AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト]
- 有線LAN対応機器も無線化できるイーサネットコンバーター機能を搭載したコンセント直挿しタイプのWi-Fi中継機。Giga対応LAN端子を搭載。
- 5GHz帯と2.4GHz帯のデュアルバンド同時接続が可能で、5GHz帯は最大433Mbps(理論値)、2.4GHz帯では最大300Mbps(理論値)の通信に対応。
- WPSボタンを備え、WPS対応の親機との接続はパソコンやスマホを必要とせず、本機とWi-FiルーターそれぞれのWPSボタンを操作するだけで完了する。
AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト]バッファロー
最安価格(税込):¥3,627
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月下旬



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト]
WEX-733DHPSの購入を検討しており、複数接続が可能か知りたいです。
理想の使い方は
親機→子機1→子機2α
→子機2β
のように直列と並列を組み合わせた接続としたいのですが、同じように使用している方はいらっしゃいませんか?
書込番号:23894006
1点

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/700.html
のWEXのタブを参照してみて下さい。
>ただし、以下の商品を2台利用する場合は、2段(親‐子‐孫)の接続が可能です。
と書かれていますので、
WEX-733DHPSなど上記URLで提示されている中継機の中の2台を組み合わせて
直列なら接続可能なようです。
書込番号:23894670
1点

>羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます。
公式に記載されていたのですね。
下調べが足りず恐縮です。
二世帯で使用を考えていたのですが、中々厳しいかもしれません。
大元のルータが古いので、それを変えてみて中継でどこまで補えるか試してみようと思います。
書込番号:23895222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>二世帯で使用を考えていたのですが、中々厳しいかもしれません。
NECのWi-Fiデュアルバンド中継に対応した中継機なら、
2台以上の親機でも直列にも例列にも、
またその組み合わせでもOKです。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
の接続例を見て下さい。
それと出来ればコンセント直付けタイプよりも
通常の据え置きの親機を中継機に転用した方が
設置位置の自由度が高いので、より中継機としての効果が出やすいです。
書込番号:23896295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001206577.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





