トヨタ ライズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル

ライズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1534件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ライズ 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
104

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

2DIN社外ナビは導入可能か?

2019/11/12 06:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 moopoohさん
クチコミ投稿数:20件

現在、購入を考えています。
この車に社外ナビを考えています。
ナビは11月に新型が出て値引きのある
パナソニックのCN-F1DVDを考えているのでが
サイズ的に2DINサイズは導入可能でしょうか?
(ハーネスが間に合わない件は目をつぶったとして)
ディーラーに聞いても
「どうでしょうね〜」「量販店に聞いてみては?」
と明確に教えてもらえません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23041898

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/12 06:57(1年以上前)

サイズとパネルが合えば大丈夫だと思いますが、自分が試乗した車両に付いていたのはディーラーオプションの9インチナビで、アイドリング時や走行中に画面がビビリ?で揺れて見難くかったですよ!!ディーラー曰く取り付けには問題ないとは言ってましたが(汗)

書込番号:23041925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/11/12 07:36(1年以上前)

>moopoohさん
自分の場合ナビメーカー等よりアナウンスされていない車輌の場合はDOPナビで判断します。

ライズの場合DOPナビにNSCN-W68やNSZT-W68TがあるのでCN-F1DVDならDOPパネルを使えば取付出来ると思います。(ブラケットも必要かも?)

配線もDOPナビが取付てあるので10P、6P、5Pだと思うし、ナビレディのバックカメラもステリモも社外ナビでも対応出来ると思います。(パノラマはそのうち何処からか対応ユニットは販売されると思います?)

書込番号:23041978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 moopoohさん
クチコミ投稿数:20件

2019/11/12 12:04(1年以上前)

>九州陸の孤島さん
揺れていましたか (汗 若干心配ですね〜
>F 3.5さん
「DOPパネル」とは、ナビの周辺に取り付けるパネルのことですか?
それがないと取り付けできないのでしょうか?(詳しくないくてすいません)
バックカメラだけを純正で付けて、それを社外ナビに…と思っています。
ハーネスとかが発売されるのは、かなり後でしょうかね?
(パノラマは導入予定はありません)

書込番号:23042346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/11/12 18:06(1年以上前)

>moopoohさん
「DOPパネル」とは、オプションカタログにある7インチモデル専用スペーサーです。

おそらくルーミーやタンク等と同じでDOPナビを組む時に別オプションでパネルとブラケットがセットになっていると思います?

パネルが無くても取付出来ますが周りが相当スカスカでしょうしブラケットはどの様に調達するか?です。

ナビレディ車のバックカメラとステリモは配線が?ですが現在販売されているルーミー、タンク、タント等から推測すると何方になるか?ですが接続出来ると思います。

カメラ、ステリモは?ですが電源配線、信号配線、サイドパネルは現行品でOKだと思います。

暫くするとDOPナビ取付の情報が解るので確実な配線は解りますね。

書込番号:23042907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 moopoohさん
クチコミ投稿数:20件

2019/11/13 06:09(1年以上前)

>F 3.5さん
詳しい説明ありがとうございます。
CN-F1DVDは9インチのフローティングですので
画面側ではなく、本体側の「枠」と
取付に必要な「金具」いうことですね。
今まで新車に取付したことがなかったので
考えていませんでした (;^_^A
もう少し、ナビ情報を待ってみます。

書込番号:23043917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/11/18 13:50(1年以上前)

>moopoohさん
車輌配線系は10P、6Pで車速線とバックモニターコネクターは新型タントと同じ24Pの様です。

データシステムのRCA102Dを見ると解ると思います。

書込番号:23054789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/11/18 18:11(1年以上前)

>moopoohさん
ラジオ端子はJASO端子です。

書込番号:23055173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シートアレンジについて

2019/11/08 08:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

これってフロントシートのヘッドレストはずしてフルリクライニングで後席とフラットにできるんでしょうか?

書込番号:23034026

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/08 08:26(1年以上前)

大丈夫、あなたなら出来るわ。

書込番号:23034031

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:324件

2019/11/08 08:30(1年以上前)

>スーパーアルテイシアさん
ありがとうございます。
重複して質問してしまいました。私にもできないことが判明しました。

書込番号:23034044

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ライズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ライズ 2019年モデルを新規書き込みライズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ 2019年モデル
トヨタ

ライズ 2019年モデル

新車価格:180〜244万円

中古車価格:133〜514万円

ライズ 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,194物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,194物件)