REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209 のクチコミ掲示板

2019年11月下旬 発売

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

  • 新4K衛星放送(BS・110度CS4K)対応で、細部まで美しい映像を録画可能なハードディスクレコーダー(2TB)。
  • 好きなタレントやジャンルの テレビ番組、ネット動画など、見たい映像コンテンツを見つけて手軽に楽しめるサービス「みるコレ」を搭載。
  • 放送時間帯の重なった2番組の同時録画が可能。地デジ放送やBS/110度CSデジタル放送はもちろん、新4K衛星放送にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の価格比較
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のスペック・仕様
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のレビュー
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のクチコミ
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の画像・動画
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のピックアップリスト
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のオークション

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の価格比較
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のスペック・仕様
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のレビュー
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のクチコミ
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の画像・動画
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のピックアップリスト
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209 のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209」のクチコミ掲示板に
REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209を新規書き込みREGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時の異音

2021/12/10 20:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

先月11月に展示品未通電のこのレコダーを購入したのですが、最近ここ1周間で起動時にギィーと異音がします。

一晩(6時間程)電源OFFの後の起動で音が出るので、内臓HDDの異音かと思ったのですが、原因は冷却ファンの起動時の異音のようです。

録画、再生などの動作は異常ありません。ファンも回転が安定している作動時は異音なく正常です。

このような異音が出るばどの方はおられませんでしょうか?

書込番号:24487369

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/12/10 21:51(1年以上前)

確認してみましたが、流石にそのようなギィーという異音はしませんね。

ファンの異音は個体差の範疇で、展示による経年劣化もあるので、初期不良とまでは言い難いですけど…
購入したばかりですから、販売店に相談してみても良いかも知れませんね。

購入直後から異音がしているのであれば、将来的にもっと酷くなる可能性も高いですし。
少し大袈裟に言えば、もしかしたらファンくらい交換してくれるかも知れません。

因みに、ファンの異音はグリースや潤滑油で改善する場合があります。
詳細は「ファン グリース」や「ファン 潤滑油」で検索して下さい。
ご自身で対処される場合は自己責任となり、最悪、保証対象外になりますのでご注意下さい。

保証期間内なので、余計な事はせず可能であれば修理してもらうのが一番です。
修理が無理なら、我慢するか、ご自身で対処されるかですね。

書込番号:24487479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/12/14 16:49(1年以上前)

>ハル太郎さん

ご確認ありがとうございます。やはり異常ですよね。

購入店で確認した所、代替え機種の在庫なしで修理だと年末までには返送は難しいとの事で、異音が起動時だけなのでこのまま使用してみます。

症状が悪化(異音が常時)したら、メーカー保証のある間なら保証で修理、保証が切れたらPCのファンなどで交換しようと思います。

書込番号:24494020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/12/19 21:54(1年以上前)

左が付いていた異音ファン 右が交換する新品ファン

交換前 赤、黒、青の三本配線

交換前

交換組付け後

みなさま。

異音発生の報告から1年経ちました。やはり気温低い冬場になりまして起動時に異音が出ます。保証も切れた事もありましてファンの交換をしました。

起動時だけの異音で動作安定時は異音は出ないのですが、交換してみたいとの興味本位での事ですのでご参考に。

付いていたのがDELTA AUB0412MDとの型番で40ミリ角20ミリ厚DC12Vファンです。何やらREGZAレコダーシリーズでは多く使用されている物の様です。

Amazonなどで見つけたDELTA AUB0412MDは赤、黒の二本は配線。付いていたファンには赤、黒、青と三本の配線があり同じ物は発見できませんでした。青はPWM?ファンロック検出か解らずとりあえず山洋電気SanAceDCファン109P0412H601を購入し交換してみました。

3本配線があるので赤は赤に、黒は黒に、青は黄色に振り替えてさっさと交換して組み上げて起動した所、ファンが2分ほど回転しましたが、停止して今度はファン異常の表示で電源を取り外し再度起動してくださいとのエラーがでました。何度か電源を外したりリセット起動など試しましたがやはりしばらくするとやはりエラー。

諦めかけていましたが、試しに青を黒とショートさせて起動させたところエラーも出なくなりうまく作動出来ました。あの青線はなんの検出なのかは解りませんが動作できているのでこのまま使用してみます。

外したファンはベアリングにゴロつきがありこれが異音の原因だと思われます。

皆様の情報で不具合が多いとの事が多いですが、私の所有している物はこの異音だけです。動作は安定しております。

とりあえずご報告ご報告まで。

書込番号:25060698

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Youtubeの録画は出来ないでしょうか?

2022/10/22 18:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

Youtubeが見れるとのですが、録画はでききるのでしょうか?
LAN内蔵の他社で録画・再生出来るデッキはありますか?

書込番号:24976066

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2022/10/22 18:13(1年以上前)

>MDさん
YouTubeが録画出来るレコーダーはありません。

書込番号:24976079

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/10/22 18:22(1年以上前)

PCでやって下さい。

書込番号:24976092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/10/22 19:12(1年以上前)

>MDさん

出来ません

書込番号:24976144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

2022/10/22 21:32(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。 やはり 駄目ですか・・・。
PCですと 進行バーを消したり 縦横比 の設定が面倒なので・・・・
お伺いしました。ありがとうございました。

書込番号:24976372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

同時録画+同時視聴について

2021/12/05 21:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

スレ主 hiroぴさん
クチコミ投稿数:2件

非常に基本的なことなので、こんなの質問するなと言われるかも知れないのですが、いろいろ調べても結論に至らなかったので、どなたか教えてください。
メーカーのサイトを見たときに、録画用は2チューナー、放送用1チューナーの記載がありました。
これは同時に録画で2番組、視聴で1番組に対応していると言う意味でしょうか?それとも2チューナーの示す通り同時視聴も含めて2番組が上限と言う意味でしょうか?
各メーカーのサイトを見ても、表記方法が違い、今ひとつハッキリしないので教えて頂けると大変助かります。

書込番号:24479502

ナイスクチコミ!3


返信する
EC-02さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件 REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のオーナーREGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の満足度3

2021/12/05 21:17(1年以上前)

前者で対応してますよ
今「日本沈没」「行列」を毎週録画しながら「女系家族」を観てますから

書込番号:24479524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hiroぴさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/05 21:24(1年以上前)

早速にありがとうございます。
録画は2チューナーであるものの、視聴でもう1番組見れるのですね。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:24479534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/12/09 09:06(1年以上前)

4K放送のW録画時は同時視聴できませんよ。

書込番号:24484940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

クチコミ投稿数:56件

私は2012年のオリンピックの時にブルーレイHDDレコーダのディーガとフルHDのREGZAを買いました。その当時はレグザリンクダビング等、良く分かっていなかったのでREGZAで録画した番組をディーガに送るためにDTPC-IP対応サーバ等を介して行わなければならずとても、面倒でした。しかし今はレグザリンクダビングも理解しているのでレコーダーも4KテレビもREGZAで統一してダビングも楽々と思っていたのですが、もうすぐオリンピックなのですが東芝から4k放送録画、Ultra HD Blu-ray対応のREGZAレコーダーが発表(販売)されていません。Ultra HD Blu-rayはセルかレンタルしか使わないと思いますがディーガからは出ており、これではまた同じ轍を踏む羽目になるかも知れません。どうして東芝は出さないのでしょうか?何か私に恨みでもあるのでしょうか?

書込番号:24217851

ナイスクチコミ!3


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/07/02 06:42(1年以上前)

>ハードゲイ住谷さん
おはようございます。
現状4k番組のままでLANダビングは出来ませんので、東芝も4kREGZAの発表は無いと思います。
多少オリンピックで4k番組も放送されるかもしれませんが、現状ではNHK以外の民放は
殆どがアップコンバートで放送しています。

書込番号:24217864

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2021/07/02 08:55(1年以上前)

Ultra HD Blu-rayはパナソニック主体そこにソニーが…
だったと思う。
他のメーカー立案規格って割と冷たいよね、仕方がないけど今後の様子見だね、東芝自体は力を入れていなかった…

原発の影響?

書込番号:24218005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/02 09:57(1年以上前)

4k放送録画は出来ませんが、Ultra HD Blu-ray対応のREGZAレコーダーは既に有るので、
いつかは出すかもしれませんね。

https://www.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/br-ut09/index_j.html

書込番号:24218090

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/10/27 11:44(1年以上前)

ようやく出すらしい

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2027/id=112141/?lid=myp_notice_prdnews

よく事業継続を勝ち取ったなぁ。
スタッフさんがんばったねぇ。

続くかどうかはユーザさんの評価次第だけども。

書込番号:24415822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2021/10/29 08:15(1年以上前)

やっと出ましたね。私はオリンピックのために4KREGZA買いましたが4k録画はデジタル1回だけコピーできDTPC-IPでもレグザリンクでもムーブ出来ないと分かったのでTVでは4kチューナーは1つでいいなと思い地デジ3チューナの43C340Xにしました(最後まで43M530Xと迷った。最終的には重さで決めた)4k放送の録画はレコーダーでと思って待ってました。地上波はレグザリンクで直でムーブ出来る。ただ、一つ懸念が有線LANがなんで100BASEなんだー。最近のHDDは(特に私はRAIDケースが2〜3個転がってる)は高速だから1000BASEにしてほしかったわぁ。ただ私は来年引っ越すので暫くは4kレコーダーREGZAは我慢です。その間に、このレコーダーのHDDは何TGBまで換装できるかとか(外付け4TB4台(登録は7台)までと書かれてますが)また、他メーカーは地デジのエンコードもH.265に動いている所もあるし東芝も追従するのかな?その時は1000BASEにしてね。

書込番号:24418864

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/10/29 10:19(1年以上前)

>ただ、一つ懸念が有線LANがなんで100BASEなんだー。最近のHDDは(特に私はRAIDケースが2〜3個転がってる)は高速だから1000BASEにしてほしかったわぁ。

100BASE以上必要ないからです
録画コンテンツのムーブは、PCのファイル転送とは違い、転送速度がボトルネックなのではありません。
転送の際に、復号して再暗号化するプロセスがボトルネックになっています。
蛇口が小さいのに配管だけ太くしても意味がないんです

書込番号:24418979

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

スレ主 bootonさん
クチコミ投稿数:8件

テレビを東芝製からLG製に変えたのですが、リモコンの設定の方法がわかりません。
「電源」ボタンを押下したまま、各メーカー用のコードを入力するはずですが
LGに対応する番号がわかりません。
どなたか、ご存じの方、教えてください。

書込番号:24411521

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/10/24 17:15(1年以上前)

諦めてLGのテレビリモコンを使用してください。

書込番号:24411537

ナイスクチコミ!1


スレ主 bootonさん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/24 17:51(1年以上前)

LGのテレビリモコンでは、REGZAハードディスクレコーダーの予約画面に遷移できないため
REGZAハードディスクレコーダーのリモコンで、予約画面にする必要があります。
LGのテレビリモコンで、録画した映像を見ることはできましたが
新しく予約を設定することができません。

書込番号:24411603

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/10/24 18:13(1年以上前)

どーしてこの手の輩は、取説に明記されている事を、取説を自分で見る事なく、わざわざ手間ひまかけてまで、ここで聞きたがるのか
しかもやり方すら間違ってるし。

https://cs.regza.com/document/manual/98423_01.pdf?1596440486

P.27

書込番号:24411653

ナイスクチコミ!7


スレ主 bootonさん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/24 18:22(1年以上前)

自己解決しました。
1.LGのリモコンで、HDMIx(ハードディスクレコーダーが接続されているHDMI)を選択する。
これから先は、ハードディスクレコーダーのリモコンを使用する
2.「スタートメニュー」を押下
3.「設定」→「本体設定」を選択
4.「その他」→「リモコン設定」→「テレビリモコン設定を選択
5.[地デジ]ボタンを押下したまま数字ボタンで"0"+"8"を押下(08がLG用の番号)
6.音量のUp/Downが操作できれば、設定が完了

書込番号:24411666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/10/24 20:52(1年以上前)

最初から【取扱説明書】を読みましょうね。

書込番号:24411882

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

クチコミ投稿数:134件

Costの割にはValueが高いと思うので購入検討中ですが、こちらで電源系に起因すると思われる不具合が多数報告されているので躊躇しています。最近購入された方で不具合に当たらなかった方いらっしゃいますか?

書込番号:24015393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 13:05(1年以上前)

>THE POWER THAT BEさん
まだ買って間もないですが、特に問題はないですよ。
マンションのアンテナ設備の制約で4K放送は右旋だけしか(逆だったかな?)入りませんが
機械に起因する問題はないです。
リモコンのボタンの配置はあまり使い易いとは思いませんが、これは個人差の話ですね。

書込番号:24026081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2021/03/18 13:04(1年以上前)

>Big_Dipperさん
有難うございます。購入手前だったので私も購入しようかと思います。

書込番号:24028029

ナイスクチコミ!0


ahotetsuyさん
クチコミ投稿数:44件

2021/03/18 20:47(1年以上前)

私も買って一か月ぐらいですが、毎日使ってて特に不具合はありません。
コストパフォーマンスが良いのは間違いないでしょう。

ただ、編集ができない、タイトルを変えれない、録画画質を選べない、
他社のBDレコーダーなら普通にできることができないのは知っておいたほうが
いいかもしれません。 私が使い方を知らないだけかもしれませんが。

書込番号:24028755

ナイスクチコミ!2


CibiHiroさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/12 21:34(1年以上前)

私は電源が突然切れる初期不良にあたってしまい、販売店で同製品を交換してもらいましたが、
交換したものも突然電源が切れます。
2台続けて同じ現象なので、設置環境やコンセント、電圧、温度、接続機器に問題があるのかと思い全く別の環境で使用してみましたが、やはり不規則に電源が落ちます。
これも交換してもらい3台目ですが、2度ある事は3度あるで電源落ちます。
仏の顔も3度までのつもりで、4台目に交換してもらいました。
もちろん電源落ちます・・・・
4台目を許すことわざが見つかりませんので、東芝へクレームいれて返品します。
日本メーカーは対応も悪く地に落ちたと実感しました・・・二度と東芝製品買いません!

書込番号:24132362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/18 10:13(1年以上前)

購入後1週間で2回電源落ちました。朝ドラを連続録画してたのですが当然ながら録れていません。

書込番号:24194315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/06/18 14:52(1年以上前)

> 日本メーカーは対応も悪く地に落ちたと実感しました・・・

当該メーカーは既に日本メーカーではありませんし、手厚いサポートを含めた日本のメーカよりそれらを切り捨てている海外メーカーを選んだのは日本の消費者です。
消費者の嗜好に合わせて国内メーカーのサポートが海外並みになってしまうのは消費者の自業自得です。

>二度と東芝製品買いません!

当該メーカーは既に東芝ですらありませんが、、、。

書込番号:24194680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/24 15:41(1年以上前)

電源コードだけ別のサードパーティのものに交換しました。その後は順調に作動しています。

書込番号:24306039

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209」のクチコミ掲示板に
REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209を新規書き込みREGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209
東芝

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング