったく映らない。
という感じです。
今調べていたらオンボードからグラボ増設の場合はBIOSで設定変更が必要らしいですが、それでしょうか。。
もし詳しい方法などわかりましたらご教授していただけると本当にありがたいです。
引き続き自分でも調べてみます。

書込番号:23768342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:50件

2020/11/04 23:11(1年以上前)

>今調べていたらオンボードからグラボ増設の場合はBIOSで設定変更が必要らしいですが、それでしょうか。。
マザーボード設定に、グラフィックボードをオン、OFFにする設定がありますが
ほとんどの場合、初期設定ではAUTOになっていて、グラボが刺さっていればそちらを優先する設定になっていることが多いです。
その場合だと、オンボードの出力がOFFになり、グラボからの出力じゃないと映りません。

一般的に起動時に「DELETE」キー連打で、BIOS設定画面に入れると思いますがどうでしょうか?

BIOS画面に入れば、グラボを認識しているかの確認もできるかと思いますが。


それにしても
CPUやマザーボード故障が考えられる時点で、パーツ類のみの購入はチャレンジャーだなぁ!と個人的には思っておりますが、
パーツを購入して交換すれば改善されるかもしれないと書き込んでいる人は、かなり無責任だなぁ・・・。


メモリか、グラボの故障では無いことが判明したのであれば・・・

保証無いなら、今からメーカー送りで故障個所が特定できたとしても
パーツ交換でそれなりに費用を請求されると思いますので・・・

いっそのこと、マザーボードとCPUも一式変えてしまった方が速くて無駄がないと考えます。

書込番号:23768431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/04 23:54(1年以上前)

>k-utada77777さん
貴重なご意見ありがとうございます。
>ほとんどの場合、初期設定ではAUTOになっていて、グラボが刺さっていればそちらを優先する設定になっていることが多いです。
>その場合だと、オンボードの出力がOFFになり、グラボからの出力じゃないと映りません。
ここが気になります!
「自動でオンボードからの出力がOFF」なので、グラボを繋ぐとグラボ/オンボードどちらにモニタを繋いでも映らないということですよね!
では「グラボを繋がないとドライバがインストールできない」「グラボを繋ぐとモニタが映らない」という場合はどうすればいいのでしょうか・・・?

こちらの無知から始まっていて質問している立場なので、ここが悪いんじゃない?と言っていただけるだけで助かります。例え直らなくて買い替えでも次のPCで使えるパーツだし!と割り切って自己責任で購入してますので全然OKです!皆さん本当に助かります!
せっかく購入したグラボがあと一歩で動きそうですのでもう少しお付き合いお願いします。

書込番号:23768505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:50件

2020/11/05 00:27(1年以上前)

まずはBIOS設定画面に入って、グラボを認識しているかどうかを確認したいのですが
@、Aということなので、マザーボードはグラボを認識している可能性が高いと思います。

なので、念のためもう一度
グラボがきちんと差し込んであって、電源ケーブルもきちんと正しい配線で繋いでいるのに
グラフィックボードからの出力がされないのであれば

CPUの故障も否定できませんが、マザーボード故障の可能性が一番高いと思われますので、マザーボードの交換が必要と考えます。

書込番号:23768551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2020/11/05 10:51(1年以上前)

取り敢えずビデオカード自体に不良がないかを確認するしかありません。
購入店にてテストして貰えれば確実ですが、自分でやらないといけないと面倒です。

そのPCで出来るのはマザーボードファームウェアの更新でしょうか。
仮にマザーボードファームウェアに問題があって、最新に更新しても使えるかどうかは不明です。
それ以外のところの不具合もありそうですし...

書込番号:23768956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2020/11/06 23:35(1年以上前)

皆様の意見を参考に本日もう一度すべてのケーブルを抜き、1本1本確認して接続、1660SPも接続しなおし、まずメインモニタのみ接続したところモニタ表示されました!!!
今までと同じ接続方法なので何が悪かったのか分かりません。
その後キーボードやサブモニタなども接続したところ問題なく作動しました!!
本当に本当にありがとうございました。
皆様に相談していた内容と少しズレて、ただの接続不良だったのかもしれませんが、親身に相談に乗っていただき本当に助けになりました。諦めずに解決できたのは皆様のおかげです。

しかし相変わらずモニタの緑は改善されません。。
一度職場のPCに接続してみてモニタの不調では無いか確認してみます。
ひとまずグラボが設定できて一安心です!

書込番号:23772306

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]
玄人志向

GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]

最安価格(税込):¥38,500発売日:2019年10月29日 価格.comの安さの理由は?

GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]をお気に入り製品に追加する <461

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[グラフィックボード・ビデオカード]

グラフィックボード・ビデオカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング