ライズの新車
新車価格: 180〜244 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 125〜514 万円 (3,345物件) ライズの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ライズ 2019年モデル | 3124件 | ![]() ![]() |
ライズ(モデル指定なし) | 1937件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 3 | 2021年3月9日 17:43 |
![]() |
20 | 6 | 2020年9月24日 11:26 |
![]() |
51 | 6 | 2020年7月6日 05:56 |
![]() |
57 | 6 | 2020年4月11日 18:10 |
![]() |
22 | 4 | 2020年3月29日 09:54 |
![]() |
24 | 4 | 2020年3月24日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


LINEナビが使い勝手が悪くさらに終了の為、
3月にSDLで使用出来るアプリが発表されるとの事ですが
その前に「NAVITIME」が1年間無料で使用出来るキャンペーンが発表されました。
これで、まず1年間はIphoneでなくてもナビを使用する時は困らないのではと思います。
使用してみて、安定するアプリで接続も問題なく快適に使えました。
16点

ライズのディスプレイオーディオがAndroidAutoに正式対応したようです。
公式サイトのマルチメディア取扱説明書 生産年月:2021年03月〜に明記されました。
また、トヨタのディスプレイオーディオのサイトも表現が変わりましたね。
https://toyota.jp/dop/navi/displayaudio_02/
「RAIZE&ROOMY」専用ディスプレイオーディオ
但し、既に納車された車への対応はしない、ということらしいです(こちらは未確認ですが)
書込番号:24003383
3点

追記です。
3月にSDLforDHに対応したアプリが出ると以前書き込みしたのですが、
今春に変更になっていました。もう少しかかる様なので、アンドロイド利用の方は
NAVITIMEを利用した方が現状は良いのかと思います。
書込番号:24004300
8点

3月の小変更でディスプレイオーディオがAndroid Auto対応になったので、もしかしたら今後アップデート等で対応になるかと思い
お客様相談センターに確認した所、小変更前後ではハードウエアが異なるためバージョンアップ対応できないとの事でした。
また、ディスプレイオーディオ本体の交換も作業上、大変困難なため出来ないみたいです。
書込番号:24011616
7点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
自動ドアロックやアンサーバックの音調整をディーラーで変更して欲しいとお願いしていました。
昨日、取説を見ながらステアリングスイッチをいじっていたら偶然、自動ドアロックやアンサーバックの音調整、ウインカーが3回の動作の設定を変更する事が出来たので
ディーラーの担当者に教えたらびっくりしていました。
書込番号:23666127 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>2台目SUVさん
こんにちは
アンサーバックの音調整とは
音量の調整の事ですか?
ウインカー3回の動作の設定とは、
どの様な設定ですか?
書込番号:23667978
2点

アンサーバックの音は10段階から選べます。
確定を押すと音量がわかります。
ワンタッチウインカーで車線変更の時などに使います。
その機能は必要ないので変更しました。
書込番号:23668095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2台目SUVさん
ありがとうございました。
ウインカー3回は、私も変更しましたが
アンサーバックの音10段階は知りませんでした。
申し訳ありませんが、ここに書けるぐらい、
複雑でない場合は、
教えてもらえませんか?
書込番号:23672528
2点

設定画面→ドアロック設定→アンサーバック ブザー音量です。アイコンの下まで送ると出てきます。
書込番号:23672562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2台目SUVさん
ありがとうございました。
今度、試してみます。
書込番号:23683880
1点

音楽を聴いていたらウインカーの音が聞こえずらいのでウインカーは低音で使っています。
書込番号:23683940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
1月21日にZ/4WD/シャイニングホワイトパールを契約し、6月5日に納車になりました。4ヶ月半待ちました。ステイホーム期間でしたので、落ち着いて待つ事が出来ました。購入の決め手は、小型で取り回しの良さと安全装備満載ですね。大人の秘密基地的な趣味クルマに仕立てていきたいので、SUVライクで4駆、広く大きな荷台にも魅かれました。待つ間、YouTubeでライズに関する投稿動画を見て過ごしました。とても参考になりました。納車後、自宅周辺を乗り回してきましたが、期待とおり大満足ですね。
26点

>かぶの浅漬けさん
同様、私も1月25日契約、6月5日大安吉日納車の運びになりました。4ヶ月半かかりました。
長かったですね。余りに待ち時間がありすぎて装飾品をコツコツ購入してましたので、散財してしまいました。教訓として、少しでも早い納車を目指すなら、5月から全トヨタディラー店で購入できるのならば、直系ディラーからの方がと思いました。でもなじみの店で気楽さもあるのでなんとも…って感じでした。お互いお疲れ様でした。乗り心地抜群の愛車でコロナ自粛のストレスを我慢しながら少しは解消しましょうね。
書込番号:23450210 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も、1月21日契約Z2WD白黒ツートンTRDフルエアロ、5月22日工場出荷希望ナンバー登録待ちでコロナ影響の為6月1日迄新車工場置き、6月3日エアロ取り付け、6月8日ディーラーに、6月11日納車予定
長かった!
書込番号:23450367 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>つんつくつん3さん
納車まで4ヶ月半は私と同じですね。コロナの影響もあったのでしょうが、長かったですね。ほんとにお疲れさまでした。ライズは運転しやすいし、車内は結構広いし、加速も素晴らしいと感じます。これから楽しく使い回したいと思っています。
>メカニックみんからさん
納車まであともう少しですね。お互いに長かったですね。お気に入りのエアロを取り付けたライズはきっと素晴らしいことでしょうね。長く待った分だけ、納車の喜びは大きいと思いますよ。
書込番号:23450450
4点

>かぶの浅漬けさん
納車おめでとうございます。4か月半お待ちになって喜びもひとしおと思います。
私も1月19日契約で本日Z4WDホワイト2トーンが納車されました。
前車はフィールダーX4WDを約7年、直近は代車でカローラスポーツ1.2Lターボを2週間乗って
いました。
カローラスポーツの快適性(乗り心地、静粛性、安定感等)に慣れたあとでライズに乗った印象は、
ステアリングの重さ、乗り心地など若干気になるところはありますが今後徐々に慣れてくるでしょう。
自称プチアウトドア親父として長く付き合いたいと思います。
それでは楽しいカーライフをお過ごしください。
書込番号:23454688
2点

>VTE04さん
納車おめでとうございます。私と同じ時期にZ/4WDを注文して、同じように4ヶ月半待って納車になった方がいらっしゃるのですね。ほんとに長い間お疲れさまでした。白のツートンはいいですね。私も悩みましたが、家族の反対で踏み切れませんでした。とても良い買い物をされましたね。羨ましいです。私は仕事の関係で10年以上クラウンを乗り続けていて、ライズはリタイア後の私の趣味車として購入したものです。山道も走る小型SUVで荷台も広いカッコいいクルマを探していました。やっと出会えたという喜びで一杯です。いい車ですね。
書込番号:23455047
5点

5/3に契約した時は工場出荷目処は4ヶ月で
7/3には工場出荷目処は2.5ヶ月に短縮されていました。
車検が9月なので8月末の納車を願っています。
書込番号:23515186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



嫁がショッピングモールでの買い物の際、近くに同じライズが止まっていたそうです。
でも、よく見るとバックドアに一本の光物のラインがあったとか。
で、アマゾンでポチりました。 たぶん、嫁 気が付いてないと思う。
ライズはフロントもリアも絶壁で、なんとなくノッペリに感じたので目立たない程度のカスタマイズです。
10点

ショッピングモールで見たモールをショッピングという事でしょうか。
書込番号:23299353
18点

>待ジャパンさん コメントの意味が分からないっす。
ショッピングモールとはSHOPPING MALLです。
MALLの意味がわからない? それともジョーク?
プリウスのころだったか?なつかしいですねー。 ライズにはあの頃のようなエアロはつけません。
もしかしたらC−HRの頃?ですか。 あいかわらずスポーツカーでかっ飛んでるんでしょうかね?
わたしは大分まるくなりました。
未だにニックネームの呼び方がわかりません。 まちジャパン でよろしいですか。
書込番号:23300256
0点

>それともジョーク?
これを読み取れないって相当ヤバいと思う。
でもそんな人の運転する車が公道上にいるんだぞ、
気をつけろよって意味での啓蒙にはなったかな。
書込番号:23300269
27点

ヤベーな。
みんなジョークってわかってるのに鈍感だなぁ〜。
冗談がわからんのか??
良い少年を気取ってるならわかれよ。
このオッサンがっ!!
書込番号:23331899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コウ吉ちゃんさん
ほんとジョークなんですかー? 分からんかったなー。
久々に名前、拝見です。 うれしいコメントありがとう。 とてもハッピーです。
でも、あなたのコメント FOOLでPOORを証明してるような!
あなたの人生ですからエンジョイしてください。 でも友達 少なさそう。
書込番号:23332532
0点

書込番号:23333267
0点



今月20日 に納車され、一昨日から昨日まで 一泊ドライブに出かけての燃費。
大人2名乗車走行距離 378Kmで 給油G 19.41L 19.47L/kmでした。 高速道路は約30km 後は一般道(市街地ほぼ含ま
ず)、 ハイブリット車並の良い燃費で ビックリです。
参考に当方の失敗談。 少し古いトヨタ純正ナビを取り付け配線するのに、24pin集合カプラーを接続、 したところ
キーフリーシステム異常が発生、 ドアーロック アンロックはできるも、エンジン始動が出来ず、納車2日で レッカー
にて ディーラへ。 結果はヒューズ交換にて治りました。 参考にまで。
10点

1回だけの、MAXは 現実にあまり意味無いです。
通常に毎日使って、平均燃費がどうなのか?
が一番重要ですよ。
書込番号:23307370 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


私は片道25kmの通勤で主に使用しています。バイパスなど流れの良い走行を含めて、
平均としては19km/Lですね。
実燃費としては十分走ってくれてます。
書込番号:23310686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ももはせさん
燃費そのものは、どうでもいいのですが私個人的なシチュエーションでは流れの良い道路条件で大体16KMぐらい。
以前所有していたC−HRは同条件で24KMぐらいでした。
納車後2ヶ月ですが走行距離は600KMほどです。 トータルではリッター12KMぐらいです。
所有する、もう一台は2000CCターボ(ディーゼル)でパワーは二倍はありますが実燃費で給油毎回16〜17キロは走ります。
燃料代ではC−HRとほぼ同じでした。なので、普段使いはこちらが多いです。
ライズは100KM巡航時で1200回転ほどになると思いますが、燃費の悪さはこの辺りかな。
C−HRだと、かなりの部分モーターのみで走っていました。
ただ、ライズは1000CCながら発進時も含めもたつきがないのには驚きです。
書込番号:23310845
0点



DAは音が駄目と思ってる人、騙されたと思ってやってみて。
当初、安いからしょうがないと思ったけど、そこそこ聞けるレベルになった。
ドンシャリとか言わないでw
書込番号:23299853 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドンシャリ
書込番号:23300086 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ラウドネス入れた上に更に低音持ち上げてる。笑
書込番号:23300235 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

低音が、死んでるのですかね。
とりあえずエージングが終わるまで、
おとなしくしてみては。
SPがポンづいて、ぶっ壊れそうで、、す。
書込番号:23300388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sa221さん
私もDAですがプリセットされてるVOCALの位置で聴いています。
ボリュームは上げないので小音量でもボーカルが聴きやすいほうがいいです。
それにしても、すごいドンシャリ傾向ですね。
安全走行でお願いします。
書込番号:23303648
0点


ライズの中古車 (3,345物件)
-
ライズ Z 4WD 登録済未使用車 スマートアシスト 電動パーキングブレーキ 横滑り防止 クルーズコントロール
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 284.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 250.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 251.9万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 226.0万円
- 車両価格
- 215.6万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 250.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 251.9万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 226.0万円
- 車両価格
- 215.6万円
- 諸費用
- 10.4万円