REGZAブルーレイ DBR-UT309 のクチコミ掲示板

2019年12月中旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-UT309

  • Ultra HDブルーレイ再生に対応したブルーレイディスクレコーダー(3TB)。Ultra HDブルーレイソフトならではの高精細で立体感のある映像を楽しめる。
  • 4Kテレビ「レグザ」との組み合わせでUltra HDブルーレイソフトの映像情報を余すところなく再現する「レグザ4K高画質リンク」に対応している。
  • スマートフォンアプリ「スマホdeレグザ」が新たに音声検索・音声操作に対応し、手が離せない場面、入力が面倒なシーンでの利便性がさらに向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAブルーレイ DBR-UT309のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-UT309の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のオークション

REGZAブルーレイ DBR-UT309東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月中旬

  • REGZAブルーレイ DBR-UT309の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-UT309のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT309

REGZAブルーレイ DBR-UT309 のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ DBR-UT309」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-UT309を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-UT309をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイセンスTVとの互換性

2021/08/30 18:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT309

スレ主 shin.jan30さん
クチコミ投稿数:28件

ハイセンスTVの、55U7Eを使用しております。
東芝レグザとの互換性が良いと思っており、
購入を検討しています。

レグザ4K高画質リンクや、アップコンバートの機能は、
ハイセンスTVでも可能でしょうか。
実際にハイセンスTVとの組み合わせで使われている方の、
使い勝手などのご意見を頂きたくよろしくお願いします。

書込番号:24315443

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2021/08/30 19:59(1年以上前)

カタログを見る限りでは、レグザテレビに搭載のエンジンとのコラボ前提の高画質化回路のようですから、このエンジンがついていなければ普通のレコーダーと同じという印象を受けます。 確かに、家電はハイセンスの傘下ではありますが。

東芝のレコーダーの窓口に聞いてみるのが納得できて一番でしょう。

書込番号:24315590

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/30 22:48(1年以上前)

REGZA(TV)の設定メニューにあるREGZAレコーダー連携ってやつ、ハイセンスのTVには存在しないので使えないだろうね

と言っても、これを使うことで見違えるほどの効果(画質向上)があるとも思えないし、まあ合って困るものではないからREGZA/REGZAならオンにしておけばいいんだけどこれが無いことで製品選びで致命的なものになるほどではないと思うけどね

その上で、TVがハイセンスの場合リンクダビングが使えるわけでもないし、よほどの拘りがあるとかでもなければDIGAを買っておくほうがいいように思う(タイムシフトマシン除く)

書込番号:24315876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shin.jan30さん
クチコミ投稿数:28件

2021/08/31 09:55(1年以上前)

両名様、ご回答ありがとうございました。
さほど効果のほどはなさそうですね。
DIGAの方が性能は上でしょうか??
予算は5万以内で、3GBで絞ると、DIGAは出てこないですね。
ありがとうございました。

書込番号:24316341

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/31 11:23(1年以上前)

shin.jan30さん

東芝のレコーダーが好きだという方もいますが、私的にはパナソニックをおすすめしますね。

パナソニックは扱いやすし、映像も綺麗なので、レコーダーはパナソニックが6台を買っていて、東芝は1台を買っていますが、扱いにくいので、今は箱に入ってお休み中です。

ソニーについては、当方の希望通りの機能がないので、買う気はありません。

アップコンバートの機能は、今は常識的な機能なのと、どのメーカーも高画質リンクだから画質が良くなるようなことを書いていますが、自社製品を売りたいための宣伝のようで、果たして、効果があるのかは疑問です。

やはり、レコーダーとテレビとを交互に調整したほうが、好みの画質が得られると思いますが、パナソニックは映像調整が豊富なので、テレビなどに応じた映像調整が出来ます。

ハイセンスTVとの互換性については、パナソニックのレコーダーのリモコンを使って、ハイセンスTVを操作することは出来ないようです。

書込番号:24316443

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アップコンバート

2021/03/07 12:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT309

クチコミ投稿数:104件

レコーダーのない生活を5年以上続け、ようやく先日こちらのレコーダーを購入しました。タイムシフトのレコーダーと迷いましたが、テレビがREGZAのZ10Xでタイムシフトできるので、UHDが見れるこちらにしました。

ただ、UHDは全然普及してなくてレンタルの物もないし、購入するにも結構ソフトの値段が高いので見る機会無さそうです…

AVアンプ経由(ONKYOのTX-RZ800)で接続して、色々と設定とか一通りいじりました。2010年製のREGZAのレコーダー(フナイ製)以来のREGZAレコーダーですが比べ物にならないくらい操作性が上がってますね(笑)

それで質問なのですが、4KアップコンバートをONにしてますが、4:3のアスペクト比で収録されたDVDを再生しましたが、フル画面になりません。これってこの機種ではこういうものなのですか?

ずっとDVDやBlu-rayはPS3で再生してましたがPS3のアップコンバートでは4:3でもなんでもきっちりフル画面にしてくれたので、とても不満が残りました(T_T)テレビ側で画面サイズ切替でズーム的なことでフル画面にはできますが、若干見切れますし、レコーダー側できちんとフル画面にする方法がもしあるのならば知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24007282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2021/03/07 14:39(1年以上前)

>てたん0424さん

HDMIから4kで出力している場合は、「16:9シュリンク」になってしまいます。(取説のP170)

書込番号:24007533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2021/03/07 15:06(1年以上前)

ありがとうございます。それは理解していたので480pにしてみましたがもちろん画質は荒いですし、フル画面にもなりませんしダメでした(笑)他に方法はないんですねきっと…PS3って使い勝手も再生能力も未だにすごく高いんだなって思い知らされました(T_T)

書込番号:24007575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2021/03/07 15:18(1年以上前)

>てたん0424さん

4:3の動画を16:9の画面に表示する方法は、下記の3通りになります。

@アスペクト比と上下を合わせる。左右に黒い部分ができる。(16:9シュリンク)
Aアスペクト比と左右を合わせる。上下がカットされる。
B上下と左右を合わせる。アスペクト比が変わる。

一番使われる(好まれる)のが@ですから、それだけで十分と判断したのでしょう。

書込番号:24007606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2021/03/07 16:09(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます。アップコンバートというか、アップスケーリングにはならないわけですね。古いDVDそPS3で再生するか、テレビ側の画面サイズ切替で対応するしか無さそうですね。これで気が済みました。

書込番号:24007714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT309

スレ主 AirTigerさん
クチコミ投稿数:2件

スマホdeレグザ にて、スマホからレコーダーの録画番組を視聴することはできるのですが、「番組表からの録画予約」、「放送中番組を見る」ことが、出来なくなりました。

スマホ側にメッセージ「番組情報が取得できません。レコーダの「本体設定」からネットワーク連携設定をもう一
度実行してください。」と表示されるので、本体でネットワーク連携設定を再度行いますが、改善されません。

以前は、出来ていたので、原因が分かりません。

東芝のインフォメーションセンターに問い合わせして、「本体設定初期化2」も行いましたが、改善できません。
その後も、東芝のインフォメーションセンターと数回やり取りしましたが、3月22日以降、改善策の提示がありません。

どなたか、このような状態になり、改善された方法をご存知で教えて頂ければ助かります。

書込番号:23314809

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAブルーレイ DBR-UT309」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-UT309を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-UT309をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-UT309
東芝

REGZAブルーレイ DBR-UT309

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月中旬

REGZAブルーレイ DBR-UT309をお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング