トヨタ ライズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル

ライズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

(3124件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

ライズハイブリットZ

2022/06/26 08:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 tomutomさん
クチコミ投稿数:16件

ライズハイブリットZで値引き目一杯でどれくらいいけるものでしょうか?
かなりやすくできた人教えて下さい。
オプションなどもおねがいします。
ちなみに現在、オプションが346000で値引きが357000です。
今買うのは損か得かも教えてほしいです。

書込番号:24810838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2022/06/26 09:03(1年以上前)

下取り車無しですか?

出来るだけ見積書の詳細を明記もしくは個人情報を消して写メ画像をアップしてください。

書込番号:24810849

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomutomさん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/26 10:37(1年以上前)

下取りありでこれからさらに割引額がのります。

書込番号:24810955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ライズ 2019年モデルの満足度3

2022/06/26 11:05(1年以上前)

>tomutomさん
ライズの見積りだしてもらったことないですが、オプション代より値引き大きいのなら充分じゃないですか?
このクラスで35万は普通あり得ないです。
これ以上値引きは不可能だと思ってください。

書込番号:24810994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/06/26 11:24(1年以上前)

tomutomさん

見積もりの詳細が分かりませんので正確な事は言えませんが、ディーラーでローンを組んでいますか?

ディーラーでローンを組めば、ローン会社からディーラーにバックマージンが入りますので値引きを引き出しやすくなるのです。

もし、割賦手数料が高額のローンを組んでいるようなら、多少値引き額が減額される可能性はありますが、割賦手数料が安い銀行等の金融機関でローンを組むべきかなと思います。

しかしながら、ディーラーでローンを組んでいないのなら、OP総額約35万円で値引き額約36万円なら良い値引き額と言えるでしょう。


あと気になる点は下取り額が適正かどうかという点です。

つまり、下取り額を安く見積もって、値引き額を多く見せ掛ける場合があるからです。

これに関しては下取り車を買取専門店数店で査定してみれば、下取り車の価値がある程度は分かると思います。


最後にこれだけ大きい値引きを引き出されているのなら、既にライズ同士の競合は行っていますか?

もし、まだライズ同士の競合を行っていないのなら、別系列のトヨタディーラーでもライズの見積もりを取って競合させれば値引きの上乗せが引き出せるかもです。

書込番号:24811030

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomutomさん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/26 14:10(1年以上前)

ライズ競合やりました。他の店ではプラス10万高く言われてそれが本当の目一杯ということで話にならなかった店もあります。

書込番号:24811234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/06/26 17:16(1年以上前)

omutomさん

既にライズ同士を競合させているとの事、了解です。

それなら競合させた事で引き出せた大きな値引きですから、今の値引きがほぼ限界なのかもしれませんね。

書込番号:24811405

ナイスクチコミ!3


Nicon D5さん
クチコミ投稿数:8件

2022/06/28 09:52(1年以上前)

もし、現金で購入を考えているようであれば、営業さんと相談して、

2年程度のローンを組む
  ↓
1年で完済しちゃう
  ↓
金利分オプションを付けてもらう

担当の営業さんがどの立場にいるかにも寄ると思いますけど
これで、向こうとしても現金で買われるより値引きが楽になるようですよ。
私の場合はディーラーの営業さんから提案されました。

今買うのが、得か損かはわかりませんが、車全体的にアシが全般に長くなっているので、
ライズは人気車種という事も有って、納期がだいぶ長いのではないでしょうか?
欲しいのであれば、早く契約した方が良いと思います。

営業さんも中古車のタマ不足で、下取り車は普段より良い値段が付けられると言っていました。
そういう意味では、買い時かもしれません。

今度、旅行先でライズのレンタカーを予約しました。
本当はハイブリッドに乗りたかったのですが、あいにくガソリン車しかなかったです。
ライズでのドライブ今から楽しみにしているところです。

書込番号:24813568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートカバー

2022/06/17 22:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 takuraiさん
クチコミ投稿数:2件

ライズハイブリッドのシートカバーの取り付けにいつて質問です。
クラッツオのシートカバーを取り付けようとしているのですが、説明書の手順の中に助手席座面のカプラーを取り外すと記載されています。
私が説明書を読んだ限りでは再度カプラーを取り付ける説明が無かったのですが、カプラーは取り外した状態のままでも大丈夫なのか知りたいです。

書込番号:24798469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/18 02:06(1年以上前)

外したものは元に戻すことは常識なので敢えて書いてないだけかと。
作業するのに邪魔だから外してるだけだし、シートヒータとかのコネクタじゃないのかな。

書込番号:24798619

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/06/18 07:52(1年以上前)

再度コネクターを刺すのは常識でしょ?
刺せないなら穴開けてでも刺すの

書込番号:24798761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takuraiさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/18 07:59(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ありがとうございます。
解決しました。

書込番号:24798769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

標準

フェンダーのずれ

2022/05/03 13:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:25件

納車して半年です。
フェンダーが取れかけているのに気づきました。
画像ではわかりずらいですがよく見ると全体的にガフガフしてフェンダーが歪んでいるように見えます。
ディーラーでは雪や悪路で爪が取れたのではないか?と言われましたがGW後に点検予定です。
もちろん事故など起こしていません。
同じような症状のかたいらっしゃいますか?

