『操作/FPV可能距離はスマホ機種に依存しますか。』のクチコミ掲示板

2019年11月中旬 発売

Mavic Mini Fly More コンボ

  • 重量199gと軽量コンパクトな折り畳み式フライカム。360度プロペラガードなどがセットになっている。
  • 12MPの空撮写真と2.7KクアッドHD動画の撮影に対応。3軸モーター搭載のジンバルにはカメラに安定性を与え、なめらかな映像撮影を実現する。
  • アプリ「DJI Fly」は直感的な操作でシンプルな飛行と撮影を提供。数回タップするだけで映画のような映像を作成できる。
Mavic Mini Fly More コンボ 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥58,300

(前週価格なし) 価格推移グラフ

価格帯:¥58,300¥58,300 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国44店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:2720x1530 飛行時間:18分 重量:199g(バッテリーとプロペラ含む) Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション

Mavic Mini Fly More コンボDJI

最安価格(税込):¥58,300 (前週価格なし) 発売日:2019年11月中旬

  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

『操作/FPV可能距離はスマホ機種に依存しますか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mavic Mini Fly More コンボ」のクチコミ掲示板に
Mavic Mini Fly More コンボを新規書き込みMavic Mini Fly More コンボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

クチコミ投稿数:7件

初心者なので基本的なことを教えてください。
機体の操作とFPV伝送の電波受発信はコントローラが行い、コントローラと
スマホはUSBでやりとりをしていると思うのですが、そうすると
スマホのWIFI性能(通信距離の長短)はあまり関係ないので、機体の操作
とFPVの可能距離はスマホの機種によって長くなったり短くなったりという
ことはないと考えてよいでしょうか。

関連質問 他のメーカのドローンではコントローラとスマホをケーブル
で接続しないものがあります。これはBluetoothとかWIFIとか無線接続して
いるのでしょうか。そうとするとWIFIが2段で機体をコントロール
ていることになり電波が相互に影響しないものですかね。

書込番号:23166772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1162件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2020/01/14 03:09(1年以上前)

>スマホの機種によって長くなったり短くなったりということはないと考えてよいでしょうか。

送信機の受信になりますのでスマホのWi-Hiには依存しません。

スペック的には2km程度飛ぶみたいですが今までで一番遠くまで電波が飛んだのが内陸なので1km程度で
遅延いないで飛ぶ距離は400m程度です。

>他のメーカのドローンではコントローラとスマホをケーブルで接続しないものがあります。これはBluetoothとかWIFIとか無線接続しているのでしょうか。

基本的に他のメーカーのドローンの映像伝達はスマホのWi-HIに依存しますので使い物になりません。
操作信号はコントローラーからの電波になりますので400m位は飛びます。

映像を撮影するためのDJI機に対して飛ばして遊ぶための他のメーカー品と考えて良いと思います。

ちなみにドローンレースに使うドローンの場合はFPVゴーグルを使う物は4級アマチュア無線の免許が必要です。

書込番号:23167112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:491件

2020/01/14 18:40(1年以上前)

受信可能距離はスマホに左右されません

接続形態はいくつかあって

DJIの国内向けは、操縦も映像伝送も2.4Ghz帯を使うのがほとんどです
(一部操縦は900Mhz帯、伝送は送信機経由でWi-Fiというのもあります)

他メーカーやおもちゃドローンでは
スマホのみでWi-Fi接続して操縦も伝送も行うもの
送信機と機体は2.4Ghz帯、伝送はスマホと機体間でWi-Fiというのもあります

※Wi-Fiは無線LANの規格であって、2.4Ghz帯域をさすものではないのでご注意ください
(5Ghz帯のWi-Fiもあります)



>電波が相互に影響しないものですかね。

そういう意味であれば
miniとて操縦と伝送で二つの2.4Ghz帯通信をしていますよ

スペクトラム拡散やホッピング、OFDMなどいろんな技術が使われているので
基本的には大丈夫なのですけど

なにせ『電波のゴミ箱』といわれるほど
Wi-FiやBluetoothからVICS、電子レンジに至るまで
ありとあらゆる機器が使っている周波数帯なので
干渉によるトラブルが起きやすいのは事実です


>餃子定食さん

すみません、、、
「Hi」じゃなくて「Fi」なんです、、、

書込番号:23168222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/01/14 19:04(1年以上前)

餃子定食さん、アハト・アハトさんコメントありがとうございます。到達距離がスマホの無線性能には影響されないとのことで安心しました。
余談ですが私、数十年前に電話級アマ無線従事者免許(終身)をとっているので第4級アマ無線技士とみなされ5.8GのWIFIも
使用できる見たいです。

書込番号:23168266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:491件

2020/01/15 08:48(1年以上前)



じゃあFPV機もできますね
(他にも無線局の開局も必要ですが)

>5.8GのWIFI

前述しましたが、Wi-Fiは無線LANの規格であって
FPVで用いる5.8Ghzでの映像ダウンリンクとは別です
混用されないほうがいいと思います

書込番号:23169310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/01/15 17:05(1年以上前)

アハトアハトさん
FPVで用いる5.8Ghzでの映像ダウンリンク=5.8GHz WiFiと思っていました。違うんですね。
勉強してみます。

書込番号:23170033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mavic Mini Fly More コンボ
DJI

Mavic Mini Fly More コンボ

最安価格(税込):¥58,300発売日:2019年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

Mavic Mini Fly More コンボをお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング