ライズの新車
新車価格: 180〜244 万円 2019年11月5日発売
中古車価格: 125〜514 万円 (3,349物件) ライズの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ライズ 2019年モデル | 3124件 | ![]() ![]() |
ライズ(モデル指定なし) | 1937件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 9 | 2020年1月20日 21:35 |
![]() ![]() |
522 | 18 | 2019年12月25日 15:50 |
![]() |
55 | 5 | 2019年12月9日 01:51 |
![]() |
32 | 0 | 2019年12月7日 13:27 |
![]() |
41 | 4 | 2019年12月2日 06:16 |
![]() |
366 | 35 | 2019年11月30日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
本日契約したので値引きの報告。
ナビは自分で社外9インチを取りつけるためオーディオレスになります。
グレードZ
⚫メーカーオプション
シャイニングホワイトパール
ナビレディパッケージ
⚫付属品
ワイドバイザー
⚫付属品その他
コーティング(7万円のやつ)
ETCボイスタイプ(2.0じゃありません)
モデリスタエアロ(エレガントのセット)
⚫下取りなし
上記のオプションで値引きが25.5万円プラス商品券で総額229万円となりました😇
2日間初売り狙いで、6店舗ほど回ってこの結果なのは、いいか悪いかわかりませんがご報告です。
もし購入検討されてる方がいらしたらご参考までに!
書込番号:23151372 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>饅頭ちゃんさん
制約おめでとうございます。これからが楽しみですね。
一番はご自身で納得される事だと思いますよ。
良い車だと思いますので、楽しんで乗られたら良いと思います。
書込番号:23151458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>cibi-PDQさん
ありがとうございます!
車を持つのが約7年ぶりなので納車予定の3ヶ月後が今から楽しみです。
長く大切に乗りたいと思います。
書込番号:23151491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく今日買いました。早くて3月間に合うかもとのことでした。3ヶ月もかかりますか?
書込番号:23151544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sa221さん
私も同じような感じで言われました。
車自体は3月に届くかもしれないが納車までは難しいかもとの事でした。
年度始めでトヨタがまだ動いてないので正確にはまだ読めなさそうです、、、
書込番号:23151555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます。
待ち遠しいですよねー、街でエアロ組んでる
ライズみるといいなーと横目で見てます笑
ナビはどうされるんですか?
参考に幾らでどのようなものを考えてるか教えてください!
書込番号:23152003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>思い出の向こう側さん
当初Gグレードで考えていたので値引き上手くいったらサイバーナビ9インチ、そんなに値引きなかったら楽ナビ9インチとしてたのですが、契約したのがZなので予算的に楽ナビになりそうです!
まだライズ用のキットや適合表が出てないようなので、それがでたら注文したいと思います。
書込番号:23152215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>思い出の向こう側さん
金額的にはパネルやキット含めて10万円少し超えるくらいになると思います。
書込番号:23152415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
11月4日 グレードZ注文しました!
発表前でカタログがちゃんと見れなかったので、メーカーオプションだけしっかり決めて、ディーラーオプションは後々変更になるかもって事で決めました。
倉庫にある実車を見せていただきましたが、コンパクトカーには見えないくらい迫力がありカッコ良かったです。
候補に上がっていたクロスビーが一瞬で候補から消え去りました。
トータル254万。ディーラーオプションで多少の変更はあるかもですが…。
納車がいつ頃になるか発表前だったのでわからなかったんですが12月中には納車できるかなぁ〜?って感じです。
書込番号:23029219 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

おめでとうございます。
値引きはありましたか?
書込番号:23029258
35点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
車両5万、ディーラーオプション18万1590円でトータル23万1590円の値引きとなりました。
新しい車なので値引きは期待していなかったのですが、まずまずかなぁと思っています。
書込番号:23029275 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

ご購入おめでとうございます。
あと、貴重な情報(見積もり)ありがとうございました。
私も購入を検討していて、現在の所有車の1台がダイハツMoveなのですが
兄弟車ダイハツ ロッキーは検討されたのでしょうか?
(少しダイハツ版の方が高いようですが・・・)
もし同じく商談されたのであればトヨタ ライズの決め手は何でしたか?
書込番号:23029327
35点

>としくん0109さん
ありがとうございます。
シエンタに乗っていたのですが、台風19号で冠水してしまい乗り換えとなりました。1台ミニバンがあるので、あまり大きな車は考えていませんでした。しかし、ヴィッツ、タンク、ルーミー、クロスビー、ノート、ジューク……なんだかパッとしなくて…。
急遽いろいろ調べたり、営業マンに教えてもらいライズにたどり着いた感じです。
発表日もちょうど良く予算内。現車を見せてもらえたのもあり決定しました。
シエンタをトヨタに入庫していたので、ロッキーはあまり考えていなくてそのままライズとなりました。
急だったので、これに乗りたい!って車がなかったのもあるかもしれません。
あまり車に詳しくないもので…
書込番号:23029392 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

いい値引きのような気がします。
また、台風被害お見舞い申し上げます。
ダイハツとの兄弟車であればトヨタの方が資金力にものを言わせていろいろサービスがありそうな気がします。
書込番号:23029795
37点

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
ありがとうございます。
ネッツトヨタでシエンタを購入しましたが、保険の修理見積もりが折り合わず、急遽他のトヨタに持ち込み修理見積もりを出していただきました。まったく知り合いがいない初めての客にもかかわらず、対応も丁寧にしてくださり、とくに値引き交渉もしていないんですが、これだけの値引きをしてくださったのでもう満足満足です。
営業マンとの出会いも大切だなぁと感じたお買い物になりました。
シエンタへの未練やクロスビーの可愛さも現車を見るまではありましたが、今はライズで頭がいっぱいです。
書込番号:23030958 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

新しい機構を組み込んだCVTでしょう?
1年ぐらい経過して、安定したほうがよくない(1年では早いか?ユーザーが知らないうちに小変更してますから)
書込番号:23033620
4点

>NSR750Rさん
そうなんですよね。私も基本はマイナーチェンジしたあたりか特別仕様車がでたあたりに買うのが好きです。
シエンタがマイナーチェンジ後だったので、乗り慣れた車という安心感もあり最後まで悩みました。トヨタ車っていうのも良かったですね。台風により水没したので、1年待つわけにもいかず散々悩んだ結果、現車をみて一目惚れして購入しちゃいました!タイミング的にSUV等に興味を持ち始めていたのもあるかもしれません。
今はシエンタもクロスビーも忘れてライズで頭がいっぱいですけどね⑅◡̈*
書込番号:23035169 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

>莉星さん
初めまして。
とても魅力的な値引額ですね(^^)
羨ましい限りです。
是非とも販売店の会社名や地域等、出来る限りで構わないのでご教示いただければ幸いです。
私も購入したいと考えております。
書込番号:23037667 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>パンケーキもぐもぐさん
ありがとうございます。
こちらは東北地方になります。系列店でいうと『(地域名)トヨタ自動車』になります。
どうやら初売り特典が使えたようで、メーカーナビまたはディスプレイオーディオをつけると10万円オプションプレゼントとタイヤセット半額が適用されたようです。
ディーラーオプションをちょっと変更したので、総額256万で値引き23万8000円と気持ち値引き額が増えました。
こういう心遣いも嬉しいですね。
パンケーキもぐもぐさんも良いお買い物になるとよいですね!
書込番号:23038079 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

>莉星さん
ご返信ありがとうございます。
私も頑張ってみます!
書込番号:23038206 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

本日、工場で完成
12月12日に納車が決定しました!
あと約3週間…台風からチャリンコ生活1ヶ月、やっと代車が手配できて10日が過ぎました。ここまで来るのが長く感じたので、あと3週間長ーい。と首を長くして待っています。台風からちょうど2ヶ月の日に納車。忘れられない愛車となりそうです。
書込番号:23059339 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

自分も納車日が決まりました^_^
11月11日に契約、12月12日に納車予定。
Z 白×黒です、楽しみです。
書込番号:23089786 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>banzai1さん
納車日同じですね!車検証もできあがり、納車まで1週間をきりましたが、長い1週間となりそうです。
試乗してからの購入でしたか?
私は実車は見せていただきましたが、試乗せずに購入したので、先日試乗してきました!今更、試乗したからと言ってどうなるわけではないのですがね…(笑)2段階のウィンカーに戸惑い…。覚えたり慣れたりする事が多そうです。
納車しましたら是非、写真を見せてくださいね!
書込番号:23091993 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

昨日、納車しました!
いろいろ見つけてしまった部分はありますが、とても満足です。
グレードZ スタッドレスタイヤで16インチはいてます。ホイールちゃんと考えれば良かったと後悔中。
後ろはスモークつければよかったなぁ。標準でも若干黒いですが丸見えです。もう少しで良いから濃くしたい。
書込番号:23104886 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>莉星さん
納車おめでとうございます。私の納車は28日になりそうです。
ぼちぼち、ライズのパーツがネット通販にでてて、スモークフイルムも何種類かありました。
3000円位なので、久しぶりに自分で貼っても良いかなと思ってます。
室内のLED照明とかも、Amazonで安いのあったので、自分でつけても良かったかなと、納車前からいろいろ思うところはありますが、多分納車されて車見たら忘れると思いますw
書込番号:23105668
7点

>trdmr2さん
ありがとうございます!
ライズパーツ結構ではじめているんですね。私も探してみよと思います。スモークが3000円ですか!それなら着けたいですね。しかし私は自分で貼った事がないので…ディーラーもしくは知り合いに相談してみます!
LEDもいつか自分で交換しようかなぁと思ってたので情報嬉しいです。探してみます!
書込番号:23108267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12月12日に納車になりました。
毎日通勤にも乗ってます、雪が心配なので
ネットでチェーンを買いました。
都内なので、雪の日は乗らない様にします^ - ^
書込番号:23128336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
商談メモ上の車両値引きは100,000円。その他の値引きは「数字のマジック」があるのでハッキリとした事はわかりませんが、下取り車の査定がD以外でもほぼ変わらないという事を考慮したら、最終的に車両値引きとOP値引きを合わせたら190,000円弱です。
書込番号:23094835 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みんなの真似して書き込みをしたかったんだろうけど、その19万は詳細が分からないと伝える意味は無い。
オプションが100万分ついてるのと10万分ついてるのでは値引き率違うよね。
まあ、無駄なサービス品や割高な代行手数料など諸経費まで含めマジックは多数ありますが、最低でもオプションの詳細または総額、コーティングやメンテパックの有無くらいは書いときましょう。
書込番号:23095053 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

MOPはBSM+RCTA、パノラマビューパッケージ、寒冷地仕様。
DOPはテレビコントロール、インテリアパネル、イルミネーション、ドラレコ、ETCなど。
Mパスポート・つくしプラン有。コーティング無。
諸費用込みの総額は約2,810,000円。
書込番号:23095136 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

真剣に購入するかしないか。貴方はライズを真剣に購入したいと思って書き込みしてますか?
冷やかしなら貴方は書き込みしないで下さい!
書込番号:23095451 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

冷やかし?
全く詳細もなく値引き19万弱なんて役に立たない情報の方が冷やかしですよ。
細かく言えば書き込みを見る人はグレードや駆動方式なんてのも情報として欲しいでしょうね。
ライズの値引きは19万弱。
あなたの書いてることは1行にも満たないこれだけです。
見積書を提示しろとかまで疑いませんが、質問でもなくスレ主として真剣に伝えたい情報があるなら見る人に理解されるよう真剣に記載しましょう。
情報を伝えられないなら書き込みしない方がいいですよ(笑)
書込番号:23095776 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>九州陸の孤島さん
書き込みは自由なんだよ
ここで真剣な回答を求めること自体(笑)だ
書込番号:23096180
2点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
契約日 11月17日
納車日 12月15日(14日も可能でしたが予定ありでした)
色 シャイニングパールホワイト
グレード Zの4WD
オプション パノラミックビューパッケージ 2.0ETC BSM&RCTA
浮かれた1週間になりそうです(^^♪
書込番号:23092718 スマートフォンサイトからの書き込み
32点



昨日、見積もりと試乗してきました。個人的感想を書きます。あくまで個人的感想ですので不愉快に思われた方はすいません。
ルックス=外観は価格帯の割には良いかも知れない。あくまでオプションナシの価格帯の中ではの話です。
内装=?ある意味ダイハツらしい内装です。トヨタ系の落ち着きはあまり感じられません。スピードメターはデジタル。チョットゴチャゴチャした感じのインパネ。個人的には▲
走り=4wの一番良いグレードが試乗車でした。街乗りは軽快で十分と思います。当地は田舎ですので車の居ない一本道でふかしてみましたが、??って感じです。高速走行はどうなんでしょうか。今乗ってる車はエクストレイルのクリーンディーゼル4wdですが、比べるまでではありません。なんか余裕の無い感じですかね?
金額=車両は220万強でオプションがザット、雑費含め80万。普通に300万になります。
300万の車と思うと躊躇する車です。程度の良いSUVの中古の方が満足度高いかも知れません。
21点

サイズだけは如何ともしがたいですね?
ビーゴを仕事で使ってますが、これ以上大きかったら困ります。
イグニスでは小さすぎてダメでした。
私には取り回しと広さを備えた絶妙な大きさです。
乗り換える気はありませんが。
書込番号:23055211
6点

上を見ればきりがありませんが、この車で300万円となればお値段以上と思う方や、ジャストフィットとおもう方もいるでしょうねぇ。
書込番号:23055219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

雑費80万が高すぎるだけです。トヨタのやり口にのらなければよい。
と言うか一度上を経験してしまうと、もう下に戻れない典型。
書込番号:23055749
7点

先日ライズを見てきました。同感です。
Dラーの人が順調に受注が入っていると言ってました。
トヨタブランドだからこそと思いました。
自分では絶対買わないと思いました。感じ方は人それぞれなので、どうでもいいです。たん的に言えばコスパが悪いです。
自分ならスズキにするかな。
書込番号:23082185
4点



自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル
ライズの試乗をしてきて見積は厳しめでした。
モデリスタ試乗して傾斜を登りましたが擦る気配はない。
よほどの常識外の段差は避けるべし。
・ ディスプレイオーディオ
・ モデリスタ(アドバンス)
上記必須で厳しめといってもこのクラスと乗り心地では
まぁトヨタらしい価格設定ですね。
あとスタイルはすごく好き。
ラブフォー乗りの人は優越感に浸ってるかもしれないが
隣にいてもこのコスパ込みのスタイルなら負けてない。
大きさでドヤ顔したい人はしてればいい。
内装がチープ?電動パーキングが無い?
それくらい無くても走りと外観がいいので許せます。
負け惜しみでなく、それくらい久々にイイ出来。
うーんトヨタはなかなかやりますね。
書込番号:23064934 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

いやいや聞いてました?
OEMなのは知ってますけどパンフに書いてないですよ。
残念もなにも、ネット情報をドヤ顔添付するあなたが残念です。
書込番号:23065498 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

そーだな、これはセカンドカーでメインはウルスかもしれないしな、なめたらあかん
書込番号:23065511 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ダイハツのOEMでトヨタ車ではないのは周知のことですが、ダイハツ品質はトヨタ品質と変わらない、と考えて差し支えないのでは。
OEMだから上とか下とか考えること自体ナンセンスですね。
高校生の頃なぜか凄くほしかったタウンエースもダイハツ車だと分かっていましたが、そんなの関係なく憧れていました。(^^;;
書込番号:23065536
12点

そーだな、トヨタの100%子会社だからトヨタの関西工場みたいなもんだ
書込番号:23065540 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

整ったようで
書込番号:23065560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プラットフォームがDNGAなんやけど
頭文字のDってどういう意味かを考えれば自ずと答えがでる。
書込番号:23065706 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>OEMとか背景はどうでもいいんですよ。ダイハツじゃなくトヨタエンブレムがある以上ライズはトヨタなんですよ。シンプルに。
>これからライズ購入して乗る人が皆、私はダイハツの車に乗ってるーって思うと思います?居ませんよ。ダイハツだけど、と思ってる人は、所詮あなたのような斜に構えた人の目です。
キャバリエ知ってもそんな事言えるのか?
ただ一言断っておくが、私はライズ/ロッキーはメーカー関係無く良い車だと思っている。
書込番号:23065770
14点

スレ主は、OEMについて議論したくて書き込んだわけでは無いと思うのですが
いつまでスレ違いの話題を引きずるつもりなんですかね?
書込番号:23065811
12点

ライズ買う人って軽自動車の黄色ナンバーが嫌だから記念ナンバーに替える人と同種だよね。
書込番号:23065857
11点

なんでだ?
書込番号:23065863 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まー売れる車であるのは間違い無いな
書込番号:23066292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>北に住んでいますさん
キャバリエ知ってもそんな事言えるのか?
唐突に知らないワード言われても困ります。
ここライズのスレです。
>ただ一言断っておくが、私はライズ/ロッキーはメーカー関係無く良い車だと思っている。
先にそれ言っていただいた後に
ダイハツだけどね、と言ってもらえれば
褒めた後に、私的感想でうまく締めれたかと思います。
私は普通にモデリスタの現車の写真を
見たいかなと思って共有しただけですので
ダイハツとかOEMとか、どーでもいい。
書込番号:23066956 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まぁトヨタらしい価格設定ですね。
>トヨタはなかなかやりますね。
みんなこれに反応しちゃったんだろーな
書込番号:23066967 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

勝つとか負けてるとかどうでもいい。
その人のライフスタイルに合う合わないがあるんだからでかけりゃいいってもんじゃないし。
書込番号:23067372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>思い出の向こう側さん と
>ますだッちさん
の発言を混同してる人が多いみたいね。
OEMとODMも混同してるみたいだし。
書込番号:23068220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|Д゚ ガンダムって何だ・・・?
⊂)
|/
|
書込番号:23069810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|ω・` ユニコーン♪
⊂)
|/
|
書込番号:23069823
0点

トヨタと言っても車体や日野や織機や東日本や九州やダイハツなど子会社や親会社で大多数の車両を生産してます
アルヴェルもRAV4もアクアもFJクルーザーもハイエースも生産はほとんどトヨタ産じゃないといえばライズと同じですね
スバルやBMWや中国系と合弁したり多国籍軍でいいじゃないですか
書込番号:23076042
4点

他スレなので質問でもないしRAV4について書いてるからフォローしてるつもりですがなにか
あなたはなにか役立つ情報を書いてますか
書込番号:23077850
7点


ライズの中古車 (3,349物件)
-
ライズ Z 4WD 登録済未使用車 スマートアシスト 電動パーキングブレーキ 横滑り防止 クルーズコントロール
- 支払総額
- 289.8万円
- 車両価格
- 284.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 250.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 251.9万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 226.0万円
- 車両価格
- 215.6万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 250.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 251.9万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 178.7万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 226.0万円
- 車両価格
- 215.6万円
- 諸費用
- 10.4万円