トヨタ ライズ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ライズ のクチコミ掲示板

(5061件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ライズ 2019年モデル 3124件 新規書き込み 新規書き込み
ライズ(モデル指定なし) 1937件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:3件

納車後,早速,ディスプレイオーディオにスマホ(Android,au,SOV33)をつないでみたのですが,LINEカーナビは全く使い物になりません。

・スマホに「TOYOTA SmartDeviceLink for DH」なるアプリケーションをインストールしないといけないのですが,これが不安定でよく落ちます。(そもそも TOYOTA SmartDeviceLink のバリエーションがいくつかあり,どれを選択すればよいのか不親切でわかりにくい。正解は「for DH」のようです。)
・ナビは「LINEカーナビ」一択しかありません。Yahooカーナビは Smart Device Link 対応を謳っていますが,なぜか上述の「TOYOTA SmartDeviceLink for DH」に認識されません。
・「LINEカーナビ」のディスプレイオーディオ上での挙動も不審。音声で目的地検索しても,検索結果を選択することができません。ディスプレイオーディオ上でのクリック操作がAndroid側に全く伝わっていないようです。
・Bluetoothでスマホ中のMP3が全く出てきません。(Pioneerのカーオーディオではそれができるのですが。)
・「LINEカーナビ」は,AndroidでBluetoothで接続したうえに,さらにUSBで接続しなければならない謎仕様(これについては購入前に説明を受けていました)。

長く使っていない余計なアプリを消す,キャッシュを消すなどしてAndroidのメモリをなるたけ空けることはやりました。

これじゃ何もできないのと一緒です。ディスプレイオーディオをあれだけ推しててこの体たらく。

書込番号:23272064

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

2020/03/08 07:49(1年以上前)

まずは書くべきところが違います。
こういった不具合報告はGooglePlayにて行い、改善を求めましょう。

書込番号:23272140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/03/08 09:07(1年以上前)

まあ他のDA一択の車種と違い、ライズなら普通のナビを選択すべきでしょうね

マツコネも段々良くなって来ている様だから、DAもバージョンアップに期待しましょう。

書込番号:23272240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sa221さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/08 11:16(1年以上前)

Androidは期待してできないのでCar Playのために車だけで使うiPhone買おうと思っている

書込番号:23272479

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2020/03/08 16:06(1年以上前)

登場から10年近くたっているマツコネであの程度ですからトヨタも期待できないでしょう。

書込番号:23272993

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/08 20:48(1年以上前)

全くの同意見です。

スマホ (AQUOS R2 (docomo SH-03K))をUSBケーブルでつないで、画面上のLINEカーナビをタッチしても、「インストールされていません。」というメッセージが出ます。これを3回ぐらい繰り返して、ようやくLINEカーナビが立ち上がります。それでもダメな場合は、「USBケーブルで接続してください。」と画面上にメッセージが出てくる始末。結構、イライラします。
google Playストアの評価をみても、同様のコメントが多いですよね。評価1.4ですし。ちなみに、昨年の11月4日からアップデートも無いようです。

せめて、有料でもいいのでAndroid Autoが使えればな〜と思います。

書込番号:23273521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ263

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

RISEのZが納車したが、 9インチのナビの異音が気になり、取説に記載のお客様相談センターに電話するが、その対応に大いに不満。


ディーラーの担当者も確認の現象をアピールするが、当方からディーラーに確認しますので、販売店と担当者名を教えろとの事でしたので、
それでは、お客様相談センターではないのではないか?
むしろ、ユーザーからそのような電話があったら、現在把握してる情報を教えるのがセンターの役目ではありませんか?と反論して、
この電話はこれで終わりにします。と言って切りました。
TOYOTAの社員は優秀と思っていたが、レベルの低い社員でした。

ナビの異音は改善策があれば教えていただきたいです。

書込番号:23203804

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/02/01 20:45(1年以上前)

キミはお客様センターに何を期待してるんだ?
逆の立場なら何が出来るのか教えてくれ

書込番号:23204043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


craftnicoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/01 22:18(1年以上前)

>James Taylor.Jrさん

なかなか解決に至らない中、真鍮お察しします。
実際にお客様相談センターの電話で『販売店と担当者名を教えろ』と上から目線の口調だったのでしょうか。
そんな言われ方されたら、開いた口が塞がりません。
今後のためにも販売店と担当者名をお客様相談センター伝えたいところですが、
この場合、相手の電話の話し方が問題ですね。

書込番号:23204242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:485件

2020/02/01 23:07(1年以上前)

>ユーザーからそのような電話があったら、現在把握してる情報を教えるのがセンターの役目ではありませんか?と反論して、

お客様相談センターは、製品に不具合があるのであればその解消方法を指南するのが役割のひとつではないかと思います。
電話での会話で異音とは何なのか、その原因は何なのかが分かり、それをユーザー自身が解消できると判断するなら、そのための情報を提供してくれるかもしれませんが、今回はそうではないのでディーラーサービスでそれらを確認することが解決の近道と考えての回答であったと思われますし、それが普通です。

>現在把握している情報

とは、何でしょうか?何を期待しているのですか?仮に「ほかの車でも不具合あります」との回答を得てあなたに何か得があるのですか?少なくともお客様情報センターの役割を決めるのはあなたではありませんし、何らかの情報を持っていたとしても出すかどうか判断するのはトヨタ側です。

書込番号:23204337

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/01 23:44(1年以上前)

客相もディーラーが不具合情報持ってるならデータとして欲しいと思うだろうし、相談したユーザーが一方的に自身の都合の良い事を言っているかもと疑ってディーラーに確認したいという理由も有るだろうね。

書込番号:23204400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


floofpluxさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/02 04:42(1年以上前)

価格.com - 『9インチ 純正ナビについて』 トヨタ ライズ 2019年モデル のクチコミ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001207623/SortID=23115916/

うーん重さが悪さをしているのか。下からつっかえ棒ならぬ支柱的なものを追加してみるとか。
動画で純正7インチ?なら見たことありますが、ベゼルとの隙間にスポンジが貼られてないのも気になりました。

書込番号:23204634

ナイスクチコミ!1


淳851034さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2020/02/04 08:23(1年以上前)

>James Taylor.Jrさん
私も同じ現象で悩んでいるので気持ちは分かります。電話窓口の対応はどこの企業も似たり寄ったりです。私はインターネットで問い合わせしてみました。多分解決しないと思います。しかし同じ問い合わせが多く寄せられるときっと動いてくれると思ってます。

書込番号:23208766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度3

2020/02/04 10:18(1年以上前)

>James Taylor.Jrさん

こんにちは。私も同じ問題で12月にお客様相談室にTELしています。
本当に対応が悪く困っております(ちなみに私は元社員でした)
ただ、販売店のメカニックの方は親切に色々と対応して頂いております。

<現在把握している情報
とは、何でしょうか?何を期待しているのですか?仮に「ほかの車でも不具合あります」との回答を得てあなたに何か得があるのですか?少なくともお客様情報センターの役割を決めるのはあなたではありませんし、何らかの情報を持っていたとしても出すかどうか判断するのはトヨタ側です。>

何を期待?それは簡単な話。音楽や音声ナビ以外の音がしないナビゲーションです。
ほかの車・・・・・何が得があるのですか?少なくともそれが分かればナビ個体の不良品又は個体が含まれるブロックの不良品などがわかります。もし購入した単体だけが不良品ならばそれなりの問題解決を目指します。
出すかどうか判断するのはトヨタ側です。確かにそうですね。しかしそれなら国土交通省の
、※ 自動車の不具合に関する情報につきましては、「自動車不具合情報ホットライン(http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html)」まで、お寄せいただきますようお願いいたします。

に相談する事になっていきますよね。
そう言う意味で「お客様相談室」はユーザーに寄り添った回答をして欲しいと思います。

書込番号:23208905

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2020/02/05 16:29(1年以上前)

商品名 KWR51-1 波ゴム

>James Taylor.Jrさん

こんにちは、色々悩みましたが、個人的な対策をここに書き込みます。

自分のライズも、9インチを付けて、パキパキビシビシ、キュキュキュ等、本当に騒音オーケストラで、

いつかナビが割れて、破片が飛んで来るんじゃないか!?とドキドキしながら走っていました。

友人からのアドバイスで、

「2mm位のゴムをナビ枠の上面にかませば、少し緩和するんじゃない?」

と言われたので、ダメ元で買って張り付けたゴムがあります。

結果は、現状ではほとんど音がしなくなりました。

ディスクの出し入れ時にディスプレイを動かしても大丈夫でした。

個体差も有るでしょうし、全てが全て上手くいくとは限りませんが、

参考程度に。それではまた。

書込番号:23211331

ナイスクチコミ!16


るかvさん
クチコミ投稿数:17件

2020/02/06 06:55(1年以上前)

同じく全く同じ対応でした。
この対応にはこちらも不満でした。
こちらとしては相談窓口なんだから

その事実を集約して本部なりにもっていってほしいものですよね!
この事実を共有で対策考えてほしいものです。
販売したら終わりじゃ無いんですから。

販売店と担当者に報告しますといわれても…
その場しのぎにしかなりませんよねー。

書込番号:23212508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/02/06 11:11(1年以上前)

それこそ販売店のサービスマンに事象を確認させてメーカーサービスに上げさせた方が有効な対策に繋がるんぢゃないのか?ユーザーと車に素人なオペレーターが会話したってそこでは何の結論も出ないだろ

書込番号:23212841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/06 11:54(1年以上前)

よこからすみません
ガタつくのは主観の問題もあるかもしれませんが。少々気になる点があります。
これって ディ−ラ−オプションの純正品ですか? それと本件トヨタの営業担当及びサ−ビス担当も把握している?ってことでよろしいでしょうか? またディ−ラ−の担当者がお客様窓口へ連絡するようにって言ったんですか?

YES であればこれはユ−ザ−が直接対応していくのではなく。ディ−ラ−が責任を持って処理する内容だと思います。

よくこの掲示板でトヨタのサ−ビスに対し評価が高く感じられますが、この程度も処理してくれないのですか?
本件ダイハツとの関わりもあるかと思いますが、ちょっと失望しましたね。

書込番号:23212902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/02/06 12:14(1年以上前)

>ディ−ラ−の担当者がお客様窓口へ連絡するようにって言ったんですか?
>ちょっと失望しましたね。

違うだろ、お客様相談センターが電話かけたスレ主に「ディーラーと担当を教えろ」と言ったんだろ。メーカーのサービスから事象を確認していると思われるディーラーにヒアリングするための段取りだと思えば当然の事、それに立腹する意味が全くわからん。

書込番号:23212933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


amskさん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/06 21:54(1年以上前)

お客様センターと依頼主の正確なやり取りを書いてもらわんとわからん。一方的な表現ですので。

書込番号:23214024

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/07 11:03(1年以上前)

主さんからのレスポンスがないのでなんとも言えませんが、状況は見えてきました。
9インチナビはまだ汎用的にはなっていないので、各車種毎の取り付けの対応が変わります。
よってダイハツ用NSZN-Y70Dの取り付けセットになっている可能性が考えられます。
トヨタ車はミニバン等で用いられているNSZT-Y68T(どちらもパナソニック製)となりこれを無理にライズに用いてるため、
本件のような経緯に至っているのでは推測されます。このときガタがあるならそこで気付けよ!ですかね?
トヨタ車の王道クラスの車種では9インチナビでもちゃんと取りついているのでは?
つまり明らかに販売店側とダイハツとの連絡調整ミスではないか・・・。ということですね。
主さんの激オコの件ですが、取説記載の窓口ってトヨタ自動車(株)になってませんでしたが?カタログではトヨタ自動車でした。
トヨタ側の肩を持つと”うちの製品でもないのにどうやって処理しろって言うのだ。いったい営業は誰だ”。
てのが本音でそこがついでちゃった みたいな事ではないですかね。もちろんそれがいいとは言いませんが・・・。
たぶんロッキ−では本件の不具合は発生していないのではないかと思います。皆さん苦労してスペ−サ−を挟んだりされてますが、
応急としてはいいですが恒久にはなっていません。やはり販売店が責任を持ってきちっと対応していくのが筋でしょう。

あっ

ちなみに立腹はしてません。失望とはマイルドに表現しましたが、心の中では失笑しています。
トヨタそのものはリスペクトしてますが、販売店(営業)には過去何度も煮え湯を食わされたもので、
それにサ−ビスもこんなもんか っと思いついでちゃったみたいな・・・。

ライズはいい車だと思います。私も選定候補し試乗もしました。それではよいカ−ライフを。



書込番号:23214891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度3

2020/02/08 10:55(1年以上前)

>がんばれひろちゃんさん

NSZN-Y70Dはパナソニック製ですが
NSZT-Y68Tは富士通テン製だと思います。

実は異音の発生はナビ隙間だけでなく、
ナビの下エアコン吹き出し口の樹脂部からもあるように思います。
これは凸凹道を走行した時にギュ、ギュと発します。(個人的な感覚ですが)
吹き出し口を手で押さえながら走行すると音が和らぎます。
フロントパネル全体の部品精度が問題かもしれません?

書込番号:23216890

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/02/09 00:30(1年以上前)

スレ主様ではないので、思い違いかもしれませんが。
今、ライズとトヨタ純正の9インチナビの相性がすごく悪いことは他のTwitterやSNSの世界では常識なくらいな勢いで書き込みが見つけられます。私は納車がまだちょっとだけ先なので、つい敏感になって読んでしまいます。
スレ主様はたぶんディーラーにはお話をしているのではないでしょうか。そして、この現象はたぶんライズとナビとのバランス設計の問題だからこそ多発してるし、きちんとその事がトヨタ内部に伝わっているかどうかが気になっているのかと。今回はトヨタ純正ナビ本体と車にあるので、その責任は取り付け側のディーラーではなくトヨタにあるかと思います。
OEMという用語には、単に車を作ってもらいそれを売ってるだけなどという馬鹿みたいな意味合いでは全くありません。トヨタの名前を冠したトヨタの車としてトヨタが全責任を持って販売する商品です。
またお客様センターの役目は問題が大きくならないうちに迅速に状況分析ができるよう、頂いた情報は些細な事でもうまく整理して迅速に他の重要なセクションに共有していく必要があり、専門知識がなくても情報収集能力と簡潔な上層部への報告能力が本来の仕事に求められます。車は些細なことでもたったひとつの重要な情報を見逃しても死人が出るくらいのセクションなんです。
ちょっとちょっと気になってしまいました。ごめんなさい!

書込番号:23218745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度3

2020/02/09 07:43(1年以上前)

>ともちんcocoさん

貴重な意見ありがとうございます。
私は12月の中頃に「お客様相談」に苦情を言った経緯もあり、
先月に販売店の方にナビのガタガタ音を含む数件の問題点(要望を含む)を
「すでにSNSでナビ異音が出ている。TOYOTAはこれらの問題を現状把握していますか?立場上で販売店から言いにくい状況ならば、私から再度お客様相談室にTELして対応を問っても良いですよ?」と、言いましたが
「いいえ。販売店もトヨタも情報は共有できている」との返事でした。
来週に販売店で3度目の対策修理を予約しています。その結果をお待ちください。

書込番号:23219018

ナイスクチコミ!2


淳851034さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2020/02/19 18:02(1年以上前)

>ドンパチイチイチさん
私もディーラーでスポンジみたいなの貼ってもらったのですが、その後はナビ枠からの音はほぼ無くなったのですが、そのかわりにエアコンの吹き出し口辺りから音がするようになりました。それも朝一が酷くしばらく走るとしなくなるのでディーラーに持って行くと再現しないです。ディーラーも各営業所から同じ様なクレームが多数来てるので発生は認めていますがこれといって対策が有る訳じゃなく困っていました

書込番号:23240591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度3

2020/02/20 09:34(1年以上前)

>淳851034さん
このままですと、
ナビの異音は自分が慣れるか身体的衰えで聴覚が鈍らない限り、
一時的対策だけで6ヶ月〜12ヶ月ごとにまた少し音が出てきたので⇒パッキン取り換えの繰り返し
そのうちに慣れて面倒になって「まあいいや」になって⇒トヨタお客様相談室が喜ぶ
こう言うシナリオのような気がします。
もしTOYOTAが本腰を入れてナビ収納の外枠を再設計から作り直し無償交換するなら、
恒久的な問題解決になるように思うがそううまくいかないのが現状の社会です。はい。

それよりも、CVT異常ありませんか?
PからR又は続いてNにした時にゴツンと床下から音とかすかな振動がある時と無い時があるが
今まで乗って来たCVTでは経験無い音、振動だ。

書込番号:23241740

ナイスクチコミ!1


淳851034さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2020/02/23 16:10(1年以上前)

>ドンパチイチイチさん
1度ミッション辺りからゴンって音しました。その後はでてないのであまり気にしてませんでした。

書込番号:23247599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度3

2020/02/24 09:23(1年以上前)

>淳851034さん
私も最初はそうでした。
それが段々と頻度が増えてきた。
結局はCVTにしても何にしても当たりはずれが有ると言う事なのか?

書込番号:23249012

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ
トヨタ

ライズ

新車価格:180〜244万円

中古車価格:125〜514万円

ライズをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,332物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,332物件)