Mavic Mini Fly More コンボ
- 重量199gと軽量コンパクトな折り畳み式フライカム。360度プロペラガードなどがセットになっている。
- 12MPの空撮写真と2.7KクアッドHD動画の撮影に対応。3軸モーター搭載のジンバルにはカメラに安定性を与え、なめらかな映像撮影を実現する。
- アプリ「DJI Fly」は直感的な操作でシンプルな飛行と撮影を提供。数回タップするだけで映画のような映像を作成できる。



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ
購入品 Mavic Mini Fly More コンボ
購入先 Yahoo!ショッピング(murauchi.co.jp)
注文日時 11月15日
決済日時 11月15日
納品日 未納
まだ届きません。こんなにかかるものでしょうか?
書込番号:23113872
2点

私も同じ時期に同じ所で注文しましたが、発送の時期の連絡すら来ておりません。
沢山ポイント貰える所でしたので購入しましたが、失敗でした。
書込番号:23113903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販売店によってかなり差があるようです。
真偽は定かではないのですが、店舗が発注をかけた数の1割しか入荷しなかったとの情報をどこかのお店の発信で見かけたので、発注数が少ない店舗はおのずと入荷が少ないのかと思われます。
予約が入った数しか発注しなかったお店の場合はかなり遅くなるかと思います。
今年中の入手を最優先されるようでしたら在庫があるお店から購入されるのをおすすめいたします。
今のところはこちらのお店で在庫があるようです。
http://www.kyowainet.co.jp/products/drone_camera_item/mavic_mini_combo.html
店舗ではオートバックスやPC工房に置いているとの情報をよく見かけます。
書込番号:23113909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC工房は分かりませんが、オートバックスで買った人が2人と通販をやっていない普通の街の模型屋で買った人が一人います。
通販ではなく店頭の方がありそうですね。
書込番号:23114191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注文数が多くお店によっては2月の所もあります。
幸い私の場合は予約が早かったので2台とも発売日に到着しましたが追加のバッテリーはまだです。
11月15日の注文ならまだまだ先でしよう。
書込番号:23114946
0点

>とも012799さん
>ebnさん
>Ayakappeさん
>餃子定食さん
とも012799さんが言う様に、ポイントの多さ(20%)でここで購入しました。
ご当地はこれから雪に閉ざされて飛ばしに行く機会も減ると思うので
現在所有しているSPARKで腕を磨きながら気長に待つことにします。
書込番号:23115217
0点

私も同じ店で11/18発注です。
いろいろネット情報を見て早々に「ダメだこりゃ」と諦め(キャンセルはしていません)、
在庫のある店舗で単品を購入しました。(発注翌日に到着)
murauchi注文品がいつ届くにせよ「ずっと使うかも」と思えば1台は予備機としますし
「飽きるかも」と判断したらコンボが届いた時に考えます。
今はコンボが来るまでの見極め期間ということで、バッテリー1個で練習中です。
まあそれはそれとして、このお店はちょっとした品物でも在庫は持って無い事が多く、
ポイントの多さで釣ってる感はありますね。
そういう商売方法も否定はしませんが、もう少し「待っているお客さんの心情」を考え
た対応をしてくれたら良いのに・・・と、以前から思っています。
国内製品の、それも超人気でもなんでもない商品であっても発注から一週間は待たされ
る事が多いので、私の中では【急いでいる時に使ってはいけないお店ランキング】堂々
1位です。(苦笑)
書込番号:23116869
1点

>zionsさん
このお店ってそういう所なんですね。
お店のお問い合わせフォームからクレーム入れました。
高額を支払ったのに何も音沙汰が無いのは不安でしょうがない、もっとお客様本位の対応しなさい!と。
すると翌日に返信が来て、お詫びの言葉があっただけで納期は未定との事でした。ポイントの多さで
このお店に決めたのですが、まさかこんなに待つことになるとは思いませんでした。
YouTubeで、既に飛ばしているユーチューバーの動画を見まくっている毎日です。
書込番号:23117477
0点

>お店のお問い合わせフォームからクレーム入れました。
DJIのオンラインでもまだですから仕方ガ無いと思いますよ。
書込番号:23117499
0点

呆気なく買えました。
12月10日にオートバックスで予約してましたが、納期かかりそうなので、予算追加してAIRを購入しようかと考えていた矢先。
なんとなく見たヨドバシオンラインにminiのコンボ、単体ともに在庫ありましので、コンボを速攻ポチリました!
急いでいる方はご確認ください。
書込番号:23120504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もヤフーショッピングの同じお店でポイント還元率の高さに惹かれて11/16に購入しましたが、未だに届きません。
一度問い合わせしたら、入荷未定です、いやならキャンセルも可能です、という素っ気無い内容の返事でした。
それでノジマオンラインで注文したら、2週間で届きました。
いつになるのかわからないお店で待ち続けるのもいいですが、他の店をあたってみてもいいかもしれませんよ。
書込番号:23124132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、ムラウチからメールが届きました。
「お、ついに?!」
と思って見たら、メールのタイトル「納期未定のお知らせ」でした。(笑)
内容を抜粋すると・・・
『現在も入荷の目途がたたず納期未定との回答でございました。』
一切入荷無しという事は無いと思いますので、ポツポツ入荷はしてるけど私の番はまだ
先で納品できる日がわからないという事なのでしょう。
まあ単品Mavic miniで遊んでるので構いませんが、一応報告まで。
書込番号:23132292
1点

11月15日に注文し、その後、何度か問い合わせしましたが、納期未定のまま。
昨日、もう一度問い合わせしましたが、大体の目安も分からずで、我慢できずキャンセル。
ちょうど、ヤフーショッピングのオートバックスPayPayモール店で年内納品可能だったので購入。
先程、発送しましたと連絡来ました。
ムラウチが20%ポイント還元だったので我慢してましたが、オートバックスの16%還元で手を打ちました。
実質、還元で約3000円の違いでした。
書込番号:23132656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発注から2か月以上が経過しましたが、未だ届きません。
再度問い合わせしましたが、相変わらず納期未定との返答です。
もうこうなるとお店に不信感が募り、そのうちお店と連絡が取れなくなって返金すらしてもらえなくなるという最悪なケースが頭をよぎり、発注キャンセルを申し出ました。
発注キャンセルを申し出て数時間後にはPayPay残高に返金されていました。返金の対応は素早かったです。1月25日の5の付く日に別のお店に改めて発注しようと思います。murauchi.co.jp というお店でした。
書込番号:23181528
0点

たいていの店で即納可能や店頭販売な状態まで来てもなお
入荷できていない店って不思議ですね。
murauchiはcarerefreshのような時間勝負の製品を
納期未定で売ったり、当初から還元率高かったのと
キャンセル率が異常に高かったので
地雷かなぁと思ってたらその通りでしたね。
ちなみにDJIsStore注文の人は行き届いたんですかね?
書込番号:23181550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shaorin_01さん
DJIstoreの人は行き届いたんではないでしょうか。
私はDJIstoreで1/1に注文→1/9発送連絡→1/10着です。
時を同じくして、各SHOPも在庫ありになってたので、一気に供給されたのかな?と思っております。
書込番号:23181670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

気まぐれで1月5日にヤマダpaypayショップでポイントの多さにつられて注文しました。
その当時は各店品切れが多発しておりましたので納期3か月も、まあ少し大げさかなと思っておりました。
1月半ば頃から在庫有の店舗がが増え始めたのですがヤマダでは入荷次第出荷のアナウンスのまま。
20日過ぎからはほとんどの店舗で在庫あり即日出荷に成ったのですが、逆に売り切れました表示。
問い合わせをしても入荷未定、もう少しお待ち下さいとの返事です。ヤマダWEB comがですよ。 とても不思議です。
昨日今日はDJIが梅田でイベントで即売もしています。ヤマダ電機のチラシにmavic mini単品が載ってます。
なのに入荷未定、何ならキャンセル受けますの返事は何でだろ?何か事情があるのかな。
書込番号:23192477
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





