-
JVC
- イヤホン・ヘッドホン > JVC
- カナル型イヤホン > JVC
Victor WOOD HA-FW1500
- 「ウッドドームカーボン振動板」を搭載したハイレゾ対応のイヤホン。音像表現に着目した音質チューニングを施し、上質な低域と澄んだ高域を実現。
- 振動板の正確な動きを実現する、独自設計の「アキュレートモーションエアダンパー」と、L/Rを分離したハイグレードケーブルを採用している。
- MMCX端子と、溝入りグルーヴケーブルを採用し、絡みにくさと強度が向上。装着感を高めた「スパイラルドット+ イヤーピース」が付属する。
Victor WOOD HA-FW1500 のクチコミ掲示板
(70件)

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2021年5月1日 00:12 |
![]() |
9 | 7 | 2023年6月15日 18:07 |
![]() |
21 | 6 | 2020年1月26日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD HA-FW1500
【ショップ名】
NTT-Xstore
【価格】
39,800
【確認日時】
5/10 10:00まで数量限定
【その他・コメント】
過去最安値では有りませんが、この機種でこのお値段はお買い得だと思います。夏用の宅内使用機が欲しかったので、思わずポチってしまいました。
書込番号:24110747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD HA-FW1500
先日、中古で本機を購入いたしました。
付属のスパイラルドット+は素材が柔らかいせいか本体の重みで耳から抜けそうな感覚を覚えます。
サイズはMSがちょうど良い感じなんです(Mだと耳穴に上手く入らず、Sだと緩すぎる)。
イヤピの候補でお勧めがありましたらご教示ください。
スパイラルドット++が妥当かと思いますが、AZLA SednaEarfit XELASTECなんかも気になるところです。
1点

イヤピは人によって良い悪いがさまざまですので、参考までに。
自分の場合、スパイラルドットの無印版で落ち着きました。++はちょっとコストパフォーマンスが低いなぁ、と感じますし、AZLA SednaEarfit XELASTEC は音導部分で妙な共鳴が発生してて音質が変わってしまって耐えられませんでした。フィット感は良いんですけどね。
書込番号:23549195
3点

>Moto-yaさん
早速の返答ありがとうございます。
視聴したときは沈み込むような深く締まった低音に惚れたのもあって、イヤピのサイズ合わせればなんとかなるかと思ったんですが・・・
やはり個人差が大きいですかね。これまでSE215SPEで純正のウレタンイヤピだったので装着感の落差がありすぎました。
ヨドバシとかで色々試してみるしかないですかね?いっそCOMPLYの方が無難かも。
書込番号:23549282
0点

個人的に、ですが、SednaEarfit XELASTECがお勧めです。
本来は完全ワイヤレス用なので軸が短めですが、それ以外のイヤホンに使っても問題ないです。
利点を挙げると、サイズ展開が多い、穴が大きいので低音がスポイルされにくい、特殊な素材で密閉性がとても高い、素材が柔らかいので対応ステム径に幅が広い、と言ったところです。
元々XELASTECでないSednaEarfitが好きだったのですが、新製品のXELASTECは密閉性が段違いで結果的に遮音性がとても高いです。
欠点は高額であること、粘着性が高いから汚れやすいことでしょうか。
書込番号:23550779
3点

>とりあえず…さん
ありがとうございます。
HA-FW1500はそこそこ重いので、XELASTECのような柔らかい素材だと耳から抜け落ちないかどうかが判断の分かれ目ですかね。
サイズ展開が細かいのでフィット感が解消されれば上記の問題もクリアできると良いですが、試着できるところあrますかね?
連休中に探してみます。
書込番号:23551124
0点

本日、店頭で色々イヤピを試してみました。
結論からいうと遮音性重視でCOMPLYのTSX400にしました。
++はMSサイズしか試せなかったのですがフィット感は+との間に差が感じられずやめました。
XELASTECは試着できず。たぶん軸径も小さく装着が厳しそうでした。
あきらめてCOMPLYを試したところ大きめのMサイズでフィット感、遮音性ともに効果が高かったです。
まだエージングも進んでいませんが、当面は屋内はスパイラルドット+、屋外はTSX400で様子見しようと思います。
>Moto-yaさん
>とりあえず…さん
ご意見ありがとうございました。
書込番号:23552784
2点

その後イヤーピースを変えたりされましたか?
もう古いスレなので回答は不要でしょうが、一応僕の意見も失礼致します。
IER-Z1R、HA-FW1000T、AirPodsProといたたイヤホンを使っていましたが、耳に合わずすぐにぽろぽろ落ちてしまいます。
そこで1度SednaEarfit XELASTECを使ってみたところ、落ちる頻度がへったので、それ以降これを使っていました。
ですが、2時間くらい耳に入れていると痛くなりますし、Moto-yaさんがおっしゃるとおり音質に難があります。
イヤホンをHA-FW1500に変えてからは、スパイラルドットPROを使っています。
ですが、このイヤーピースもあまり好みではありません。
音場が広くなりますが高音の伸びがなくなったり、定位はいいんですが音がバラバラになっている感じに聞こえます(個人的感想)
なので、なにかおすすめないかなーと思案中です。
px546さんが最終的に選ばれたCOMPLY TSX400は音質はどうでしょうか?
長期レビューを聞けると嬉しいです。
書込番号:25301349
0点

>のぎのぎぽっぽさん
その後、主に室内専用(主に夏場)で使ってまして、スパイラルドット+で落ち着きました。音質的にはこれが間違いないということで、コンプライはほとんど未使用です。屋外はIE100proがメインとなり精神衛生上外れる心配がないのを重視してます。
答えになってないですが。
書込番号:25303080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD HA-FW1500
【ショップ名】
eイアホン
【価格】
38000円
【その他・コメント】
FWー1100の正当進化版 Victorウッドドームハウジングイアホン
数量限定
装着感もFWー1100からすると改善され、低音域も程良く効いている感じかな。
JVCのフラッグシップモデルまでは必要ないと言う人にはお勧めかも。
いつもセールで、この価格ではすぐ売り切れているので欲しい人はお早目に…
書込番号:23188629 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もう品切れのようです、残念...
書込番号:23189292
2点

>wessaihomieさん
通常価格より約20000円程度安いので、セールではいつも午後10時半くらいには品切れしている感じですね。
もう試聴はされていらっしゃるでしょうけど、Amazonで名機 FX1100の正当な後継機(中略)と言うタイトルでレビューされている方がいらっしゃるので、そちら等でもお読みになって次回の機会に御検討されると宜しいかと。
私の軽い試聴感想より詳しく書かれていらっしゃる方がいらっしゃる様なので…
書込番号:23189348 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>組紐屋の竜.さん
無尽蔵に予算があるわけではないですが、2万引きという超特価にポチりたい衝動に駆られました。
今回は縁がなかったということで、次回の機会(があれば)にのそ゜みを繋ぎたいと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:23189795
2点

>wessaihomieさん
私は昔は解像度高めな、ちょっとナローな音質のZX2を使用していましたが、現在は高解像度の美音系のAK380、AK320を使用しているんですが、AK320、AK380で試聴すると最近の高解像度のクリアなイアホンの様な印象も受けるのでポチる前には必ず専門店等で試着試聴してポチった方が良いですね。
まぁ、当たり前の話ですが(^^)
Amazonのレビューで支持の多い方のFX1100の正当な後継機のニュアンスでFX1100の正当進化版と書きましたが、何度か専門店で手持ちの複数のDAPで試聴するとFX1100とはちょっとニュアンスの違うイアホンにも思えて来たので。
では、良きオーディオライフを…
書込番号:23190629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追記…
Amazonの支持の多い方のレビューでは、ウッドの暖色系低音を継承したモデル。と書かれていますが、まだZX2は持ってますがちょっとナローな柔らかめのDAPなら十分頷ける感想だと思います。
音の支配力は、音の出口の方が支配力は多いですがイアホン約6 割、プレイヤー約4割なんて言う方もいらっしゃるくらいですから…
なので通常音の出口にお金をかけたら、その次は普通プレイヤーにお金をかけますよね。
私は、FW1500を暖色系なんて一言も書いていませんが、高解像度の美音系のAK320、AK380で試聴すると暖色系ではなく、最近のクリアな音質に聴こえますね。
一応、思い込みの激しい誇大妄想的な人もネットでは多いので細かく補足させて頂きました。
あしからず…
書込番号:23192666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





