ライズの新車
新車価格: 180〜244 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 125〜514 万円 (3,345物件) ライズの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ライズ 2019年モデル | 3124件 | ![]() ![]() |
ライズ(モデル指定なし) | 1937件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 12 | 2020年3月24日 01:38 |
![]() |
9 | 0 | 2020年3月22日 03:41 |
![]() |
37 | 7 | 2019年12月28日 20:20 |
![]() |
30 | 6 | 2019年12月17日 17:02 |
![]() |
20 | 8 | 2019年12月15日 19:19 |
![]() ![]() |
20 | 0 | 2019年12月15日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
12月25日契約、3月19日納車しました。Zのクロです。お天気が良かったので、南大阪から明日香村、多武峰、吉野へ100kほど走ってみました。
全般に硬い乗り心地ですね。ワインディングでは、右カーブでどれだけ切ったらいいのか少し分かりにくいのが気になります。
バイパスでクルコン試してみました。合流してくる車があると急減速するので要注意かな。
ハンドルの戻りが悪いとか、レーンキープの反応遅いとか聞きますが、私は感じませんでした。
ただ半日走ってても1台もロッキー/ライズ見かけません。奈良はミニバン王国かい?
もう少し走ったらレビュー書いてみます。
書込番号:23296037 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

タイトルと内容が全く繋がってませんが、、、、
ダイハツとトヨタの車のところになぜMAZDAの車の名前を持ってきたのか、、、
私はこの手のなんちゃってRV車がなぜ人気があるのか不思議でしょうがないです。まぁ、目線は高いので乗りやすいというのはあるでしょうが、ミニバンも高いし中も広いからミニバンのほうがいいのにねぇって思いますけどね。この手のSUVが走れる道はミニバンも走れると思いますしね。単にみんなミニバンに飽きたってだけでしょうかね?大昔もRVブームありましたから、そのうちセダンやステーションワゴンですかね〜。
ファミリアとの共通点が見当たらないのでタイトルが気になりますね。
書込番号:23296176
19点

詳しく書かなかったので、誤解させてすみません。
我が家には、スーパーハイト2台、ミニバン2台がありまして。ミニバン1台をライズに入れ替えたのです。
優れたパッケージ、しっかりしたハンドリングで爆発的に売れた5代目ファミリアXG。ライズも同様だと思います。
書込番号:23296233 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>rちゅgogoさん
ああ、BD1051ね(^-^)
書込番号:23296254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

赤いファミリアは40代以下にはわかりませんよ。うちにももらった赤ファミがありましたが親父が東名で事故って壊しちゃいました。
それでも無傷だったからまあ剛性はあったのでしょう。
>優れたパッケージ、しっかりしたハンドリング
そりゃ初代プリメーラですね。ああいうクルマは二度と日産では作れない。
書込番号:23296510
3点

赤いファミリアって、武田鉄矢が幸せの黄色いハンカチで乗ってた奴ですかね?
書込番号:23298107
0点

>rちゅgogoさん
最近、たまにですがロッキー、ライズに出会います。
嫁の買い物がメインなんで長距離は基本、使いません。納車後一ヶ月になります。
最近、感じたこと 足回りは硬めでハンドルも重めで遊びも少ないのですが横風に弱く左右に振られます。ちょっと怖い。
1000CCの100馬力のエンジンが不思議によく回る。 でもパワーの割に燃費は意外に悪い。
車が小さいので仕方がないですがシートが小さいくて形状の問題なのか体にフィットしないです。
でも総じて、よくできた車だと思います。
嫁のとってはパワーとか大きさとか、足回り・・とか全く興味がなくライズがベストマッチだそうですよ。
あと、バイパスは合流が多く、結構 強引に入ってくる場合も多く安全面からコルコンは気をつけたいです。
書込番号:23298127
1点

冒頭の「さぁ〜出かけようファミリア〜♪」は4代目
書込番号:23298351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GOODーBOYさん
ハンドル重いですか?前車のソリオがかなり重かった(多分故障)ので、車検を期に(間に合いませんでしたが)入れ替えたので、重いとは思いません。
奥様のお買い物用ですか。羨ましい。大阪だけかもしれませんが、「軽専用」の駐車スペースが多いため、買い物はもっぱらN-BOX。
ライズは京都行ったり奈良行ったり用になります。ちなみに今日は信楽まで行ってきます。
書込番号:23298359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JTB48さん
190Eをお手本にした、初代プリメーラ。亡くなった父が「硬い」ってボヤキながら乗ってました。
310、ハコスカ、ケンメリ、510,プリメ、グロリア、R34で免許返納、2-3年で乗り換える車好きな父でした。途中コロナや910もありました。クレスタもあったっけ。
書込番号:23298376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

横レス失礼、回答がないようですので・・・
>赤いファミリアって、武田鉄矢が幸せの黄色いハンカチで乗ってた奴ですかね?
違います。
武田さんと健さんと桃さんが乗っていたのは赤いファミリアの前のモデルです。
確か5台目でまだFRでした。赤いはFF化された6代目に当たります。
初代カローラUの(パクリ)元になったモデルです。
書込番号:23300056
2点

訂正、武田さんが乗ってたのは4代目で初FFが5代目でした。
書込番号:23300061
2点

パワープラントはタントと同じです、エンジンの排気量は違いますが同じ3気筒です(ヤリスも3気筒)
叔父がルーミーに乗ってますが、車内でも意外とうるさいエンジンですね(ミニバンと言うワゴン車と同じく床面が高い)。
書込番号:23302196
2点



Z 4WD
MOP:147400
レーザーブルー
BSM
パノラミックビュー対応ナビレディ
DOP:244860
マッドガードF・R
フロアマット
スタートボタン
インテリアイルミネーション
LEDルームランプ フロント・センター
ラゲージルームランプ
UV&IRカットフィルム
スカッフプレート
バイザー
ドアエッジモール
コーティング(内外装・ガラス)
その他:メンテパック 延長保証
下取り:タントカスタムRS
支払い:残価設定プラン36回払い
合計2908900
値引き:169408(本体89408+DOP80000)
下取り:521200
残価手数料:187700
1週間前から、タントでお付き合いのあったダイハツにロッキーの見積もりを依頼していましたが、予算に届けば買うと言っているにも関わらずまともな値引きを提示されず。
ライズと競合させるつもりだったので近所のカローラ店で見積もりをもらうと、飛び込みにも関わらず意外に頑張ってもらえて、上記の数字とは若干ずれますがローン元金が220万円、残価手数料が187700円の合計2387700円での契約となりました。
最初は226万だったが、現金一括ではこの金額は厳しいとのこと。
残価ローンを使ってくれるなら220万にすると言われ、事前に通しておいた銀行ローン仮審査では金利・手数料で117700円。
値引きとローン手数料の差額が1万だったので、手間賃だと考えて残価ローンを初めて使いました。
とりあえずは8月頃納車だそうです。焦らず楽しみに待ちます。
9点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

Zグレード3月登録 現金一括
ブラックマイカメタリック×ターコイズブルーマイカメタリック
BSM+RCTA
T-Connectナビ 9インチモデル DCM
ETC2.0ユニット(ビルトイン)
ベーシックセット(タイプA)
テレビキャン
メンテパック有
見積 285万から値引き30万
書込番号:23126639
0点

おはよう御座います^ ^大変良い値引き額ですね^o^羨ましい、下取り有りですか?
書込番号:23127479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方も Z FF ホワイトパール
MOP:(約)15.8万円
DOP:(約)11.6万円
メンテ:(約)3万円
下取り有り
ローン有りで
値引き:(約)29.8 でした。
書込番号:23128808
4点

okuyuuさん、おはよう御座います。下取り車は、他の中古車センターとかに見積もりして貰いましたか?して貰ってなかったら、下取り車からの値引きかも?
書込番号:23129328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メカニックみんから さん
ご意見有りがとう御座います。
そうかもしれませんね。
下取り価格が40万円の車ですので他でもそれ程UPしないかと思ったしだいです。
それと納車まで乗れるのでそこも良いかと思います。
書込番号:23129843
1点

それほど交渉なくロッキーは20、ライズ は15いけそうです。
初売りでさらにどこまで積めるか。ローン組んで30ぐらい目標か。
書込番号:23134503
1点



スタッドレスタイヤ&ホイールに交換した状態で本日納車されました(^^♪
契約してからちょうど1ヶ月、思っていたより早かった。
30キロほど走りましたがなかなか良い感じ(*^^)v
もう少し走ってからレビューを書かせて頂きますm(_ _)m
おまけで貰ったミニカーは
前車のCHRのよりかなり大きくなってましたwww
ミニRAV4と友人のRAV4とパチリ。
2回り位違いますね(≧∇≦)
車両情報
Zグレード 4WD パールホワイト
書込番号:23109088 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとうございます!
⊂) 白カッコいいですね♪
|/
|
書込番号:23110282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|ω・` 消えましたね♪
⊂)
|/
|
書込番号:23110300
0点

側面から見ると本当にカッコイイですね!
サイズも5ナンバーですし、CHRやRAV4よりシンプルでコンパクト良いわ!
品を感じます。
書込番号:23112621
6点

>☆M6☆ MarkUさん
ありがとうございます(*^^)v
書込番号:23112680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆観音 エム子☆さん
お騒がせしましたm(_ _)m
書込番号:23112682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナカオジサンさん
コメントありがとうございます(^^♪
何かチョロQみたいで可愛いです??
RAV4もCHRも良い車ですが自分には色々な面でライズが1番です(*^^)v
書込番号:23112705 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



12月末到着と思っていたスタッドレスタイヤが届きました。
20%バックのペイペイモールで購入したので
2018年製造のタイヤでも・・・と思ってましたが
届いたスタッドレスタイヤは4本全て
2019年47週に製造したばかりの物(^^♪
ホイールもなかなか良い感じ。
これで年末年始は安心してライズで埼玉から岩手に帰省出来ます(*^^)v
ライズ 4WD Zグレード
納車予定日 12月15日
タイヤサイズ&銘柄
ダンロップ ウインターマックス02 195/65r16
支払い金額 87300円から20%バック
書込番号:23098494 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

paypayのバックは最長1っか月前後かかるし、使用期限も60日とかなので気を付けてくださいね。
いつになるのかよく分からないし、ちゃんと処理されたか気になって注文見直しとかでやきもきしてます。
参考例
11/11に決裁したバックが12/6に反映、使用期限は2/4でした。
書込番号:23098857
1点

>たぬしさん
アドバイスありがとうございます。
自分は12/20頃に反映される予定です。
購入したい商品が決まっているので
反映され次第、購入する予定です。
書込番号:23099190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

|
|
|、∧
|Д゚ カッコいい〜
⊂)
|/
|
書込番号:23099904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も明日、スタッドレスタイヤ受け取りに行きます!
Zですが、16インチにダウンしました。
ブリジストンのアルミにブリザックVRX2(195-65R16)を
タイヤ館にて購入、金130000円でした。
書込番号:23105097
1点

>3人の父ちゃんさん
同じですね(^^♪
自分もZグレードで1インチダウンの16インチです🎶
お金があればブリヂストンが欲しかったですが高い!!ww
埼玉南部在住、年2~3回の積雪なので安さを取りました(笑)
明後日納車なので、先程ディーラーにスタッドレスを持ち込みました。
書込番号:23105339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒ゴリさん、今晩わ!
こちらは滋賀県大津市在住で雪も降りますし、スキーも行くので、
ちなみにスキーは日帰りは岐阜、泊まりでは長野の志賀高原か赤倉に
行くのでVRX2にしました。
なお、納車、12/25に決まりましたのでまたスタッドレス装着画像UPします😀
書込番号:23107178
0点

>3人の父ちゃんさん
お疲れ様です。
スキー等々に行くのであればVRXの選択で間違いないですね(*^^)v
画像アップ、楽しみにしています(^^♪
書込番号:23109093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
評判が良さげだったので試乗車体験して契約しました。
ライズ Z FF駆動
9インチの純正ナビはプライス的に高いし、トヨタのドラレコも後方が今一つだったので社外品を取り付ける予定で、オプション最小限で初回に見積もりを出して頂いたところ下記のような結果でした。
メーカーオプションは、スペアタイヤとナビレディパッケージのみ。
ディーラーオプションは、フロアマットのみ。
メンテナンスサポート込み。
この条件で総額234万から217万といきなり17万の値引きからスタートしました。
ちなみに下取り車はあるんですが見積りしてもらったところ、13年落ち12万q走行なので査定はゼロでした。
一応ダイハツのロッキーも同じような条件で軽く見積もって頂いたところ、こちらもほぼ同じ金額になりました。
後日色々考えて、メーカーオプションはスペアタイヤを不要としてナビレディパッケージ31900円のみ。
ディーラーオプションでフロアマット・サイドバイザー・ラゲージトレイのセットとインテリアイルミネーションとガラスコート等で計131000円を希望。
結果は総額244万から本体値引き5万&オプション値引き13万と下取り車をゼロから8万にしてくれて総額218万にしてもらえたので契約致しました。
当初は何とか交渉して220万になったら契約しようと思っていたんですが、あっさり218万にしてくださったので決めた次第です。
ただこの金額はトヨタのローンと保険を契約してもらえるならとの条件で、現金一括はなかなか難しい感じでした。
なので少しでもローンの手数料を低くしたかったので50万円分のみ60回ローンにして保険も契約しました。
最初の商談でも今回の商談でもトヨタのローンもしくは残価型の契約が欲しいようで、現金一括を希望している旨を説明しても熱心にローンや残価型の説明を詳しくされてました…
最後は担当営業さんの面目もあるので50万円だけローンにしましたが、手数料でプラス支払いになるのは5万ほどだったので納得しています。
今回あまり下調べもせずに商談に行きましたが、思ってた以上に値引きしてもらえ納得した金額で契約できたので概ね満足しています。
あとは社外品のナビとドラレコとETC車載器を探す予定です。
書込番号:23108595 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


ライズの中古車 (3,345物件)
-
- 支払総額
- 278.6万円
- 車両価格
- 274.5万円
- 諸費用
- 4.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 176.1万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 187.6万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.9万km
-
ライズ Z 4WD フルセグ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿
- 支払総額
- 185.8万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.2万km
-
ライズ Z 4WD ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 278.6万円
- 車両価格
- 274.5万円
- 諸費用
- 4.1万円
-
- 支払総額
- 176.1万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
-
- 支払総額
- 187.6万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
ライズ Z 4WD フルセグ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 記録簿
- 支払総額
- 185.8万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
ライズ Z 4WD ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 10.7万円