REGZAブルーレイ DBR-UT209 のクチコミ掲示板

2019年11月下旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-UT209

  • Ultra HDブルーレイ再生に対応したブルーレイディスクレコーダー(2TB)。Ultra HDブルーレイソフトならではの高精細で立体感のある映像を楽しめる。
  • 4Kテレビ「レグザ」との組み合わせでUltra HDブルーレイソフトの映像情報を余すところなく再現する「レグザ4K高画質リンク」に対応している。
  • スマートフォンアプリ「スマホdeレグザ」が新たに音声検索・音声操作に対応し、手が離せない場面、入力が面倒なシーンでの利便性がさらに向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAブルーレイ DBR-UT209のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-UT209の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のオークション

REGZAブルーレイ DBR-UT209東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

  • REGZAブルーレイ DBR-UT209の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-UT209のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209

REGZAブルーレイ DBR-UT209 のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ DBR-UT209」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-UT209を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-UT209をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが踏み出せません・・・

2021/02/10 09:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209

スレ主 XGUESSさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。質問させて頂きます。
現在使用している機種(REGZAブルーレイ D-BZ510)です。
スカパーなどBS・CSの録画中にDVD・BDやHDDに保存されている番組を視聴すると必ず録画中の番組が電波障害の様なノイズ?が入り見れたものではありません。
地デジの録画中だと現象は起きません。

したがって現在BS・CSの録画中はレコーダーは本当に名前通りレコーダーとして使用するしかなくストレスを抱え気味です。

現状はこんな感じの現象がREGZAブルーレイ DBR-UT209では起きることなく快適に使用出来るのか知りたいです。
どうかお詳しい方ご教授お願いします。
ちなみに編集機能での質問もあるのですが・・・

書込番号:23957066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/02/10 10:24(1年以上前)

録画していない時の視聴は問題ないのでしょうか?

書込番号:23957168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 XGUESSさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/10 10:40(1年以上前)

>S_DDSさん
返信ありがとうございます♪
録画済みの番組は問題ありません。
番組Aを録画中にDVD・BDやHDD内番組を視聴すると録画していた番組Aに影響が出てしまいノイズが発生してしまうのです。分かりづらい文章で申し訳ありません。

書込番号:23957192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2021/02/10 10:48(1年以上前)

>XGUESSさん

衛星放送だけということでしょうか。
電波が弱いのではないかという気がするので、強度表示ができるなら確認してみてください。
電波の問題なら、ブースターを入れることで改善するでしょう。

書込番号:23957202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/02/10 17:48(1年以上前)

BSの電源は?
BSアンテナの角度調整は大丈夫か。?

書込番号:23957859

ナイスクチコミ!0


スレ主 XGUESSさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/10 20:26(1年以上前)

>あさとちんさん
>MiEVさん

返信ありがとうございます。
電波障害は特にありません。ブースターも試しアルミホイルも巻いたりと試みましたが改善されません。
しかしこの現象は現在使用している機種D-BZ510に起こっている事で次に購入検討している機種のDBR-UT209にも同じ事が起こるのかが知りたいのです・・・

書込番号:23958170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

機能について

2020/10/21 00:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209

クチコミ投稿数:13件

この機種についている「レグザ4K高画質リンク」という機能について、ホームページ上には
「4Kレグザの高画質処理に最適な映像信号やUltra HDブルーレイに含まれるさまざまな映像情報を送信することで4Kレグザの高画質機能を余すところなく引き出すことができます。」
とありますが、どの程度の効果が期待出来るのでしょうか?

また、当機には映像の4kアップコンバートはあっても超解像度機能等は無いとの記載を見ましたが、その手の機能はテレビに備わっている場合、あまり気にしなくてもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23738720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

まさに赤札価格!

2020/08/10 22:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209

衝撃の赤札価格!

【ショップ名】エディオン **店

【価格】52,000円(税込)

【確認日時】2020.8.10 10時

【その他・コメント】
7年前に購入したパナ社のブルーレイレコーダーが少し前から調子が悪く、ダビング失敗がいよいよ昨日から多発したので買い替えを決意しました。
そこへゴールデンウィークから購入検討していた「DBR-UT209」が決算セールのチラシにタイミングよく掲載、何と 54,800円(税込)です。
店頭でダメ元の値引き交渉を試みたところ、衝撃の 52,000円(税込)に!
価格.COMの最安値よりも安く、まさに赤札価格でした。エディオンの決算セールは、8月14日まで。購入検討中の方は、まだチャンスかも知れません。(^^)

書込番号:23591901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 10:30(1年以上前)

少し前のスレッドにですが失礼します。

スレ主様にお聞きしたいのですが、
ディーガからut209に、HDDからHDDに
ダビングなどされたでしょうか?

やっぱり出来ないですかね〜?
現在これが出来たらいいなと妄想しております。

宜しくお願いします。

書込番号:23679517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/09/22 11:23(1年以上前)

ディーガのネットワークダビングはダビング先からダビング元に取りにいくダウンロード型しかなく、対して、REGZAレコのネットワークダビングはダビング元からダビング先を指定するアップロード型しかありません。
双方ダビング受けは出来ますので、REGZAレコからDIGAへネットワークダビングは出来ますが、REGZAレコからDIGAに取りにいけないので、不可能です。

一方、双方ともSQVに対応しており、ファイル互換性もあるので、SQVのHDDを使ってのダビングは可能です。
ただし、SQVではコンテンツ情報はついてこないので、ダビングコンテンツについては、REGZAレコの自動分類では分類することは出来ないでしょう。

書込番号:23679626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/22 11:53(1年以上前)

>DECSさん
ご返答ありがとうございます。
58s6eでの質問にも答えて下さりありがとう
ございました。

では、
BZT760でHDDからblu-rayにダビングして
ディスクをファイナライズしない状態で、
そのblu-rayからut209のHDDにムーブ
もしくはコピーは可能でしょうか?

東芝のサポートに聞くと、
対応はしているが同じメーカーでは
無いのでわからないとの回答でした。

宜しくお願いします。

書込番号:23679685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

UT209とT2008 購入相談

2020/08/06 15:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209

クチコミ投稿数:20件

UT209かT2008を購入しようと考えております。
T2008にはアナログ入力があるというのが大きい違いと思いますが、
それ以外になにか違いはありますでしょうか?
たとえばUT209の方が新しいぶん、操作のレスポンスが良いとか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23582572

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件

2020/08/06 15:23(1年以上前)

すみません、もちろんUHDブルーレイ対応なのは理解しております。

書込番号:23582607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2020/08/06 18:45(1年以上前)


>T2008にはアナログ入力があるというのが
大きい違いと思いますが

「T2008モデルにはアナログ入力端子がある」
という事を何処で知ったのでしょうか。
クチコミ等を閲覧して知ったのなら、
改めてT2008とUT209の仕様表を
のメーカーサイトで確認された方がいいです。
(*価格.com内の仕様表は誤植があるので
メーカーサイトで確認するのがいいです。)

ちなみにUTはHDMI出力端子が2つ
装備されているのはご存知ですか?
(うち1つは音声出力専用です。
HDMI入力端子のあるAVアンプ等に
繋いで既存の音響設備で音響を
楽しむ為の端子。)

書込番号:23582929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/08/06 19:08(1年以上前)

ありがとうございます。

仕様表は一応確認しています。
UT209の方が新しいぶん、動作が軽かったりとか
UIが使いやすくなったりとか、仕様表に載らない
ような部分で改良されているところがあるかな?
と思って質問させて頂いたしだいです。

もし何か思い付く箇所がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:23582970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/08/07 00:11(1年以上前)

>たとえばUT209の方が新しいぶん、操作のレスポンスが良いとか?

7→8(だったかな?)のときは動作が良くなったって割と出てたけど8→9に関してはそういうのは聞かないね

全く変わってないのか気付かない程度の差変わったのかはなんともだけど、書いてる通りRアナログ入力端子(T2008)とUHD BD対応/HDMI二端子(UT209)でどっちが必要かで決めればいいんじゃない?

普通はUT209の高いだろうって感じだけど、今見たらUT209の方が安いし(というか一気に値段が上がってる)、T2008は量販店には在庫ないだろうし通販で購入になるだろうから無難にUT209でいいようには思うけどね

書込番号:23583527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/08/07 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。
UT209、T2008とも動作には大差ないようですね。
いま確認したらT3008がだいぶお得なようなので購入しようと思っています。

書込番号:23585091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/08/08 02:04(1年以上前)

>いま確認したらT3008がだいぶお得なようなので購入しようと思っています。

今現在の価格の最安値で見たらUT209が約5.5万円、T3008が約5.3万円

UT209と比較するとUHD BD見れない&旧モデルってのはあるけど、容量が1TB増えてさらにちょこっと安いと考えれば十分ありかもしれないね

というかUT309も5.8万円だし、UT209とT2008がお買い得ではないということか…

書込番号:23585309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録画中の おっかけ再生について

2020/07/25 08:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209

スレ主 DEFENDER99さん
クチコミ投稿数:6件

こちらの 製品の購入を検討しているのですが
録画中の番組の おっかけ再生は可能なんでしょうか?

書込番号:23556502

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2020/07/25 09:05(1年以上前)

>DEFENDER99さん
取説は読まれましたか?ダウンロード出来ます。
多分できると思いますが。

書込番号:23556555

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2020/07/25 10:11(1年以上前)

『録画中の番組の おっかけ再生は可能なんでしょうか?』

取扱説明書に以下のように記載されていますので、「追っかけ再生」に対応しているようです。

再生する
再生するときの操作・つづき
追っかけ再生
録画中の番組を最初から見る(P93)
予約した番組の録画中に帰宅したときなど、録画を続けながら(停止させずに)番組の最初から見ることができます。
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=98425&fw=1&pid=19933

書込番号:23556676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DEFENDER99さん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/25 10:20(1年以上前)

>LsLoverさん
ご回答ありがとうございます。
取説をダウンロードして 調べてみます。

書込番号:23556696

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEFENDER99さん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/25 10:24(1年以上前)

>Minerva2000さん
ご回答ありがとうございます。
詳しく説明してもらってありがとうございます。
取説もダウンロードして 自分でもいろいろ調べてみます。

書込番号:23556701

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 W2009との比較

2020/07/02 23:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209

クチコミ投稿数:4件

W2009とUT209で検討しているのですが、UT209を選ぶメリットがよくわかりません。ブルーレイ3DとSDカード位しかカタログでの違いがわからす、どんなときにUT209のほうが良かったと思えることがあるのでしょうか?

書込番号:23508041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/07/02 23:44(1年以上前)

W2009はダブルチューナー
UT-209はトリプルチューナー

だよ

一番大きな違いはUHD-BD対応かどうかなんだろうけど、UHD-BDを積極的に見ないとするならあまり関係ないだろうけどダブルチューナーとトリプルチューナーの差はかなり大きいと思う

※一番新しいトリプルチューナー機はT1009だけど2TBでってことならT2008になっちゃうね

書込番号:23508058

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/07/02 23:50(1年以上前)

チューナーの数が違うんですね。。。
そこ見逃していました。
UHDブルーレイと1チューナーに差額を出す価値があるのか?ということですね。

ありがとうございます。

書込番号:23508069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2020/07/03 06:06(1年以上前)


>どんなときにUT209のほうが良かったと
思えることがあるのでしょうか?
>UHDブルーレイと1チューナーに差額を
出す価値があるのか?ということですね。

『価格』しか気にしない(安ければ良い)
というならW(2チューナー)モデルを選べば
良いと思う。
あとレグザTVのUSB-HDDからダビング
をするつもりでも、Wで「可」かな。

UTとWの違いで他には
「HDMI出力が2個(*1つは音声出力のみ)」
と「リモコン」
が違う。

正直…UT系は4Kチューナーが無いから、
商品の魅力が乏しく、「これを買う!」
という購入意欲が湧かないのが残念。

4Kチューナーを搭載したBDドライブ
一体モデルを出してくれれば買う気は
湧くのに…と思う。

書込番号:23508362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「REGZAブルーレイ DBR-UT209」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-UT209を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-UT209をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-UT209
東芝

REGZAブルーレイ DBR-UT209

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月下旬

REGZAブルーレイ DBR-UT209をお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング