GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1660 SUPERを搭載したビデオカード。デュアルファンクーラーを採用したオーバークロック仕様。
- オーバークロック&モニタリングツール「Xtreme Tuner Plus」に対応し、BIOSを回復できるほか、ファン速度やクロック設定を変更可能。
- 補助電源は8ピン×1。出力インターフェイスにはDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DualLink-DVI-D×1を装備している。
GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]玄人志向
最安価格(税込):¥68,800
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2019年10月29日



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]
グラボって同じ商品でも、稼働時の温度が5~10度違うことってありますか?
同じパソコンに取り付け、同じ設定。要は同じ条件下。でPCアイドル時の時点で温度に差があり
稼働時で丁度10度さがあります。
異常であればさっさと交換対応や、メーカーサポート受けたいのですが。。。
書込番号:23957256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ製品で有ってもグリスの塗り方やその他によって温度は変わる場合があります。
問題はメーカーの正常稼働範囲に入ってるかと思います。
厳密には気温を合わせないとおかしいかどうかも分かりません。同じ条件下とあるので気温も同じと思いますので
明らかにおかしいなら販売店に連絡でよいかと思いますが
書込番号:23957269
0点

個別での温度差よりも、メーカーが判断する許容温度(特定条件下で〜℃位までは正常)を超えてるかどうかじゃない?
温度差だけじゃ判断難しい。
例えば適正な温度が50℃とする。 あなたの持ってる個体Aが45℃で表示、個体Bが55℃と表示されたとする。
そうするとAとBの温度差は10℃あるけど、両方とも±5℃の範囲にあることになり、その程度は許容差の範囲かもしれない。
実は高い温度で表示されてる方が正しくて、低く表示されてる方がおかしな可能性も0じゃないしね。
室温や構成、表示されてる温度を書けば詳しい人が返答してくれるかも。
書込番号:23957334
0点

個人的意見です。
CPUのクーラー等で考えると、
同じ製品ならグリスの塗り方が結構雑でも
グリスだけでアイドリングで10℃も変わったこと無い。
また、漠然と差だけ書かれても分かりにくいと思います。
ファンの回転数、ケース内温度、チップにかかっている電力等々、これが全て一緒で10℃も違うなら…
CPUでもあるようにGPUの当たりハズレとかの可能性は有るかも、
またロットによってはVBIOSのバージョンが違うとか…
ベンチマークかけて同じ様な数値出るなら、
そのくらいの個体差仕方がないと思いますよ。
それだけの情報では自分は異常とは感じませんね。
個人的意見です。
書込番号:23957336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔、Radeon HD6850 で アイドル時で51℃もあったので、TSUKUMOさんに相談して交換してもらったことあります。
交換品も大して変わらぬ47℃くらいだったと思います。 それに比べたら最近のグラボのアイドル時は温度低いけど。
書込番号:23957370
0点

高精度で温度を測れる小さい温度計…というのが、まず無いので。
温度でファン回転数を制御するのが目的の機能なので、そこまで精度を求めるものでもありません。まして、他のボードと比較して悦に入るためのものでもないです。
書込番号:23957383
0点

誤:グリスだけでアイドリングで10℃も変わったこと無い。
正:グリスの塗り方だけでアイドリングで10℃も変わったこと無い。
書込番号:23957386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

環境変えて、検証してみます。
確かに誤差というか温度の許容幅などあると思いますので。当たり外れもあるだろうし。なにせキッチリ10度差あるのでそれが一、二度なら個人的許容範囲なのですが、夏場になればまんま10度差あるようならまあ気になるでしょーって話なので。
W数は同じです。
アフターバーナーで確認するとベース、ブーストの
数値が10度高い方が1500とかで低い方は1300の違いがありました。ファンはオートにしてあり温度高い方が53とかで低い方は40とか35でした。
他数値は一緒。赤メモリ、白メモリの位置は一緒なんですけどね。
書込番号:23958163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入店に問い合わせしたところ、個体差なのかなという印象が持てますが言い切れないのでサポート窓口に持ち込みお願いしますとのことでした。現状のグラボ入荷状況的に店舗2週間以内交換対応は厳しくメーカーサポートになるそうです。
書込番号:23959502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001206481.jpg)
GALAKURO GAMING GG-GTX1660SP-E6GB/DF [PCIExp 6GB]
最安価格(税込):¥68,800発売日:2019年10月29日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





