『マビックminiかマビックareかで迷っている』のクチコミ掲示板

2019年11月中旬 発売

Mavic Mini Fly More コンボ

  • 重量199gと軽量コンパクトな折り畳み式フライカム。360度プロペラガードなどがセットになっている。
  • 12MPの空撮写真と2.7KクアッドHD動画の撮影に対応。3軸モーター搭載のジンバルにはカメラに安定性を与え、なめらかな映像撮影を実現する。
  • アプリ「DJI Fly」は直感的な操作でシンプルな飛行と撮影を提供。数回タップするだけで映画のような映像を作成できる。
Mavic Mini Fly More コンボ 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国14店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:2720x1530 飛行時間:18分 重量:199g(バッテリーとプロペラ含む) Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション

Mavic Mini Fly More コンボDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

  • Mavic Mini Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Mini Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Mini Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Mini Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Mini Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Mini Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Mini Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Mini Fly More コンボのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

『マビックminiかマビックareかで迷っている』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mavic Mini Fly More コンボ」のクチコミ掲示板に
Mavic Mini Fly More コンボを新規書き込みMavic Mini Fly More コンボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ

クチコミ投稿数:16件

199gに惹かれているが、飛行禁止区域でも安心材用なのだろうが、風の影響やこちらから離れるとマビックAre2の方が魅力的
パロットのbeebop2を持っているので、マビックminiにした方が良いのか?
ドローン講習受けていないので、無認定だと罰せられるのか?ちなみに私は 地方の町在住です。

書込番号:23468122

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10460件Goodアンサー獲得:490件

2020/06/14 16:18(1年以上前)

田舎でもピンキリなので何とも言えませんが・・・公園とかは条例で禁止されていますから199g以下であっても飛ばせるところは限られます。 

Beebop2をお持ちであればあえて購入しなくてもよろしいのでは?
あえて購入するなら性能差の大きなMavicair2がよろしいかと。
特に飛行時間(バッテリー)、伝送距離、カメラなどの性能アップは評価できます。

書込番号:23468653

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:36件

2020/06/15 00:56(1年以上前)

Air 2にプロペラガードを装着したところ

Mavic Air 2で撮影

Mavic Miniで撮影

>滋賀ホタルさん

こんばんは。

Mavic Miniの優位な点は
@人口集中地区内でも許可申請の必要がない。
A第三者又は所有物から30m未満の距離内でも飛ばせる。
B目視以外又は夜間でも飛ばせる。
以上は航空法の適用外になるためで空撮を行いたい時に特に関わり(縛り)が大きい項目だと思います。

勿論飛行するエリアの管理者の許可・承認は必要で第三者に迷惑を掛けない前提になります。

>ドローン講習受けていないので、無認定だと罰せられるのか

そんな事はないと思いますが、上記の許可申請を出す時には
飛行実績(10時間以上?自己申請)が必要になるのではないかと思われます。
(認定証が有る場合は飛行実績の記載が必要ありません。)
Bebop 2でそれだけの飛行経験を積んでいれば問題ないかと思います。

航空法並びに無人航空機等飛行禁止法の規定についてはネット上でも調べれば
情報が得られますのでひと通り確認されておいた方が良いかと思います。
許可申請を億劫がらない又は必要のない飛行状況ではMavic Air 2 は滞空時間を含めた
性能・機能面でもMavic Miniより安定しているのでお薦めです。
センサーもMavic Miniより多い(前方・後方)ので安心感も有ります。(下方センサーは両機種とも有り)

書込番号:23469951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:36件

2020/06/15 01:30(1年以上前)

前投稿にて記載間違いが有りました。

「無人航空機等飛行禁止法」→正しくは「小型無人機等飛行禁止法」でした。

失礼致しました。

書込番号:23469981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/06/15 10:01(1年以上前)

ありがとうございました。当面はカメラの画質が落ちますが、パロットで経験積みます。

書込番号:23470357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/06/15 10:05(1年以上前)

ありがとうございました。ドローン講習は受けてなくても良いということで安心しました。法的な罰則はないのですね。
事故の場合は、保険適用されるのでしょうか?

書込番号:23470360

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:36件

2020/06/15 12:20(1年以上前)

>滋賀ホタルさん

こんにちは。

>事故の場合は、保険適用されるのでしょうか

対人・対物保険はDJI無償付帯保険(一年間のみ無料)を申し込みましたが
ネットで手続き時に認定資格の記載項目は特段なかったと思います。

書込番号:23470583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/06/16 07:00(1年以上前)

ありがとうございました。自動車の任意保険は許可ない場合は適用外だそうです。
ドローン保険には入っておきましょう。

書込番号:23472237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/06/16 18:03(1年以上前)

pastel-kさんへ 
マビックminiとマビックair2の空撮映像ですが、どちらも得られる画像は同じように見えますが、2.7kと4kではほとんど変わらないのでしょうか?当方のパロットのBeebop-2とも、鮮明度などあまり変わらない映り方に見えるのですが、そんなものですか?
それから当方のパロットは最近、解像感がすこし甘くなって来たのですが、直せないでしょうか?

書込番号:23473157

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:36件

2020/06/16 19:54(1年以上前)

Air 2 2020/06/07 18:11

Mini 2020/05/30 17:39

>滋賀ホタルさん

こんばんは。

>マビックminiとマビックair2の空撮映像ですが、どちらも得られる画像は同じように見えますが、
>2.7kと4kではほとんど変わらないのでしょうか?

ご指摘事項の確認のため条件の似た映像をピックアップしてみました。
(厳密には日付・時刻・アングル・使用レンズフィルターも異なりますが…)
この場合静止画ですので動画性能(4K・2.7K)とは別項目での比較になります。

撮影条件はどちらも曇天の日の夕方近く(快晴で条件の似た写真が有りませんので)、
両機種ともに16×9(2250×4000pixel)設定のオートモードだったと思います。
使用フィルターはMiniがCPL、Air 2 は(CPL購入が間に合わず)とりあえず付属のND16、
Air 2 はこの日が初めてのフライトでまずは様子見といったところです。

モニターで並べて見比べてみるとAir 2 撮影写真の方が細かいところまで
フォーカスが合っているようにも見えます。
その辺は飛行能力の安定度が影響しているのかもしれません。
マニュアル設定を使い込んでいませんので撮影性能を出し切れていないためかもしれませんが…。

動画・静止画ともに撮影モードの選択肢が広いAir 2 はやはり魅力(大画面で差が出る?)ですが
先述のようにMiniの方はより気軽に使用出来る便利さとしっかりした基本性能が有ると思います。

書込番号:23473377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1162件 Mavic Mini Fly More コンボのオーナーMavic Mini Fly More コンボの満足度5

2020/06/16 23:53(1年以上前)

200g未満のドローンのメリットは許可無しで無視界飛行や夜間飛行が出来る事だと思っています。

areの場合は禁止地区以外でも無視界飛行の場合は法律的にか許可が必要になります。

わかりやすく言うと200g以上のドローンをモニターを見て操縦する場合は許可と補助者が必要になると言う事です。

現在仕事でドローンを飛ばす事が有りますがファントム4pro等を飛行させる場合は補助者を連れて行きます。

と言う事でminiは結構便利なので気が付くと5台目になっています。

書込番号:23473894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/06/17 07:30(1年以上前)

pastelさん ありがとうございます。次期、購入機を決めるのに良いアドバイスです。
餃子定食さん 解説ありがとうございます。 ドローン規制といっても無防備に事故が頻発するのを恐れて行政上の規制でしょう。
ルールを守って、風や障害物がないか飛行前に検討すれば、無罪放免。趣味では飛行許可は下りないのではないでしょうか

書込番号:23474203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Mavic Mini Fly More コンボ
DJI

Mavic Mini Fly More コンボ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月中旬

Mavic Mini Fly More コンボをお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング