GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB] のクチコミ掲示板

2019年10月29日 発売

GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]

  • GeForce GTX 1660 SUPER搭載のビデオカード。2×90mmのオリジナルブレードファンなどを備えた「WINDFORCE 2X 冷却システム」が発熱を抑える。
  • 独自のファン設計により、気流はファンの三角形のエッジで分割され、ファン表面の3次元ストライプカーブを通してスムーズに運ばれる。
  • 「3D Active Fan」を搭載し、GPUが低負荷または低電力のゲームではファンをオフにし、ファンによる騒音・消費電力を抑える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1660 SUPER バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:HDMIx1/DisplayPortx3 メモリ:GDDR6/6GB GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のオークション

GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]GIGABYTE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月29日

  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]の価格比較
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のスペック・仕様
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のレビュー
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のクチコミ
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]の画像・動画
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のピックアップリスト
  • GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]のオークション

GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB] のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]」のクチコミ掲示板に
GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]を新規書き込みGV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープ復帰後に落ちます

2020/10/10 16:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】

スリープ復帰後に落ちる、aorus engineが起動しない


【使用期間】

グラボとCPUは半月、その他は二年ほど


【利用環境や状況】

・CPU AMD Ryzen5 3600
・メモリ GSK F4-3200C16D-16GSXKB ×4 定格
・マザボ TUF B350M-PLUS GAMING
・SSD 860 EVO MZ-76E500B/IT
・電源 剛短3 プラグイン SPGT3-500P


【質問内容、その他コメント】

スリープ復帰後に数秒から数分経つとファンが爆速で回転しながら落ちます。
また、aorus engineが起動しません。

ryzen2400gが出たころに初めて自作をして、最近CPUとグラボを換装しました。

クリーンインストールは試しましたが、改善しませんでした。
物理的な問題でしょうか?

試せることは試したいのですが、まずは先達の知恵を借りようと書き込んだ次第です。

宜しくお願い致します。

書込番号:23717326

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/10 16:34(1年以上前)

マイクロソフト的な問題です。
私の辞書とPCにはスリープという文字はありません。
使わなければどうということはないってことです。

書込番号:23717346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2020/10/10 19:36(1年以上前)

>はるはるまんさん

モデルは異なりますがGIGABYTEのグラボ(RTX2080SUPER・RTX2070SUPER)をRyzen7 3700Xで使用しています。
AORUS ENGINEをインストールして試してみましたが、同様の症状は発生しません。

見当外れな意見でしたら申し訳ありませんが、AORUS ENGINE(RGB Fusion含む)は必要でしょうか。
個人的な感想ですが、グラボ用のツールでしたらMSI AFTERBURNERの方が使い勝手が良いと思います。

オーバークロックのProfileを適用されているのでしたら、スリープ復帰時にProfileデータの異常でグラボが異常動作して
落ちている可能性もあります。

とりあえずAORUS ENGINEアンをインストールして、スリープ復帰時にファンが爆速で回転して落ちる症状が再現するか
試されてみてはと思います。

落ちる症状が画面が出なくなるのか、PCがシャットダウンされるのか、再起動するのか不明ですが、イベントビューアーに
何か情報は記録されていないでしょうか。

書込番号:23717697

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2020/10/10 23:17(1年以上前)

一応、まず、Aura とAORUS ENGINEを一緒に入れてるとかはないですよね?

メモリーテストなどはしましたか?
メモリ GSK F4-3200C16D-16GSXKB ×4 定格との記載がありますが、CPUからみると8GB×4で3200動作は定格ではないですし(ZEN2の場合、SR4枚挿しの定格は2933)、マザーからみると3200は定格外でG.SkillのメモリーQVLではマザーは載ってないので、メモリーテストをして動作確認をしてみてください。

B350でのZEN2の動作対応はAMDからはマザーメーカでの対応ということになってますので、サポート対象ではないです。
※ これらは動作しないということを言ってるわけではないので、一応、念頭に置いてテストをちゃんとしないといけない事項という意味です。

このマザーの電源回路はZEN2に対しては最適化前なのでそのあたりのチェックも必要ですね。
電源も少し不安な感じの電源ではありますけどね。スリープ復帰に問題があるという場合は電源のチェックはある程度気を付けたほうが良いかな?とは思います

AORUS ENGINEが動作しないについてはASUSの何かユーティリティとぶつかってるとかはないですかね?

書込番号:23718172

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/10/12 18:15(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん

AORUS ENGINEはタスクトレイの中に隠れていました…初歩的な見落としで申し訳ありません。
オーバークロック等はやってないので関係ないかと思います。
イベントビューアーの存在は初めて知りました。
見方がまだよくわからないので、勉強してからお教えしてもらったことを試してみます。

というか違うメーカーのソフトを入れても問題ないのですね。
MSI AFTERBURNER試してみます。


>揚げないかつパンさん

メモリは先ほどMemtest86にてチェックしましたが問題なさそうです。
おっしゃる通り、メモリの定格はマザーから見た場合ということです。
言葉足らずで申し訳ございません。

電源は確かにちょっと足りないかなと感じています。
色々試してしばらく経ってから改善しないようなら、電源とマザーの交換を検討してみます。

書込番号:23721797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/07 09:34(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>キャッシュは増やせないさん
>男尻追男さん

しばらくぶりです。
あれから電源の交換で改善しました!
どうやら限界に達していたようです。

ありがとうございました。

書込番号:23772823

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

玄人志向頼んだのにこいつがやってきた

2020/06/14 20:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]

スレ主 baw5323さん
クチコミ投稿数:9件

玄人志向の1660spを頼んだのですがこちらが来ました。性能も値段もほぼ同じなので、動作するのであれば返品しなくてもいいかなと思っています。マザボはmsi gaming plus maxを使う予定なのですがこの組み合わせで普通に動作するのでしょうか? 念の為に確認しておきたいです。(怖いならさっさと返品しろよという話ではあるのですが。)

書込番号:23469215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2020/06/14 20:06(1年以上前)

別に普通に動作するんじゃ無いですかね?

しなかったら不良品だと思いますが

書込番号:23469220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 baw5323さん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/14 20:14(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
そうですよね! まだ電源が届いてないので確認出来ないのが痛い^^;

書込番号:23469244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 baw5323さん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/14 20:15(1年以上前)

そうですよね!まだ電源が届いていないので確認出来ないのが怖いですが^^;

書込番号:23469253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/06/14 20:16(1年以上前)

>この組み合わせで普通に動作するのでしょうか?

動作しないわけがない。

というか、注文品と違うものが来たら普通は返品するでしょ。

書込番号:23469256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2020/06/14 20:21(1年以上前)

>baw5323さん

どの様な経緯で異なるブランドのマザーボードが届いたのか不明なのですが、(どちらもCFD扱いなのでと思いますが)

故障時等、サポートを受ける場合、購入証明の提示を求められる場合がありますが、異なる製品で断られる可能性も
あります。

在庫切れ等で代替品として発送されているのでしたら、証明できる書類があれば問題無いと思いますが。

書込番号:23469272

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2020/06/14 20:21(1年以上前)

保証が大丈夫かなー?
納品書とか言われないかな?
納品書の商品がこれの記載があるなら、後は販売店とご相談なだけだけど

書込番号:23469276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2020/06/14 20:32(1年以上前)

そもそも、何処の店に注文したのでしょう?
そこの名前を晒していただければ、もっと有意義な書き込みになるのですが。

書込番号:23469307

ナイスクチコミ!0


スレ主 baw5323さん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/14 22:30(1年以上前)

確かに保証のことを考えるとこのままこれを使うのは問題ありますよね。。
玄人志向1660spと記載された納品書が手元にあります。GIGABYTEグラボの箱に玄人志向と名前の入ったバーコードのシールが貼ってあったのに気づき混乱してます。 面倒くさがらずに販売店に相談しようと思います。そもそも間違って届いた商品をそのまま使おうとするのが浅はかでした…

書込番号:23469672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 baw5323さん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/14 22:34(1年以上前)

確かに保証のことを考えるとこのままこれを使うのは問題ありますよね。。
玄人志向の1660spと記載された保証書が手元にあります。 GIGABYTEグラボの箱に玄人志向1660spと書かれたバーコードのシールが貼ってあるのに気づき混乱してます。
面倒くさがらずに販売店に連絡することにします。そもそも間違って届いた商品をそのまま使おうとするのが浅はかでした…

書込番号:23469682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 baw5323さん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/14 22:37(1年以上前)

反映されてないなと思い二度書き込んでしまいましたすみません。

書込番号:23469686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2020/06/15 00:25(1年以上前)

>baw5323さん

グラフィックボードのスレにマザーボードと書き込んだ人がここにいます。OTL

書込番号:23469913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

標準

気持ちいいくらいに初期不良だったよ(^o^)

2020/03/19 20:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]

スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4362件

Ryzen5 3500との組み合わせで格安ライトゲーミングマシンを作ってみました。

今FF14しかやってないのですがこれならWQHD/最高画質でも実プレイで70〜80fps出てます。
この価格でGTX1070に近い性能は中々コスパ良いですね(*^^*)

がっしかし!FF14を1時間くらいプレイしてたらいきなりあのRTXシリーズで話題になったインベーダーの模様が画面
いっぱいに出現して強制終了。
再度起動させるとポスト画面中に変な模様が画面いっぱいに表示され、OS起動後はセーフモードのような解像度で
デバイスマネージャを見てみると「問題が発生しましたのでこのデバイスは停止しました」となっています。
※SSについては正常な解像度ですが画面表示は低下像度でした。

こりゃあかんわ

まごうことなき初期不良に当たったようですね笑

そんだけ。

書込番号:23293543

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2020/03/19 21:11(1年以上前)

>sakki-noさん

久しぶりの投稿見たら、初期不良報告ですか?
籤運がもう一つですかねー。。。

お祓いは行きました?

書込番号:23293571

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4362件

2020/03/19 21:26(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

こんばんは(*^^*)

この半年くらいでグラボ5枚買いましたが、XFXの5700XTは御存知の通り不具合が出て交換してもらい売却。
MSIのを3枚買ってますがこれらは快調です。

んで、知ってる人は知ってるGIGA嫌いの私ですが、「デュアルファンでバックプレート付き」を条件に探してみたところ、
1660Superの中ではあまり安っぽくない感じだったのでこれにしました。

…が、どうやら私はGIGAとは相性が悪いようです笑

書込番号:23293596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28883件Goodアンサー獲得:254件

2020/03/19 21:54(1年以上前)

こんばんワン!   

>まごうことなき初期不良に当たったようですね笑 そんだけ。

あはははは〜 <("0")> 笑ってごめん

いや〜なんと言ってよいやら
ご愁傷さまでございます m(_ _)m

GIGA ||-_ 貞子は捨ててMSIオンリーでよいんではないかな。
そういう病気が私めZOTACも発生しないか観察してたが
AMP思い切り快調でありますが。

とりあえず明日は祝日ゆっくりされよ (^_^) ねっ

書込番号:23293630

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4362件

2020/03/19 23:59(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんは(*^^*)

やっぱり私はMSI以外買っちゃだめってことですね笑

今後はそうします。

書込番号:23293890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/03/20 05:13(1年以上前)

本来当たり外れはあってもどこぞのメーカーが悪いとか無いはずなんですがねー御愁傷様でした。

書込番号:23294072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4362件

2020/03/20 06:12(1年以上前)

>Yone−g@♪さん

おはようございます(*^^*)

あ、MSI好きの余計な会話で何かスレッドの趣旨を誤解されるようなことを書いてしまいましたねすいません。

もちろん、GIGAだからとかMSIだからとかで不良の多い少ないを語ってるものではございません。

むしろ、たまたま今回は不良に当たりましたが、私はこのGIGAのシリーズはおすすめしたいですね。

1650Superの方も検討しましたがちらも1650Superでは唯一?パックプレートを備えていてチープな感じはしないです。

まあ、見た目にこだわる私の個人的な意見ですが笑

書込番号:23294094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/20 09:22(1年以上前)

アレですよね。
姉さんがGIGA嫌いになったきっかけは、旭なんちゃらと言う会社が当時GIGAマザーの代理店だった事が原因じゃなかった?
現在は違う会社がマザーの代理店みたいです。
国内代理店サポート対応担当者の理解度が天災レベルだったら、そりゃ誰でも嫌になる事でしょう。
俺のTaichiの件では代理店と販売者側が良かったので、簡単に交換対応受けられたのですけどね。


>パックプレートを備えていてチープな感じはしないです。


Quadroシリーズは全てチープだけど、水冷化してあげるとそれなりの見栄えになります。
俺のは強引に水冷へ>オリエントブルーさん
と施してゲームに向かないし、未だに30℃超えない低発熱で低消費電力GPUですが・・・
っという事で、姉さんもGPU水冷化をやっChina Yo!

書込番号:23294336

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2020/03/20 20:47(1年以上前)

>ガリ狩り君さん

GIGABYTEの販売代理店は、現在は旭エレクトロニクスとニューエックスの2社です。去年買ったX570 AORUS PROは旭エレクトロニクス扱いだった。。。
ところで、このニューエックスはアスクだそうな。。。

書込番号:23295579

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4362件

2020/03/20 23:10(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

>ガリ狩り君さん
>揚げないかつパンさん

旭エレさんとは犬猿の仲なのです笑

なので初期不良はショップが対応してくれるので問題ないんですけど、保証期間中の修理対応がショップを通してではなく
直にサポートとのやり取りになると非常に嫌なんですよね。

書込番号:23295857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28883件Goodアンサー獲得:254件

2020/03/21 00:13(1年以上前)

>インベーダーの模様が画面いっぱいに出現
ーーが気になって久々にやってみた。

異常なしでありました。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23295984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/21 09:25(1年以上前)

ブレブレMark10.0より

確認の為にブレブレMark10.0をやってみた。
CPUフル定格設定で無難な規定速度のメモリーと、無難なSSDに無難で低消費電力なGPUの面白みに欠けるマシンなのですがね。


長時間利用ではこれが丁度よい('A`)y-゜゜゜

書込番号:23296443

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]」のクチコミ掲示板に
GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]を新規書き込みGV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]
GIGABYTE

GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月29日

GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング