『低温時飛行』のクチコミ掲示板

2019年11月中旬 発売

Mavic Mini Fly More コンボ

  • 重量199gと軽量コンパクトな折り畳み式フライカム。360度プロペラガードなどがセットになっている。
  • 12MPの空撮写真と2.7KクアッドHD動画の撮影に対応。3軸モーター搭載のジンバルにはカメラに安定性を与え、なめらかな映像撮影を実現する。
  • アプリ「DJI Fly」は直感的な操作でシンプルな飛行と撮影を提供。数回タップするだけで映画のような映像を作成できる。
Mavic Mini Fly More コンボ 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国14店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:2720x1530 飛行時間:18分 重量:199g(バッテリーとプロペラ含む) Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション

Mavic Mini Fly More コンボDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

『低温時飛行』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mavic Mini Fly More コンボ」のクチコミ掲示板に
Mavic Mini Fly More コンボを新規書き込みMavic Mini Fly More コンボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

低温時飛行

2019/11/30 23:56(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

クチコミ投稿数:12341件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

本日山奥の標高のやや高めの所で上げてきました。

気温が3℃と低かったのでフライトして直ぐに機体バッテリー消耗の表示が出ます。

とはいえそのまま近くでホバリングさせておくと直ぐにバッテリーが温まり表示が消えます。

まあ気温が低いと何度も「機体の電力不足」の警告が出ますがとりあえずバッテリーの残量をみてそのまま飛ばしていましたが・・・・・。

冬場に上げて最初はビビると思いますが直ぐに着陸させないでバッテリーが温まるのを待つのが良いと思いました。

それと山で上げると風の影響か常時強風警報が出ますのでバッテリーは余裕をもってフライト時間は10分程度で飛ばした方が良いと思いました。

基本的に機体が小さくグレーなのでステルス機ばりに機体を見失いますので基本的にモニターを見ての飛行になるので山で上げる時は高度や距離や方向をちゃんと分かって飛行させないとバッテリー容量が少ないので下手に遠くに飛ばすと戻れなくなる可能性があるので500m位を限度に飛ばした方がよさそうです。

またオートリターンを使うと山側に飛ばした時にセンサーが無いので山にぶつかる可能性があるので基本的に手動で戻しますからモニター飛行が出来ない人は山でのフライトは避けた方が良いかも・・・・・・・。

200g未満のドローンは特別な許可無く目視外飛行が出来るのでまともに目視外飛行(モニター飛行)が出来る唯一の機体ですから。

書込番号:23079802

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12440件Goodアンサー獲得:1158件 ドローンとバイクと... 

2019/12/02 05:42(1年以上前)

>餃子定食さん

いいなぁ〜!楽しまれてますね〜(^^)
昨日ヨドバシ梅田のDJIのコーナーに行ったので、「コンボじゃなくてもいいから買っちゃうか!」と見たら、どちらも入荷未定になってました。(T_T)
まあ、そのうちの楽しみにしときます...

低温下でのバッテリーですが、いつも楽しみに拝見しているチャンネルの動画でも低温に弱そうだと書かれていました。
https://youtu.be/99rlwej8Lbs?t=104
PhantomやMavicProと比較すると性能的に若干落ちるのかもしれませんね。

ちなみに低温時に飛ばす際は、バッテリーをセットする直前まで体温で温めておくようにされていますか?
私はいつも予備バッテリーを上着の中のフリースのポケットに忍ばせておいて、離陸直前まで本体には装着せずに温めています。

書込番号:23082158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/02 17:55(1年以上前)

>ダンニャバードさん

Phantom4、Phantom4Pro、MavicProですが、低温ではどれもいっしょですね。
富士五号目で朝日を撮影の為に持っていきました。
バイクの気温表示は1〜0度くらいだったかなと。
バイクで持って行った時、ハンドル付近に給電しながらのiPhoneXが冷えすぎてバッテリー0%表示。
ドローンコントローラーはCrystalDisplay使用しているので低温でも大丈夫ですが、
ドローン本体のバッテリー数本満充電だったのに冷えすぎて電源ONにならず。
体温やバイクの熱で多少温まれば…と思ったけどそう簡単にいかず、
持って行ったのに飛ばせませんでした。
周囲の人も「お!ドローンだ!」と見てたのに、飛ばせなくてえらい恥かきました。^^;

MavicMiniのバッテリーは小さいので、
カメラのレンズヒーターとか用意すると寒い時でも安心かと思います。
Inspire系のドローンだとバッテリー自己発熱するからいいですよね。

書込番号:23083240

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12440件Goodアンサー獲得:1158件 ドローンとバイクと... 

2019/12/02 20:00(1年以上前)

>眠りねずみさん

あ、Inspireのバッテリーは自己発熱機能付きだそうですね。凄いですね〜。
でも発熱させたらその分飛行時間も減ってしまうので、出来たら別の方法で温めておきたいですね。

クルマだと移動中に足元に置いておけば暖房で温められますが、バイクの場合は工夫が必要ですね。
mavic Proのバッテリーなら2〜3個くらいは懐に入れておけますが、Phantomではそうもいきませんね。
やはりレンズヒーターなどが必要ですね。

iPhoneも低温でダウンしましたか…
私はiPhoneではそういった問題は経験ないのですが、Huaweiのスマホでは春先でも直射日光下では温度上昇により充電不能になり、ナビに使っていると充電中なのにいきなりバッテリー切れでシャットダウンした、という経験を何度かしました。
それに嫌気がさして早々にiPhoneに戻りました。(^^;;

書込番号:23083516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Mavic Mini Fly More コンボ
DJI

Mavic Mini Fly More コンボ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

Mavic Mini Fly More コンボをお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング