REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209 のクチコミ掲示板

2019年11月下旬 発売

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

  • 新4K衛星放送(BS・110度CS4K)対応で、細部まで美しい映像を録画可能なハードディスクレコーダー(2TB)。
  • 好きなタレントやジャンルの テレビ番組、ネット動画など、見たい映像コンテンツを見つけて手軽に楽しめるサービス「みるコレ」を搭載。
  • 放送時間帯の重なった2番組の同時録画が可能。地デジ放送やBS/110度CSデジタル放送はもちろん、新4K衛星放送にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の価格比較
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のスペック・仕様
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のレビュー
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のクチコミ
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の画像・動画
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のピックアップリスト
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のオークション

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の価格比較
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のスペック・仕様
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のレビュー
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のクチコミ
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209の画像・動画
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のピックアップリスト
  • REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209 のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209」のクチコミ掲示板に
REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209を新規書き込みREGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

クチコミ投稿数:56件

私は2012年のオリンピックの時にブルーレイHDDレコーダのディーガとフルHDのREGZAを買いました。その当時はレグザリンクダビング等、良く分かっていなかったのでREGZAで録画した番組をディーガに送るためにDTPC-IP対応サーバ等を介して行わなければならずとても、面倒でした。しかし今はレグザリンクダビングも理解しているのでレコーダーも4KテレビもREGZAで統一してダビングも楽々と思っていたのですが、もうすぐオリンピックなのですが東芝から4k放送録画、Ultra HD Blu-ray対応のREGZAレコーダーが発表(販売)されていません。Ultra HD Blu-rayはセルかレンタルしか使わないと思いますがディーガからは出ており、これではまた同じ轍を踏む羽目になるかも知れません。どうして東芝は出さないのでしょうか?何か私に恨みでもあるのでしょうか?

書込番号:24217851

ナイスクチコミ!3


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/07/02 06:42(1年以上前)

>ハードゲイ住谷さん
おはようございます。
現状4k番組のままでLANダビングは出来ませんので、東芝も4kREGZAの発表は無いと思います。
多少オリンピックで4k番組も放送されるかもしれませんが、現状ではNHK以外の民放は
殆どがアップコンバートで放送しています。

書込番号:24217864

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2021/07/02 08:55(1年以上前)

Ultra HD Blu-rayはパナソニック主体そこにソニーが…
だったと思う。
他のメーカー立案規格って割と冷たいよね、仕方がないけど今後の様子見だね、東芝自体は力を入れていなかった…

原発の影響?

書込番号:24218005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/02 09:57(1年以上前)

4k放送録画は出来ませんが、Ultra HD Blu-ray対応のREGZAレコーダーは既に有るので、
いつかは出すかもしれませんね。

https://www.regza.com/regza/bd_dvd/lineup/br-ut09/index_j.html

書込番号:24218090

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/10/27 11:44(1年以上前)

ようやく出すらしい

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2027/id=112141/?lid=myp_notice_prdnews

よく事業継続を勝ち取ったなぁ。
スタッフさんがんばったねぇ。

続くかどうかはユーザさんの評価次第だけども。

書込番号:24415822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2021/10/29 08:15(1年以上前)

やっと出ましたね。私はオリンピックのために4KREGZA買いましたが4k録画はデジタル1回だけコピーできDTPC-IPでもレグザリンクでもムーブ出来ないと分かったのでTVでは4kチューナーは1つでいいなと思い地デジ3チューナの43C340Xにしました(最後まで43M530Xと迷った。最終的には重さで決めた)4k放送の録画はレコーダーでと思って待ってました。地上波はレグザリンクで直でムーブ出来る。ただ、一つ懸念が有線LANがなんで100BASEなんだー。最近のHDDは(特に私はRAIDケースが2〜3個転がってる)は高速だから1000BASEにしてほしかったわぁ。ただ私は来年引っ越すので暫くは4kレコーダーREGZAは我慢です。その間に、このレコーダーのHDDは何TGBまで換装できるかとか(外付け4TB4台(登録は7台)までと書かれてますが)また、他メーカーは地デジのエンコードもH.265に動いている所もあるし東芝も追従するのかな?その時は1000BASEにしてね。

書込番号:24418864

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/10/29 10:19(1年以上前)

>ただ、一つ懸念が有線LANがなんで100BASEなんだー。最近のHDDは(特に私はRAIDケースが2〜3個転がってる)は高速だから1000BASEにしてほしかったわぁ。

100BASE以上必要ないからです
録画コンテンツのムーブは、PCのファイル転送とは違い、転送速度がボトルネックなのではありません。
転送の際に、復号して再暗号化するプロセスがボトルネックになっています。
蛇口が小さいのに配管だけ太くしても意味がないんです

書込番号:24418979

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

スレ主 bootonさん
クチコミ投稿数:8件

テレビを東芝製からLG製に変えたのですが、リモコンの設定の方法がわかりません。
「電源」ボタンを押下したまま、各メーカー用のコードを入力するはずですが
LGに対応する番号がわかりません。
どなたか、ご存じの方、教えてください。

書込番号:24411521

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/10/24 17:15(1年以上前)

諦めてLGのテレビリモコンを使用してください。

書込番号:24411537

ナイスクチコミ!1


スレ主 bootonさん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/24 17:51(1年以上前)

LGのテレビリモコンでは、REGZAハードディスクレコーダーの予約画面に遷移できないため
REGZAハードディスクレコーダーのリモコンで、予約画面にする必要があります。
LGのテレビリモコンで、録画した映像を見ることはできましたが
新しく予約を設定することができません。

書込番号:24411603

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/10/24 18:13(1年以上前)

どーしてこの手の輩は、取説に明記されている事を、取説を自分で見る事なく、わざわざ手間ひまかけてまで、ここで聞きたがるのか
しかもやり方すら間違ってるし。

https://cs.regza.com/document/manual/98423_01.pdf?1596440486

P.27

書込番号:24411653

ナイスクチコミ!7


スレ主 bootonさん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/24 18:22(1年以上前)

自己解決しました。
1.LGのリモコンで、HDMIx(ハードディスクレコーダーが接続されているHDMI)を選択する。
これから先は、ハードディスクレコーダーのリモコンを使用する
2.「スタートメニュー」を押下
3.「設定」→「本体設定」を選択
4.「その他」→「リモコン設定」→「テレビリモコン設定を選択
5.[地デジ]ボタンを押下したまま数字ボタンで"0"+"8"を押下(08がLG用の番号)
6.音量のUp/Downが操作できれば、設定が完了

書込番号:24411666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/10/24 20:52(1年以上前)

最初から【取扱説明書】を読みましょうね。

書込番号:24411882

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

画面表示不具合

2020/10/07 16:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

クチコミ投稿数:2件

番組表と録画リストが拡大表示されて一部しか表示されず使えません。修理に出し、再現したとのことで基板やら何やら交換してもらいましたが、初期設定直後から再発しました。4台のテレビで試しましたが1台だけは再現しないものの、他の3台は再現しました。もう一度修理に出しましたが、メーカーから問題無しとの回答。このまま泣き寝入りするしかないんですかね。同症状の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:23711388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
55keiさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/30 12:06(1年以上前)

同じ症状で使い物になりません。
もし解決されてるのでしたら、その方法を教えてください

書込番号:23878836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2021/01/14 20:33(1年以上前)

私も全く同じ症状です。古い32型TVアクオスLC-32D30でのみ発生する不具合です。その際、なぜが720Pとして画面表示されています。他の40インチテレビソニーのブラビアF1ではちゃんと1080iとして表示されます。番組表は拡大されません。相性なんでしょうか?

書込番号:23906963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2021/01/14 20:35(1年以上前)

番組表の異常拡大

書込番号:23906968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/01/14 22:50(1年以上前)

私のテレビは古いシャープのAQUOS LC-32E7、LC-25E7、LE-20E7です。ハイセンスのテレビでは発生しませんでした。家電量販店の店員と相談しましたが、修理に出して現象が再現したとしてもメーカーが違うと対応してくれる見込みはないとのことでした。仕方なくこのレコーダー用に東芝のテレビを買いました。もちろん東芝のテレビではこの不具合は一切発生していませんし、たとえ発生したとしてもメーカーは対応せざるを得ないでしょうから。古いシャープのテレビと相性がよくないようですね。

書込番号:23907290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2021/01/15 10:59(1年以上前)

https://www.biccamera.com/bc/item/7393627/
ビックカメラに、同じ症状のレビューがあります。やはり相性問題かも

書込番号:23907811

ナイスクチコミ!1


adpeさん
クチコミ投稿数:1件

2021/10/12 21:15(1年以上前)

この件は、皆さん諦めモードですかね?
知らずに買ってしまって、同じ現象で困ってます。
東芝のTVなので大丈夫かと思ったら、表示が変です。
20C2000というかなり古いモデルですけど、最近は自社製品での徹底的な不具合の洗い出しなどしないんですかね。
外資ファンドに買われてしまいそうになるなど、最近の日本家電メーカーの凋落がこういうところにも出てきているような気がします。

書込番号:24392656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

痛い仕様だと思う。

2020/01/27 20:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

4K放送のW録画中はチューナーとしては使用不可能だそうです。

4Kモニターと組合せて購入しようと思ってたのに残念です。

書込番号:23194833

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2020/01/27 20:54(1年以上前)

追伸

他社が似た様な機種を発売しない様であれば、価格次第で買うかも知れん…。

書込番号:23194851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/07 23:30(1年以上前)

大手メーカーはHDDレコーダーから撤退したのかと思ってたのにあったんだ…Σ( ̄ロ ̄lll)
昔のシャープのレコーダーみたいな外観だお

書込番号:23216167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/08 01:07(1年以上前)

レコーダ事業はフナイに売却
TV事業は水素水ヤル夫が好きなハイセンスに売却
白物家電事業は知らない企業に売却済

ことしはパナに動きがあるかも

書込番号:23216290

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/03/09 06:45(1年以上前)

レコーダなのに、視聴専用チューナーを積んでる時点で、レコーダーを名乗るのはどうかと。

チューナーに分類するのが妥当な製品でしょう。
どっちつかずの中途半端な製品で、企画した人がどうかしてるとしか。

書込番号:23274099

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/03/10 09:05(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん

>4K放送のW録画中はチューナーとしては使用不可能だそうです
4Kチューナーとして使えないだけであって、地上、BS\CSチューナーとしては使えますよね?
でなきゃ、1系統だけ視聴専用チューナー積んでる意味がないので。

すでに書きましたが、レコとして売るんなら視聴専用チューナーなんか積まずにその分コスト下げてくれた方がありがたいし、視聴専用チューナー積むんなら4Kも積んでチューナーとして売り出せば良かったのに。

書込番号:23276033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2020/03/10 09:22(1年以上前)

SHARPの2KレコーダーもW録画時は視聴できないんだよな(T_T)

書込番号:23276051

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/03/10 12:51(1年以上前)

そりゃ、レコだから当然です。

トリプルチューナモデルにすればw録中でも、残り1チューナで視聴可能ですが、トリプル録画すれば、同じ事。

書込番号:23276336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2020/03/10 13:25(1年以上前)

SONYのレコーダーはW録画しながら、リアルタイム視聴できてますよ。

書込番号:23276387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2020/03/10 14:10(1年以上前)

Panasonicと東芝のレコーダー持ってたけど、録画しながらリアルタイム視聴できてました。

書込番号:23276452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/10 15:05(1年以上前)

「W録画中にチューナー視聴が出来ない」って
録画中のch.の視聴も出来ないのでしょうか?
今時流石にそれは無いと思うのですが。

それとも録画中のch.は出来てもそれ以外のch.は出来ないのなら寧ろそれが正常では…

書込番号:23276537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2020/03/10 15:20(1年以上前)

>Acoustic好きさん

東芝サポセンにて、確認済みです(T_T)

SHARPは「TU-UD1000」所有でW録画中は、リアルタイム視聴できません。

書込番号:23276558

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/03/10 16:01(1年以上前)

TU-UD1000は2kレコじゃないんだが。
https://jp.sharp/4k-recorder/products/tuud1000_spec.html#
こんなシャープらしい特殊な機械で一事が万事と唱えるのはどうかしてるとしか。

で、当該機はw録時にBS\CSチューナとしても使えないのか使えるのか。
スレ主が当該機について4Kw録時にチューナとして使えないと言ってるのが、録画中の番組も視聴不可という事なのか。

白黒着けてくれる気在るの?

書込番号:23276599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2020/03/10 17:07(1年以上前)

最初から4K放送W録画中はチューナーとしては使えんと書いとるじゃろ。

書込番号:23276721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2020/03/10 17:14(1年以上前)

4Kの録画専用チューナーのみ使用中なら4Kチューナーとして使える。

他人の書込みにケチを付ける時は情報を持って対応しろよ。

書込番号:23276733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5704件 ハート・プラス 

2021/09/23 18:18(1年以上前)

不具合報告が多いので、取敢えず様子見する。

書込番号:24358431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

クチコミ投稿数:134件

Costの割にはValueが高いと思うので購入検討中ですが、こちらで電源系に起因すると思われる不具合が多数報告されているので躊躇しています。最近購入された方で不具合に当たらなかった方いらっしゃいますか?

書込番号:24015393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 13:05(1年以上前)

>THE POWER THAT BEさん
まだ買って間もないですが、特に問題はないですよ。
マンションのアンテナ設備の制約で4K放送は右旋だけしか(逆だったかな?)入りませんが
機械に起因する問題はないです。
リモコンのボタンの配置はあまり使い易いとは思いませんが、これは個人差の話ですね。

書込番号:24026081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2021/03/18 13:04(1年以上前)

>Big_Dipperさん
有難うございます。購入手前だったので私も購入しようかと思います。

書込番号:24028029

ナイスクチコミ!0


ahotetsuyさん
クチコミ投稿数:44件

2021/03/18 20:47(1年以上前)

私も買って一か月ぐらいですが、毎日使ってて特に不具合はありません。
コストパフォーマンスが良いのは間違いないでしょう。

ただ、編集ができない、タイトルを変えれない、録画画質を選べない、
他社のBDレコーダーなら普通にできることができないのは知っておいたほうが
いいかもしれません。 私が使い方を知らないだけかもしれませんが。

書込番号:24028755

ナイスクチコミ!2


CibiHiroさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/12 21:34(1年以上前)

私は電源が突然切れる初期不良にあたってしまい、販売店で同製品を交換してもらいましたが、
交換したものも突然電源が切れます。
2台続けて同じ現象なので、設置環境やコンセント、電圧、温度、接続機器に問題があるのかと思い全く別の環境で使用してみましたが、やはり不規則に電源が落ちます。
これも交換してもらい3台目ですが、2度ある事は3度あるで電源落ちます。
仏の顔も3度までのつもりで、4台目に交換してもらいました。
もちろん電源落ちます・・・・
4台目を許すことわざが見つかりませんので、東芝へクレームいれて返品します。
日本メーカーは対応も悪く地に落ちたと実感しました・・・二度と東芝製品買いません!

書込番号:24132362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/18 10:13(1年以上前)

購入後1週間で2回電源落ちました。朝ドラを連続録画してたのですが当然ながら録れていません。

書込番号:24194315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/06/18 14:52(1年以上前)

> 日本メーカーは対応も悪く地に落ちたと実感しました・・・

当該メーカーは既に日本メーカーではありませんし、手厚いサポートを含めた日本のメーカよりそれらを切り捨てている海外メーカーを選んだのは日本の消費者です。
消費者の嗜好に合わせて国内メーカーのサポートが海外並みになってしまうのは消費者の自業自得です。

>二度と東芝製品買いません!

当該メーカーは既に東芝ですらありませんが、、、。

書込番号:24194680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/24 15:41(1年以上前)

電源コードだけ別のサードパーティのものに交換しました。その後は順調に作動しています。

書込番号:24306039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

2011年型REGZA RB2を買い替えたいと思っていますが、
外付けHDDに録画した番組に未練が残っています。
このBDレコーダーに録画することはできますでしょうか?
また、録画した番組を他メーカーのテレビで再生はできますか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23961858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/12 18:30(1年以上前)

>クソワロタwwwwさん

https://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/rb2.html

この機種はBDレコーダーではなくてハードディスクレコーダーですよね?
つまり本機種に録画して使うような事は想定する機種ではないです。
逆にBDレコーダーにコピーするならば分かりますが。。

書込番号:23962066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2021/02/13 13:16(1年以上前)

すみません、日本語が下手でした。
おっしゃる通りREGZA RBで HDDに録画した番組を本機ににコピーできるかという質問です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23963643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/07/12 18:16(1年以上前)

当該機はコピー元にはなれるが、コピー先にはなれません。

書込番号:24236626

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209」のクチコミ掲示板に
REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209を新規書き込みREGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209
東芝

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

REGZAハードディスクレコーダー D-4KWH209をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング