『バッテリー温度上昇について』のクチコミ掲示板

2019年11月中旬 発売

Mavic Mini Fly More コンボ

  • 重量199gと軽量コンパクトな折り畳み式フライカム。360度プロペラガードなどがセットになっている。
  • 12MPの空撮写真と2.7KクアッドHD動画の撮影に対応。3軸モーター搭載のジンバルにはカメラに安定性を与え、なめらかな映像撮影を実現する。
  • アプリ「DJI Fly」は直感的な操作でシンプルな飛行と撮影を提供。数回タップするだけで映画のような映像を作成できる。
Mavic Mini Fly More コンボ 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国44店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:2720x1530 飛行時間:18分 重量:199g(バッテリーとプロペラ含む) Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション

Mavic Mini Fly More コンボDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

『バッテリー温度上昇について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mavic Mini Fly More コンボ」のクチコミ掲示板に
Mavic Mini Fly More コンボを新規書き込みMavic Mini Fly More コンボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー温度上昇について

2020/02/08 21:45(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

スレ主 Mr24516さん
クチコミ投稿数:5件

気温、バッテリー共に21℃の状態で機体、送信機全て電源を入れ離陸待機状態ままでいるとバッテリー100%(21℃)〜65%(50℃)になりバッテリー高温の為に機体の電源を切る指示が出ますが正常な状態なんでしょうか?

書込番号:23218320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/11 10:31(1年以上前)

メカ系の質問ですね。

質問内容を憶測すると。
機体の電源を入れ、長時間?待機状態にいたらバッテリーの温度が65度まで上がり
アプリ上で電源を切る様に表示がされた。
でしょうか?
簡単に説明すると、この機種のバッテリーは2セルのリポバッテリーです。
リポバッテリーの特徴として高温になると発火する危険性があります。
大体ですが、飛行後に触ってひと肌程度であれば負荷が掛かっていなくて正常な状態。

DJIの上位機種は電源を入れると同時に空冷用のファンが周り機体内を冷やします。
まだ、この機体は買ってないので判りませんが、恐らくMINIはファンが付いていなくて
飛行させてインナーダクト等から空気を入れ自然冷却させていると考えられます。
なので、今回のように飛行させずに待機状態のままでいたら冷却されずにバッテリーの
電力だけを消費して温度が高温になったのでは?と思います。

簡潔に言うと、機体はテレメトリーも正常に機能していて正常な状態。
しかし、機体の状態はバッテリーが高温になって異常な状態。
指示通りにバッテリーが冷えるまで外し、冷えたら取り付けて速やかに飛行させるで
良いと思います。

ここのサイトからも行けますが、メーカースペック表を見ると。
動作環境温度 0℃〜 40℃
充電温度範囲 5℃ 〜 40℃
とあります。
ここら辺を見ても憶測可能かと思われます。

ちなみにセキドさんだと、英文ですが海外仕様のフルマニュアルがあるので
ある程度は参考にはなると思います。
しかし、スペック表を見て気付きましたが、消費電流の事だと思いますが
電力が海外仕様のバッテリーの方が倍も高いんですね。
これは交換したら化けますね〜
法律とか、マナーとかの一般常識はここでうんざりするくらいに尽きた話なのであえて言いませんが、
縛りの少ない地方の方は海外仕様のバッテリーを1、2本持っておく事もありですね。

書込番号:23223400

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr24516さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/11 10:55(1年以上前)

>サッポロ1番さん
とても分かりやすく親切に教えて頂きありがとうございます!!
予備のバッテリーを追加購入したいのですが、人気とコロナウィルスのせいで生産が追いついてないみたいです、海外バッテリー容量倍も欲しいですがAmazonて値段は三倍みたいですよ、安くなったら欲しいです!

書込番号:23223447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mavic Mini Fly More コンボ
DJI

Mavic Mini Fly More コンボ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

Mavic Mini Fly More コンボをお気に入り製品に追加する <520

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング