Mavic Mini Fly More コンボ
- 重量199gと軽量コンパクトな折り畳み式フライカム。360度プロペラガードなどがセットになっている。
- 12MPの空撮写真と2.7KクアッドHD動画の撮影に対応。3軸モーター搭載のジンバルにはカメラに安定性を与え、なめらかな映像撮影を実現する。
- アプリ「DJI Fly」は直感的な操作でシンプルな飛行と撮影を提供。数回タップするだけで映画のような映像を作成できる。



ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ
Mavicに保険をつけたいのですが、つけてる方いますか?
希望としては、操作ミスで期待が破損OR没になっても、全額(最大10万円)もどってくる保険を探しています。
海外はクレジットカードの携行品でカバーできそうなので、国内のを探しています。
ネットをみると、Yahooのちょこっと保険が良さそうですが、いかがでしょうか
書込番号:23151304
2点

>希望としては、操作ミスで期待が破損OR没になっても、全額(最大10万円)もどってくる保険を探しています。
DJIのmavic miniの場合4400円でDJIのケアリフレッシュという制度があります。
機体回収が前提ですが最初の1年間4000円程度で機体を新品に交換してもらえるサービスです。
注意する事は購入してスマホに接続してから48時間以内に加入しなければならないと言う事です。
yahooのちょこっと保険はドローンに関しては携帯品保険は効かないといわれました。
なおDJIケアリフレッシュによって機体のシリアルが変ってもエアロエントリー者の対人対物保険は新しい機体番号を連絡すると引継ぎ出来ます。
なお何処の保険も機体回収が前提ですのでロストして機体が回収出来なければ保険は適用されません。
DJIケアリフレッシュは対応も速く私の場合機体を損傷して送ったら1週間程度で新品が到着しました。
書込番号:23151385
3点

機体破損もいいですが、人身傷害や器物破損に伴う補償に関する保険は考えないのですか。
自分の事しか考えていないのですか。
それとも、対人対物は絶対に事故を起こさない根拠でもあるのですか。
それらを考えてから、機材の事では。
書込番号:23151575
7点

>自分の事しか考えていないのですか。
スレ主さんの相談のどこに「対人損害賠償を考えてない」って書いてあるんですかね?
機体保険について質問してるだけでしょう?
勝手に妄想して説教する人のほうが
「自分の事しか考えてない」と思いますけどね
自尊心は満たされるでしょうけど
的外れの説教される方にしてみれば迷惑千万です
書込番号:23151693
47点

>MiEVさん
言いたいことはわかりますが、考え方が逆ですかね?
自分のことを考えるからこそ、対人対物に入るんですよ。
自動車保険もそうです。
対人対物保険は自分のために入るものだと思います。
書込番号:23151748 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Ayakappeさん
詭弁を言うな
書込番号:23151769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他人に損害を与えたら、保険の有無に関係なく損害賠償を請求されます。
つまり、自分のために保険を掛けるんですヨ。
詭弁なんてとんでもない。
書込番号:23151951
14点

48時間以内にケアリフレッシュ登録間に合わなかった場合でも
確か、どこかショップは似たような保険ありましたよ〜^^
自社修理が主なんですが、直らない場合はメーカー修理、さらには新品交換まであったような・・・
DJI認定ショップだったと思いますのでネットで探してみてください。
ケアリフレッシュ並みに、確かMavic2Proだとケアリフレッシュよりも安かった覚えあります。
以下参考にしてみてください^^
https://drone-wiki.net/media/kitai-insurance-compare2019/
書込番号:23153110
0点

>餃子定食さん
本論ではないですが
何度か誤った案内をされていますのでお伝えを。
mavicminiの場合のCareRefresh加入期限は
アクティベーション後96時間です。
>esuqu1さん
エアロエントリーで機体保険がありますね。
Airだとこっちの保険料の方がCareRefreshより安いので
自分はこちらに入りました。
今のところmini用用意されてないんですよねぇ。
書込番号:23156549
0点

初年無料のDJI傷害保険はエアロエントリー、機体はエアロエントリーで加入するより安かったのでDJI ケアリフレッシュに加入しました。
書込番号:23156931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DJIケアリフレッシュって、1年間だけっぽいですね!
ちなみにこんな動画見つけました。このYoutuberさんが機体保険について詳しく質問してくれてるので、わかりやすかったです。
僕は2年目なんでエアロエントリーの機体保険に加入しましたよ。
この動画見たら、なんか安心感が増しました。2年目以降はいいかもですね。
https://www.youtube.com/watch?v=L36kw1qxfVk
書込番号:23255096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