書込番号:24729132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/05/03 14:58(1年以上前)

ディーラーが「なんかの拍子に外れちゃったんじゃね?」って言ってるし
それ以上でもそれ以下でも無い気が。

クラッディングパネルなんて押しピンみたいなので固定されてるだけだと思うので
まぁそういうこともあるんじゃねぇの?ってな感想ですな。

書込番号:24729243

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/03 17:31(1年以上前)

たぶんそれが仕様ですね

書込番号:24729448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/03 18:08(1年以上前)

初夏で気温も上昇し、プラパーツは熱膨張で隙間も広がります。
冬になれば元に戻るわよ。

書込番号:24729484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/04 04:57(1年以上前)

ディーラーで対応してくれるなら仲間探ししても仕方ない。

書込番号:24730084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2022/05/04 07:22(1年以上前)

フェンダーのずれ、歪みとか書いてあったので、
何かと思いましたが、
黒い樹脂のパーツが、外れかかってる状態ですね。
多分、フェンダーモールとか言うものだと思いますが、
留め具が、なにかの拍子で、一部外れてるのでしょうか。
ぶつけた形跡などなければ、
保証きくと思います。
半年経ってるし、外部からの力がかかった可能性言われるかも知れません。
上手に交渉してください。
失礼しました。

書込番号:24730150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2022/05/04 08:00(1年以上前)

そう言われたらそうなのかと言うしかないですね。ガッカリです。
そう簡単に外れるものか?と思ったんです。

書込番号:24730189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2022/05/04 08:04(1年以上前)

>バニラ0525さん
保証ききますかね?むしろ効かないならガッカリです。
知り合いのライズと見比べましたが明らかに歪み、ボディとの隙間があります。

書込番号:24730193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/04 12:48(1年以上前)

SUV特有のフェンダーをカバーしているモールですね。
乗用車タイプには付いてません。
悪路や茂みを走る時に、本来のフェンダーをこすれ傷や跳ね石などから簡易的に守るパーツで、取替えが簡単にできるように設計されてます。
少々の隙間に神経質になるパーツでは無いと思いますが・・・・。

書込番号:24730577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2022/05/04 21:24(1年以上前)

>青物ハンターさん
やはりその程度のものなんですかねー?
しかし、取れかけていた。同じライズでも明らかに隙間が多くガフガフしてるのを見ると気になってしまって。

書込番号:24731294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:18件

2022/05/14 07:58(1年以上前)

思い切って外して、ボディ同色に4枚塗りましょう。
交換できる部材は外れて当然です。

書込番号:24745128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動ブレーキ 誤作動

2022/04/29 16:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

ライズハイブリッドに乗っています
通勤途中に自動ブレーキが誤作動で急ブレーキがかかりヒヤリとしました。

どなたか同じ経験はありますか?
あと、自分のライズは前方に何もなくてもピピっと反応して注意がよく表示されます普通なのでしょうか?

書込番号:24723093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2022/04/29 17:00(1年以上前)

失礼します。
もう少し具体的に状況記載されたほうがよろしいかと思います。
失礼しました。

書込番号:24723137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/29 17:28(1年以上前)

〉前方に何もなくてもピピっと反応して注意がよく表示されます普通なのでしょうか

この車に限らずよくある事です。
ただ、何も無いんじゃありません。

あなたには見えない何かがそこに居て反応した。

とでも、思っておけばいいんです(笑)

書込番号:24723189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/04/29 18:44(1年以上前)

>lara1234さん

前方センサーをきれいにされていますか?
汚れていれば注意をうながされることがあります。

書込番号:24723294

ナイスクチコミ!2


スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/29 19:01(1年以上前)

納車された日に夜何も無いところを走ってて前方注意と出たので汚れではないと思います。
曇りや夜に多いイメージですね

この注意は別にカメラの性能がこんなものかで済むのですが急ブレーキは困りますね
某掲示板でも誤作動で急ブレーキとのカキコミを見かけたので不安ですね

書込番号:24723316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2022/04/29 21:37(1年以上前)

ライズはミリ波レーダーではなくステレオカメラで前方の
障害物を判断しているので、ソフトウェアによる判断ミスか
窓ガラスの汚れによる誤動作かと思われます。

書込番号:24723664

ナイスクチコミ!2


スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/29 22:11(1年以上前)

窓ガラス綺麗にして様子みます
回答してくれた皆さんありがとうございます。

書込番号:24723728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/04/30 07:47(1年以上前)

>lara1234さん

そういうことであればディーラーに相談して、
センサー関係の調査や調整をしてもらってはどうでしょうか。

自分は急ブレーキはなかった物の、
センサーの有効範囲が広いのか敏感に感じたので、
サービス担当者に調整してもらったことがあります。

なので状態を見てもらってから判断するのもありだと思います。

書込番号:24724099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/04/30 10:00(1年以上前)

マジですか。
ほんと、ログの提出という、リアルタイムでのサーバー記録を義務化してほしい。誤動作でトマッテ後続が追突とかいい迷惑。

安い車に無理に安全装備つけるのはやめたらいいのにね

書込番号:24724249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 lara1234さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/30 11:24(1年以上前)

ディーラーにはみてもらいテスト走行しもちろん同じ現象は起きません。
メーカー問い合わせしてもらい同報告はないとこのと
調整する機能は無しとのこと
後日またディーラーに持って行きますが諦めてます。

毎回オフスイッチ長押し入れるのが怠いのでキャンセラーがあればいいのですが

書込番号:24724382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4534件Goodアンサー獲得:387件

2022/04/30 16:23(1年以上前)

>lara1234さん
難しいですね
本当に何もないのか、運転者が何もないと思っていても車が何かを検知しているのかも

違う車ですが、年に1〜3回は検知してアラームが鳴り減速します。停車までのブレーキは今までなかったですね
念のためドラレコで確認していますが、いつも原因らしい事象はありました。

ちなみに数日前も検知してアラームが鳴り一瞬ブレーキがかかりました。

かなり急な坂道の右カーブの手前でちょうど車道左側の歩行者+台車を検知したようです。
車から見るとちょうど進行方向真ん前と判断したようです。
動画では減速を確認できませんが3秒付近でアラームと共に一瞬自動ブレーキがかかっています。
https://www.youtube.com/watch?v=0FCRE4G4Kcs

書込番号:24724847

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HYBRIDの信頼度

2022/04/09 07:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:33件

はじめまして。
ライズHYBRIDの購入を検討しています。
対抗はノートe-POWER E12です。

トヨタエンブレムでのライズHYBRIDですが、皆様ご存知のようにOEMでの別メーカー品ですよね?
やはり信頼度としてはトヨタ・日産のほうがありますか?
昨日、試乗も行いエンジンがよく掛かるというのも確認してきました。
5年10万キロ保証がついているので安心といえば安心なのですが。。

皆様の御意見をお聞かせ願えればと思っています。

また、安全性能に関してはE12よりも上でしょうか?
検討しているノートe-POWERは2019年のXグレードです。

書込番号:24691341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ライズ 2019年モデルの満足度3

2022/04/09 08:59(1年以上前)

>silver Kingさん
すいません。
素朴な質問ですが、3年落ちのノートの中古と新車のライズハイブリッドで検討との事ですが購入価格が結構違うと思いますが、ホントに比較対象としてお考えですか。

また使用条件に高速は含まれていますか?
叔父が遠距離通勤で使用して乗ってましたが燃費は16km位だと聞いてます。多分ライズなら20kmくらいでしょう。
装備、安全性含め燃費重視なら先代ノートより現行最新のライズハイブリッドが上かと思います。

書込番号:24691434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2022/04/09 09:23(1年以上前)

はい、価格が違うのは承知の上です。
検討中のものですと70万くらいの差があります。

仕事柄、月に1800キロくらい走ります。
大阪、兵庫の市街地6割、高速4割くらいの感じです。

書込番号:24691465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/04/09 09:28(1年以上前)

追記

燃費、安全性能、HYBRIDへの信頼度

この辺が懸案事項なんです。

書込番号:24691471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 ライズ 2019年モデルの満足度3

2022/04/09 09:51(1年以上前)

>silver Kingさん
知った上での対象なんですね。
動画見ると衝突安全はほぼ同じのよノートは2018優秀賞だったようです。予防安全は対歩行者はライズが弱いようですが、
ハイブリッドはまだ試験してないようなので分かりません。
バッテリー搭載対応のボディ補強はしてます。スマアシもバージョンもしてるようです。
よって最新のライズが先代ノートより上の可能性があります。
ただ試験はあくまで一定条件での試験なので、絶対ではありません。自分的には大差なさそなので燃費、欲しい装備で決めても良いかと思います。
ジャンル、年代違いの当該車種で比較、検討する人は稀だと思うので、燃費含め取り敢えず自分でももっとググってみましょう。

書込番号:24691500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/09 10:30(1年以上前)

信頼度は大差ないと思いますよ?

トヨタ日産の方が上という基準が分かりません。

純粋な電動化車両である初代リーフのゴミ化を肯定できるのなら特にね。

ダイハツもトヨタの子会社と考えると、2014年から2世代にわたりモーター駆動のみの車を市販してるデータや経験がありますからねぇ。

他でも書きましたが、保証期間内は安心して使ってください。
それから外れた事例はあなたの運次第でしょうね。

書込番号:24691558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/04/09 10:39(1年以上前)

ダイハツのE・パワー方式は、日産と同じ発電専用エンジンが使われている。

市中走行を主体前提としてバッテリー容量を抑えて、抑えた価格を設定しています。

書込番号:24691575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/04/09 11:38(1年以上前)

エンジンがよく掛かるという点は旧ノートもあまり変わらないと思います。
旧ノートは全車速追従ACCや電動パーキングブレーキも無いので
いくらダイハツ製とは言っても最近の車の方が良いと思います。

書込番号:24691658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/09 13:15(1年以上前)

>silver Kingさん

試乗できない旧型ノートについて情報収集したい、と理解して書きます。

1)実燃費はe-POWER 2WD車が21km/Lほど、比較すればライズが優れるでしょう。
https://car-mo.jp/mag/category/catalog/performance/note_new/

2)安全性能は新しいものほど優れます。それでも緊急時の確実な作動保証はありません。
https://car-mo.jp/mag/category/catalog/safety/note_new/

3)HYBRIDシステムだけを比較すれば、トヨタが優れると感じます。
https://autoc-one.jp/hikaku/5004494/

求めるものは個人差がありますし、総合バランスが重要です。
百聞は一見にしかず、旧ノートのカーシェアを利用されてみてはいかがでしょう。
https://share.timescar.jp/car/note_e-power.html



書込番号:24691801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/04/09 15:48(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
>銀色なヴェゼルさん
>胃カメラは苦しいさん
>NSR750Rさん
>じゅりえ〜ったさん


皆さん、ありがとうございました。
ノートe-POWERとライズの価格差約70万円を納得して購入したかったので、御意見を頂戴できて良かったです。

書込番号:24691999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 ひろ1972さん
クチコミ投稿数:172件

トヨタライズフロントバンパーの黒樹脂部分をクラクション交換で外したいのですが、爪が弱そうで割れが心配です。上手く外す方法ご存知の方ご教授お願い致します。力一杯引っ張ると必ず黒樹脂かバンパーの爪穴が割れるのは目に見えてるのでいい案有れば教えてください。2枚目写真の赤色はボンネットから手を突っ込めば内から押せば外れました。黄色部は手が届きません、ここが難関です。緑色部アンダーカバー外して手を突っ込み押すと外れるかと思います。黄色部の外し方ご存知の方教えてください。

書込番号:24650140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/03/15 06:30(1年以上前)

ひろ1972さん

下記の動画のようにバンパーを取り外す方が簡単では?

https://www.youtube.com/watch?v=bZSHOxr8G_Y

書込番号:24650200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/03/15 07:20(1年以上前)

ですよね。普通はバンパー外して作業するもんだと思います。
バンパーの分解はむしろ難しいのでは。

書込番号:24650235

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ1972さん
クチコミ投稿数:172件

2022/03/16 14:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ダンニャバードさん
ご連絡ありがとうございます。
もちろんネットみんカラYouTube情報ではバンパーを外せですが、ビスの本数、養生面積考えると黒樹脂部外した方が時間的に早いのは間違いないです。
その方法をご存知の方のコメントをお待ちしておりました。ヤフオク等で添付写真の部品を分離させて販売かけてる方の情報希望です。
ご連絡ありがとうございます。

書込番号:24652538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2022/03/16 15:33(1年以上前)

>ひろ1972さん

一応元整備士もやってた経験から
車を作る過程を考えてみて下さい。

バンパーにグリルを取り付けるのは裏面から取り付けてバンパーアッセンブリーを作ってから

バンパーアッセンブリーを車両本体(ボディ側)に取り付けますよね、

なので下手にグリルだけ外側から外そうとすると見えない部分にビスやクリップがあると思います。

書込番号:24652593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ 2019年モデル
トヨタ

ライズ 2019年モデル

新車価格:180〜244万円

中古車価格:134〜514万円

ライズ 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,169物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,169物件)